旅立ちの日
5月11日(木)
この日は ぽんたの旅立ちの日。
朝から見事な五月晴れ

ぽんたの大好物 トネリコの新芽も立派に育ってた
できる事ならずっとそばにいてほしいが
12日は友引 それが過ぎると土日になってしまい
月曜日までだとこの陽気は厳しい…
なので、11日に斎場に行くことにした。
午前中は仕事をし お昼からしばしお店を閉めて
ダンナとふたりで見送ることに
最後のお別れ

前日までは まだ柔らかかったぽんさんも
悲しいかな すっかり硬直してしまっていた…
ふたりで 市の斎場まで行き
手続きをした。
浜松市の斎場の場合 火葬の金額が
体重によって変わってくる
量ってみると さすがぽんた
箱入りとはいえ 8.2kg(笑)
そのまま ペット用の火葬場まで連れて行き
職員の方に託した。
地域によってこの風習があるかないかはわからないが
浜松では 『火葬場の道順を行きと帰りで変える』
という風習がある。
これは『霊が道に迷い戻れないようにする』なる意味があるそうな。
ぽんさんにはいつでも戻ってきてほしいので
ガッツリ同じルートを使ったワタシたち
車の中でもダンナと
「そもそもぽんた、車から降りてないんじゃね?」
「ちゃっかり家にいたりして~」
などと、泣き笑いになりながら 帰ってきた。
身体は旅立ってしまったけれど
ぽんちゃん アナタのこの笑顔はずっと忘れないから。

おりゃ~いつでもココにいるぜ~♪
ずっとずっと一緒だよ。
本日 コメント欄お休みします。
スポンサーサイト