昨日、
広島の姐さん からいつものびっくり箱が届いた


今回もわくわくしながら 開けてみると
なんと!今回はビーズで作ったお雛様


しかも ビーズなのにデカイ

聞いた時はは3cmぐらいかと思いきや・・・
10cmぐらいの大きさ~

ひな祭りに間に合うよう 送ってくださった
他にも 素敵なお洋服が~

今回のモデルは 新入りのサフィーさん
バカンス先のお嬢様風
ほらほら、あんこ~ くり~
お雛様だよー。
アタシの前じゃお雛様も霞んじゃうわね~
「おひなさま」っておいしいの??
・・・・・アンタたちって

コイツらにはもったいないな・・・
あっ!おりゃ~ サフィーちゃん 好きだぜ~

カン違いのあんぽんくりはおいといて・・・
姐さん いつもいつも 楽しくて素敵なびっくり箱
ありがとうございます~


**************************
今日の神サマ 昼間オヤツを慌てて食べたせいか
急に喉に詰まらせて 呼吸困難に

ダンナが 背中を叩いたり ひっくり返したりして
なんとか吐き出させて 事なきを得た。
朝食べた未消化のフードまで出てきたあ~っ!びっくりした・・・
その後は何事もなかったかのように
オヤツをねだる 神サマ。
アンタ 死にかけたのに!?年を取ってくると こーゆー事が増えてきて心配。
あ、もちろん今はすこぶる元気です

一応 覚書きとして。
スポンサーサイト
(´∀`*)ウフフ♡
かっちょいいドレスは決定していたのです。
んで結果どうなったかというと。。。
本日のブログにて結果が。
・・・え?てなります(笑)
ビーズお雛様、可愛い💛
そして結構でかい(笑)
うちもついこの間小喬がそれをやりましたよ(涙)
んではいたやつをまた急いで食べてました。。。
可愛く飾って頂いてありがとです。
でかクマ、よろしく(≧∇≦)
ぽんちゃん、苦しかったねー。
慌てるよね、息出来ないのを見ると。
我が家、若いのによくあるから
シニアになったらどうなるんだろ。
ぽんちゃん、大変な事にならずよかったわ。
ステキなお雛様です~^^
かわいらしくって華やぎますね^^
ぽんちゃん!!!
びっくりしたね~(涙
冷静に対処が出来てスバラシイです。
大事に至らずよかたです~ほっ。
お雛様、ステキー♡
3月3日には美味しい物が一緒に並ぶ'はず'だから
みんな待ってね~♪
ぽんた君、ビックリよ~!!
benchanさんとパパさんが居る時でよかった。。
無事で良かったぁ~。。
人間もそうだけど、年をとると飲み込む力が弱くなるらしい。
即座に詰まった物を取らないとアッとゆーまに死んでしまうので
要注意です。←(経験ありなので)
ぽんさ~ん ゆっくり噛んで食べなよ~(゚Д゚)ノ
mbd管理人 さま
ありがとうございます。
> 本日のブログにて結果が。
> ・・・え?てなります(笑)
えっ?そうなの?
ワクワクしながら見にいこっと(笑)
ビーズ 開けてビックリ!でした~
もうこの先お嫁に行く予定はないので
通年飾るつもりです(^^)v
> うちもついこの間小喬がそれをやりましたよ(涙)
> んではいたやつをまた急いで食べてました。。。
子犬の頃はぽんたもそうだったんですけど
年取ってからだと自力で吐き出せなくなるようで
パニックでした~(>_<)
吐き出せてほっとしました^^;
yukarisa さま
ありがとうございます。
この度はありがとうございます~!!
ずっと年中飾っときます(^^)v
ぽんたは子犬の頃からガツガツ食べては
よく詰まってたんですよ。
でも今回のは 全然吐き出せず
呼吸も止まったり・・・
ダンナが珍しくパニックになってました。
> ぽんちゃん、大変な事にならずよかったわ。
ありがとうございます。
おかげ様で彼はすっかり忘れてます。
(ダメダメじゃ~ん・涙)
てんママ さま
ありがとうございます。
ワタシのヘタな写真より実物は
ずっと素敵なお雛様なんですよ~
通年飾る事にしました。
> ぽんちゃん!!!
> びっくりしたね~(涙
> 冷静に対処が出来てスバラシイです。
> 大事に至らずよかたです~ほっ。
ありがとうございます。
ぽんたもビックリだったでしょうけど
ダンナもワタシももっとびっくりでした。
冷静って感じでもなかったんですけど^^;
とりあえずホッとしました。
ぶっちー さま
ありがとうございます。
> 3月3日には美味しい物が一緒に並ぶ'はず'だから
> みんな待ってね~♪
えっ・・・!?
お雛様飾って終わりじゃないの~^^;
> ぽんた君、ビックリよ~!!
> benchanさんとパパさんが居る時でよかった。。
> 無事で良かったぁ~。。
ありがとうございます。
おかげ様で何事もなかったかのように
元気良くオヤツをねだります^^;
年を取ってくると色々心配事は増えますね・・・(涙)
プリンまま さま
ありがとうございます。
とりあえず背中を叩いたり持ち上げてお腹部分を押したり
したんですけど パニックでしたー
助かってホント良かったです!
なるべく気をつけてあげてるんですけど
オヤツのあげ方も工夫せねばと反省しました。
> ぽんさ~ん ゆっくり噛んで食べなよ~(゚Д゚)ノ
いつも丸呑みなんですよ~(>_<)
何かよい方法ないかしら??