fc2ブログ

小悪魔参上


10月最後のお休みだった昨日
昔の小物を引っ張り出して小春に装着し
小春の実家に里帰り


2023-10-31-1.jpg


後姿はやる気満々


ねぇねぇ!どこ行くのー??
2023-10-31-2.jpg
楽しみー


いや、だから実家だって
我が家から車で3分
あっという間のドライブ終了(笑)

中に入るとすぐに先生のもとに飛んでく小春


2023-10-31-3.jpg

こはるかえってきたー!遊んでー!!

2023-10-31-4.jpg


小春のコスプレ姿をみた先生
「可愛い可愛い」を連発し
遊んでくれた


2023-10-31-5.jpg
帽子とれちゃったー


↑の姿で走りまわる小春
背中の羽がフワフワ動き
小悪魔そのものじゃーん(笑)


2023-10-31-6.jpg
帽子 つけてもらうのー


しばらく遊んでもらい ワタシはその隙に
ワンコフードを買い 用事終了

さて、いつまでも居座って診療の邪魔しちゃいけないから
そろそろ帰ろっかー。

小春サン 楽しかった??


2023-10-31-7.jpg
たのしいかったー


そっかそっか。
じゃあまた行こうね~




おまけ

帰ってから、片づけようとしたらふと目に入ったきんた
2023-10-31-8.jpg
…またこんなん被せて










続きを読む

スポンサーサイト



ぶんちゃ~ん♪


今年も我が家地域は 航空自衛隊の
エアフェスタ2023が開催された 28・29日
28日は招待・29日は一般


2023-10-30-1.jpg
我が家から見えたブルーインパルス


その28日 お店の前では…


2023-10-30-2.jpg
こんにちは~♪


あっ! ぶんちゃ~ん!!
入っておいで~


2023-10-30-3.jpg
えへへっ 入っちゃったー


いらっしゃーい
久しぶりだねぇ~


ん?何か…いる??
2023-10-30-4.jpg
ま、気のせいかー。


こないだはお店の外だったけど
今回は店内に入ってきてくれた文太クン
若干緊張気味?


2023-10-30-5.jpg
ぜ~んぜんっ!!平気~♪


大興奮の文太クン
せっかく遊びに来てくれたのに
タイミングが悪く ゆっくり遊べなかったのが残念
また懲りずに遊びに来てね~

と、あっという間に帰ってしまった文太クン
ふと 視線を感じ その視線を追うと…


2023-10-30-6.jpg
…オイラに挨拶がなかったニャ


あ~、一瞬見たけど 気のせいにされちゃったもんね(笑)
今度はきんたもかまってもらえるといいねぇ~










本日休業


今日はちょいと写真の編集ができないので
お休み~

ハロウィンも近いので ホラーなりんを。


※ ダンナ提供
2023-10-29-1.jpg
誰がホラーでちかっ?


目からビーム出てきそう( ̄▽ ̄;)










本日 コメント欄お休みします。

体重測定で色々びっくり


先日 お昼寝していたきんたを見て
太った?と思ったワタシ


2023-10-24-2.jpg
※ その時のきんた

久々に体重測定をしてみると


オイラ 増えてないニャン
2023-10-28-5.jpg
いつもとほぼ変わらず。


な~んだ。太ったんじゃなくて
元々太ってるだけか( ̄▽ ̄)

せっかくなので 女子たちも量ってみると


きなちゃん この上乗るの怖いですぅ~
2023-10-28-2.jpg


うーん。あまり変わらず。


なにするのー??
2023-10-28-3.jpg


…げっ
小春ってば きなこより体重重いじゃん!!
毛質のせいで騙されたけど確かに身が詰まってる感
あるもんなぁ~



こんなんチョロいでち~♪
2023-10-28-1.jpg


ん?思ったより太ってないりん
なんせ体格がデカいからもっと重いと( ̄▽ ̄)

問題はこの方。


何かおかしいですか?
2023-10-28-4.jpg


一応 ゴハンの後の測定だが
まめはこの時 ゴハンを食べず。
そして毎日ほぼ食べないのに なぜそんなに
一番重いんだろう…??
まめは1日の大半は寝てて体力使わないから?










小春のおムコさん?


小春が避妊手術をした1週間後
友人からLINEが入り
可愛らしい毛玉の写真が送られてきた
新しい家族を迎えたそうな。

その毛玉ちゃんが 先日 遊びに来てくれた

パーティカラーのポメちゃん
2023-10-27-1.jpg
風助(ふうすけ)でーす♪

8/2生まれの2か月の♂ (900g)


ひゃ~~~っ(≧▽≦)
モッフモフでフワフワ でメッチャ軽い~

まだ3か月足らずなので 我が家のワンコたちとの
絡みはナシ。
ワタシはいじくり倒したがww


2023-10-27-2.jpg


友人 「小春ちゃんのおムコにどう?」
もう1週間早ければ…もう小春避妊しちゃったよ~


2023-10-27-3.jpg
こはるの子分ー??


ちっげーよっ
てか、そんなに『ごんぞう』部分全開で
とびかかってくんなよ…

今回はまだチビッコだから
遊べなかったけど
またもうちょい大きくなったら
一緒に写真撮らせてもらおうね


小春のおムコさんに…と言われたが
先日病院で抜糸した時 ↑の話を先生にすると
「小春は…交配出来ないねー」と
ダメ出しされたことを小春は知らない…( ̄▽ ̄;)











行儀悪いよっ!


ワンコがゴハンを食べる時
りんと小春はキャリーの中
きなことまめはそのままだが
きなことまめはよくハンストする。

まぁそれは仕方ないのだが
ゴハンを食べ終えた小春とりんは
きなことまめのゴハンを奪ってガツガツ食べる


2023-10-26-1.jpg


特に質の悪いのがりん。
↑のように寝そべり 独り占めしながら食べ
他の子が近づくと唸る


うまっうまっ
2023-10-26-2.jpg
・・・ん?無いでち。


げっ
もう食べちゃった?


2023-10-26-3.jpg
ままちゃん おかわりでち~♪


馬鹿な事言いなさんな
アンタ何人分食べる気!?
当然💩の回数もやたら多いんだよね~










こぼれ落ちる


…またまた寝落ちしてしまった
さて、今日のネタは?と思っていると
ダンナからネタ提供。(でもブログは書いてくれない)

ワタシが寝落ちしてる時 小春も寝落ちしてたらしい


2023-10-25-1.jpg


小春の場合 寝落ちというよりこぼれ落ちてるのでは?

で、もうしばらくすると さらに落ちていたらしい


2023-10-25-2.jpg


ここまで落ちてたら ベッドにいる意味ないじゃーん
ちなみにワタシは寝相は良いので
こんなにこぼれ落ちることはないです。











日向でお昼寝


お休みだった昨日
人間は用事で朝から出たり入ったり
忙しかったが この方は陽の当たる場所を
追いかけ 優雅にお昼寝


2023-10-24-1.jpg



そ~っと近づき
至近距離で写真を撮るも


2023-10-24-3.jpg



全く気付かず爆睡
で、全体を撮ってから 改めて見ると


2023-10-24-2.jpg


きんた…太った??
冬支度ですか?










助けてあげないの?


小春が一人で遊んでるトコを
ジッと見守る おかーさん きんた


2023-10-23-1.jpg
・・・・・。


と、そこへ 狂犬りんが闘いを挑んできた


2023-10-23-2.jpg
あ…っ 小春ちゃん…


きんたー、アンタめっちゃガン見してるけど
小春 やられちゃってるよ~
助けに行ってあげないの?


2023-10-23-3.jpg
こ、怖いから かかわりたくないニャ


だったら さっさとその場から移動して
とばっちりが来ないトコまで行きなよ

と、いっても 何故かその場から動かないきんた
その姿を見て ふと思ったのだが
きんたのそのカッコ
妙に四角っぽい気が…


2023-10-23-4.jpg
ほっとけ


結局 助けるでもなく 参戦するでもないまま
ジッとその場で四角くなってた
きんただった。










一緒に入れば暖かい


またまた ダンナからのネタ?提供

朝晩ずいぶんと涼しくなったせいか 朝から
『お達者倶楽部』が互いに暖を取っていた


2023-10-22-1.jpg
…まめちゃん 狭いにゃ


もはや誰のベッドかわからないが
元々はきんたのベッド(の、はず)


入ったもん勝ちです。
2023-10-22-2.jpg
…まぁいいけどニャ


すっかり諦めムードのきんた
でもきんた 夜は独り占めできるじゃん!
夜こそまめに入ってもらって
暖を取りたいよねぇ~











ねーさんズ シャンプー


17日(火)。
前日シャンプーするはずが
サボって出かけてしまったので
次の日の朝からシャンプー

最近はワタシがシャンプーしていたが
この日はダンナがシャンプー


ふふふ~ん♪
2023-10-21-1.jpg
…邪魔しないでください。


最近のおまめさん ダンナといる時は
妙にワタシに冷たい

その後 ダンナがまめを乾かしてる間
ワタシがきなこのシャンプーをし
ドライヤーをかけたので写真はナシ

終わって寛いでるトコを撮ろうとすると


2023-10-21-2.jpg
疲れたので起き上がれません


すっかりおばーちゃんのまめ
全然起きないので↑を撮って終わり。

コチラは


2023-10-21-3.jpg
きなちゃん 頑張ったですぅー


協力ありがとうねぇ
でも頑張ったのは人間だけどな( ̄▽ ̄)










コスモスの続きは


続き。

コスモス畑を抜け ぐるりとお散歩


2023-10-20-1.jpg
あっち~なぁ~


結構風は強いが 日差しもあったせいか
地面も熱かったかな??

そして毎度おなじみ 我が家の撮影スポット
目指せ黒モフねーさんズ


風が強くてムリですぅ~
2023-10-20-2.jpg
りんちゃんはこれでいいでち~♪


…アンタたち 座ればいいのに
また今回も残念だった…


宿題を残して 今度は 『のたね』 と撮るも

2023-10-20-3.jpg


まめに至ってはおチリ向けてるしー

とりあえずコスモスは見れたし 帰ろっかー。



おまけ

2023-10-20-4.jpg

下っ端だけ座席の下にいた(笑)










コスモス畑


月曜日。トリミングから帰って
さて、じゃあおウチシャンプーするかー!
と思っていたが…
なぜか午後からはお出かけ

出かけた先は 浜名湖ガーデンパーク
来年は『浜名湖花博』があり
きっとワンコNGだから
今年のうちにコスモスを見に。


2023-10-19-1.jpg


満開まであとも~ちょいぐらいだが
概ね満足

んじゃ散歩しましょーか!


2023-10-19-2.jpg


ワンコたちよりコスモスの方が
背が高いせいか 見向きもせず
スタスタ行ってしまう女子たち

せっかくだから」もっと愛でてよぉ~


きなちゃん メンドーですぅー
2023-10-19-3.jpg
…パパさんとふたりが良かったです。


きなこはコスモスを見てるフリ
まめはキョーミなさげ


たべてもいいー??
2023-10-19-4.jpg
楽しいでち~♪


小春は食べる気満々
りんは地に足がついてるせいか 嬉しそう



もうちょい散歩して回ろうね~










え~っと、誰?


トリミング 続き。

小春が終わり 次はりんの番
…と、え~っと 誰??


2023-10-18-1.jpg
何がでちか?何か変でちか??


確か りんだったはずが
知らない生き物がちんまり

ドライヤーをかけて乾かすと


2023-10-18-2.jpg
スッキリでち~♪


りんちゃん おかえりー(笑)


2023-10-18-3.jpg
落ち武者じゃないでちよ。


う、うん。でもそんなしょっぱい顔すると
落ち武者っぽいよ

なんて言ってる間に 本日のトリミング終了
あとはいつもの集合写真


2023-10-18-4.jpg


・・・どこ見てるん??

さて では帰りましょ。
また来月お願いしまーす!






おまけ

2023-10-18-5.jpg
ちょ、ちょっと酔っちゃったでち

エプロンも車のシートもドロドロ
シャンプーしたばっかりなのに~~っ










放心状態から覚醒


16日(月) トリミングの日

今回もトリミングはりんと小春
小春は先日 避妊手術して抜糸も済んだが
まだ糸が残ってる話をしたら
なんと!トリマーさんが抜糸してくれた!


2023-10-17-1.jpg
…いちばんキレイに治ってるじゃん


無事抜糸も済み シャンプー


2023-10-17-2.jpg
・・・・・。


ちょっと放心状態の小春
このまま放心して 大人しくしてくれんかなー


2023-10-17-3.jpg


と、思ったが ドライヤーの音で覚醒
またまた全力で暴れだした

が、さすがプロのトリマーさん
あっという間に完成


2023-10-17-4.jpg
↑おシッポが下がるどころか中に格納されてた(笑)


お次はおねーさまたちが爪切り


今日はパパさんいないです。
2023-10-17-5.jpg
はぁ…
帰ったらままちゃんのランボーシャンプーですぅ~



ふたりとも 何かご不満でも?



続きます。










本日 休業


今日はちょいと忙しいのでおサボり~


2023-10-16-1.jpg
ま~たサボってるにゃ。


今日はトリミングやらおウチシャンプーやらで
忙しいのよっ

何ならきんさん アンタも洗う??










本日 コメント欄お休みします。

抜糸のはずが


13日(金)の事。

小春が避妊手術をしてから10日経ったので
抜糸に行くことに。

小春~ 写真撮らせて~


なに~?
2023-10-15-1.jpg
…戻された


近いってばっ


2023-10-15-2.jpg


と、息はメチャメチャご機嫌な小春サン

病院に着くと この日は看護師さんがお休み?だったのか
先生ひとりだったので ワタシが小春を抱え
先生が抜糸をしたが…

全力で大暴れし ワタシの腕は引っかき
先生の顔は蹴り おまけに鉗子をぶら下げたまま暴れ
えらいこっちゃな状態に

先生もあまりの暴れっぷりに
「小春ぅ~オマエはどうしてそんなに暴れる?」と。
2023-10-15-3.jpg
怖いもんっ


結局あまりに暴れたので 全部は抜糸出来ず。
先生も
「溶ける糸だから そのうちスルッと取れるよ」
と言いながら断念。

帰り道は 行きと違って呼んでも近寄らず


2023-10-15-4.jpg
ままちゃんのそばはイヤー


ええええっ!?
小春~ コッチおいで~


2023-10-15-5.jpg
さわらんでー


すっかり おかんむりの小春

帰ってからお腹を見ると


2023-10-15-6.jpg


1本だけ糸が残ったままの
残念な状態だった










教育的指導


毎日毎日暴れまくる女子たち
最近小春はりんの影響か
やたら噛むようになった

この日もきなこにガブガブ噛んでいると
いい加減ムカついたきなこが反撃


きなちゃん 怒ったですぅー
2023-10-14-1.jpg
う”…??


きなこに飽きておもちゃで遊んでいた小春
いきなり後ろからマウントを取られビックリ


2023-10-14-2.jpg
誰が偉いか教えてあげるですぅー


…どっちもどっちだが┐(´д`)┌ヤレヤレ

やっときなこのマウントから逃げ出した小春


2023-10-14-3.jpg
…今度は負けないっ!!


そんな決意表明は要りません。










続・ふたりっきり


先日 ダンナとまめがデートした時のショット


2023-10-11-1.jpg


写真が↑しか送られてこなかったので
てっきり海しか行ってないのかと思ってた。
が、帰ってくると
「ガーデンパークの写真も送った」と。
いやいや 届いてませんって!
互いのLINEを見ると
やっぱり送られてなかった。

ので、改めて送ってもらったのが


2023-10-12-1.jpg
動画はコチラ


この突風を耐えたまめばーちゃん
移動して浜名湖ガーデンパークへ


2023-10-12-2.jpg
やっと歩きやすいです。


老体に石の足場や突風は厳しいよねぇ


2023-10-12-3.jpg
楽しいですっ


と、なんとも幸せそうなショット

で、せっかくガーデンパークに行ったので
コスモスの開花状況はどうだった?と聞くと…

「見てない」

…ちっ
もうちょい奥まで行って見てこいやー










噛みつき犬


まめとダンナがふたりっきりで
よろしくやってる間…
我が家はえらいこっちゃになっていた

狂犬りんは 前日ワタシの手をマジ噛みし
流血沙汰になって大変だったが
今度は ふとりんの口元を見ると


2023-10-11-2.jpg


…これはきんたの毛ではないか!

ひゃ~~っ!
どっかケガしてないかあちこち触って確かめたが
とりあえず流血などは無さそう。

りーーーーんっ


2023-10-11-3.jpg
…バレちゃったでち~


アンタ 昨日といい今日といい
いい加減にしなよっ
何がそんなに気に食わん!?


2-023-10-11-4.jpg
…本能?でちぃ~


ホントこの狂犬…何とかならんか










ふたりっきり♡


前日とは打って変わってお天気に恵まれた 10日(火)。

ダンナが『ひとりで』お出かけしたいというので
んじゃ誰か連れてってくれとお願いすると
選抜に選ばれたのは まめちゃん
ホントは狂犬りんにしてもらいたかったが
「アイツ車酔いするじゃん」と言われ断念


出かけた先は 海。
前にウィンドサーフィンをやっていたが
コロナ禍だったり親の介護だったりで
何年も行ってないから行きたかったらしい



2023-10-11-1.jpg
…あんまり楽しくないです。


石の上じゃ散歩も出来ないしねー
まぁでも愛しのパパさんとのふたりっきりデート
楽しんでおいで~♪










爆睡中


昨日は朝から1日中雨で
お出かけどころか散歩も出来ず。
家の中でりんと小春はワンプロという名の
大乱闘を繰り広げていた


暴れすぎて夕方電池切れの小春
きんたのベッドでウトウトしてたので
キッチンにいたワタシがダンナに
「撮って」と 命令 お願いした


ぐぅ。
2023-10-10-1.jpg
…ん?


あ、起きちゃったみたい
と思ったらまたすぐ爆睡

この後 キッチンから戻ったワタシが撮っても


2023-10-10-2.jpg



昼間 すんごく暴れてたもんねー。
疲れたかな?
あんまり寝すぎると夜寝れなくなるぞー










シェアしてよ


昨日のきんた用?ベッド。
きんただけではなく ちゃっかりと
使ってたのが


2023-10-9-1.jpg


お達者倶楽部のまめさん
(よくよじ登ったなぁ…)


2023-10-9-2.jpg
…オイラだけのベッドが…


まぁまぁ、せっかくだから一緒に
使ってくださいよ


2023-10-9-3.jpg
だってまめちゃん いっぱい場所取るにゃ


まめはずっとその場所にいられるわけじゃないんだし
いる間だけ我慢すりゃいーじゃん


2023-10-9-4.jpg
ちーん


大げさだっつーの( ̄▽ ̄;)










…捨てるんですけど


最近 少しずつ断捨離をしているワタシ

↓の布団を処分するのだが
市の回収日まで しばらく間があるので
とりあえず部屋に置いてある。
が、どうやらきんたのお気に入りに認定されたようで
ここ数日 ずっとここで寝ている


2023-10-8-1.jpg
ココはオイラの新しいベッドにゃ~ん


…それ 13日の朝には処分するんですけど。
ま、もう数日あるから 思う存分寛いで
いっぱい汚してくださいww










あくる朝②


続き。

きなこをひっくり返した小春
「やめなさいっ」と叱ると


2023-10-7-1.jpg
なんでー?


全然メゲないこの笑顔…┐(´-`)┌

と、そこで起き上がったきなこ
ふと見ると 小春の手に自分の手を添えている


2023-10-7-2.jpg


あら~仲直り?


違うですぅー 押さえつけてるですぅー
2023-10-7-3.jpg
そうでーす


…なんだかふたりの温度差が

ま、せっかくコッチ向いてるんだから
カメラ目線で良い顔してよ


2023-10-7-4.jpg


はい。よくできました
もうケンカすんじゃねーぞ










あくる朝


小春が帰ってきた日は
みんな(特にりん)がしつこくニオイチェックをしまくり
さらにはりんがケンカを吹っ掛け大変だったが
あくる日の朝は きなこと小春がバトル


ナマイキですぅー
2023-10-6-1.jpg
きなこねーさーんっ!ガブッ


あーーーーっ!!


ふぎゃっ
2023-10-6-2.jpg
うりゃっ!! きなこねーさん 弱いー


と、大騒ぎしてるのに まめは爆睡し


2023-10-6-3.jpg



肝心のライバル りんは


2023-10-6-4.jpg
おもちゃが取れないでち。


全く興味示さず。

ハラキリ…ホントにしたんかなぁ??










小春(とダンナ)のいない夜


小春の避妊手術の応援ありがとうございました!
おかげさまで手術も無事済み
コチラがビックリするほど元気ですっ


その小春サンが病院に1泊する日
(この日はダンナもお泊りで 長野に行っていた)
その日の夜…


2023-10-5-1.jpg
パパさぁ~ん


まぁまめが↑なのは想定内。
あきらめて戻ってくるとワタシにベッタリ

ビックリしたのが


2023-10-5-3.jpg
…なんでちか?


まさかのりんが廊下の向こうに


2023-10-5-4.jpg
『ちっこいの』が帰ってこないでち。


あー、今日は帰ってこないんだよ。

その後も笑えたのが


2023-10-5-5.jpg


あの!りんが小春のため?に
大事なゴハンを3粒(だけ)よけて残していた
そんなにさみしいなら いる時もっと優しくしなよ~


こんなふたりと対照的だったのが


2023-10-5-2.jpg
静かでよろしい。
りんが粗相したラグを洗って干した後
床に敷く前にちゃっかり座るきんた



2023-10-5-6.jpg
きなちゃん平気ですぅ~♪


呆れるぐらい平常心なふたりだった( ̄▽ ̄)










おかえり小春ちゃん


2日(月)から1泊で帰省していた小春
避妊手術は1泊なので。

次の日 お昼前に迎えに行くと


2023-10-4-1.jpg


先生が奥から小春を連れてきたが
なぜかまた先生に飛びつく小春

こ、小春ちゃぁ~ん
おかーさんが迎えに来たんだよぉ~

一瞬帰りたくないのか?と思い
先生に「小春 泣きました?」と聞くと
昨日ワタシが帰ってしばらくは泣いてたよ、と。
ちょっと安心

お会計をし、振り返るとまさかの待合椅子に
フツーに飛び乗ってた


とびのれる~
2023-10-4-2.jpg
ふふふ~ん♪


うっそーん
小春~アンタ昨日ハラキリしたんだよ!
…まぁそれだけ元気ならいっかー。

家に帰ってくると


2023-10-4-3.jpg
もう帰って来ちゃったですぅ~


こらこらっ そんなこと言わないの

そんなきなこより大変だったのが りん


どこ行ってたでちかーーーっ
2023-10-4-4.jpg
くまなくチェックするでち。


…りん しつこいってばっ
帰ってきたばかりの時はりんだけでなく
きなこもまめもニオイを嗅いでいたが
りんだけはいつまでも嗅ぎまくっていた


散々ニオイを嗅がれまくり辟易したであろう小春
やっと解放されると


2023-10-4-5.jpg
うむ。おちついたー


やれやれ だね。
この後 💩の時だけ切ない声で泣いたが ゴハンも食べ
ウトウトしたりウロウロしたり…

しばらくは安静にしようねぇ










続きを読む

小春サン里帰り


昨日は朝から小春とふたりでお出かけ


2023-10-3-1.jpg
ハラへった…


あー、ゴメンよぉ~
というのも このまま小春の実家(病院)に行き


2023-10-3-2.png
スキスキスキー


こらこら
調子づいた小春サン そのまま先生の肩から離れず

昨日今日と我が家はお休みなので
避妊手術をするため小春は実家に里帰り
手術前は絶食と言われてたので。


2023-10-3-4.jpg
あっ おろされちゃった


同意書を書き 確認の間も大興奮で
先生のそばを離れず

まぁ仕方ない。
小春ちゃん 頑張るんだよー
明日迎えに来るからねー


2023-10-3-3.png


コッチ向きゃしねー( ̄▽ ̄;)
小春を預け ひとりさみしく帰ったワタシ…










拗ねる子と喜ぶ子


先日 あいちゃん&とあちゃんママさんがご来店
ウチの子たちのお守りをしてくれた

狂犬りんもチャレンジ


2023-10-2-1.jpg
気分は『ドナドナ』でち~~っ


一応おとなしくはしてるが
イマイチ固まったままのりん

そのうち ズルズルをクロスの上で
姿勢が下がりくつろぎのカッコ


2023-10-2-2.jpg
…なんでちか?


アンタ 本当にキンチョーしてるの?
ホントは嬉しいくせに~
もっと嬉しそうな顔しなよー


無表情なりんから きなこにバトンタッチすると


やっときなちゃんの番ですぅ~
2023-10-2-3.jpg
きなちゃん ずっとココにいてあげるですぅー
いやいや、それは迷惑だから


さっきのりんとはえらい違い!
顔だけでなく全身で嬉しさ爆発のきなこサン
やっぱ看板犬はこうでなくちゃね~


…と。ふと後ろを見ると


2023-10-2-4.jpg
やってらんなーい


拗ねた小春がケージに引っかかってた(笑)
写真こそ撮ってないが 一番最初に
抱っこしてもらったじゃーん


もちろんこの後 まめも抱っこしてもらいました。
ママさん ありがとうございますー










プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR