fc2ブログ

お休みします。


ここ数日 多忙を極めるので
2~3日お休みします。


2023-6-30-1.jpg
こはるはげんきー
ワンコ&ニャンコは元気


ご訪問・コメント等も出来ず
申し訳ないです










コメント欄 お休みします。
スポンサーサイト



私だってたまには


暑さと湿気でうんざり~な毎日。
我が家はとっくにエアコン生活だが
朝だけは何もつけなかった。
が、昨日はどうにも我慢できず
扇風機だけつけると


2023-6-29-1.jpg
ちょっと風に当たるです。


ゴハンもろくに食べず
いつもなら隣の部屋で寝てるまめが
急にやって来て 扇風機の前に居座る

まめちゃん どうしたー??


2023-6-29-2.jpg
今日は湿気が酷くて 暑いです。


う、うん。そーだね
ま、たまにはこーゆー日もあるな。










本日 多忙につきコメント欄お休みします。

ストレスですか?


りんのワクチンに行ったのが 23日(金)
その2日後の25日(土)の朝
きんたがトイレに入ったので
片づけていると 血尿発見


2023-6-28-1.jpg
※ キチャナイのでサムネイル


うーん。様子見するべきか…
ま、ちょっとだけ時間もあるし 朝イチで
診てもらおう


2023-6-28-2.jpg
かーちゃん…ドライブかニャ??


…うん。一緒にお出かけー


…騙されたニャ
2023-6-28-3.jpg
いやぁ~ん


血尿を写真に撮り 見せると
「どこかで膀胱ぶつけた?」と。
イヤイヤ ワタシの見てる限り
どこかに酷くぶつけた事はありません。


触診では 結石などは無さそうなので
どこかでぶつけたか もしくは…ストレス??
多分 小春のせいだな。

なので、いったん様子見


2023-6-28-4.jpg
オイラ 帰るにゃ~~~っ


めっちゃ怒ったきんた
帰りの車の中では ずーーっと叫んでた

きんたー、様子見だってー
何ともありませんように…
おかげさまで 血尿はこの時以来出てません。










本日 多忙につきコメント欄お休みします。

ランボーのくせに


先週 お客サマとワクチンの話をしていて
ふと アレ?りんってワクチンいつだっけ?と
慌てて調べてみると…

『次回 2023年 5月 19日』

キャーッ
過ぎてるやーん

ほれほれ りんちゃん 行くよっ!


2023-6-27-1.jpg
ひとりだけって ろくな事が無いでち…


不穏な空気を漂わせるりん
でもそんなのお構いなしに連れてくワタシ


2023-6-27-2.jpg
やっぱりでち~~っ


いきなり落ち武者になるりん
先生、サクッと打っちゃってください。


なんでりんちゃんばっかり…
2023-6-27-3.jpg
う゛っ…


メッチャびびってヘンな顔になるりん
注射も打たれた瞬間 ビクッとなりながら
ちょっと悲鳴も上げてた

その後すぐ 診察台と 床におろしてから
脱糞💩までする始末


2023-6-27-4.jpg
痛いでち~ 怖いでち~~っ


普段のランボーはどこへやら…┐(´д`)┌ヤレヤレ

帰り道は…


2023-6-27-5.jpg
りんちゃん 頑張ったでち~♪


・・・・( ̄▽ ̄;)
りん…行きも帰りも ヨダレが凄いんですけど??
『弱い犬ほどよく吠える』
ってことわざを地でいくオンナだww











本日 多忙につきコメント欄お休みします。

ムカつくですぅー


先日の事。

ふとケージを見ると きなこが柵に
もたれて…ないなぁ


2023-6-26-1.jpg
きなちゃん 好きでこんなカッコしてないですぅ~


引いて見ると


2023-6-26-2.jpg


あ、なるほどね。

小春 退いてあげなさい


ちっ!
2023-6-26-3.jpg
なんかムカつくですぅー


小春を追い払い やっと元に戻ったきなこ


2023-6-26-4.jpg
きなちゃん 楽になったですぅー


きなこサン 歴史は繰り返される ね…( ̄▽ ̄)










本日 多忙につきコメント欄お休みします。

ちゃんとあげてます。


昨日 『最近まめがご飯を食べにくそうにしてる』
と書いたが
その食べ残したゴハンを狙うヤツが…


2023-6-25-1.jpg
ガツガツガツガツッ


そう。りん。
急いで自分の分を丸呑みし
まめのゴハンを さも自分のモノのように
抱え込み顔を突っ込んんで食べ尽くす

りーん
アンタ自分の分をしっかり食べたじゃん


2023-6-25-2.jpg
こ、これはりんちゃんの分でち


食べてもいいけどさぁ…
その前傾姿勢で抱え込んで食べるのは
やめなよぉ~

まるで普段もらってない子みたいだよ…










本日 多忙につきコメント欄お休みします。

歯が取れた


先日 床のある一か所に
きなこ・りん・小春がたむろしてた
な~んか拾い食いでもされたらイカンと
急いでみんなを散らせると


2023-6-24-1.jpg
うわぁ~ 傷んでるな。


はて?これは歯??

ということは まめの歯が取れたのか?
どーりでここんとこ 食べにくそうにしてたワケだ

まめちゃん 痛くないの?


2023-6-24-2.jpg
問題ナシ!です。


ま、その後フツーにゴハン食べてるし
大丈夫…だね( ̄▽ ̄;)










本日 多忙によりコメント欄お休みします。

噛んだらダメだって!


我が家の 落ち武者 りん
黙ってりゃ可愛いのに お客サマがりんの目の前に
手を出すと噛むという
とんでもない悪癖がある

いつもならお店のケージに近づくお客サマに必ず
『白いコは噛むから近づかないで』
と、声をかけるのだが
先日 噛む事を忘れてたお客サマが手を出しガブリ
幸いすぐ手を引っ込めたので大丈夫だったが
りんをメッチャ叱り


2023-6-23-1.png
怒らりちゃったでち~♪
↑懲りてない


防御策として 貼り紙を貼ってみた


2023-6-23-2.jpg


↑と後はコチラが気をつけて
声をかけるしかない


2023-6-23-3.jpg
ほんとアイツおバカで凶暴ですぅ~
きなちゃんがココで見張っててあげるですぅー!!



きなこさん 頼むねー。










本日 多忙によりコメント欄お休みします。

寄り添うまめさん


最近 ダンナは実家関連の事で忙しい
(なのでトリミングもワタシが連れて行ったが)
用事を済ませ帰って来ると疲労困憊
ゴハンを食べた後すぐに撃沈
…と、その傍らにはまめが寄り添う

写真撮っちゃれ~とパチリ


2023-6-22-1.jpg
キャーッ やめてくださいっ!!


…まめさん 撮られたら何かまずい事でも??


2023-6-22-3.jpg
あ、そうですね。


んじゃ別にいいじゃん
(てか、その横のヨダレの跡が気になりますが?)


2023-6-22-2.jpg
じゃあ遠慮なく。邪魔しないでください


邪魔なんかしねーよ!
思う存分 イチャイチャしとけー( ̄▽ ̄)










爪切りスタイル


トリミング こぼれ話

きなことまめがシャンプーしてもらい
りんと小春は爪切りのみ

で、その小春サン


2023-6-21-1.jpg
こはる たかいトコのってるー


スタートの時こそワケわからんせいか
とりあえずトリミングテーブルにいるものの
すぐに気づき ここから大暴れ


2023-6-21-2.jpg


毎度 トリマーさんが担いで爪切り


2023-6-21-3.jpg
おろせ~~~っ


イヤ、アンタがジッとしてないからだって


2023-6-21-4.jpg


この辺から 諦めたのか
状況がわかったのか??
やっとテーブルに戻り


2023-6-21-5.jpg
こはる イイコにしてたー


元通りに。
てか、全然イイコじゃないし
爪切りごときでこんな大暴れじゃ
シャンプーしたらどうなるのやら…
てか、いつまで担がれる爪切りするんだ??





おまけ①

2023-6-21-6.jpg
爪切りなんて 平気でち~♪

安定の落ち武者スタイルww


おまけ②

2023-6-21-7.jpg

昨日の視線をもらった奇跡の1枚の前に
↑の状態を量産してた( ̄▽ ̄)










トリミングDay


昨日はトリミングDay

またもやダンナは朝から用事で出かけたので
ワタシが4ワン連れて行った

今回はまめときなこがシャンプー


2023-6-20-1.jpg
パパさんいないし シャンプーされたし
踏んだり蹴ったりです



えーっ!?
ワタシのランボーシャンプーより
全然いいでしょ!


2023-6-20-2.jpg
きなちゃんはシャンプーされること自体
キライですぅ~



…濡れネズミ?( ̄▽ ̄;)

そんなどよーんなおねーさまふたりと
対照的なのが…


りんちゃん カンケーないでち~♪
2023-6-20-3.jpg
でち~♪


満面の笑みを浮かべる ガキンチョふたり
今のうちに笑っとけー
帰ったらワタシのランボーシャンプーだよ( ̄▽ ̄)


きなこも終盤はゴキゲンになり


きなちゃん 涼しいですぅ~
すんげー抜けた(笑)
2023-6-20-4.jpg
もう終わったです。


トリマーさんとお喋りしながらだったが
さすがプロ
あっという間に完了

それでは恒例?の1枚


2023-6-20-5.jpg


はい。よくできました。










コッチがいいでち


久々に晴天だった17日(金)の事。

外にワンコたちを放牧するも
暑いせいか わりとみんな
サッサと撤収…のはずが
ひとりだけ帰って来ない


2023-6-19-4.jpg
帰りたくないでち。


そんな事言わず 戻ってきなさいよ


2023-6-19-2.jpg
…だってそっちは狭いでち。


あんまり戻ってこないので
しょーがない。捕獲するかとそばまで行くと


2023-6-19-3.jpg
帰らないでちぃ~~~っ


…なんかムカつく


2023-6-19-1.jpg
このままココで暮らすでちー


有無を言わさず撤収

いつもりんだけ色が白いせいか
熱を反射し 毛が暑くならないが
この日はさすがに日差しが強く
めずらしく毛が若干暑かった。










早起きのワケ


先日 ネタないかな~と スマホを見ると
またもや見知らぬ写真が。
撮った日付を見ると 時間がAM4:36
…あ~、こりゃダンナが撮ったんだな。


2023-6-18-1.jpg
パパちゃん 何でこんなに早起きでちか?


と、ダンナの膝にベッタリと張り付きながら
ぱっかーんな状態のりん


2023-6-18-2.jpg
…まだ眠いでち。


アンタと小春が朝っぱらから
ベッドの上で運動会を始めるし
そのまま放置して寝てると
💩祭りするから 仕方なく起きたんだよ

…といってもワタシはこの時
きなことまめとまだまだ夢の中
ダンナちゃん ごくろーさん!

早くオトナになって 寝坊助になってくれんかな










3年がかり


2020年の7月頃
お客サマから 『月下美人』 の葉っぱを頂いた


2023-6-17-1.png


土に挿せば大丈夫と言われ
そのまま挿したが ずんずん上に伸び
とりあえずちぎって横に挿したり
鉢を大きくし そのまま外に出していたが


2023年5月30日
2023-6-17-2.jpg


つぼみを発見
だが、アブラムシがべったりだったので急いで薬を撒いた


2023年6月10日
2023-6-17-3.jpg
2023年6月11日


…月下美人って白じゃなかったっけ??
と、調べてみると どうやら 『クジャクサボテン』 らしい
まぁ咲いてくれればいっかー。


2023年6月14日
2023-6-17-4.jpg


そろそろだな~と思いつつ
まだ大丈夫だろうと高をくくっていると


2023年6月15日の朝
2023-6-17-5.jpg


お店のシャッターを開けると
いきなりどーんと咲いていた
※ クジャクサボテンは2~3日咲いてるらしい
月下美人だったら咲いてるトコ見れなかったよ


おーっ!!デカいしキレイで鮮やか
せっかくなので我が家の女子たちと2ショットに


たべるー
2023-6-17-6.jpg
きなちゃんの方が可愛いですぅ~

美味しいモノでちか?
2023-6-17-7.jpg
…あんまり興味ないです。


残念ながら ウチのお嬢さん方は
さほど興味を示さなかったが
2~3日は愛でて楽しめそう
苦節3年…長かったわぁ~










横取りん


いつもケンカばかりのりんと小春
珍しく大人しいなぁ~と、見ると
この時は互いにオモチャを噛んでいた


ガジガジガジガジ…
2023-6-16-2.jpg
…ソレ 楽しいでちか?


りーんっ!
アンタは自分で選んだ方を噛んでりゃいいのっ!


2023-6-16-1.jpg
…ニタァ~~~ッ


うわっ!出た!
ブラックりんだよ

あっという間に小春が噛んでるオモチャを
取り上げ 自分のモノにしてしまう


りんちゃん いじわるー
2023-6-16-3.jpg
コレ うまいでちっ♪


仕方ない小春はりんが噛んでたオモチャを咥えるが…


コッチにするー
2023-6-16-4.jpg
…そっちも楽しそうでちねぇ??


りんっ いい加減にしなさいっ

なんでこんなにジャイ子なんだろう?










無残な新巻鮭


小春をウチに迎えた時
お客サマから 「小春ちゃんへ」 と
頂いた 『新巻鮭

今はみんな一緒のケージに入ってるので
新巻鮭も一緒に入れていたが…


2023-6-15-1.jpg



何とも無残な姿に

もちろん犯犬はコイツ


2023-6-15-2.jpg
なーんのコトでちかぁ~??


しらばっくれたってダメだよ
アンタの口元に 中の綿がついてるのを
ちゃんと見たんだからね
アンタには 『大阪のおばちゃん』 があるやーん!


2023-6-15-3.jpg
りんちゃん 寝てるから知らないでち~


…何だよ…そんなブッサイクな顔して

あ~あ
小春はもちろん ワタシも
『新巻鮭』 気に入ってたんだけどな…
お客サマ ゴメンナサイねぇ~










仲良く2ショット


連休だった昨日。
朝から出たり入ったりバタバタ忙しい人間。
その都度お怒りモードで吠えまくるワンコたち
すまんっ 夕方散歩行くからお留守番しててくれ

用事を済ませ やれやれ。
やっと座ってひと息つくと
甘えたちゃんがダンナの膝に


きなちゃん 抱っこしてもらうですぅー
2023-6-14-1.jpg
きなちゃんも一緒なのが残念です。


せっかくだから コッチ向いてー


可愛く撮ってー
2023-6-14-2.jpg
…できればきなちゃん抜きの2ショットが。


それぞれの思惑が顔に思いっきり出てる
ショットになった

ちなみに…
クソガキ 若者ふたりはそばで取っ組み合いww










誰も遊んでくれない


昨日は1日中雨。
あ、昨日は、じゃなくて昨日だわ

散歩どころか家から一歩も出られず
退屈極まりない方がひとり


2023-6-13-1.jpg
だーれもあそんでくれない


珍しくしょんぼりな小春サン

いつもなら誰かしらと闘ってるのに
さすがに雨のせいか


ガキンチョの相手は疲れるでち。
2023-6-13-2.jpg
きなちゃん お調子悪いですぅ~


自分もガキンチョのくせに
気分が乗らないのか引きこもりのりんと
朝からゲーリーのきなこ
多分気圧のせい。

もちろん お達者倶楽部も


2023-6-13-3.jpg
オイラは遊ばないにゃ。


2023-6-13-4.jpg
小春ちゃんはすぐベッドにおチッコするです。
だからベッドを守ってるです。



ま~ったく相手せず^^;


2023-6-13-5.jpg
つーまーんなーい~っ


アンタも寝とけ。










続きを読む

かまってちゃんが大暴れ


先日 お客サマがワンコたちのそばに寄って
かる~く手を伸ばすと
みんなお客サマのそばに集まったので
似たような写真を量産してしまった。
ので、大放出


『かまってーっ!の大合唱』
2023-6-12-1.jpg


『ケージに近づきすぎ顔が潰れる小春』と
2023-6-12-2.jpg
『落ち武者を披露するりん』


『何とか触ろうとする小春』
2023-6-12-3.jpg
『の、横で りんに噛みつくきなこ』


『きなこのアタマを肘掛にする小春』
2023-6-12-4.jpg
『怒ったきなこはりんに八つ当たり』


『ヘンな並び方』
2023-6-12-5.jpg


『マイペースなりんと愛想を振りまくきなこと小春』
2023-6-12-6.jpg
『と思ったらまたバトル』


『若干落ち着いた…のか?』
2023-6-12-7.jpg


そんな3ワンの横では…


2023-6-12-8.jpg
…うるさいです


ひとり ちーんなまめさんだった( ̄▽ ̄;)
写真撮ってる間中 ずっと吠えてたもんなぁ~










朝は苦手


毎朝 5:00前から起きて
はしゃぎまくるレグホンりん&子ザル小春
そんなふたりに引きずられるように渋々起きる
他の面々

で、一応は起きても 完全に覚醒してない
おばーちゃんのまめは
きんたと一緒にリビングから避難


…まだ眠いです。
2023-6-11-1.jpg
アイツら オイラのコト 獲物扱いするニャ


お達者倶楽部は朝弱いねぇ…
ん?お年寄りは朝早いのでは??










おねだりするなら


ある日の夜
ワタシとダンナが キッチンに立ってると
きんたがふらりと寄ってきてダンナを見つめてた


2023-6-10-1.jpg
とーちゃん ちゅーるくれ。


我が家はケチwwなので
ちゅーるは日曜の夜しかあげない
なのでダンナが
「もう1日待ってなー」
と声をかけると


2023-6-10-2.jpg
…1日ぐらい前倒しにしてくれてもいいのに


と、ご不満な顔。

んじゃワタシが他のおやつあげるよー
きんたにはけっこう甘いワタシ

でも毎回ダンナに催促するのよね~










おやすみ~♡


先日の事。
仕事中 静かだな…とワタシが後ろを振り返ると
ワンコたちはみんなケージの中で爆睡

静かでいいんだけど…ん??


2023-6-9-1.jpg
すぴーーっ


きなこがうっすら口を開けて爆睡

あんまり可愛かったのでパチリ

そのまま静かに寝ててね~










続きを読む

どこ行ったですか??


昨日の朝 ダンナが用事で朝早くから出かけると
挙動不審な方がひとり


あれれ?
2023-6-8-1.jpg
パパさんがいないですよ?


さっき出かけたやん


2023-6-8-2.jpg
…聞いてないです


ワタシに八つ当たりしないでー

午前中いっぱいは帰ってこないかもね


2023-6-8-3.png
いい子にしてれば帰ってくるですか?


いや、まぁいい子にしてなくても
帰ってくるけどさぁ…( ̄▽ ̄;)

ダンナよ…これから出かけるときは
まめを背負って行ってくれ。










気をつけてよ~


5日(月) お休みの日の朝。

朝から用事があったダンナ。
出かけようとすると小春が
ピョンピョンと足元にまとわりついていた。
ダンナが動いた時 ちょうどその足が
小春の顔を直撃
慌てて抱っこしてみると


…いたい。
2023-6-7-1.jpg
めがあかないー。



小春ぅ~っ!! 大丈夫??


2023-6-7-2.jpg
ちーん


ちょっとちょっと!
コッチ向いて 目をあけてごらん


2023-6-7-3.jpg
いや。


この後すぐ ダンナは出かけたが
しばらく様子見ても 目が開かなかったら
病院行こうねっ

少し経ってから 小春の様子を見てみると


2023-6-7-4.jpg
なんともないー


よかったよぉ~
どうやら眼球に傷などはなく
ただ当たって痛かっただけのようだ。


ダンナちゃ~ん 気をつけてよー!
もちろんワタシもね。










連敗記録更新中


2日(金)は線状降水帯が
長いコト我が家地方に停滞し
えらい目に遭ったが
その雨の隙間を縫って フードを買いに
小春の実家(病院)へ行ってきた

先生に甘え倒した小春
久々に家族の再会をしてみると…


2023-6-6-1.jpg


・・・・( ̄▽ ̄;)
小春はおかーさんのはるちゃんに向かって突進するが
おねーさんのアキちゃんがブロック

ちょっと動画に撮ってみた



※ 音量注意 アキちゃんが全力で唸ってます


そんな姉妹ゲンカを高みの見物するはるちゃん


2023-6-6-3.png
…何なの?あのふたり。


はるちゃぁ~ん
ふたりともアナタの娘たちですけど??

先生曰く
「アキちゃん、他の子にはこんなに辛辣ではないから
小春の事はちゃんとわかってるよ」

え~っ!?
小春にだけキビシイのぉ~??

あまりにアキちゃんがすごいので
看護婦さんが小春の救済のため
アキちゃんを抱っこ。


2023-6-6-4.jpg


こうして小春と比べると全然大きさも違うし
体重も3.5kgになってるそうな
アキちゃん…まだ9か月だよね?
ちなみにはるちゃんは4.7kgらしい


今回もまんまと小春は負け
すごすごと帰って来た

小春ちゃん いつかは勝てる日が来るかもね(笑)
てか、その前に仲良くなって欲しいんだが










報復決定


…また寝落ちしてしまった

りんがそばに来たので ひょいと抱っこし
「笑ってー」と言いつつ 口角を無理やり上げると


2023-6-5-1.jpg
なにするでちかー


笑うどころか 怖い顔に


2023-6-5-2.jpg
…報復💩決定でち


きゃーーーっ
ゴメンなさい
報復はやめて~~っ










無かった事にはならず


我が家ではお初の白い毛をもつりん
せっかく白くてキレイなのに
💩を出せばぶら下がり おチッコをすれば
おマタが黄色になってしまう
ので、おチリ周りとおマタ周りを
ダンナがカットしていた

がっ!
急に「うお~っ」 と雄叫びが…

あ?何??と見てみると


2023-6-4-1.jpg


何やらザックリと揃った毛が…
本体(りん)を見てみると


2023-6-4-2.jpg


左の後ろ足の部分におハゲが出来ていた

バリカンでカットしていたら 急にりんが動き
ザックリ切ってしまったらしい


2023-6-4-3.jpg
何が起こったでちか??


…うん。大丈夫。
りんは気づいていないようだ。

と、無かった事にしていたが
この日の夜 ベッドに飛び乗った瞬間
ダンナの布団におチッコという
報復をしていた…( ̄▽ ̄;)










誰が似合うかな?


前に あんことくりときんたが被った
ねこのかぶりもの
もうボロボロになって処分したと思ったら
ひとつだけひょっこり出てきた

こりゃ 今のメンバーもやらなきゃ
という事で さっそく被ってもらいました。


『きなこ』
2023-6-3-1.jpg
きなちゃん よくわかんないですぅ…


キョトンとしているきなこサン
被りモノ自体は別に気にならないらしい


『まめ』
2023-6-3-2.jpg
パパさんだけ見ていたいです。


まめはすぐに抱っこしてるダンナばかり
見ようとするので 撮るのもひと苦労


『りん』
2023-6-3-3.jpg
コレ…イヤでち


すんげーイヤそうな顔…( ̄▽ ̄;)


『小春』
2023-6-3-4.jpg
なにー?なにしてるのー?


顎の黒い部分とピッタリ合って
ヤバいぐらい似合ってる小春サン

誰が一番似合ってるかは
微妙だけど とりあえず一番喜んでる子は
一目瞭然ww

また新しい被りモノ 買ってこよっかなー。







おまけ

2023-6-3-5.jpg
ワタシのお気に入りのショット










ジャンプ!


昨日 オトモダチのお宅の新入りさん(3ヶ月)が
60cmのパネルを懸垂のチカラだけで
乗り越えたとビックリな動画を見せてもらった


2023-6-2-1.jpg


我が家も小春がジャンプして
出そうになってたが 先日 買い替えたサークルのおかげか
今のトコ 飛び出すことはない。
前のサークルより10cm高く 65cm

…けど





今にも飛び出しそうな 子ザル 小春

唯一安心なのは 跳ぶだけで横のラインに足をかければ
出られることに気づいてない
おバカさんで良かった










重かったり軽かったり


今日から6月。
今月からフィラリアの投薬スタートだわ~

先日 お客サマがりんときなこを抱っこし
あまりに重さが違うとビックリしてたので
久しぶりに体重測定してみた


2023-6-1-1.jpg
きなちゃん あの体重計怖いですぅ~


今まではフツーに乗ってたくせに
前回ぐらいから 急に体重計を怖がるようになってしまった
謎きなこサン
とりあえず何とか量ってみると

きなこ 3.01kg

ありゃ 少しずつだが減ってるねぇ…


次は 重いと言われたりん
確かに抱っこすると重いんだよな。


2023-6-1-2.jpg
寝てたのに何するでちかー


何故かおシッポたら~んなりん
肝心の体重は

りん 3.47kg

…もっと重いかと思ってた


ついでにそばにいたきんたも


2023-6-1-3.jpg
…捕まったにゃ。


2023-6-1-4.jpg
ついでに毛づくろいしちゃえ~


全く動じないのはいいけど ちゃんと量らせてくれ

きんた 6.72kg

まぁ変わらず。


そーいや ムチムチの 子ザル 小春は?


2023-6-1-5.jpg
アレ きらーい。だけどここなら平気ー


きなこと同じく 体重計は苦手だが
椅子の上は平気らしく さっさと飛び乗ってた

小春 2.86kg

そのうちきなこを追い抜くな…

まめはどこかに雲隠れしてたので量れず。
でも 多分まめの体重が一番重いはず…










プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR