白黒の組み合わせ
我が家の撮影スポット
ワンコ孝行とリベンジ
先週 ワタシだけ出かけてしまい
ワンコたちにお留守番をさせてしまった

ので、今週はワンコ孝行
出かけた先は 『浜名湖ガーデンパーク』
午前中 病院に行ったまめのためにカートも出したが
テンション


スタスタと元気よく歩いてくれた
今回のメインは…
ネモフィラ~~


去年、GW明けに来た時は
根こそぎ引っこ抜かれて
植え替えの真っ最中で 残念ながら見られず

今年はちょうど満開

さぁ~っ!思いっきり堪能してくれ!

ちょ、ちょっとぉ~

そんなに固まってないで ちゃんと見なさいよ

キレイですぅ~

うんうん。キレイだねぇ~



もう十分でち。
…りん 早いよっ

せっかく満開なんだから もっと堪能して

みんな視線がネモフィラではなく
お散歩に来ていたワンコさんに釘付け…
そのうち ワンコさんすら見る事も無く

『サラダバー』 状態

そうね。飽きたのね…
じゃあ気を取り直して お散歩の続きしよっかー。
おまけ
2022/5/9

2023/4/24
やっぱりGW前に来なきゃダメだな。
まめさん病院へ
続き。
ダンナは朝から出かけていたので
ワタシがまめを連れて病院へ

イヤな予感しかしないです。
はい。その通り。
病院に着き 症状を言ってる間
ウロウロしていたまめさん
「まめー」 と呼ぶと
珍しくワタシの方に寄ってきた

だってママさんしかいないから


ほんっと ワタシ相手だとテンションの低いまめ
診察室で触診や心音を聞き
「腸の浮腫かな…」
…とは?「簡単に言うとお腹を壊しやすい」
なるほど。
とりあえずまた前回と同じく
吐き気止めの注射

…また注射


う~ん。いつまで経っても狂犬病ワクチンが打てん。
とりあえずこの注射で様子見。
お会計で \1650 と言われたが
ゴハンをどうします?と聞くと
「療養食の方が良い」と言われ
お会計をし直すと…\5170



あんこが食べてた頃は\2000強だったのに
すんごい値上がりだわっ

まめちゃん しばらく↑食べてお腹の調子を整えようね。
おまけ
帰ると…

どこ行ってた~ん??
みんなにメッチャニオイ嗅がれてたww
まめさん またもや不調
24日。
お休みだし 先週のお詫び に
お出かけ…と言いたいが
まめさん 夜中に5回ほどリバース
朝になっても ゴハンはもちろん食べず。
まめちゃん 大丈夫かニャ??

う~ん…ちょっとウザいです


ウザい?? 引いて見ると

ココに何かあるかもー

小春サン…何やってんの?
…えーっと。

このベッド きんたのだから
ゴハンが隅っこにあるかもー


そう。いつものベッドはまめがリバースしたので
(ついでにワタシの布団にもしたけど)
洗濯し、この時は普段きんたのケージに入ってる
ベッドを借りていた
だからといって そう都合よく
フードが落ちてるワケがない
小春ー




ままちゃん 朝から怖い。
アンタ さっき他の子の分も食べてただろーが!
そんなに食べると アキちゃんより
でっかくなっちゃうよー

さて、まめは病院だ。
※ もう病院も行って 今は元気ですので~♪
優しい顔
人気スポット撤収
膝の上サイコー♪
笑顔の違い
噛んだらダメでしょ
話は遡る事 15日(土)の夜
寝入りばな りんが💩をしたので
ダンナが片づけたが その時 欠片を拾おうとすると
いきなりりんがダンナの手に噛みついた。
ダンナは無言で布団に入り
しまった!と思った(であろう)りんはそっとダンナのそばに行くが
ダンナは背中を向けたまま。
すごすごとベッドを降り その日は床で寝ていた。
次の日もダンナにスルーされるりん

ちょっと間違って嚙んじゃったでち


仕事が終わり 家に戻ってからも
小春には構うのに

たーのーしーいー

やっぱり りんはスルー

…つまんないでち


さすがにずっとこのまま…な事はせず
今はフツーにかまっているが
りんちゃん 噛んだらダメでしょー

💩=自分のモノ だから取られたと思ってるのかなぁ…
遅くなりました
昨日は お客様のお宅にご招待を受け
お宅訪問してきたワタシ
素敵なお宅で美味しいお食事会

楽しかったわぁ~


ダンナがワンコのお守りをしてくれていたが
帰宅予定時間を1時間も遅くなってしまった
ワタシの帰宅と入れ違いでダンナが出かけると…
つまらーん


ままちゃんばっかりずるいですぅー


と、なんとなーくワタシの周りにいながらも
寝たふりする小春と 目を逸らすきなこ
お腹空いちゃって吐いちゃったでち



ママさん どこ行ってたですか?
ガン見しながら訴える りんとまめ
いやぁ~、もうちょい早く帰宅するつもりだったんだけど
ちょ~っと遅くなっただけじゃん

来週はワンコ孝行しなくちゃ



オイラは想定内だったにゃ。
きんたはいつもと変わらず( ̄▽ ̄)
4月のトリミング
昨日(17日・月)はトリミングの日
またもやダンナは用事で出かけたので
ワタシが4ワン担いでサロンへ
この日のサロントリミングは きなことりん
※ 本当はまめのはずがちょっと事情があり変更。
では、まずはきなこさーん
いっつもきなちゃんからですぅ~…

まぁまぁ そんな事言わずに

どっさり毛が抜けたはずなのに
何故かモフ度がハンパないきなこ
そういえば ちょっと聞きたいことが。
最近 まめの具合が悪く ケージの移動をし
きなこがりんと入っているが どうですかねー?と聞くと
『いや』
間髪入れずに即答。
えーっと。じゃあ小春と一緒にする?
『イヤイヤ

繰り返し言われ 全力で拒否
…うぬー。 難しいな。
次はその嫌われたりん
今日は聞いてないでち~



でもスッキリしたでち♪
と、ふたりが頑張ってる中 残りのふたりは
パパさん…


ここなら安全

ダンナがいないので 拗ねてるばーさんと
ドライヤーにビビって椅子の下に避難するおチビ
あっという間に終了し 恒例の1枚

安定のきなこ以外は 非協力的な3ワン
次回もよろしくお願いしまーす。
おまけ①
帰りの車内

後ろに乗せたはずの小春はちゃっかり前に来て
ワタシの横で爆睡し、後ろを振り向くと
車酔いを誤魔化すりん(笑)
おまけ②
もちろん帰ってからは

残りのふたりもシャンプー
2対1
ほらほらっ!行くよ!!
『卒犬』です
話は遡る事 4月3日(日)
統一地方選挙でしたね~
仕事中 ちょっぴり抜けて 友人まるこに
付き合ってもらいながら行ったのが
アニマルフォスターペアレンツ の譲渡会

といっても また新しい子を迎える
体力も財力もないので無理だが
この日は まめとりんを連れて行き
『卒犬』として元気で暮らしてますよー(^^)v
のご報告

↑の時はもうほぼ帰る頃
連れて行った時はふたりとも
ガクブル過ぎて ずーーっと抱っこ状態

近づくと りんが吠えて噛みつこうとするので
遠巻きに見学
ちょうどりんをお迎えした時のスタッフさんや
代表の方がいたので ちらりとご挨拶がてらお話した。
「りんが大きくなったらパピヨンになっちゃった」
と、言うと 「ホントだー」って。
…おいっ( ̄▽ ̄;)
しばし 新しい家族を待ってる子たちを
見たり ウロウロしてたが 仕事もあるし
他の方にご迷惑になるので そろそろ撤収

もう帰るでち~♪
帰る頃になると 笑顔のりんと
終始どよ~んなまめさん
スタッフの方が SNS用に写真を撮ってくれてたが
果たしてどんな表情してたのやら…

この会場にいた ワンコやニャンコが
みんな新しい家族と出会えますように

そしてまるこ!!
急に声かけちゃったのにお付き合いありがとうー


怒ってますけど
お達者倶楽部は仲良し
しつこく 『積んだ布団』 ネタ
昨日 のきなこも珍しかったが
今日はさらに珍しい まめさん
このコンビだと きんたも安心できるのか
お達者倶楽部は ふたりとも爆睡

いい気になって 写真を撮っていると
…いい加減にして欲しいニャ


私だって好きでココにいるワケじゃないです。
そう。いつもならまめは さっさと隣の部屋に行くが
今日はダンナがリビングで寝落ちしてる
なので出来るだけダンナのそばにいたいまめは
同じ部屋で寛いでる(のか?)
…でもさぁ~ まめさん
そんなにダンナ好きだったら
横で添い寝でもしたら??
何故かそれはしないんだなー。
たまにはこの方も
先日 決着がついたはずの 積んだ布団の上
ふと見ると 今日はまた違う毛色が占拠




おや?珍しい。
きなこが寝ていた

ふぁ~~~っ!!
きなこサン そこはいつもきんたが座ってる場所ですが?

何か? きなちゃんだって座るですぅー
あ、まぁいいんですけど…
じゃあ肝心のきんたは?

ぐぅ。
あっ!またきんたの第2の場所を
小春が占領してる
で、きんたは…

オイラ 床だって平気にゃん。
…寝室に行っちゃったら
あとは好きなトコで寝られるから
もうちょい我慢してください

お城散歩
昨日 朝からダンナが仕事用の道具を
買いに出かけるというので
ワンコも一緒に連れて行くことに。
帰り道 寄ったのが

『大河ドラマ館』
…ではなく その後ろにある
浜松城公園

お城の前で写真を撮ろうとするも
誰も協力することなく

ダンナが家康公の銅像を撮ってる後ろで

ワンコたちを撮るワタシ
前日(9日)まで『浜松城さくらまつり』なるモノを
開催していたらしく この日は後片付けで
公園全体が疲弊していた感満載
↑のカラーコーンもその名残
公園をぐるりと歩き そのまま
お向かいにある 東照宮 もお参り

↑はあるのは知ってたけど
行ってみてビックリ!!するほどこじんまりだったww
とりあえずちょいちょい写真を撮ろうとするが
全然協力してくれないダンナとワンコ
唯一 きなこだけが

きなちゃんは協力してあげるですぅ~
気が向くとコチラをチラ見してくれた
きなー、ありがとうね~

途中 暑くなってきたのに全然お水を飲まない
まめとりんが心配なので さっさと撤収
帰りの車の中では
こはるも前にすわるー


ちーん


体力の余ってる小春と
対称的な おねーさんたちだった(笑)
寝落ちの顔はヤバい顔
粘り勝ち
今日は平気♪
先日 この場所で
きんたから 教育的指導を受けた小春
もう懲りて乗らないかと思いきや

ぐぅ。


ちゃっかり乗って爆睡
小春~ きんたの場所取っちゃダメじゃん
また叱られるよ

きょうはだいじょーぶ。
起き上ったと思ったら やけに自信満々

今日はコッチの気分にゃ~ん♪
…なるほどね。
きんたが使ってないなら大丈夫かな。
大人げないオトナ
続き。
ワクチンが終わりすぐに帰るつもりだったが
ちょうど他の患者さんもいなかったので
おかーさんのはるちゃんと
おねーさんのアキちゃんにご挨拶

アンタ 誰でちかーーーっ!!
の、はずが 何故か小春を押しのけ
りんが はるちゃんに突進
※ りんの背中に乗ってるのはアキちゃん
負けじと小春もおかーさんの元へ行くはずが…

「小春ーっ!久しぶりじゃーん


いきなり横からアキちゃん登場
またもやマウント取られる小春ww
ゲッ



「アンタはアタシと遊ぶのっ


ああん?オマエは誰でち??

きなちゃんより毛ぶきがショボいですぅー
小春のおねーさんの『アキちゃん』だよー
と、きなこ・りん・まめに説明していると…
うりゃあ~~~~っ



小春 弱いでちねぇ…
りんさん…( ̄▽ ̄;)

こはるー ガンバレー

まぁまぁ

楽しんでるんだから

と、のんびり見ていたが
急にスイッチの入った我が家のねーさん達
いきなりアキちゃんに詰め寄り
…やる気でちかっ



アンタ生意気ですぅー

一瞬のにらみ合いの後
いきなりの大乱闘


きなことりんがアキちゃんに飛びかかり
マジ噛みの大喧嘩に発展
(まめは参加せず)
こりゃいかん

我が家も撤収
小春がいじめられてると思ったのかなぁ…?
イヤ。ただ単にケンカ好きなだけだな。
アキちゃん ウチのオトナが大人げなくてゴメンね

狂犬病ワクチン
3日(月)の事。
午後から ワンコを連れてお出かけ

う…っ!?ここは…


はい。きなこの懸念通り
動物病院でございます。
今回は狂犬病ワクチン
さて、じゃあ誰から打ってもらいましょうか?
と言ってると 小春が張り切って診察室に入っていくので
小春から
ただいまー!こはる 帰って来たー



う゛??
ワクチン自体はあっという間に終了したが
診察室から出ると 思い出したように
『キャインキャイン

…小春サン ニブい??
小春が終わると りんの番
どよ~ん…



ぐえっ!い、痛いでち~~っ


何事も大げさなりん(笑)
お次はきなこ

うう~~っきなちゃんガンバルですぅ~~っ

若干オトナになったきなこ
そして最後は…

パパさん 私こないだも注射されたですよ。
まめさん アレは吐き気止めだよ。
さすがに病み上がりのまめは
しばらく保留となった

やったー


↑ずっとダンナの顔しか見てないまめさん

あっという間にワクチンも終了し
帰るハズだったが…

あっ



ちょっとだけ遊んでもらおっか(笑)
続きます。
きなこの報復
ご機嫌と仏頂面
躾するにゃん
(我が家にとっての)週末である日曜の夜
安定?の寝落ち

そして今まだ朦朧としてる…
さて、先日の事。
きんたの定位置になりつつある
積んだ布団 の上で寛いでいると
小春が飛び乗り きんたの喉元に噛みついていた
きんたー!ガブーーーッ


いきなり何するニャっ

小春サン…それはないだろー
いきなりの攻撃に怒り心頭のきんた
仕返しで小春のアタマをガブリ

『しつけ』 するニャ。
噛むといっても 流血するほどではなく
しつけ程度だが 鋭い歯が当たっただけでも
痛かったのか
『キャン」と鳴きつつ
這う這うの体で逃げ出す小春

…まったく。イマドキの若いもんは

追い払ったきんた
まだちょっとだけ背中が怒ってた(笑)
まめさん 不調でした
昨日の続き…というか 備忘録
30日(木) 夕方フツーに散歩をしたが
帰ってから2度吐き戻し
家に帰ってからも全くゴハンには見向きもせず
クタクタと寝たまま ベッドでまたリバース
時間を見ると 20:00
かかりつけ医は19:00まで
夜間救急は21:00から
うーむ。ダメ元でかかりつけ医に電話をすると
「すぐに来て」とありがたいお返事
病院に連れていき
吐き気止めの注射を打ってもらい
レントゲンを撮ると 腸が腫れてるので
しばらく絶食で。との事
病院から帰ってくると
自分ばっか どこ行ってたでちかーーーっ


クンクンクンクン…懐かしいニオイ??
まめの心配をするでもなく
ニオイを嗅ぎまくる レグホン&サル
その嵐が過ぎ去ると そっと近づく きんた

まめちゃん ダイジョーブかニャ??
さすがお達者俱楽部仲間だねぇ
さらにきんたもいなくなると
まめー、どーしたですぅ~?

きなちゃん 心配したですぅー
…あんまりそんな気配無かったけどな( ̄▽ ̄)
まぁいつもと違うまめにそっと近づき
(一応)心配するきなこ
それが嬉しかったのか ヘンな顔で笑うまめさん

もうダイジョーブです。
まぁクタクタしてるのは いつものことだけど
リバースは心配だからね。

…疲れたです

そうだね。
ゆっくり休んで また元気になろーね。
そんなまめさん
30日・31日の夜は
ダンナと一緒にリビングで就寝
おかげで今は元気になり
昨日は散歩も行けたし ゴハンも解禁になりました


🌸厄除け団子
今日から4月。
先日 桜の花びらが美味しい??
の話をしていたせいか
30日(木) 友人シオンがフラリと寄ってくれて
法多山の厄除け団子『桜🌸バージョン』を
差し入れてくれた

桜のシーズン限定 ありがとうー

では、さっそく厄除けに食べましょうかね。

きなちゃんも食べるですう~
…目ざとい。
さすがに🌸バージョンとはいえ
団子はあげられないので
あんこの部分だけおすそ分け

美味しいっ!ですう~


うん。可愛い

…と、アレ?

食うでちーーーっ!!
アレレ??

ばくーーっ!!
…いや、ちゃんとあげるつもりでしたけど?

散々あげてもしつこくもらおうとする
茶族とレグホンとサル
で?もうひとりは??

…私はいいです。
なぜか欲しがらないまめさん
まめー、厄除けしないのー?
この後 まめさんがえらいこっちゃな目に

続きます。