反撃するも…
毎日毎日顔を突き合せればすぐ
取っ組み合いになる きなことりん
いつもりんがきなこをロックオン
この日は珍しく きなこが反撃に出た
おいっ!ヤギ


なんでちかー? きなちゃん負けないですぅー
きなこさん…そうは言っても
いつもりんの方が優勢だよ

…っと!いきなりりんに飛びつくきなこ
うりゃーっ!!

くすっ。きなちゃん ショボいでちー
余裕のりんだが
ここは体重に任せて上にのしかかるきなこ
こンのクソガキャ~



きなちゃん 勝ってるですぅー


…いや、どっちもクソガキだって

さらに覆いかぶさり りんに噛みつくきなこ

今日はそこまでにしといてくれっ

と、引きはがすと

きなちゃんの方が強いですぅー♪
あー、はいはい。強いよー( ̄▽ ̄)
でもさぁ あとから写真見てみたら

きなこが噛んでるのに りんは全く動じず
オモチャを噛んで遊んでた…
きなちゃん ざんねーん(笑)
体重測定してみた
昨日の続き。
ワタシが出先から帰ってくると その後はみんなで
引きこもりだったのでネタもなく
とりあえず体重でも量っとこうかー
まずはきなこ。
きなちゃん 最近ストレスなんですうー


3.02kg
咳をこじらせた時に痩せてから
そのまま変わらずだねぇ
毎日ヤギに噛まれてストレスか??
次はまめ
私も減りました。

3.77kg
まめちゃんは1日1食だからだよ
なぜか夜しか食べない。
でもって 次は
おおきくなったでちー



2.23kg
来た時が確か 1.5kg だったから
ずいぶん増えたねぇ
出来れば体重より毛が増えてほしい

おまけにきんたも
オイラは変わらんにゃ。

6.7kg
…増えてるじゃーん


あ、(エアコンで)寒いから 蓄えてるのか??
立場は違っても…
カミナリなんて平気♪
昨日は我が家地方 朝から大雨&カミナリ
おまけに朝からアラートは鳴りまくり
隣町は避難指示まで出る始末
夕方雨も止んでやれやれ…と思いきや
またもや夜には大雨&カミナリ


もうカンベンして~

カビが生えそう…

そんなサイアクな朝
きんたはドッカンドッカン鳴るカミナリにびびってた

こ、怖いにゃ


恐怖のあまり イカ耳になってる

そのそばではきなこが
きなちゃん 平気ですぅー♪

くすっ

こらっ!そんな事言わないの

さらにそのそばではりんが

遊んでほしいでちー!!
オモチャではなく オモチャ箱を噛んでいた
まめに至っては 隣の部屋で

んあ? もうお仕事行くですか?
居眠りしてた( ̄▽ ̄;)
なんであんなに至近距離でカミナリ鳴ってるのに
女子たちは全く気にならないのかがナゾだ。
ご相伴にあずかります
先日の 『くりちゃん神様昇格』 でプレゼントしたスイカ

あんぽんくりにお供えした後
下っ端(笑)たちもご相伴にあずかりましょう
りん~ 初めてのスイカでしょ。

おいちいでちー


お皿に顔を突っ込み ガツガツ

きなー、アンタはモフモフだから
スタイをつけてからどうぞ

・・・・・・。
やっぱりきなこもガツガツ(笑)
んじゃ まめー

私はいらないです。
そう。まめはスイカを食べない。

きなちゃん まめの分もたべてあげるですぅー


いや、大丈夫ですぅー

くりちゃん (まめを除いて)みんなで
頂いたからね

あ…きんたも食べないわ

ちなみに今日はダンナちゃんの誕生日。
くりのお誕生日はお祝いしたがダンナちゃんは…
ま、いっかー( ̄▽ ̄)
猫背でも
落ちてます
ECO仕様
エンドレスな闘い
くりのお誕生日だったので1日飛んでしまったが
トリミングに行った次の日の話
この日は朝から1日中大雨だったので
家の中で引きこもり

笑顔のきなこと な~んな怪しげなりん
イヤな予感はすぐに当たり いきなりふたりで
取っ組み合いの闘い

アップにしてみると…

…女子なのに

どーしてこんなにランボーになってしまったんだろう
散々騒ぎ 小休止

きなちゃん 頑張ったですぅー
頑張ったのはいいけどさぁ~
きな、アンタ昨日つけてもらったリボン🎀
どこにいった??

え~っとぉ??
あ~っ


…昨日つけてもらったばっかりなのに

ガックリしてるワタシの横で冷ややかな視線を送る
まめときんた

しょーがないです。 んにゃ。
※ まめの寝てるトコにマットがないのは りんが粗相したから

この闘い エンドレスに続いてる


いくつになったら落ち着くんだろう…
神様昇格
本日 くりちゃんの神サマ昇格日
(元気なら10歳のお誕生日)
毎年くりへのプレゼントはお決まりのスイカ

『ひとりじめ』
が、今年はくりちゃんの姿はなく

ぽつーん。
心なしかスイカもさみしそう

去年 くりが亡くなった後
トリミングサロンに行った時
『誕生日まで頑張りたかった』 と言ってたくり
ちゃんと 『神サマ昇格』 のお祝いしよーねぇ

くりちゃん おめでとう

本日 コメント欄お休みします。
ちっとは伸びた?
きなことりんちゃん
18日(月) トリミングDay
スタート時はムッスーなきなこと

ずっとオドオドしてるまめ
ドライヤーで乾かしてる時
まめを乾かしてくれたトリマーさんが
「まめちゃんの背中どうした?」と

…コレはりんの噛んだ痕です


まめ、何か言ってます?と聞くと
『きなことりんちゃん バカ

と ひと言(笑)
ん?りんはちゃんづけなんだー
じゃあきなこは?
『まめ・りんちゃん』
ふたりともりんはちゃんづけなのね。
トリマーさん曰く
「まだよそのコって感覚なのでは?」
なるほど!じゃあ「ちゃん」が取れたら
りんを家族として認めてくれるのね~
そのりんも一緒に最後にパチリ

帰り道は
後ろから覗くねーさんたちと

爪を切っただけなのに一番ガンバッタ感満載
ヘンなカッコで寝てるりん


帰ったら りんのシャンプーだ。
この日スマホを忘れたワタシ
なので写真は全てダンナが撮った
ちなみにお支払いのPayPayもダンナ
…次回も忘れようかしら~ww
お返し?仕返し??
穏やかな光景
ヤギ疑惑 再び
毎日毎日雨ばかり…
もう頭からカビが生えそう~


先日の事
りんがソファに陣取り コチラを見ていた

するとダンナ
「あ…やっぱりヤギだ」
ん?何で?
「目の上あたりから角が生えるっぽい」

あっ!ホントだぁ~(笑)
先日 といい 今回といい
りんちゃん アナタやっぱり
『ヤギ疑惑』 だわ~( ̄▽ ̄)
まだちょっと残ってる?
14日(木)の事
先日 のを咳をぶり返すような
いやぁ~な咳をし始めたので
ワンコゴハンを買うついでに
先日まで飲んでいた内服薬を貰いに行った
薬を貰い 先生がオヤツをくれると…

きなちゃん 食べるですぅー


もう一刻も早く帰ろうと ドアに張りついてたくせに
オヤツのガサゴソをいう音を聞きつけると
急にUターン

といっても 食いつきの悪いきなこ
窺うようなそぶりで ゆっくり食べると
先生 「benchanさんちの子にしては大人しいねぇ」 と。
と、そこへ 看護師さんが
ゴハンの試供品をくれると

コッチも食べるですぅー


…恥ずかしいからやめてくれ~~~っ

ゴハンと内服薬を持って帰り
おチッコするかな?と庭に出すと

きなちゃん 頑張ったですぅー

え?あ、うん。そうね。
ガンバリマシタ( ̄▽ ̄)
咳が完全に治りますように。
本日 コメント欄お休みします。
大事なモノは隠します
新入りはどこ?
昨日は久々の女子会。
の、前に 友人が我が家の新入り
『
寄ってくれた
友人が我が家に来ると
きなこが大興奮で離れない

きなちゃんに会いに来てくれたですぅー


…違いますぅー

きなちゃん サービスしちゃうですぅ~


えっとぉ…それってサービスなん??

…私もそばに行きたいです。
そんなトコで恨めしそうな顔してないで
アンタもそばに行きな~
うきゃーーーっ



…かまって欲しいんですけど

肝心のりんは なぜかキャリーの中に隠れ
全然そばに来ない。
キャリーから引きずり出し 抱っこしてもらうが
メッチャ大人しい。
何なんだこの内弁慶は!?
こーゆートコは子犬っぽくないんだよね…

この後 久々のランチを楽しんだが
最近またコロナの感染者数が増えてる。
気をつけねば…
おうちで麺食い
お休みだった昨日
出かけたくても暑くて出かけられず
ワンコも退屈そうにしてたので
お昼に食べたそうめんで
『おウチDE麵食い祭り』 を開催(←大げさ)
んじゃ 始めるよぉ~

まずはまめちゃんから

はーい!頑張るです。
まめにあげてるはずが
順番を待てない茶色の悪魔降臨
きなちゃん ガマン出来ないですぅー

ばくっ!! ええっ!?
あっ!コラッ

ダメじゃーん
仕切り直して はいっ
今度は奪われないように きなこから

うん。今度は上手くできたね~

えーっと?
もう食べちゃったので もうありませんが??
今度はりんの番だってば

りん ちゃんとできるかな?

ガンバルでしー♪
おっ?初めてのわりに上手じゃん

これぐらい 朝飯前でちっ
…お昼ゴハンだけどな( ̄▽ ̄)
本当の麺食い祭りは 涼しくなるまでお預け。
カバの闘い 再び
昨日は夕方雨も上がったので
散歩に行き ストレス発散したはずのワンコたち
なのに 夜になるときなことりんが
追っかけっこをした後 取っ組み合いを始めた

…なんか前にも こんな事 があったな

てか、きなこはやっと咳が落ち着いたばかりなんだから
いい加減やめれっ

と、テーブルを叩き 大きな音を立てると
このクソガキャ~



なんでちかー??
こうして 歴史 は繰り返されるんだろうか…

ふたりを引っぺがし きなこのアタマを見てみると

うっ…


りんのヨダレでドロドロやーん


がんばったでちー♪
頑張ったじゃねーよ

なんでウチの女子たちはみんなこうなんだろう(涙)
それでも晩年の黒モフねーさんたちは
仲良し だったけど
果たしてこのふたりも いつかは仲良くなってくれる日が
来るんだろうか…?
おまけ
夕方散歩から帰ったダンナが
画像を送ってきた

散歩中 道端にすっぽん…
しかもアタマ潰れてるし

近くに河川もないのに。 スーパーの横の道なのに。
…ナゾだ( ̄▽ ̄;)
天候と体調
ガジガジガジ…
落ち着いてきました
本日 きなこの備忘録
先日 ひまわり畑 を見に行った
4日(月)は比較的元気だったきなこ
が、その夜からまた咳込みが酷くなり
次の日の午前中 また病院に駆け込んだ
もうステロイドも抗生剤も内服薬も
効かないし 咳が酷いと体力も奪うので
今回は鎮静剤を打つことに。
前にも「打とう」と言われたが 心配だったので
その時は断った
鎮静剤というとそのまま戻ってくれなかったらどうしよう…
と心配になったが 一応今回打つのは
安全性が高いので大丈夫との事

「咳は止まるけど ボンヤリしてるからねー
といっても、声かければちゃんと反応するから」
と、言われ ちょっと安心。
今回は鎮静剤と内服(ラッセラ)なる咳止めを5日分処方
帰ってからは 寝たりはしないが あまり気分はよろしくないっぽい

どうにも気になり 何度ものぞき込んだり声をかけるも

一瞬コチラを見るも すぐに撃沈

結局1日中ウトウトしたまま…
夜になると鎮静剤の効果は薄れ
若干シャキッとしたが ゴハンは食べず
また夜には少し咳込む
次の日から 内服を始めたが…
なんと!コレが合ってるのか??
あれだけ酷かった咳が ずいぶん減ってきた
といっても完全ではないが

それでも咳をしないおかげで体力も戻り
顔つきも元気になってきた


7日(水)の夜なんかは

りんとケンカするまで元気に。
きなー、調子どう?

きなちゃん 咳出ないですぅー


このまま良くなってくれますように。
ただ…ラッセラって苦いのか?まずいのか??
メッチャ細かくしてもペッと出しちゃうから飲ませるのが大変~~っ

本日 コメント欄お休みします。
今年の願い事は
七夕メーカー2022
1日早いが、今年もやってみました
『七夕メーカー2022』

みんなおかしな願い事言ってますけどぉ??

きんたの願い事が一番切実だな

もちろん 我が家の 『あんぽんくり』 も
ちゃんとやってみた

あっ!あんことくりの並びが逆だった


うん。みんなそれっぽい感出てるな~


ひまわり畑
先日 お客サマが
「近くにひまわり畑があったわ~」と。
ん?場所を聞くも そんなトコにあったか??
検索してみると
ジャガイモやキャベツの生産者が畑の「土作り」の一環として
始めたひまわり畑らしい
だよね~。この辺はジャガイモ畑だったはず。
昨日はがっかり

せっかく教えてもらったので ちょっと覗きに行ってみようも


ひとりで行こうとすると
きなこだけ起きてきたので
一緒に行ってみた

・・・・・確かにたくさんあるけど
連日の暑さ+雨のせいか ヨレヨレ感満載

駐車スペースに入ると
JAとぴあ主催で『ひまわり写真コンテスト』を
開催してると貼り紙が。
へ~。そりゃ天気の良い日は混んでるかも。
といってもなんせこの時は雨だし
地面もぬかるんでるので きなこを降ろすワケにもいかず

きなちゃん キョーミないですぅー


・・・だよね~

ま、一応来られたし、さっさと撤収しよっかー。

↑道路に出て 車窓から撮った方が
キレイじゃん( ̄▽ ̄;)
ちゃんとお天気の良い日に来たかった

この日のきなこの咳は比較的落ち着いていたので
病院は一旦お休み。
このまま落ち着いててくれますように。
病院日参
本日 備忘録ですので 興味ない方はスルーしてください

昨日チラリと書いたが 先月23日(木)の夜から
きなこの調子がとても悪い
咳が酷いのだが 夜中が特に酷く
きなこも人間もほぼ寝られない状態
24日(金)
朝から病院に連れて行き診てもらう
肺や心臓の音は大丈夫そうだから
とりあえず咳を止める為
ステロイドを注射
.jpg)
やれやれと帰ってくるも
咳は変わらず止まらない
また夜中も酷かったので
25日(土)
今度は抗生剤を打ってもらう
.jpg)
コチラを1日おきに3回
27日(月)
抗生剤を打ってもらう前にやたら左耳を痒がってたので
一緒に診てもらい
.jpg)
もう1度 肺と心臓の音を確認し
.jpg)
その後注射
.jpg)
29日(水)
3回目の抗生剤を打ち ひとまず様子見
1日様子を見たが 症状まったく変わらず
こりゃダメだと思い
7月1日(金)
今度は抗生剤の種類を変えて
打ってもらい 様子見するが…やはり変わらず
2日(土)
午後また病院に行き
今度はレントゲンを撮ってもらう。
元々きなこは先天性の心疾患で生まれた子なので
若干心臓に気になるトコもあるっぽく先生もう~ん…って感じ
とりあえず10日分の内服薬を処方され
まだ咳が続くようなら、また今日病院へ

きなちゃん ゴハンも食べるし お散歩もできるですぅー

そうなのよねぇ…
元気は元気なんだけど
その咳だけはいただけない。
それでも若干 咳の回数は減って来てる気が
しないでもないけど
相変わらず夜中の咳込みは酷い

咳って体力消耗するからねぇ
早く治りますように。
本日 コメント欄お休みします。