桜のお土産
桜散歩
3月最後のお休みだった28日(月)
もう我が家地域はあちこちで桜が満開
遠くには行けないけど
『あんぽんくり』の頃 よく行った公園へ
おおーっ



桜も満開だったが お子ちゃまもモリモリいた

では、ぐるりと桜を見ながらお散歩しよっか。

ダンナがまめときなこを。
ワタシはあんこをカートに乗せて。
途中 あんまりキレイだったので
リフトでパチリ



みんな桜を愛でてる(フリ・笑)
今度は桜の下で並んで撮ろうとするも
桜は写らずまめはダンナしか見ないので

きなちゃん 飽きちゃったですぅ~
…だよね。
んじゃあんこに協力してもらおうと
散った桜を拾い 頭に乗せて撮ろうとしたら

ん?何かコッチもついてるわよぉ~
風に乗ってあんこのカラダに
いつのまにやら桜が乗っかってた。
来週まで咲いててくれるといいけど
…ムリかな

生きてますよぉ~
歯抜けのマット
先月 リビング全体に敷き詰めた ぴたマット
あんこの足のために敷き詰めたのに
そのあんこってば 何故かトイレではなく
イヤガラセのようにマットにおチッコをするため
いつもリビングのどこかが歯抜けのようになっている

も~っ

なんで毎日マットにするかなぁ


さらにムカつくのが マットを剥がした床の部分に
ゴロっと寝転んでいるあんこ

ちょっとー

トイレシートを枕にしないでよ

だって床の方が冷たくて気持ちいいんだもん。
・・・・・おハゲのくせに。
まぁ好きなトコで寝てくれてかまわんけど
出来ればトイレだけはカンベンしてください

正しい暖の取り方
先日 ダンナと近所の家電屋に行った時
ふと見るとガチャ発見。
前はワンコ だったが
今度はニャンコをGET
『暖をとる猫』と『ネコのペンおき』

※ でもペンを載せると転がり落ちる
↑を写真に撮り ダンナが知り合いに送ると
知り合いのお宅のニャンコさんは
『リアル暖をとる猫』

を、してくれたそうな。
んじゃウチも早速やってみましょ~

こ、ここは乗る所じゃないニャ

全然協力してくれないきんた
その後 ストーブをつけると

コレが正しい『暖の取り方』にゃん♪
…確かに。
やっぱファンヒーターじゃないと
ダメなのかしら

連帯責任
昨日はきなこの誕生日だったので
話が前後するが
3/22(火)の話。
朝から雨が降り寒い1日だったが
相変わらず元気いっぱいのきなこ
出かけられずストレスなのか?
きんたを追いかけまわし
ついでに寝てるあんこを踏みつける
イライラしたきんたが更にあんこを襲う悪循環
あんこが怪我したらエライコッチャなので
ちょっとリードをつけてみた
アレ?

きなちゃん 繋がれちゃったですぅー
なぜ笑顔??
連帯責任できんたもケージIN

なんでオイラまで…
アンタ あんこをイジメるもん

しばらくふたりをこのままにしていたが
あんこがそばに寄って来て

リード外してあげていいわよっ
きんたも出してあげていいわよぉ~
おおっ!さすが女神サマ
なんて寛大なお言葉
ほら。きんた あんこが出てもいいって。

つーん。
あ…拗ねちゃったよ

この後 またふたりでエンドレスの追いかけっこ…
休みの日はホント晴れて欲しいよ…

きなこ 4歳
本日 きなこが4歳になりました。
3/15 ドッグランにて

↑のようにいつも元気すぎるほど
元気なきなこ
とても 動脈管開存症 だったとは思えない
3/14 河津桜を見に行った時

元気いっぱいなのはいいけど
黒ねーさんをあんまりいじめないようにね


ずっとこの笑顔が続きますように

本日 コメント欄お休みします。
今度はサロンで②
きなこトリミング 続き。
ヨーダからだんだんポメに戻ってきたきなこ
↓ワタシの好物のカッコもナメてかかる茶色

きなちゃん余裕ですぅ~♪
何だろう…ちょっとムカつくー

と、そこへサロンオーナーさんが
出先から戻ってきた
黒っ子たちを見てひと言
「もう爪切り終わったんだね」
コチラの方が余裕の顔してたらしい(笑)
可愛い顔してたのでパチリ

あんちゃん…顔デカい

そんな事をしていると きなこも終了

きなちゃん 可愛くなったですぅー


あー、可愛いかわいい。

さ、もうサービス終了~っと。
…おいっ

あまりの態度に みんな揃って撮るの忘れたわ

家に帰ってみると お留守番のきんたは…

お留守番ってシアワセにゃ~ん♪
ランボーに邪魔されず 昼寝を堪能してた(笑)
今度はサロンで
昨日はトリミングDay
前日シャンプーした黒っ子たちは余裕顔
パパさんっ!私は見学ですね。

おバカね~。騙されてるわぁ~
さすがあんこさん
ちゃんとわかってらっしゃる
な、なんでココに乗るですか??


ま、ね。やると思ってたわ。
そう。ウチでは爪切りだけは出来ないので
必ずお願いしてるのに なんでまめは忘れるかな?
で、黒っ子たちの爪切りが終わると
メインのきなこがシャンプーから戻ってきた

・・・・・


え~っと。誰?( ̄▽ ̄;)
それはそれは不機嫌そうなきなこ
その姿を見たまめは

ちょっと嬉しそう(笑)
…女子って怖~い


おまけ
サロンで里親募集してる黒猫の
たっちゃん(立春)の他に

セルカークレックス&ブリティッシュのmix 7歳♀
が、増えてた。
早く新しい家族が見つかりますように。
月イチお仕事
・・・・・はっ!?
いかんいかん。途中で寝落ちしてたわ

1週間もたないのよね~。年のせい。
さて、昨日仕事が終わってからは
ワンコのシャンプー
まずはまめさん

キモチ良かったdす。
か、どうかはわからんが
とりあえずダンナの腕の中でウトウト
でもまめちゃん これから乾かすから起きてちょーだい
サクサクとふたりで乾かし

完成したが なんとなくボサボサだし
何より笑顔ナシ

気を取り直し お次はあんこさん

…疲れたのぉ~


コチラは首をだら~んと下げ。
大丈夫かいな??

トリミングテーブルに乗せても
立ち上がる気配もなく 。
首元がすっかり痩せちゃって…

急いで乾かし 出来上がると何とか立ち上がってくれたので

しょーがないから 起き上るわ…
お~っ

前から見ると(若干)薄毛も目立たず。
さ、あとはきなこのトリミングだ。
おまけ
あんこの首輪を外すと…

絡んでごっそりと毛が抜けてた


もう首輪やめちゃおっかなー?とも思ったが
最近天変地異も多いし怖いから
やっぱりつけてもらいましょう。
くっついたり離れたり
雨だもん。
デッカいの取れた
コチラも貸し切り②
続き。
貸し切り状態のランで
とぼとぼ歩くあんこさんや
猛ダッシュであんこを突き飛ばすきなこ
そしてダンナの後ばかりを追うまめ
と、それぞれが堪能(?)していた

アタシだって歩くわよぉ~
…いや、ランですから
出来れば走っていただけると


楽しいですー


あら!まめちゃん ご機嫌だね

またそんなくりちゃんによく似た表情して…


きなちゃん 毎日来たいですぅー


いやいや、たま~に来るから楽しいんだよ。
そんな毎日来てたらありがたみが無くなるじゃん
この後 SAで買ったパンをオヤツ代わりにあげると

もう全然走らず ダンナにまとわりつくワンコたち
じゃ、そろそろ帰ろっかー。
今度は桜を見に行こうね。
おまけ
道中 信号待ちの時にパチリ

街路樹の白木蓮が満開でした。
コチラも貸し切り①
15日(火)。
連休だったし 昨日に引き続き暖かったので
この日はランにでも連れてってあげましょう
昨日はカートINだったしね


久しぶりのSA
2020/12/14以来だわ~


着いてみると やっぱりココも貸し切り
ま、平日なんてこんなもんよ

じゃ、みなさん 思う存分走り回ってちょーだい

ほれほれ ダンナのそばにいないで
散りなさーい
相変わらず ダンナのストーカーまめ

と、ワタシにおチリばかり見せるきなこ
あんちゃんは?

何故か隅っこばかりウロウロ
相棒がいなくてさみしいのかな
よくふたりでサラダバーを堪能してたなぁ

違うのっ!サラダバーが無くなってるのぉ~

そう。いつもランの隅っこに雑草があったが
この日はキレイに無くなってた。
ワタシは無い方がありがたいんだけどねぇ…
もっかい続きます。
早起きは三文の徳
お休みだった14日(月)
明け方酷い雨だったので どうかな?と思ったが
何とか雨も上がったので 早起きして
河津桜を見に行った
(車で15分ぐらいの場所)
近所に住むお客サマに聞いたら
とんでもなく混んで周辺は大渋滞らしいので
朝早くに行った

おおっ






見事に誰もいない。
去年はコロナでやめちゃったけど
ここ数年はみんなで来てたもんね~
では、今年もお花見散歩しよっかー

とはいえ 道はぬかるんでいたので
カートでお花見

キレイねぇ~🌸

キレイです


このまめちゃんの表情 くりに似てる…


美味しそうですぅ~


桜を堪能?するワンコたちを撮りまくっていた
ワタシだったが どうにもカートだと
きなこがどちらかの上に乗りあげるので
きなこだけカートから出し

リフトでパチリ。
誰もいない中 ゆっくり散歩しながら楽しんだ
毎年思いつきで行くので 大混雑だったが
今年は頑張って早起きして良かったー

この後家に帰ってそのまままめときなこは
ご近所のあさんぽへ
おまけ

花を愛でる…フリww
早起きすぎる
起きてちょーだい
時計らしい
天使の羽
ブラックあんこ
非常食じゃないんだから
メシはまだか!?
寝ていたいの
ワタシのそばに
私事です。
本日 備忘録。
※ 完全な私事ですので ワンコは出てきません。
なので興味の無い方はスルーしてください。
昨日 私の大事な年上の友人が逝去された。
いや、友人じゃおこがましい。
人生の偉大な先輩です。
有り難いことに 私の事をかわいがってくれ
とても世話になっていた。
強く優しく いつも背筋をピンと伸ばし
小柄なのにその立ち姿は凛として
すごくカッコいい ワタシの憧れの方だった。
つい先日も会ったばかりだったのに
あっという間に逝ってしまうなんて思いもしなかったが
何となくその方らしいな…と納得もした。
ただ、とても花の好きな方だったので
せめて桜の季節まで頑張ってくれたら
一緒に見に行けたかな…とさみしく思う。

今まで たくさんありがとうございました。
どうぞ安らかに…
本日 コメント欄お休みします。
微睡むきんた
久々のお雛様登場
3月3日(木)。
久々の お雛様 登場

毎年飾ってるけど 記事にするのは久しぶり

ちょいと時間があったので 桃の花でも
買って来ようとしたが
桃がイマイチだったので
ピンク繋がり?で百合の花を買ってきた
あんちゃ~ん コッチおいでー

あー、またいつものね。
そんな事言わんで 協力してよ

お雛様とも並んでパチリ

しょーがないわねっ!
とか言いつつ ちゃんと小首を傾げるあたり
女子だねぇ~(笑)
んじゃコチラのおふたりさんも
きなちゃん 寝てたですぅー


キレイですねぇ…

お子ちゃまきなこにゃ まだわからんか(笑)
ケッ


私も美味しいモノ 好きです。
・・・・( ̄▽ ̄;)
やっぱり我が家は花より団子だな
