fc2ブログ

こうめちゃんいらっしゃ~い♡


昨日はこっちゃん の大ボスがご来店。
帰りがけ お迎えの車から連れてきてくれたのは


2022-1-31-1.jpg
こうめちゃんでーす♪
みんなワタシの事『うめ』って呼ぶの


久々のこうめちゃんがちょっぴり寄ってくれた

まだまだお若いこうめちゃん
元気いっぱいなのと 店内まで来てくれるのは
ほぼ初めてのせいか大興奮(笑)

こうめちゃんのコッチ向いた姿を何とか撮ろうと
必死になっていたが
肝心のこうめちゃんは 何やら気づいてしまったよう


2022-1-31-2.jpg
あっ アッチが気になる~


その視線の先は


誰ですか??
2022-1-31-3.jpg
ワタシ 『こうめ』 でーす♪


ま、気づかないワケないよな。
まめときなこは大興奮


2022-1-31-4.jpg
まずはきなちゃんに挨拶するですぅー!!


大興奮過ぎて まめの上に乗りあげ
柵を押しのけそうな勢いのきなこ
アウェイじゃションボリのくせに
ホームじゃやたら強気なんだから~


こうめちゃん びっくりさせてゴメンね
また懲りずに遊びに来てね










スポンサーサイト



椅子取りゲーム


出勤前の朝はいつも忙しい。
ゴハンも食べなきゃいけないし
洗濯や仕事の準備もせねばならぬ。

で、ちょいと席を立つと
必ず椅子取りゲームのごとく
ワタシの席に居座るきんた
ダンナのイスには何故か座らない


2022-1-30-1.jpg
ココ 好きにゃ~ん♪


何でいつもいつも乗るんだよっ

全く ぽんたきんた
どーしてワタシのイスばかり座りたがるんだ
あ…女子たちは飛び乗れないわ。


2022-1-30-2.jpg
だってココがイチバンあったかいんだもん♪


そんな可愛い顔したってダメダメ
さっさと降りてー


2022-1-30-3.jpg
意地悪なババアだにゃっ


なんつー可愛くない顔するんだ~
…呪われそう










ドキッとした瞬間


いつも仕事が終わり家に帰ると
きなこがまめにケンカを吹っかけてるが
めずらしくまめが本気で唸ると
ビビったきなこが おシッポたら~んで
ワタシに助けを求めてきた


2022-1-29-1.jpg
きなちゃん 怖いかったですぅ~


そりゃ仕方ない。
アンタがしつこいからでしょ

で、そのお怒りモード(?)の
まめを見ると ドキッとした


この 大喜利 の姿や
2022-1-29-2.jpg
小山 になった姿が

くりとよく似ていた…
そーいやきなこがケンカ吹っ掛けると
くりは唸って追い払ってたなぁ~


…くり降臨??
まさかね~


2022-1-29-3.jpg
…似てるですか?


あ、いや、その顔は似てません。










ウチのたいやきくん


こないだ お客サマから差し入れで
『たい焼き』を頂いた。
美味しゅうございました~

で、ふと思い立って ダンナに
「たい焼き作って~」と
たい焼き器を買って渡した


2022-1-28-1.jpg


早速ダンナが作り始めたが
我が家で作るたい焼きは
こんな↓パーツを使い

2022-1-28-2.jpg

こんな↑状態にし

挟んだ革はこんな↓カタチになり

2022-1-28-3.jpg

最終形態は

2022-1-28-4.jpg


たい焼きのカタチの小銭入れになった

美味しいのぉ~?
2022-1-28-5.jpg
コレはサカナのカタチしてるけど旨いのかにゃ??


えっとぉ~ 食べ物じゃないんだけど
何故か興味津々のワンコ&ニャンコ

そーいえば あんこさんは?


2022-1-28-6.jpg
アタシ お腹いっぱい~


全く興味無しだった( ̄▽ ̄)
ま、ウチのたい焼きは食べられんがな。










現場発見


先日 ノアちゃん ご来店。

2022-1-27-1.jpg
キャリーの中で待ってるの♪


全く無駄吠えのないノアちゃん
そんな大人しいノアちゃんに
手の空いたダンナがかまっていた


2022-1-27-2.jpg


吠えないけど おシッポだけは
嬉しいアピールしてくれてブンブン振ってくれていた

がっ! 何やら後ろからイヤぁ~な視線が…


2022-1-27-3.jpg
パパさん…


ワンコスペースの中で
ぐっすり眠りこけてたはずのまめがガン見

おーい、まめが見てるよーと言うと

「しょーがねーなー」 と言いつつ

2022-1-27-4.jpg
パパさぁ~ん スキスキー


しっかりまめも構ってた
しかし いつから見てたんだろう…?










増えたり増えたり


昨日の うっちゃんの体重 を聞いて
我が家も久しぶりに体重測定をしてみた


まずは 『目指せ10kg 』 のきんた

…普段は重いって言うくせに。
2022-1-26-2.jpg


うーむ。
まだまだ遠い道のりだな。

次はあんこさん

アタシ 💩出てないのよぉ~
2022-1-26-1.jpg


そーなんだよね…
体重がソコソコあるのは嬉しいけど
体調が悪いんじゃ本末転倒だからなぁ
ちなみにあんこさん この後ゴハン拒否

次はまめちゃん

寝てたのに乗せられたです。
2022-1-26-3.jpg


まぁ変わらず。
でも 体重計に乗ってる姿がくりにソックリでビックリした

最後はきなこ

ちょっと待ってください~
きなちゃん 💩してから量って欲しいですぅ~

2022-1-26-4.jpg


あ…増えてる
き、きっと💩出してないからだよね

体重管理って難しい










まるこんちのニャンコ①


コチラ↓きんた…ではなく
友人まるこんちの坊ちゃん『うに』君

2022-1-25-1.jpg


ちなみに我が家のきんたは

2022-1-25-4.jpg


こんな感じ。


友人まることは近所に住んでるにもかかわらず
コロナ禍であったり 忙しかったりで
最近ずっと会ってなかったが
昨日 ちょいと電話で話してたら
『うに』君の体重がなんと!
10kg 超えたそうな


2022-1-25-2.png
『何か問題でも?』
う~ん。貫禄あるなぁ…


まだきんたがウチに来て間もない頃
「目指せ10kg!」と言ってたが
獣医さんに
「黒トラ(キジトラ)は骨格が小さいから
そこまで大きくならないよ。」
と言われた。

…うっちゃんときんた お揃いの柄だと思うんだけど。


2022-1-25-3.jpg
いつも『おデブ』って言うくせに~


ゴメン。
おデブでもいいから きんたも大きくなってごらん
でも茶色がいる限り これ以上太れないかも










ゴハンを食べない理由


先日(21日・金)の話。

その前の日から きなこがゴハンを食べない
でもって いつも違い若干元気もない
もうちょい様子見しようか…とも思ったが
やっぱり何かあったら心配なので
手が空いた時に病院へ


2022-1-24-1.jpg
きなちゃん ドコ行くんですかぁ~?


病院行っとくんだよー


2022-1-24-2.jpg
病院…怖いですぅ~


…神妙だ。
この大人しさが逆に怖いのよぉ~

病院に着き 症状を話し まずは触診


2022-1-24-3.jpg
う゛…ドキドキするですぅ~

触診した先生。
何かを感じ取り レントゲンへ

レントゲンを撮ったあと
画像を見せてくれたその診断は…

『💩詰まり』

・・・はい??


2022-1-24-4.jpg
上の画像で先生が詰まってる部分を書いてくれたが
わかりにくいので下の赤い部分が💩



「今はこんなに詰まってるから 膨満感で食べられないけど
出しちゃえばスッキリするよ。出るまで絶食させて。」

まさかの便秘でしたか~
便秘にレントゲン代¥3850って…
まぁ何ともなかったから良かったと思うしかない。



2022-1-24-5.jpg
ついでに歯も診てもらが 全力で暴れる茶色


帰って庭に放牧すると そのまま💩をし
スッキリした顔で元気そう

よかった良かった…
全く┐(´д`)┌ヤレヤレだよ










仲良きことは…


本日 簡単更新。

連休2日間を引っ張ってたが
最終日はほぼ引きこもり
次の日からはフツーに仕事しております。
今週はコロナの感染拡大 ヤバいですから


2022-1-23-1.jpg


このふたり (まめときんた)
よく一緒に寝ている。

仲良きことは…美しいかどうかは謎










本日 コメント欄お休みします。

選抜あんこさん


さらに 続き。

シャンプーを終えてキレイになったワンコたち
その中から 本日の選抜はあんこさん

あんちゃ~ん おいで~


2022-1-22-5.jpg
なぁに~?


ちょっとお出かけするから
一緒に行こうよ。

他のふたり&きんたにお留守番を頼み
出かけた先は


井伊谷宮
2022-1-22-1.jpg


初詣…というワケではないが
一応去年のお札を返納するため
コチラに来た。


2022-1-22-2.jpg
あ~、毎年来てるトコね~


寒いし(また雪が舞っていた) リードもつけてないので
あんこさんはスリングIN
もちろんお参りし
今年もみんな健康で楽しく暮らせますよう祈願してきた


ふとあんこを見てみると


2022-1-22-3.jpg
・・・・・・。


あんちゃんっ!どうした??


2022-1-22-4.jpg
あ、ちょっと寒かったのぉ~


・・・びっくりさせないでよ。

なので 急いで帰って来た。
今度は暖かくなったら みんなで来ようね。










風になびかせて


続き。

シャンプーを終えた 黒っ子ふたり
きなこも合わせて 庭に放牧


走るわよぉ~♪
2022-1-21-1.jpg
…と、ちょっとガマンできないわっ。


颯爽と走るかと思いきや
いきなり踏ん張るあんこさん
もう庭でしか歩けないあんこ


2022-1-21-2.jpg
風がキモチ良いわぁ~


この時はちょうど雪もやんでたので
薄毛を風になびかせ カッコつけるあんこ


2022-1-21-3.jpg
アイツ 薄毛で恥ずかしいですぅー
おおっ!茶色のくせに後光が差してるような黄金色だ!


コラッ
そんな悪い顔して酷い事言わないの。


2022-1-21-4.jpg


ひとしきり 放牧させた後は
店内のワンコスペースに戻し
2階へ撤収するよー

やれやれ… やっとワンコもキレイになった。










黒っ子シャンプー


連休2日目。

ホントは前日のうちにおウチシャンプーするつもりだったが
くたびれちゃったので次の日に
黒っ子ふたりのシャンプー
でも朝起きたら 雪降ってた~~っ

まずはあんこさん


2022-1-20-1.jpg


あ、あんちゃん…生きてる??
ドキドキしながら起き上らせ ドライヤーで乾かすと


あ?終わった?
2022-1-20-2.jpg
てか、失礼ねっ 生きてるわよっ!!


そりゃ失礼しました

続いてまめちゃん
あんこを洗ってる間にブラッシングしたが
それはそれはすんごい抜け毛
大変だったわぁ~



2022-1-20-3.jpg
終わったです。


ふたりの毛を並べてみて思った事…


左・まめ  右・あんこ
2022-1-20-4.jpg


黒っ子のはずが…
どっちも黒くなーい










トリミングとお墓参り


続き。

黒っ子たちの爪切りも終わり
いよいよ茶色のシャンプー


2022-1-19-1.jpg
実はサロンワンコと遊んでるうちにシャンプーが終わってた


全然ジッとせず トリミングテーブルの上で
暴れまくるきなこ
トリマーさんが ちょいとビビらせて
落ちそうになると学習すると言ってたが…

全く学習能力の無いきなちゃん
落ちそうになってもまだ暴れてた

そんなきなこの後ろ側では


2022-1-19-2.jpg
アイツ バカです。


ダンナの膝の上でゴキゲンなまめ
シャンプーも免れたせいか終始笑顔だった

暴れん坊のきなこ
何か喋ったりしてます?と聞くと

『いつも黒いコが2階に遊びに来てる』

それはくりちゃんじゃね?

『くり?知らない。』

…やっぱりおバカだ

2022-1-19-3.jpg
きなちゃん おバカじゃないですぅ~


じゃあ帰りに その黒いコにちょろっと
会ってから帰りましょ。


2022-1-19-4.jpg

コチラ↑信栄寺 のペット供養塔
我が家は市の斎場でお願いしたが
コチラで遺灰の一部を合祀してくれる。
くりちゃんの(欠片?)も入ってるのと、トリミングサロンの
ワンコたちや他の地域のワンコの収骨もしているらしい
ので、くりちゃんもオトモダチと仲良く遊んでるかな…


この真栄寺 なんとトリミングサロンから
車で5分程度の距離。

これからもちょいちょい寄って帰ろう~










今年お初のトリミング


昨日から 正月休みの代休 3日間。
初日は朝からトリミング


2022-1-18-1.jpg


あんこは助手席、ふたりは後ろ
で、トリミングサロンに着くと
ちょうどデッカいゴールデンのお嬢さんが
きなこをそばに近づけてご挨拶…


2022-1-18-2.jpg
き、きなちゃん 怖いですぅ~


アンタ 威張ってるのはウチの中だけかいっ
あんこを見てごらん


2022-1-18-3.jpg
アタシあんこよぉ~♪


全く気にせずご挨拶するあんこさん。

その姿をダンナの膝の上から見つめるのは


2022-1-18-4.jpg
わ、私はご挨拶 遠慮しときます。


えーっ?
まめもダメかいっ

ま、ビビらしてもイカンし、とりあえず
黒っ子たちはまず爪切りしてもらいましょ。


2022-1-18-5.jpg


トリマーさん あんこの足の裏を見ながら
「毛が無い」

…うん。もう全然生えないのよ
でもバリカンしなくて便利(?)でしょ。

黒っ子は爪切りのみ。
茶色はシャンプー 大人しくできるかな?










不穏な視線


先日(15日)の話。

朝イチのお客サマに メッチャアピールし
「膝に乗せて~」と叫びまくるきんた
前に抱っこしてもらったのを覚えてるらしい

ただ、その時お客サマ アレルギーが出ちゃったので
今回は茶色を抱っこ


2022-1-17-1.jpg
きなちゃんは大丈夫ですぅ~♪


膝の上で大興奮し 暴れまくるきなこの向こうで
なんとな~く不穏な視線が…


2022-1-17-2.jpg
…きなちゃんばっかりズルいニャ


あ…気づいちゃいました??
てか、アンタの目の前だしね~


2022-1-17-3.jpg
…呪ってやる


コラッ!やめれっ

あ、でも誰を呪ってるの?
な~んて聞くまでもなく 茶色だな( ̄▽ ̄)










仕方なく?


いつも 隅っこでひとり丸くなってるまめちゃん

ダンナが『まめ~」と呼ぶと
イソイソと寄ってきて ピトッと張り付く


2022-1-16-1.jpg
パパさぁ~ん


呼べば寄って来るし 張り付くくせに
呼ばない限り 絶対寄って来ないまめ

もっと威張ってコッチ来ていいんだよ~


2022-1-16-2.jpg
パパさんに嫌われちゃイケナイから
コレぐらいがちょーどいいです。



と、思ってるかどうかはわからんが…

あ…ひょっとしてホントはめんどくさいけど
仕方なく寄って来てるんだったりして( ̄▽ ̄;)










雪はキョーミなし。


前日の夜はすごい風だったが
まさか雪まで降ってるとは知らず
昨日の朝 窓を開けたら 一面の雪景色
…とまではいかなかったが
道路がうっすら白かった(ような気がした)

そんな寒かった昨日
お店の中は暖かいので 昼間っから爆睡する
茶色のカタマリ きなこ


2022-1-15-1.jpg



おーい!
せっかく雪も(ちょっとは)あるんだし
起きて外に出て遊んでごらん


2022-1-15-2.jpg
きなちゃん キョーミないですぅー。ままちゃんが行けば?


と、午前中は寝とぼけてたくせに
雪の痕跡が全く無くなった夕方には
ひとり庭で走り回ってた
昼間は充電してたんか??










とりあえず着せとけ


朝から寝る気満々のあんこさん。

寝るのは構わんが…

2022-1-14-1.jpg


おハゲがまる見えですよー
ちょっと起きてよ


2022-1-14-2.jpg
え~っ!…めんどくさっ。


そんな事言わんと
いつもの寒さ除け(?)着させてよ


before あー、あのダッサいヤツね~
2022-1-14-3.jpg
after あら?今日は色違い??


うん。そう。
今日は 『寿司柄』 だよー。
やっぱりちょいとサイズが小さかったな










安眠できるわっ


さ…寒いっ

月曜はあんなに暖かかったのに
火曜日は雨、そして昨日は強風で
気温も低かった…
ので、またもやネタもなく
やっぱり年末の写真

コレは きなこを隔離 した時

2022-1-13-1.jpg
あ~シアワセ


きなこを隔離すると
あんちゃんも安心なのか爆睡



2022-1-13-2.jpg


ただ この爆睡もあまり長くは続かず。
あんなにハゲ散らかしてるのに
なーぜか暑がり?のあんこ
さっさとベッドから脱出し 床にゴロリ

今はちゃんちゃんこ着せてるから
あんまりおハゲは見えないが
脱がすと 毛はペッタリして
ますますみすぼらしくなってるのが悲しい…











黒っ子ふたり


連休だった昨日は朝から雨
雨だとワンコもニャンコもみ~んな寝てばっかで
ネタもないので 年末撮った(であろう)黒っ子ふたり


2022-1-12-1.jpg


何かくれると思ってるのか
ふたりでガン見

ふたりを見てつくづく思ったのが…
あんちゃん 顔、デカいよ


2022-1-12-2.jpg
体重はアタシの方が軽いわよぉ~


ま、毛も少ないしね( ̄▽ ̄)










花を愛でるまめ


仕事休みの10日(月)。

寒くもなく風もない良い日だったが
世間は祝日だし コロナの感染も拡大してるので
出かけることなく
散歩もあんこが行けずかわいそうなので
庭に放牧のみ

と、そこで花が咲いてるのに気づくまめ


2022-1-11-1.jpg
コッチ側はパパさんがよくいるです。


そうそう。まめちゃん 良く気づいたねぇ
花壇を半分に分けて そちら側はダンナ管轄なんだよ


2022-1-11-2.jpg
じーーーーっ


花を愛でるなんて 今までの我が家じゃあり得ん事を
やってのけるまめちゃん

…てか、いつの間に咲いてた?
しかも白いクリスマスローズなんてあったっけ??


2022-1-11-3.jpg
こないだパパさんが買ってきて植えたそうです。


あ、そーなんだ。
まめより後に気づくワタシって…( ̄▽ ̄;)










ちゃんちゃんこ


我が家のお正月に買ったモノ
といっても買い物に行ってないので
ネット注文したモノばかり


きんたのオモチャ 『びよ~ん』
あんこのゴハン

2022-1-10-1.jpg
きんたの口腔ケア 『DentaLife』 オヤツの 『CRISPY KISS』
ワンコのオヤツ 『BISCAL』


あんこだけオヤツが無いのと
背中が酷くハゲ散らかしてるので
寒かろうと

2022-1-10-2.jpg
ちゃんちゃんこ


んじゃ早速 あんちゃ~ん


2022-1-10-3.jpg
…何コレ?


あんちゃん しょっちゅう庭でおチッコするし
外は寒かろ?
だから背中のカバーだよー


ふ~ん。で?着るのね。
2022-1-10-4.jpg
あ?終わった??


うん。紐も結んだし ちょっとコッチ向いてごらん

どう?背中 暖かい?

2022-1-10-5.jpg
よくわかんないわぁ~


本犬の都合より 見た目が寒そうだからね
寒い間はしばらく着ててねー
痩せたからMでイケるかと思ったが
意外と骨格が立派なあんこさん
もうちょい大きめが良かったか??











風呂は飲み物


先日 風呂に入ってるはずのダンナから
LINEが来た
最近ちょいちょい画像を送ってくれるダンナ
ブログネタに協力してくれてるのか??


ん?と見てみると


2022-1-9-1.png
オイラも一緒にゃん♪


ぎゃーーっ

いつもダンナが風呂に入る時
いそいそとついて行くのは知ってるが
前は 洗い場 だけだったじゃん
いつの間に浴槽の縁に!?


2022-1-9-2.png
だって平気だもーん


そんなトコで一体何やってるの?


2022-1-9-3.jpg
ココにいると…
2022-1-9-4.jpg
白湯が飲めるにゃん♪


…白湯なんかじゃねーよ

毎晩入ってくるきんたにダンナは
若干ビビり気味

「滑って落ちたら オレのカラダが傷だらけになる~っ」

…きんたって結構鈍いからねぇ~
きんた 気をつけてよ










風花舞う中


昨日の関東地方は積雪で大変そうだったが
我が家地方は有り難いことに
今のトコ雪は無い。
と、言ったら ダンナが画像を送ってきた


2022-1-8-1.jpg
散歩中です。


コレ いつの?と聞くと
「12/31の散歩の時」

コレがどーかした??

するとダンナ
「拡大してよく見てみ」


2022-1-8-2.jpg


あー、そういえば 年末最後の日に
風花みたいなのがめっちゃ舞ってたわー
この程度じゃ降ったとは言えんわな

ただ…コチラ地方は風が強いのが大変なのよ~










陽射しを浴びて


我が家では 人間とワンコは寝室で寝るが
きんただけはリビングでひとり寝

一応 湯たんぽを用意しているが
やっぱり寒いらしい

朝 陽射しが入ると必ずその陽射しで
暖を撮るが けっこうその陽射しが
ワタシの座ってるイスの部分が多いので


2022-1-7-1.jpg
ココ 最高にゃ~ん♪


お気に召してくれるのはいいが
ワタシがちっとも座れない


2022-1-7-2.jpg
オイラ ぜったいどかないにゃ。


ま、仕事に行くまでのちょっとした時間なので
好きなようにしてください。










今夜からマナーウェア


今年のスタートは布団にリバースからだったが
今度は布団にお漏らしされた

一昨日の夜はやたら冷えたせいか
何度かトイレに起きたが
ん?年のせいか??
朝起きると なぜかいつもはダンナのそばで寝てる
あんこが ワタシの枕にいる。
おっかしーなー??と、ダンナの布団を見ると…
やられたーーっ


2022-1-6-1.jpg
だってパパちゃん起きてくれないしぃ~
それにアタシ…

2022-1-6-2.jpg
このお腹だから おチッコ我慢できないのよぉ~
※ 決して妊婦ではありません。


まぁそうだよね。
それは悪かった

でも だからといって毎晩粗相されたら
たまんないので 今夜からあんこさん
『オムツ着用 決定』


2022-1-6-3.jpg
あっそ。いいわよぉ~


もうちょいしおらしくなるかと思いきや
全然悪びれないなぁ…










書き初め 2022


今月も5日になると もう正月気分も
全くなくなるが とりあえずネタもないので
今年もやってみました
『書き初めメーカー2022』

まずは我が家の女神サマ あんこさん

2022-1-5-1.jpg

う~ん。アナタは自分の内臓(肝臓や腸内)の
環境を保護してください。


お次はまめちゃん

2022-1-5-2.jpg

え…っと
ゴメンなさい。意味不明だわ


次は チンピラ きなこ

2022-1-5-3.jpg

ま、今年の目標は大きく出たね。
あくまで目標だけどな( ̄▽ ̄)


次はきんた

2022-1-5-4.jpg

それは願望なのか??
内容と顔つきが合ってないやん



もちろん コチラのおふたりも

神サマ・ぽんた
2022-1-5-5.jpg
おりゃ~何でもいいんだよ~

だからって↑は無いでしょ


神サマ(の、子分)・くり
2022-1-5-6.jpg
何だっていいのさー


このふたり 今は一緒にいるせいか
さらに似てきたな。










8年前と今日


昨日の朝(1月3日) ダンナから画像が送られてきた

「8年前の今日~」 だそうな。


2022-1-4-1.jpg


あ~あ~
どうしてこう正月からみんな
やる気が出ないんだか
またワタシのブログからパクッてFacebookに載せたな
と思ったら どうやら自分で撮ったモノらしい
新年早々疑ってしまった



んじゃ今年の3日の朝は
若干メンバーは違うが

2022-1-4-2.jpg


元気じゃ~ん
ま、コチラはヤラセだしね










コレ買って~


我が家は2日から仕事なので
寝正月を堪能できたのは
元旦のみだったが
その元旦の夜の事。

元旦の新聞には毎年大量のチラシが入ってる
そのチラシを暇つぶしに見ていると
急にきんたがそばに来てガン見


2022-1-3-1.jpg
じーーーーーーっ


ん?どうした?
何か気になるモノでもあった?

と、反対側から見てみると


2022-1-3-2.jpg


・・・・・。
あー、コタツね。
ウチにもあるんだよ。
ただ 出さないだけ
コタツ出すと人間もダメになるし~

ま、今年は諦めてください。
来年は出す…かもね~










爆睡の正月


元日の朝の目覚めは
なんとワンコのリバースから始まった
いきなり前途多難

今回はダンナの布団の上にでろ~ん。
まだ寝てるダンナの布団を引っぺがし洗濯

その後起きてきたダンナは
お雑煮だけ食べて また爆睡

もちろんワンコ&ニャンコもみんなで寝正月


2022-1-2-1.jpg


おや。珍しくあんこときんたが並んで寝てる~
きんたが来たばかりの頃は
いちばん仲良しコンビ?だったような気がするんだけど

・・・ん?
ちょっと引いて見ると


2022-1-2-2.jpg


あらー
多少の遠近法があるとはいえ

2016/8/29
2016-8-29-5.jpg
後ろのは ぽんさん


昔はあんこの方が大きかったのにねぇ

きんたが大きくなったのか
あんこが小さくなったのか

あ。どっちもだ( ̄▽ ̄)










プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR