fc2ブログ

仲良し風


いつも顔を突き合わせるたびに
きんたを追っかけまわし
大乱闘になるこのふたり。

よせばいいのにワタシ
きなこときんたを一緒にソファに乗せてみた


2021-9-30-1.jpg
きんたぁ~ チュウですぅー


ん?いい感じ??


2021-9-30-2.jpg
なーんちゃってね。
戦闘態勢に入る前に油断させてやったですぅー



まさかの戦略でしたか…

別に毎回ケンカしなくてもそのまま仲良く
くっついてればいいのにー











スポンサーサイト



仰向けがイチバン


本日のワンコスペース

いつものようにみんな寝とぼけているが
↓を見たお客サマが
「ワンちゃんってうつ伏せで寝るんじゃないの!?」


2021-9-29-1.jpg


いやいや、うつ伏せは眠りが浅いんですよ。
↑の寝かたは完全に緩んでる状態です。

その最たるが…


2021-9-29-2.jpg
きなちゃんはこのカッコがらくちんですぅ~


あんなにランボーのくせに
すっかり野生を忘れてしまってるきなこだった( ̄▽ ̄)











どーでもいい話


私事なので どーでもいい話なのですが…

いつも気になるとザクザクとテキトーに切ってる
ワタシの髪。
といっても最近は全然切ってなかったので
伸び放題。

※ サムネイルにしてみた
2021-9-28-1.jpg

なので、先日30cmほど切ってみた

2021-9-28-2.jpg

が、1日仕事してみたが誰も気づかず
ので、さらに切ったった( ̄▽ ̄)

2021-9-28-3.jpg

さすがにここまで切ったら気づいてもらえたが
もし気づかれなかったら 刈ったろーかと思った
マルガリータはしないけどさっ


2021-9-28-4.jpg
ママちゃん そんなに切るならアタシにちょーだいっ!!


ホント あげられるモンならあげたいよ
あんこも昔はサラッサラのキレイhな毛だったねぇ~











うまっうまっ!!


昨日 クランちゃんママさんがご来店。

先日 きんたにしこたまちゅーるを
頂いたので ママさんから直接もらう事に


2021-9-27-1.jpg
…これは開いてるかニャ??


あーあ。すっかり猜疑心のカタマリになっちゃって
きんた、ワタシと違ってママさんはちゃんとくれるよ


2021-9-27-2.jpg


もう膝の上まで飛び乗るのももどかしいのか
背伸びしながら ガッツリと貰う図
きんた君 横幅がすごいんですけどぉ~

もいちど前にまわって顔を覗いてみると


2021-9-27-3.jpg
んにゃっ んにゃっ


覗き込むワタシの事などお構いなしで
一心不乱にちゅーるをがっつく
きんただった( ̄▽ ̄;)

きんたー ちゃんとお礼言いなよー











恐ろしい2ショット


仕事中 ふとワンコスペースを見ると
恐ろしい2ショット発見
くりがきなこが並んでる


2021-9-26-1.jpg
なんだコイツ


きなこは膨張色だが やっぱりくりより幅がある


2021-9-26-2.jpg
だってコイツ デブだもん


おっ、くりちゃん
最近痩せてきたからって 強気な発言だな。


きなちゃんの方が足は細いですぅ~
2021-9-26-3.jpg
…くりの方が軽いもん。


まぁまぁ
どっちも現状維持でいてくれればいいよー
そういえばこのふたり ケンカするかと思いきや
目が合わなければ大丈夫らしい。












見た目より重いんです


昨日はきんたが折り畳んだラグに入っていたが
今回は 茶色。

大人しいなぁ~と思うと
くりのキャリーの中か↓にいる


2021-9-25-1.jpg
ここはきなちゃんしかはいれないですぅー


違うよ。入れないんじゃなくて
入らないんだよ。


2021-9-25-2.jpg
そんなことないですぅー
きなちゃん 細いからはいれるんですぅ~



きなこ…残念ながらアンタの体重
今じゃあんこやくりより重いんだよ( ̄▽ ̄)


2021-9-25-3.jpg
きなちゃん 色白だから大きく見えるだけですぅ


顔は確かに小さいし
手足も一番細いけどね。
なのに重量だけはあるんだなー










オイラの陣地


3日間の夏休みなんて あっという間に終わってしまい
ほぼ家の中にいたなぁ…
もうすっかり平常モードに戻っているが
ブログはまだ休みの時の事。

休みの間 洗濯日和が続いたので
モリモリ洗い 干しまくった
ラグを洗っても洗っても ワンコたちが
スタンプをつけるので 毎日洗濯
(スタンプ=おチッコを踏んだ足でラグを踏む)

で、取り込んでおくと…


2021-9-24-1.jpg
こりゃ~いい感じにゃん


…ヲイ
なんでソコに入る?


2021-9-24-2.jpg
ココ オイラの部屋にするニャ。


出来れば 床に敷いてから
その上に転がって欲しいんですけどねぇ…











ぷらら~ん


話はちょいと戻り くりのトリミングの事。

毎回 仕上げに可愛いリボンを
アタマのてっぺんにつけてもらうが
てっぺんにつけてもらうのはワタシの希望


↓こんな感じ
2021-9-23-1.jpg
つけてもらったー


うんうん。いつも可愛いよぉ~

そのリボン 帰って残りのふたりのシャンプー後
何気にくりを見ると…


2021-9-23-2.jpg
なんか変かい?


アレ?


2021-9-23-3.jpg


あれれ~??

一体何が起こったのか!?
くりのリボンがぷら~ん

次の日はさらにリボンの位置が下がってきてる


2021-9-23-4.jpg
なんのことやら…?


ま、そのうちポロッと取れるだろうけど
せっかくだから 自然に取れるまでは
そのままでいてください( ̄▽ ̄)











残りもサッパリ


いつもならトリミングサロンの前日に
おウチシャンプーであんこときなこを洗うのだが
前日 遅くなってしまったので
今回は月曜日にシャンプー


2021-9-22-1.jpg
アタシ 頑張ったわぁ~


最近はすっかりトリミングテーブルで
寝たままの状態でドライヤーをかけるあんこさん
仕上げだけは何とか立ち上がってくれたので
パチリ。
いつもガビガビのエプロンもスッキリ

きなこは大暴れで写真撮れず

と、せっかく休みの日なので
きんたも洗っちゃう~?
って事で 急遽きんたもシャンプー


2021-9-22-2.jpg
んもうっ!聞いてないニャ


テキトーに乾かし 仕上げはお日さま浴びて
自然乾燥

その夜のきんた君…


2021-9-22-3.jpg
つ…疲れたにゃ~~~~っ


久しぶりだったもんね
でもね、人間も疲れたよ…











半分サッパリ


20日から3日間 我が家は夏休み
8月・9月の第3週で取ってる
その夏休み初日は ワンコトリミング

黒モフねーさんズはワタシが抱っこで助手席
2021-9-21-1.png
後ろはきなことまめ


トリミングサロンに着くと まずは
あんこときなこの爪切り


2021-9-21-2.jpg


爪切りしただけなのに
ぐったりと横たわるあんこバーサン


あんちゃん 疲れたってー
2021-9-21-3.jpg
きなちゃんは元気ですぅー


あんこの体調の話をトリマーさんとしているうちに
まめが終了。
そのまめったら…


や、やっと終わりですか?
2021-9-21-4.jpg
やっぱりココがイチバンです


ゲンキンなヤツだなぁ~
ちなみにまめさん 聞けば色々話をするらしいが
なかなかナマイキな口調らしい


ちーん なまめと違って
トリミング終了のくりりんは


2021-9-21-5.jpg
おわったー スッキリしたー


やっぱりこーゆー顔して欲しいよねっ!

さて、恒例の集合写真


2021-9-21-6.jpg

あんこはヨレヨレ・きなこは緊張。
まめとくりはサッパリした顔。

さて、帰って残りのふたりを洗わねば











懐かしい写真


先日 お店のレジ回りを片づけながら
ふと引き出しを開けると USBが出てきた。
ん?なんだこりゃ??とPCで確認してみると
懐かしい写真が…

2013年9月 天小屋①・②・ に行った時の写真
これは天小屋のおかみさんが撮ってくれた写真だと思う


2021-9-20-1.jpg


元気だった頃のぽんさんや


2021-9-20-2.jpg
こん時ゃ元気だぜ~♪


まだまだお若いあんこさんや


2021-9-20-3.jpg
この頃はちゃんと歯があったのよぉ~


チビッコくりりんも


2021-9-20-4.jpg
床の隙間に足が挟まったー


あ~、そうだったねぇ
床だと危なくて ちゃっかりイスに座ってたなぁ…

並んで3ショットも慣れなくて
2021-9-20-5.jpg


視線貰えず
ま、これは今でもそのまんまだけど

↑からちょうど8年。
メンバーも変わってしまったが
コロナが落ち着いたら また一緒にみんなで
出かけようねー











寒い?ワケないよね~


本日の 『お館様&牢名主』 のくりりん

いつもそこいらの床で転がっているのに
珍しくきんたのベッドに入り込んでた


2021-9-19-1.jpg
たまには入るー


くりりんってば暑がりのくせに
急にどうしちゃった??


2021-9-19-2.jpg
ちょっと冷えた…かも…


ええっ
くりが寒がるなんて!?

…だから昨日の天気は悪かったんだ( ̄▽ ̄)
別にくりが体調不良でも何でもなく
飽きたらさっさとベッドから出てった。
ただただ入ってみたかっただけらしい。












とろけるまめ


今日もお客サマがご来店されると
みんなスペースの端っこまで集まって
お出迎えー


2021-9-18-1.jpg


…って、アレ?
いつもきなこと共にいちばんうるさい
おまめさんがいないぞ。


2021-9-18-2.jpg
寝てたら出遅れました。


牢名主 くりのいつものスペースで
ちゃっかり寝とぼけてて
出遅れたまめ


2021-9-18-3.jpg
たまにはこーゆー日もあるです。


ま、静かに越したことないんだけどさぁ~

まめ、ベッドでとろけちゃってるよ( ̄▽ ̄)











誰を撮ってたっけ?


今日の 牢名主 お館サマ
ワンコスペースの奥からチラ見


2021-9-17-1.jpg
ちょっとだけそっち向いたげるー


それはどうもありがとう。
せっかくコッチ向いてくれたので
写真を撮っていると


にぱー…っておいっ
2021-9-17-2.jpg
何してるですかー??


ああっ!なんか茶色が割り込んできたぁ~


…もういい。
2021-9-17-3.jpg
きなちゃんもかまって欲しいですぅー


周囲の事なんてお構いなしの
猪突猛進
オマエは伊之助かっ!?

はいはい。んじゃアンタを撮ったげるから


2021-9-17-4.jpg
きなちゃん 可愛く撮ってほしいですぅー


トイレシートと黒モフをバックに
可愛く(当社比)撮ってあげたよ~( ̄▽ ̄)











お館様から牢名主へ


我が家のワンコたちのゴハンは
基本1日2食。
だが、あんこだけは日に何度(5~6食)も
あげている。
仕事の日はスタッフルームに隠れてあげているが
休みの日はどうしてもバレてしまう
まぁ仕事中もニオイでバレてるだろうが。

こっそりあんこにあげていると まめときなこは
ガン見していたが くりだけは…


2021-9-16-1.jpg
つーん。


アレ? くりりんどーした?


2021-9-16-2.jpg
そっち行ってもくれないなら 動くだけ無駄


さ~すがお館様
てか、お館様というより 『牢名主』
みたくなってるよ…( ̄▽ ̄;)











セコい事しちゃダメ


今週から ゴハンの量が倍になったあんこさん

病院から帰った後 ダンナとちょびっと相談し
缶詰になる前に食べていたカリカリをミキサーにかけ
水を入れて 缶詰に嵩増ししたらどうかね~?
と、セコい事をやってみた
だってまだカリカリの消化器サポート いっぱい残ってるんだもん

何も知らないあんこさんは…


2021-9-15-1.jpg
早く早くぅ~っ!! 今日からゴハン増し増しよぉ~


結果…
うん。やるんじゃなかった。
ポソポソになったカリカリと缶詰が全然混ざらず
えらい目に遭った


2021-9-15-2.jpg
なんかいつもと違ったわ…


ゴメンね。あんちゃん…
心を入れ替えて ちゃんと缶詰だけをあげるよ。
余ってるカリカリは他の子に食べてもらいましょう

やっぱセコい事はダメだな











行ってよかった♡


昨日の午後
女神サマあんことお出かけ


2021-9-14-1.jpg
…どーせいつものトコでしょ。


ええ。まぁその通りです

いつもの病院へ あんこのゴハンを買いに。
病院に着くと 先生はちょうど手術中


↓1日1缶なのでひと月分。
2021-9-14-2.jpg
このままゴハンだけ買って帰りましょ


うーん。じゃ、そうしよっかー。
と、思ったら 手術がちょうど終わり
先生があんこの様子を診てくれた

あんこを見るなり
「痩せたね~!」

「ゴハンの量 もう少し増やそうか。
缶詰を1日2缶にしてみよう」


2021-9-14-3.jpg
えっ!?ホント??


うっ・・・
いやまぁ あんこのためだからいいんだけど…


2021-9-14-4.jpg


で、結局↑ひと月分5ダースお買い上げ
おサイフがぁ~~っ

あんこさん コレでもっと体重増やして
がんばろーね











…ネコだよね?


最近のきんた
夜な夜なリビングのドアの前を陣取り
何やら思案中


2021-9-13-1.jpg
むぅー。


大概ワタシがお風呂に入ってる時のせいか
全然知らなかったが
ドアの取っ手に前脚を伸ばす(らしい)


2021-9-13-2.jpg
うーん。うーん。


何度か挑戦するが 届かず( ̄▽ ̄)

ワタシは↑の時 初めて見たのだが
きんたに応援
「きんた!そこでジャンプするんだっ!!」

するときんたってば…


2021-9-13-3.jpg
開かーん。開けて欲しいニャ~


ええええっ!?
ネコって飛びかかって自分で開けるんじゃないの?

重いからなのか?
いつもまめのゴハン盗み食いして 犬化が進んでるのか??
それとも…おバカさんなんだろうか











いらっしゃいませ~♪


普段はバラバラに寝ている
我が家のワンコたち

が、たま~に機嫌のいい時や
タイミングがあった時(午前中が多い)は


2021-9-12-1.jpg
お客サマ~!いらっしゃいませ~


と、並んでお出迎えしてくれる
レアな時がある。

いつもやってくれんかなぁ











誰のおウチ?


きなこのキャリー。
時々 ゴハンの後↓で寝ているきなこ


2021-9-11-3.jpg
ココはきなちゃんのおウチですぅー


もちろん知ってるってば。

きなこ本犬は人気が無いが なぜかきなこのキャリーは
大人気だったりする


2021-9-11-1.jpg
ココは居心地がいいにゃん♪


ふと見ると きんたが入っていたり


2021-9-11-2.jpg
くりもいるー


きなこの事なんて大っ嫌いなはずの
くりまで入ってる。

まぁ元々はくりのキャリーだったけどね
そーいやきなこってば くりのキャリーで寝てたりもする


2021-9-11-4.jpg
ココもきなちゃんちですぅ~


違いますぅー( ̄▽ ̄)











もっとあげたいのよ


最近はすっかり体力も落ち
散歩もままならないあんこさん。

夜もゴハンが終わると ずっと横になったままなので
体重を量ってみた


2021-9-10-1.jpg


「よっこいしょ」と乗せると
体重計の上でもそのまんま

さて、体重は?


2021-9-10-2.jpg


3.12kg
まぁそんなに減ってはない。
3kg台は死守したい


2021-9-10-3.jpg
だったらもっとゴハンちょーだい。


食欲はあるんだけどねぇ…
もっと消化機能が良くなれば ガッツリあげたいんだよぉ~


ダンナのワクチン副反応。
もう発熱や倦怠感などはないが まだ腕の痛みだけは残っているそう。
いつまで副反応は続くのやら…











お客サマ ありがとう


先日 クランちゃん のパパさんご来店。

その時 ダンナが何やら頂いたらしく
あとで聞いてみると
ママさんがクランちゃん用に
『ちゅーる』を買ったつもりが
家に帰って見てみると…


2021-9-9-1.jpg


ニャンコ用ちゅーるだったそうな
で、我が家のきんた君に進呈してくださった


きなちゃんも欲しいですぅー
2021-9-9-2.jpg
コレ…開いてないにゃ


あ、とりあえず今は写真撮るだけー( ̄▽ ̄)


2021-9-9-3.jpg
ママさん ありがとうにゃん
出来れば今すぐ食べたいにゃん


ママさん ありがとうございますー!!


と、昨日の事。
朝は晴れていたため 洗濯物をモリモリ干していたが
お昼ごろ ちょうど終わったお客サマが
帰ったはずが…
戻ってきたので ん?忘れ物??
と思ったら 「雨降って来たよ~」 と教えてくれた
急いで洗濯物を取り込み事なきを得ました。
ERIちゃ~ん!ありがとうー












出た!副反応


6日(月)に2回目のモデルナワクチンを
接種したダンナ
次の日は仕事だったが 朝から
「腕が痛い~っ!関節が痛い~っ!」
と叫んでいた

お昼には熱が37.8度になり
カロナールを飲んだが
また夜には発熱した

で、ゴハンの後 寝転んでいると…


2021-9-8-1.jpg
きなちゃんが遊んであげるですぅー


おいおい…
今日は具合が悪いらしいから 降りなー


2021-9-8-3.jpg
きなちゃんが治してあげるですぅー


…とか言いながら アンタ悪い顔してるよ


2021-9-8-4.jpg
そんなことないですぅ~
きなちゃん 心配してるですぅー



・・・・・・。
絶対ウソだ

と、火曜日は調子悪~な状態だが
果たして1日で治るのか??












この組み合わせは…


我が家のまめさん おチッコは家の中でもOKなのに
ウンPは外限定。

なので、休みの日の朝も庭に連れて行くが
一緒にくりも連れてった。

戻ってくるとダンナが
「見て見て~!撮って撮って~!!」


出た~。スッキリした~
2021-9-7-1.jpg
…出たです。


この組み合わせだと 大概ケンカするが
たまにはお互い気づいてないのか?
静かな時もある。


2021-9-7-2.jpg
パ、パパさぁ~ん くりちゃん降ろしてくださーい


まめは気づいているようだ( ̄▽ ̄)

昨日の昼間 ダンナがモデルナワクチンの2回目接種。
果たして副反応はいかに!?












大喜利くりりん


我が家のイチバンチビッコくりちゃん
(体重と体格が。性格はデカい)

そのくりは ソファに座る時
必ずクッションの上に座る


2021-9-6-1.jpg
ぐぅ。


いやまぁ クッションの上に寝るのはいいんだが…
な~ぜか必ず クッション2枚重ねの上に乗る


2021-9-6-2.jpg
くり えらいもん。


笑点じゃないんだからさぁー
しかもそんな端っこで落ちたりしないでよ
自分を大きく見せたいんだろうか??











避難先で寛ぐ


本日はきんた君。

家に帰ると すぐに茶色に追っかけまわされ
ヘトヘトのきんた
とりあえず きんた用ソファ に避難してたが
そのうちにウトウト…


2021-9-4-1.jpg


ま、それはいいんだが。
よく見ると きんたってば オモチャとしてついてる
ボンボンに顎を載せてる??


2021-9-4-2.jpg
『顎枕』にゃん♪


それは…まぁお好きにどうぞなんだが
果たして寝やすいんだろうか?











自業自得です


本日もワンコスペース。

今日はみんなベッドにIN…といいたいが


2021-9-5-1.jpg


気の毒なあんこだけ 椅子取りゲームで外れたかのように
ひとりだけ床で転がってた

アンタたちさぁ~
最年長のあんこさんをもっと敬う気はないの??


しら~ん。
2021-9-5-3.jpg
きなちゃんはどかないですぅー


なんて意地悪なんだろう…

と、いっても ベッドが減ってしまったのは
この方のせい。


2021-9-5-2.jpg
だってぇ~ 雨降ってるんだもんっ


そう。自業自得だったりする
あんこは結石持ちのせいか日に何度も
おチッコをするが 雨で外に出られない日は
なぜか用意したトイレではなく 毎度イヤガラセのように
ベッドにお漏らし。

そして ↑の写真を撮った後も
さらにもひとつベッドをダメにした

早く晴れてくれ~~~っ











くりだってお年頃


昨日の続き。

フロントライン&フィラリア薬も無事終わり
その後は各々寛ぐワンコたち

しばらくして ワタシがエリアに近づくと
あんことまめときなこは寄ってきたが…


2021-9-3-1.jpg
きなちゃん もっと欲しいですぅ~


あれ~?
くりりんだけ拗ねちゃいました?


2021-9-3-2.jpg
べつに。だってままちゃんなんも持ってないもん。


お客サマがご来店されて そばに来てくれても
気分によっては無視するくり

最近は気分屋ではなく 気難しくなっちゃった…
くりも お年寄り お年頃になって来たかしら。











ミッション終了後は


毎月 月初めはフロントライン&フィラリア薬の日

おーい!みんなコッチおいで~


2021-9-2-1.jpg


くりは1番。その他は
わらわらと寄ってくる

まずは フロントラインから


2021-9-2-2.jpg


もちろんくりも フロントラインをつけたが
次に来るはずの フィラリア薬に備えてなのか
誰がフロントラインをやっても
必ず横にはくりの顔

この後 フィラリア薬をあげたが
その時はものすんごい闘いだったので
写真は撮れず

で、今月もミッションが終わると…


2021-9-2-3.jpg


みんな知らん顔…
ま、そんなもんだな











まるっとぺったんこ


暑い暑いと言いながらも
なんだかんだで 8月も終わり
きょうから9月。

といっても 我が家は先日のお休みの事

出かけることもなかったので
くりが横向きに倒れ寝転んでいた


2021-9-1-1.jpg
あっちー


くりはうつ伏せになっても横になっても
まあるく山ができる。

が、あんこの場合


2021-9-1-2.jpg



びっくりするほど ぺったんこ。
でもって あまりに爆睡してると
死んでるんじゃないか!?と
時々生存確認のため カラダを触ってしまう

特に↓こんな顔で寝てる時

2021-9-1-3.jpg


ホンっと心臓に悪いからヤメてくれ~~~っ
もうホラーで涼しくしてくれなくていいのよ~











プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR