増殖しないで
そりゃ怒るわな
そこでしてよ。
交代制
とても心配
ゴハンだけのつもりが
先日(22日・土) あんこさんのゴハンが無くなりそうだったので
病院へ買いに行った。
病院では 中型犬のワンコがいて
あんこがチョロチョロ近づくと ちょいと怒られた
その拍子にあんこは漫画みたく
ゴロゴロと転がってた
その光景を見ながら
最近 何だかよろよろしてるなぁ~と
先生に言うと ちょびっとだけ触診
ん?今日は何もしないのでは??

ま、触るだけならいいわよぉ~
心音などは問題ないが 後ろ足あたりを
触った先生
「あれ?何か急に筋肉が落ちてるなぁ~」
そーなんですよー。
で、ゴハンをもう少し増やしても大丈夫と言われた

えっ?もっとゴハン貰えるのぉ~?


じゃあちょっとずつ増やしてあげるけど
またお腹パンパンにならんようにねー。

そ、それはわかんないわ…


な~んか顔だけデッカく…じゃなくて
カラダがガリガリになっちゃったもんね

これでもチビッコ
さすがおかーさん
今週はお休み
我が家の女神サマあんこさん
ジッとコチラを見つめながら何か言いたげ

ママちゃん 今週忘れてない??
あー、PET SWEATの事?
あんこは結石持ちなのに
結石用の療養食が食べられないので
せめて水をなるべく飲んで欲しいが
その水すら日中はほぼ飲まない。
ので、こっそりあんこにだけ PET SWEATをあげている

美味しい~♪
が、今週は雨ばかりで庭トイレもままならないので
ちょいとPET SWEATはお休みしている

あっそ。
でもアタシ 今日も粗相しちゃったわぁ~
こんなに天気の悪い時に
粗相だけはやめてくれ

パパさんLOVE
ちょうどいい箱
ムダにガン見
相性悪いの
17日(月) 梅雨入りした我が家地方。
雨の中 トリミングへ
今回も トリミングは くりとまめ
先にくりがシャンプーをし
戻ってくると
むむ…



パパさぁ~ん


自分は洗われたのに ダンナとイチャイチャしてるまめに
怒ってるくりりん。
(そして自分も洗われる事に気づいてないまめ)
その後 すぐにシャンプーされるまめ
…おかしいです。

ざまーみろ


ほんっと仲悪いんだから~

この日もまめは
「くさいって言われたから キライ」と言うし
くりも間髪入れずに
「キライ!!」
・・・・・

そんなガックリ~なワタシの心中など
おかまいなしのふたりは
きなちゃん 退屈ですぅー

アタシはやらないのぉ~
勝手に寛いでた。
おまけ
濡れてる時のくりは足が長いが

乾くと一気に短足に見える
と、まめのおチリカットの姿が

デカいが くりとよく似てる( ̄▽ ̄)
台無しじゃん
梅雨になると
しまっとけ
ばけたんって何?
先日 さえ子嬢ご来店。
前回ご来店の時にも見せてもらったのだが
写真を撮り忘れたので
今回はバッチリ撮らせてもらったのが
↓の 『ばけたん』

『ばけたん』とは超小型おばけ探知機。というおもちゃ
特殊なセンサーにより、空間に存在する"おばけ"をサーチ
青=良い霊がいる
緑=特に良い霊も悪い霊もいない。ノーマル
赤=悪い霊
ほうほう…んじゃ早速やってみましょう
まずは人間
ダンナとワタシ

ダンナは前回緑だったが 今回は心掛けが良かったのか?
ワタシは前回も今回も青


今度はワンコたちも
ほれっ!ちょっとチンピラ やってもらってごらん

きなちゃん よくわかんないですぅ~
うん。
さすがチンピラ やっぱり想定内の赤だな。
次はくりりん

くりは神サマの子分だもん

その通りだねぇ~
んじゃ 女神サマは?

そりゃ~…って。あら??
あんこさん…フツー( ̄▽ ̄)
でもってまめも

何かよくわかりませんが…。
やっぱりまめもフツー
ついでにきんたも

何をしてるのかニャ?
うーむ。このさんにんは平凡だった( ̄▽ ̄)
なんて遊び終わり コレで終了~のはずが
いきなりばけたんが赤く光り
その後すぐ さえ子嬢のスマホが鳴った
その相手と内容がさえ子嬢にとって
イヤ~な事だったらしい。
さて、この 『ばけたん』
信じるか信じないかは アナタ次第…
な~んちゃって(笑)
おまけ

きなちゃん ちゃんと青くなったですぅ~

小さい箱
今さら初詣
昨日(11日)はお休みだったので
やっと我が家の初詣
今さらかいっ

もちろんワンコたちも車に乗せて。
どこ行くのぉ~?

やったー!!おでかけ~

助手席でワタシの膝に乗り
ゴキゲンな黒モフねーさんズと
…私もパパさんの横が良かったです。

きなちゃんも前がいいですぅー

後ろでテンションダダ下がりのふたり
着いた先は 『井伊谷宮』

さすが平日!
貸し切り状態だったが ひたすらまっすぐ進み
(手水舎の柄杓も鈴緒も撤去されてた)
ご社頭まで行き お参りだけして撤収
で、ワンコたちは車の中で待機

だったら何で連れてったの?
え~。だってアンタたち お留守番だと
悪い事するし オムツしてなかったから
連れてって 境内で粗相されても困るからさぁ~

あっそ。
コロナが終息したら またみんなで一緒に
行こうね

あんぽんくり
いつでも一緒♡
今年もウチのお店では ぽんさんのいた場所に
『くちなしの花』が咲いている

↑はぽんさんが神様になってから
ちょうど1年後 オトモダチが
「ぽんちゃんの事を思い出せるように」
と、贈ってくれた
なのでぽんたがいた場所が定位置になっている
我が家の神サマが(本物の)神様になって
もう4年も経つのか…と思いながら
ぽんさんの画像を何度も見直していると…
ちょうど4年前の無くなる前日
急に具合が悪くなり 出先から急いで病院に連れてった時
具合が悪いながらも 何とか笑顔を向けてくれた
2017/5/9

おりゃ~大丈夫だぜ~
この後すぐ緊急手術をし
そのまま意識が戻ることなく逝ってしまったが
病院に着いてホッとしたのかな?
それとも心配させないよう笑ってくれたのかな?
いずれにしてもぽんさん…
さすが!オトコマエよぉ~


いつまでも我が家の守り神 よろしくね。
はみ出してます
同族嫌悪?
花壇いじり
GWもそろそろ終わり。
(あ、9日までのヒトもいるのかな?)
我が家は平常営業なので フツーに仕事をしていたが
仕事中 時間が空いたので
ちょっと花壇をいじったりもしていた

まずはどっさりと草取りをし
左のゼラニウムを移動し あちこちに散らばってた
あーさん から頂いた 『チャチャおばさんの花』を
空いたスペースに植え替え
いつの間にかすんげー増えててビックリ!!
植え替え後も写真を撮ろうとしたが
まだイマイチ元気がないので
もうちょいスクッとするまで我慢ガマン。

かーちゃん オイラのシャンプーなんかしてないで
そーゆー事は休みの日にしろニャ~
あ…まだ根に持ってる( ̄▽ ̄)
シャンプー後のフォロー
続き。
さて、では早速きんたを洗ってみようー
って事で、風呂場に移動する

いやぁ~にゃん


この後はダンナとふたりがかりで洗ったので
写真や動画はナシ。
(すんげー鳴き声に笑ってしまった)
何とかシャンプーを終えると

・・・・・


あ、なんか怒っちゃった??
シャンプーこそ怖がって鳴いてたけど
ドライヤーは聞き慣れた音と暖かいせいで
おとなしくしてた。
ある程度乾いたら あとは窓際に張り付き
自分でグルーミング
ちょっと写真でも撮ろっかー と
カーテンをめくると
「ギャッ

うーむ。こりゃ機嫌直してもらうために
「きんたー ちゅーるあげるよ~」

うりゃ

き、きんた…顔が怖いんですけど~

許さないにゃ。でも食べるにゃ。
おっかない顔して食べてたけど
食べ終わる頃には機嫌も直ってた
…単純だなぁ( ̄▽ ̄)
きんたのお風呂シーン 動画撮ってくれるヒトが欲しい~(笑)
バスタブ
たまにはこの2ショットも
勝手に遊んでくれ
5月初日の天気予報は雨だったが
朝のうちは晴れていた。
が、午後から雨がぱらつき 夕方には豪雨
さらにはカミナリのオマケつき
月初めからイヤだなぁ~と思っていたが
コチラのふたりは 全く意に介せず

ま、ままちゃんっ きなちゃん困ってるですぅ~

ん?アンタたち 仲良く(?)遊んでるんじゃないの?
違うですぅー!きんたが離してくれないですぅ~

…オイラが離したら きなちゃんオイラに噛みつくにゃ。
うーん。そりゃイカン。
きんた その手を離すなよ~
と、温かい目で見守ってると…あっ!!

いい加減離してですぅー

ついに反撃するきなこ
アンタがいつも先に攻撃するんだから
ケンカしないでお互い離れなさいっ

えっ?きなちゃんたち 仲良しですぅ~

ですぅ~にゃん。
…もう知らん。