fc2ブログ

本日休業


本日 簡単更新。

ワタシがテーブルの下で足を伸ばそうとすると
きんたが伸びてた


2021-1-31-1.jpg
1日中ケージの中で丸くなってたから伸ばしてるにゃ~ん♪


1mぐらいありそうだな…











本日 コメント欄お休みします。
スポンサーサイト



お小遣いもらったら


つい先日 ふとウチの子たちが
毎月 『お小遣い』 なるモノをもらっていたら
何に使うだろうかなぁ?

ダンナと 「何に使うと思う?」 と話したトコ

あんこは


2021-1-30-1.jpg
えっとぉ~何買おうかしらぁ~??


な~んて言いながら ちょいちょい使い
気づいたら無くなってるタイプっぽい

くりは?


2021-1-30-2.jpg
オヤツに決まってる。


…ですよねぇ~

茶色は


2021-1-30-3.jpg
きなちゃん わかんないですぅ~


ワタシが 武器(おもちゃ)とか?というと
間髪入れずにダンナ
「アイツはもらった小遣いをそのまま食べる」
なんかミョーに納得。 きなこは異食が多い

まめは


私は…  (↓ダンナをガン見)
2021-1-30-4.jpg
何か買ってパパさんにプレゼントするです


…うーむ。ホントにしそうな勢い
まぁでもまめは貯金とかしてそう

きんたは


2021-1-30-5.jpg
オイラはそのお金で別に部屋を借りるにゃ。


決意はご立派ですけど
あくまで『お小遣い』なので そんなにあげませんけど?

ちなみにワタシたち人間は
ふたりともあんこに近いタイプ
(だ~から貯まらないのよね~












お腹はおハゲ


トリミングから帰ったあんこさん

疲れたのか ダンナと共に昼寝


2021-1-29-2.jpg
パパちゃんに添い寝してあげてるのよぉ~


ま、寝るのはかまわんが…
この姿を引いて見ると


2021-1-29-1.png


あんちゃん お腹の部分の毛は
一体どこに行ってしまったん??
これは貧毛ではなく おハゲだろっ

とりあえず背中側でなくてよかったが。


2021-1-29-3.jpg
女子に向かって「ハゲ」とか言わないでっ


そりゃ失礼。
そんなにパッカーンでお腹壊さないでよ


前回 トリミングの後 数日ゲーリーで血便まで出て
えらいこっちゃになったが
今回は全くそんな事もなくフツー。
どうやら前回送迎だったのでメンタルやられたらしい。

んもぉ~っ!どんだけメンタル弱いんだ











無表情からの笑顔


続き。

ビビり組から一転
何の表情の変化もなく くりりん登場


2021-1-28-1.jpg


あら~
赤ちゃんが抱っこされてるみたーい

が、せっかく可愛いのに
顔はムッとしたまま…

2021-1-28-2.jpg
ギャラもないのに笑えるかっ


くりちゃん それは先週の話だよ

と、ふとお腹部分を乾かしてるくりを見ると
なんと!お腹がスッキリ~


2021-1-28-3.jpg
だからハラヘリなんだってば。


え~っ
せっかくだから このままダイエット頑張ろうよ

最後の仕上げにおチリカットをする頃には


2021-1-28-4.jpg
もうおわりー


さすが わかってらっしゃる。

で、今回もみんな揃って


2021-1-28-5.jpg
この時 トリマーさんがブタの鳴り物で注意を引いてくれたが
そのブタの音にワタシがツボにハマってしまい
腰が抜けるほど笑ってしまった



はい!お疲れサマ
来月もよろしくです。











普段の強気はどこへやら


25日(月)は トリミングの日。

まずはあんこさんから
サクサクと洗ってドライヤー


そ、そこはいやぁ~ん
2021-1-27-1.jpg
アタシ 頑張ったのぉ~


薄毛のせいか 早い(笑)
前回 送迎でお願いした時は
トリミングテーブルに突っ伏してたとの事で
今回は大丈夫か? 思ったが
フツーに出来た。
…ほんっとメンタル弱いんだから~


その姿を見ている まめときなこ


2021-1-27-2.jpg


きなこはこれから爪切りがわかっているのか
どんより~な顔(笑)

では、わかってるようだし お望み通り(?)
爪切りしてもらいましょう


ううっ…私もやるですか
2021-1-27-3.jpg
きなちゃん…イヤですぅ~


普段はチンピラ全開のきなこも
よそではすっかりしょんぼり~ww
ダダ下がりの耳とおシッポが笑える。
この姿 きんたに見せてあげたい











おかーさんです


土・日と雨だったが やっと晴れた25日(月)。

先日もそうだったが
朝 ほんのちょっと席を外した隙に
ワタシのイスを陣取り
朝寝を貪るきんた


2021-1-26-1.jpg
朝陽が当たって暖かいにゃ~ん


そういえば ワタシのイスは神サマも
やたら陣取ってたなぁ


2021-1-26-2.jpg
おりゃ~この場所好きだぜ~


どうしてウチの♂たちは
みんなワタシのイスばかり狙うんだろう…

そして 必ずダンナは
「あ、おかーさんだ」
と 言ってる。











ココしかないの


作った初日こそ入って遊んでくれたが
じきに飽きて放置されてた ウォークスルーBOX
ふと見ると きんたが入ってた


2021-1-25-3.jpg
…だってココしか居場所がないにゃ~


…そうだね。
寛ぐはずのベッドはすっかり
この方に占領されてるもんね


2021-1-25-1.jpg
実はけっこうお気に入りです。


まめちゃ~ん
きんたのベッドなんだから
返してあげなよー
そもそもワンコなんて暑がりのくせに
なんでウチの女子たちはきんたのモノだと奪うんだろう…


と、そこへ邪魔する茶色の影が


2021-1-25-2.jpg
あっ!きなちゃんも撮ってですぅ~


オマエがいちばんの元凶じゃ
きんたがダンボールの中に入ったのは
茶色に追っかけまわされたから。












プレールさんへ②


続き。

食事の時は マスクを外すが
ひたすら黙って黙々と食べ
食事を終えると すぐにマスクをつけ
ワンコ撮影会(?)へ
さすがワンコOKのお店
ちゃんとワンコ撮影スポットが用意されてた



2021-1-24-1.jpg
↑こんな感じ

と、アレ~??
くりりん?さっきまでの満面の笑みは
どこに行った?


なぁ~んか機嫌悪いみたいよぉ~
2021-1-24-2.jpg
ギャラもないのに笑えるかっ


こ、怖い…

えっとぉ~
まめときなこも 黒モフねーさんズのように
大人しく座ってよ


2021-1-24-3.jpg
くりねーさんみたく ムッとするですぅ~


いやだからそんな事はマネせんでよろしい

あ、せっかくだから 黒モフだけで
撮ってみよっかー


あっちが厨房…   向こう見るですか?
2021-1-24-4.jpg
お、重いわぁ~


くり…カンベンしてくれ

仕切り直すも


2021-1-24-5.jpg


・・・・・あかーん。
ま、我が家らしいな


他のお客サマもいらしてたので
さっさと撮って さっさと撤収。

やっと行くことが出来て嬉しかったー
普段 プレールさんは月・火休み
とっても美味しかった~
感染対策もバッチリされていたので
安心して食べることが出来ました。
早くコロナが終息して 前みたいに友人たちと
美味しいものや楽しいコトを共有できるようになりたいと
つくづく思った…。






おまけ

2021-1-24-6.jpg
窓際 可愛かったのでパチリ











プレールさんへ①


我が家の連休最終日。

ついに静岡県も 『感染拡大緊急警報』 なるモノが出たが
きちんと感染対策をして
先月ドッグランでお会いした
Cafe & Restaurant Prêle さんに行ってきた
外食なんて去年の3月以来よぉ~
でもこのご時世 家族以外はよろしくないらしいので
今回はダンナとふたり



2021-1-23-1.jpg
コチラの建物の2F 1Fは雑貨屋さんだがこの日はお休み


とってもオシャレなお店だったので
果たして本当にワンコOKなのか??
と、すぐにウチのワンコたちを床に降ろせず(笑)
お店の方が 「どうぞ~」 と言ってくれたのでやっと降ろした

一番乗りで貸し切り状態だったので
その後 お客サマが来たので手前に寄せたが。
黒モフねーさんズは
ちゃんと厨房の場所がわかるのか
床に寝そべり そちらをガン見


2021-1-23-2.jpg


ビビりのまめは ちゃっかりダンナの膝の上


2021-1-23-3.jpg


茶色は光合成してた


ランチ・牛カツ御膳
2021-1-23-4.jpg
と、ケーキセット((ちなみにコチラはガトーショコラ)


↑人間たちが ランチを 黙食 してる間…

足元でくりが にぱにぱしながら
オコボレを待っていた


2021-1-23-5.jpg
ままちゃんっ!早く早く~


いや、あげないって…


続きます。











痛いってば!


朝から惰眠を貪ってた
我が家のワンコ (と、ダンナときんた)

前日にまめときなこはシャンプーしたのと
あんことくりはトリミングが来週なので
ちょいとブラッシングだけでもしとこう

あんこのブラッシングはそ~っとしてやってよ~


パパちゃん そーっとよっ!
2021-1-22-1.jpg
いやぁ~ん


ぎゃーーーーっ
そのおシッポの持ち方はヤメて~
貧毛がさらに薄くなる~~っ

対照なのがくりりん


2021-1-22-2.jpg
ぱぱちゃん ランボーだな。


ブラッシングしてもしても
どっさり抜けるし 抜けても変わらない

なので ダンナもムキになってやってると


2021-1-22-3.jpg
・・・・・・


ジッとしてはいるけど
顔がヤバいくらい怒ってるよ

ブラッシングが終わると


2021-1-22-4.jpg
もうイヤだ。


すっかり拗ねて キャリーに戻っちゃったくり

来週はトリミングでキレイにしてもらおうね。











朝ですけど?


お休み 2日目の朝。

ワタシが洗濯物を干して部屋に戻ると
ちゃっかりワタシのイスの上で
きんたが日向ぼっこ


2021-1-21-1.jpg
あったかいにゃ~ん♪


…まぁいいけど。

ニャンコが寝るのは仕方ないけど
後ろを振り向くと

コッチでもダンナが朝日を浴びながら寝てるし
2021-1-21-3.jpg


そこにくりときなこがくっついてるし
くりは気づいてないのか??


ホカぺのカバーを引っぺがして
洗ったもんだから


2021-1-21-4.jpg


ホカぺ本体の上にまめ そのそばの床ではあんこが
惰眠を貪ってた

でもって振り返ると


2021-1-21-5.jpg


完全に爆睡状態のきんた

ね~、まだ朝の9時ですけどぉ~??

色々ダメになる1日だった…











様子見しとこう


続き。

あんこのワクチンだけでなく
きんたも一緒に病院へ

前回から約2週間
歯の腫れ具合を診てもらう


んにゃ??
2021-1-20-1.jpg
あがががっ!!


2021-1-20-2.jpg


先生 「う~ん。腫れが引いていないなぁ」

ワタシ 「先生、また抗生剤打った方がいい?}

先生 「打っても効いてないから意味無いなぁ」

ワタシ 「…抜歯します?」

先生 「いや、痛がったりしてないようだし しばらく様子見しとこう」


抜くのはいつでもできるので
とりあえずは抜かない事に。


帰って来ると


2021-1-20-3.jpg


連れて行かれた事に怒ってるのか
抜歯されなくてホッとしてるのか
ケージに戻って寝ちゃったきんた

ひと眠りしたら 腫れも引いてるといいねぇ
そんな都合のいいコトはありえんが











ワクチンに行ったら


昨日は午前中のうちに 病院へ


2021-1-19-1.jpg
今日はどこ行くのぉ~?


え?いまさら??
ワクチン打つよって言ったじゃん。
ま、気づいてないならその方が幸せかも

病院に着くと…


2021-1-19-2.jpg


ぎゃ~~~~~っ!!
なんてタイミングなんだ

ちょうどチビッコたちが来ていた
(先日 新しい家族の元に旅立ったが、遊びに来ていたらしい)
もう大興奮で触らせてもらいまくってしまった

ポツンと待っていたあんこを連れて
診察室に入ろうとすると


アタシの事は忘れて。
2021-1-19-3.jpg
アタシ ココにいるもんっ


チビッコたちの飼い主さんに笑われながら
しょーがない。捕獲し 強制連行して
診察台に載せる
まずは心音を聴くが 多分バックバク(笑)


2021-1-19-4.jpg
いやぁ~ん


サクサクと注射も終わり。
で、もちろんその後はちゃっかり


2021-1-19-5.jpg
センセイッ!アタシ 頑張ったのっ


こーゆー時は急いで先生にすり寄るあんこさん
ゲーリーが治まったおかげでオヤツもらえてよかったね!

そして ワタシがお会計をしてる時


いやぁ~ん 何かちっこいのが追っかけてくるのぉ~
2021-1-19-6.jpg
ママちゃんっ!!早く帰るわよっ
悲しいかな。さっき診察室に入る前の恥ずかしい姿を見られてるせいか
チビッコたちにバカにされるあんこさん…



今回も無事終了。
アナフィラキシーとかはないと思うけど
1日ゆっくりしようね~

と、その前にもうひとり!


続きます。











今日からお休みだけど


今日から我が家は3連休

といっても今は新型コロナが蔓延してるので
出かける予定などはナシ。

あっ!でも今日はあんこのワクチンに行かなきゃ
あんちゃ~ん

2021-1-18-1.jpg



あ・ん・こ・さ・ん!


2021-1-18-2.jpg
…何なのよぉ~?


あんちゃん 今日はワクチン打つから
病院行くんだよー


2021-1-18-3.jpg
オヤツくれるなら行ってもいいわよっ


あんこさん…先月のゲーリーを忘れたか?

まぁでも病院で売ってるオヤツを
先生が「いいよ」って言ったらあげる…かもね。











茶色じゃないのよ


仕事が終わり ゴハンを食べた後
撃沈するダンナ
その手元に寄ってきて撫でてもらおうとするあんこさん


2021-1-14-1.jpg
パパちゃんっ!撫でて~


あんこさん、今寝てるから
多分撫でてはもらえないよ


こーしてぐりぐりすればダイジョーブ
2021-1-14-2.jpg
…アレ?おかしいわねぇ~


だからムダだってば
と、急にダンナがうっとーしかったのか
あんこのアタマを掴んでブンブン振り回す

「ちょっと!それは茶色じゃないよ!あんこだよ!!」

ワタシが叫ぶと 寝ぼけながらも
手を止めた
茶色だったらそのまま振り回したのか??


2021-1-14-3.jpg
ちょ、ちょっとびっくりしたけど大丈夫~


懲りずに居座ってたあんこさん

結局撫でてはもらえなかったけどな( ̄▽ ̄)











集配しまー…せん


昨日の続き。

さて、では完成した ヤマトの集配車に
乗ってもらいましょう

ささっ きんさんどうぞ~


2021-1-16-1.jpg
・・・・・・。


アレ?何で入らん?


…だってくりねーさんが先に乗ってるニャ
2021-1-16-2.jpg
くりが先っ


…くり~
アンタさっき興味なさげにしてたくせに
なんで新しモノ好きかなー


コッチからも見えるー
2021-1-16-3.jpg
…でも仕事するのはイヤー


わかったわかった
とりあえず出てくれ。
くりを出して 仕切り直し

ささっ、今度こそ きんさん どぞ~


お邪魔しますにゃ。
2021-1-16-4.jpg
入ってみたにゃ~ん


はいっ!じゃコッチ向いて~


2021-1-16-5.jpg
こんな感じかにゃ??


うん。満足。

ただ…クロネコだったら尚良かった(笑)
よく考えたら きんたのオモチャではなく
きんたをオモチャにしただけ…?












ウォークスルーBOX


朝から芸術作品(?)を見て
大笑い(失礼)した 1月12日(火)

朝から雪…が降ることはなかったが
雨が降る寒い日だった

前日 ヤマトの営業所に用事があり
行った時 『ウォークスルーBOX』 なるモノを買ってきたので
工作してもらいましょう
↑手伝う気はナシ


2021-1-15-1.jpg


早速邪魔する気まんまんの 茶色 きなこ

洗濯カゴがあったので
ちょいとコチラに隔離しときましょう


いや~んですぅ~
2021-1-15-2.jpg
きなちゃん 何やってるニャ??


あ、気にするな~(笑)

工作を始めると 気になるのか ガン見するきんた


2021-1-15-4.jpg


ちゃんと自分のオモチャってわかってるっぽい

そんな姿を上から目線で見つめる お館サマ


2021-1-15-3.jpg
・・・・・。


くりも気になるらしい(笑)

平面から立体になってくると
ワクワク感がさらにアップ


2021-1-15-5.jpg
こ…コレは??


そうだよー。きんたのオモチャだよ~

ほんのちょっぴりワタシも手伝い
何とか完成形…のはずが


2021-1-15-6.jpg


の部分をカットしてしまい失敗
ま、こーゆー事もあるさっ


続きは明日。











雪の中の芸術?


今シーズン 東北や北陸は大雪で
酷いコトになっている。

10日(日)にご来店の
ご実家が北陸のお客サマが見せてくれた写真
「コレ 実家なのー」


2021-1-17-1.png


・・・・・
この横は駐車場らしいが 車が見えーん

大変だわ…


そして 一昨日 別の北陸出身のお客サマ
A-MIKOさんが 送ってくれた1枚は


2021-1-7-6.jpg
お友達から送られてきた写真らしい


な、何か垂れてますけどーっ!!
凶器ですかーーーーっ

こりゃワタシ生活できんわ…


2021-1-17-3.jpg
くり 『ほくりく』で暮らしたい…


あー、くりは暑がりだもんね。
でも北陸だって夏はあるよ


2021-1-17-4.png
オイラは絶対行くかないにゃん♪


・・・・・きんたぁ~
寒い地方は防寒対策バッチリだし
何よりアンタの好きな 『コタツ』 があるよ~


2021-1-17-5.png
にゃに!? コタツ?


すぐにでも行きそうな目つきだな



**********************************************



実はA-MIKOさんからは つららの前に
送られてきた 1枚の芸術写真があった


2021-1-17-2.jpg
お友達の息子サン作


これは…( ̄▽ ̄;)

何故↑をチョイスしたんだろう?
フツーの雪だるまを作ろうとしたら寒くて
コッチが必要になり思わず作ってしまったとか??
ついでに使用したのか??
色々と妄想がかきたてられる傑作の1枚だ…


さすが A-MIKOさん(のお友達の、息子さん)だ



記録的な大雪の影響で色々大変でしょうけど
くれぐれも体調に気をつけてください。
そんな中でも遊び心を忘れない
息子さん…ステキよぉ~












ヘッドマッサージ②


昨日は大人しくヘッドマッサージさせてくれた
黒モフたち

残りのきんた・きなこは…



な!?なにするニャーーーーッ


アレ?( ̄▽ ̄)
もっと喜ぶかと思いきや
アタマは苦手だったようで 全力で拒否

で、最後は誰かやってるたび
ちょいちょいそばに来てた茶色



ギャーーーッ!!い~や~で~すぅ~~~っ


・・・・・・・チキンだな( ̄▽ ̄;)
ちなみにこのヘッドスパリフト ダンナは喜んで使ってる。
…薄毛対策なのか??












ヘッドマッサージ①


去年の話になるが テレビで通販番組を見ていた時
ヤーマン ミーゼヘッドスパリフト なるモノを
ダンナが欲しがり ついポチしてしまったが
そのマッサージ器をワンコに見せていた


2021-1-12-1.jpg
何それ??  オヤツですか?


そんなガン見するワンコに向かって



なぁに?コレやったら毛が増えるの?


あー、あんちゃんは増えてほしいねぇ



パパさんがやってくれるんならガマンするです。


まめ~、そんな大げさな^^;



…ぱぱちゃん またヘンな事するー


と、若干不本意ながらも
概ね黒モフたちは大人しくやらせてくれた


問題は 残りのふたりなんだよなぁ…

続きは明日。











日曜日の楽しみ


昨日は我が家地方 成人式だった。
若干のキャンセル(延期)もあったが
何とか無事終了。
新成人の方 おめでとう~


さて、そんなバタバタだった日曜日の夜
きんたはひとりゴキゲン
何故なら 大好きな 『ちゅーる』 をもらえる日だから
毎週日曜日の夜だけあげる

カリカリの中に混ぜるのだが
早く欲しいのでキッチンまで催促に来て
準備が終わると急いでケージに入り
ちょっとだけ意地悪してモタモタしてると


2021-1-11-1.jpg
早く早く~♪ まだかにゃ~??


舌なめずりしながら
様子を窺う姿が面白くて
ついつい じらしてしまう(笑)

はいはい、んじゃ味わってちょーだい












歯槽膿漏


本日 備忘録

1月5日(火)
夕方ご来店のお客サマの膝の上を
まんまとゲットしたきんた


2021-1-10-1.jpg


それはそれは嬉しそうに甘えていたが
大あくびをした時 お客サマが
「あれ?歯茎腫れてない?」

お客サマがぐいっと口の端を持ち上げると


2021-1-10-2.jpg


ゲゲッ
これはちょいとヤバいんじゃね?
…まだ病院もやってる時間。
うん。行こう。

で、病院に行くと


いらっしゃいませ~♪
2021-1-10-3.jpg


ああっ
チビッコたちが待合室で運動していたので
思わず遊んでしまった…

と、そうじゃなくて センセー きんたが~

暴れるかも?と一応キャリーの中に入れたままだったが

2021-1-10-4.jpg

大人しいので キャリーから出して
歯茎をチェック

「あー、歯槽膿漏だね。
どうしてもFIVの子はなりやすいんだよね。」
普段元気だし 体格も良いのですっかり忘れてたけど
そーいやきんたってFIVキャリアだったわ


えっと…それは発症したって事??
(ではないらしいが キャリアの子だしなぁ…)

とりあえず抗生剤を打って様子を見るが
腫れが引かなかったり 治ってもまた腫れるようなら
抜歯するとの事


2021-1-10-5.jpg
う~~~~っ がまんするにゃ~


顔をいじっても嫌がらないし痛がらないし
ゴハンもフツーに食べるし 体重減少もない。
とはいえ こんなに腫れてるのに気づかなくて
ゴメンよぉ~

あんまりきんたがストレス溜めないように
のんびりできる環境を作ってあげなきゃねぇ

抗生剤が効いて腫れが治まりますように。











本日 コメント欄お休みします。

苦手も克服


まめは 仰向けが苦手。
シャンプーの後 ドライヤーをかける時や
ブラッシングの時など
ひっくり返すと嫌がってすぐに戻ってしまい
さらには丸くなってしまう

が、ある日 ダンナがまめを撫でながら
「コレ、見て」と。


2021-1-9-1.jpg
パパさんが撫でてくれるです


あれれ~?
まめちゃん アンタ仰向け苦手じゃなかった?
しかも丸くならずに伸びてるし~


2021-1-9-2.jpg
シアワセです


さすが ダンナ大好きまめ 
かまってもらえるなら 苦手なカッコも気にならず


2021-1-9-3.jpg


おまけに足の先まで寛いでいた…(笑)
ゲンキンなオンナだな。











ホカぺ大人気


ここんとこ寒くなったせいか
みんなホカぺの上で寛ぐことが多くなった
おまけに昨日は夕方チラチラと白いものが…

ワタシが普段座ってる場所の横では
黒モフねーさんズが一体化していた


2021-1-8-1.jpg
あついー  あっち行きなさいよっ!!


・・・・どーなってんだろう?

その向こうでは まめときなこが


2021-1-8-2.jpg
きなちゃんもまめちゃんとくっつくですぅー  …うざっ。


きなー、くっついてるのはいいけどさ
アンタ 誰か踏んでないかい?


・・・・
2021-1-8-3.jpg
あっ、バレちゃったですぅ~


おいおい、とっくに気づいてるよ


2021-1-8-4.jpg
毎回毎回アイツは…


きんた 後ろから猫パンチしちゃえばいいのにー( ̄▽ ̄)











そりゃムリだろ


この時期 ストーブの前を陣取ってるきんた

この日も ストーブの前で寛いでると
「たまには移動しないと 焼き猫になるぞ~」
と、急にきんたを抱き起すダンナ


2021-1-7-1.jpg
…大丈夫に決まってるニャ


起こすが 後ろ足が立つ気がないようで
正座のようになってしまうと
「おっ!そのまま正座してみろ


2021-1-7-2.jpg
できるワケないニャ


ダンナはノリノリだが きんたは…


2021-1-7-3.jpg
早く離せや


メッチャおかんむりだった( ̄▽ ̄;)
さすがに正座はムリだろぉ~











それはオヤツじゃない


いつもオバQのようにお腹を空かせている
気の毒なくりりん

そんなくりに追い打ちをかけるような
イヤガラセをするダンナ

(多分) きなこの毛の塊であろうゴミを
くりの前に置いて
さもオヤツのように見せると


2021-1-6-1.jpg
ぱぱちゃん くりにくれるの?


くり それはオヤツじゃないよ


2021-1-6-2.jpg
うーんうーん もうちょい!


早く片付けなよ~と笑いながら見ていると





あっ

くりりん…それはゴミです











光る首輪


またもや去年の話になるが
ネットで見た 『光る首輪』

夜散歩の時にいいかも~と
4つ買ってみた


2021-1-5-1.jpg
一応USB充電式w


早速使ってみるために
わざわざ日が落ちるまで待ってから
散歩に行ったのに


2021-1-5-2.jpg


アレ?
…ちょっと思ってたのと違うんですけど?
黒は目立たん


2021-1-5-3.png


やっぱりコッチの色の方が
ソレっぽいかなぁ~

でもこの時期 夜散歩はツラいから
夏までお蔵入りになりそう…











復活あんこさん


去年末 体調不良で酷いゲーリーに見舞われた
あんこさん

12/28 病院に行った時
「食べながら治しましょう」
と 言われたので ゴハンはあげていたが
食べればゲーリーで大変だった

で、あんまり気の毒だったので
やっていいのか悪いのかわからんが
ビオフェルミンをゴハンと一緒にあげてみると…
1食につき1粒の半分ぐらい?

昨日も書いたが 正月になった途端 復活
ビオフェルミン すげー


2021-1-4-1.jpg
な~んでこんなカッコを撮るのよっ
あられもないカッコで寛ぐあんこさん


だからといって 急に元通りのゴハンの量にするのは
さすがにまだコワいので
ゆっくりゆっくり戻しているが…


2021-1-4-2.jpg
平気って言ってるのにぃ~


まぁまぁ

『しみったれ』 てないで
今年は元気に過ごそうね











書き初め 2021


やっぱり今年も 書き初めメーカーやってみた
去年も3日だったわ


では まずは女神サマあんこさん

2021-1-3-1.jpg


…なんだか新年早々切ないなぁ~
そのあんこさん 年末は酷いゲーリーに見舞われたが
ビオフェルミン飲ませたら
おかげさまで元旦からはピタッと止まり立派なブツが。
あー良かった



くりりんは?

2021-1-3-2.jpg


世界征服でも企んでる妄想してるんかいな


お次はまめち

2021-1-3-3.jpg


それはダンナに対してのみ だね( ̄▽ ̄)


茶色 きなこは?

2021-1-3-4.jpg


・・・・・ぴったり
年が明けてもランボー変わらず


きんたもやってみる?

2021-1-3-5.jpg


えっとぉ…?
どこの成長??
これ以上カラダが成長したら プリンままさんに
叱られるよ~(笑)




ここまでやったら もちろん神サマも

2021-1-3-6.jpg
またその写真使うなよぉ~


今年は何故か書体が毛筆フォントにならず。
…書き初め感ないなー











運動…?


2021年 初日の出
友人が撮った写真。もちろんワタシはこの頃夢の中

2021-1-2-1.png


さて、年が変わったといっても
全くいつもと変わらない我が家では
元旦もくりを庭に放牧すると





もういっちょ





突風なんて何のその
くりがいつものストレッチ (だけ) してた


2021-1-2-4.png
今年も元気ー


うんうん。今年も元気にダイエット頑張ろうね(笑)











プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR