ヒドい茶色
きんたの寝ぐせ
終息しますように
とりあえずお試し
トリミングおまけ話
膨らむくり
トリミング 大トリは
この日お誕生日だったくりりん。
シャンプーから上がってくると

つ、つかれた…

こーしてタオルにくるまってると
とってもおチビさんに見えるよ
と、こんなチビッコみたいな姿も
乾かし始めるとだんだん膨らんでくる

ふくらんでないもんっ

あ、聞こえちゃいました?
心なしかムッとしてる

毛は多いけど 大人しいせいか
意外と早く乾く
今回もお腹はガッツリとバリカンを入れてもらう

コレ 涼しくなるからスキー

うん。『夏の風物詩』だね。
そして くりと言えばお約束の
『桃尻』カット

これまたスッキリー

最後に お誕生日なので
くりもリボンをやめて

なんかつけられたー

コレ↑時間の経過とともに
毛の中に埋もれてしまった…( ̄▽ ̄;)
本日 コメント欄お休みします。
単純な女神サマ
ふたりの世界?
あ、暑いっす
昨日は拍手コメに くりへの
「おめでとう」 コメント ありがとうございます。
まだまだ8歳。これからもずっと元気で
楽しく過ごしてくれるといいなと思ってます

さて、そのお誕生日当日(21日)のくり。
毎年くりの誕生日は晴天が多いが
今年はどんよりな曇り空
(といっても気温は高い)
休みなので窓を全開にして
家の中の空気の入れ替えをしていたが
暑いせいか エアコンのイチバンあたる場所でスタンバイ

エアコンつけてー

あー、今日はトリミングだから
トリミング終わってからつけるわ

・・・ありえん

あ、倒れた。
しばらくすると ヘンな息遣いが…
く、くりちゃんっ



も…もうダメ


とりあえず保冷剤でガマンして~っ

雨続きだったから なるべく雨が降らない日は
窓開けたいんだよねぇ・・・

くり 8歳になりました
本日 我が家の くりちゃん
めでたく8歳になりました



オトナのオンナー

うん…
ビミョーにわかってるのかわかってないのか・・・

そんなくりには毎年のお約束プレゼント
くりー、スイカだよ~
ん?

・・・たべてもいいの?
もちろん!
最近はダイエットのため オヤツは
先日の病院以来もらってないくりりん。
半信半疑だが せっかくのお誕生日
ちゃんとあげるよー

やったー!うれしいー


ずっとこの笑顔が続きますように

本日 コメント欄お休みします。
やっぱりひとりがいいの
お説教の効果ナシ
先日 あんこさんから お説教 をくらったまめ
なのに全然懲りてないこのふたりは
お客サマがご来店のたびに吠えまくる
かまってかまってかまってですぅー!!

いらっしゃいませーです。
・・・・・

とても 『いらっしゃいませ~』 な雰囲気ではない

ちょっと動画も撮ってみたが
※ 音量注意
うるせーコンビに比べて
黒モフねーさんズの大人しいコト!!
マジで見習って欲しい。
もうやめとけ…
チンピラきなこ 第3戦。
よせばいいのにくりにケンカを吹っ掛ける

ああっ


よせよせ

くりりん怒りっぽいから しつこいと
あと引くからやめといてくれ~
ちょっとだけですぅー

テメエ やる気か

と、ここでまた取っ組み合いになりつつあったので
ワタシが 「コラッ

きなちゃん 仲良しですぅー

くり 何もしてないー

なんじゃこいつら…
でも くり アンタバレてないかと思うけど
そのボッサボサでヨダレべったりの毛が
ケンカの後を物語ってるよ
え・・・・っと。

バレたか~
ワタシゃ また あの時 を思い出したよ。
くりときなこを離して しばらくすると
くりの姿が見えない

くりまで叱られてムカつく…
そりゃ悪かったねぇ
でもそこに入ってれば チンピラに
ちょっかいかけられずに済むよ~( ̄▽ ̄)
そして茶色はもう大人しく寝てくれ~っ

無敵ですぅー
誰のモノでもありません
お年寄りなんだから
オヤツのついで
日曜日は散歩に行けたが
残念ながらまた月曜からは雨…


ワンコもニャンコも人間も 惰眠を貪る
がっかりな1日だったが
ワタシとくりはちょっとだけお出かけ

おでかけ~

うっ…

その笑顔がイタイ
くりりん ゴメンよぉ~
実は…行き先は動物病院(ワクチン接種)
病院に着き 診察台に乗せると
おシッポたら~ん

注射を打たれ凹みながらも先生に甘えてた
もちろん診察室から出ると 俄然元気に
センセー くりがんばったー


だからオヤツちょーだいっ


先生もノリノリで
「今日はちゅーるで遊ぶ」
先生…遊ぶって…( ̄▽ ̄;)

うまっうまっ


もう全然ワタシの方なんて見向きもせず
先生の持つちゅーるに釘付け
くりー 帰るよー

まだのこってるー

…先に帰ろっかな

オヤツのついでに注射打ったみたい

やっとの散歩も
雨の隙間に②
雨の隙間に①
梓ちゃんの事
先月 新しい家族 とあちゃん を迎え
賑やかに過ごしていた あいちゃん&梓ちゃんのママさん
その梓ちゃんは2月に 大きな手術 をしその後も頑張っていたが
今月4日(土) 虹の橋を渡ってしまった。
梓ちゃんとあいちゃんは 我が家の
くり・きなこ・まめと同じ保護施設出身。
特に梓ちゃんとくりは半月違いでお互いの家に来たので
一緒に施設にいた期間もあったんじゃないかと思ってる。
2年前に 一緒にランチした時は
くりとシンクロしながらオヤツのおねだりしたり

あんこと一緒にママさんに甘えたり
気難しいくりとも仲良くしてくれた
くりー、あずちゃんが虹の橋渡っちゃった

さみしーけど 向こうにはぽんたもいるし
ラムちゃんもいるー

※ ラムちゃんはママさんちの先住犬
うんうん。そうだねー。
きっと向こうでわちゃわちゃ楽しんでるよねー
とあちゃんが来て慣れるまで見守ってから
逝ってしまった梓ちゃん
ちゃんとママさんやあいちゃんがさみしくならないように
とあちゃんを呼んでくれたのかな。

虹の橋の向こうではずっと
この優しい笑顔で
ママさん・あいちゃん・とあちゃんを
見守っていてあげてね

本日 コメント欄お休みします。
お説教してるのよ
添い寝するの
ずーーーっと雨続きの我が家地方。
もちろんお休みだった6日(月)も雨


ダンナも 「カビが生える~~っ」と言いつつ
出かけることもなく家でふて寝
ひとりでふて寝はつまらないのか
くりを引っ張り上げて ラッコ寝

ぱぱちゃん くりはこのカッコ苦しい。
おデブくりちゃん 身動き取れず
そこへ 『かまってちゃん』 のあんこも近づく

アタシもかまって欲しいわぁ~

ここんとこ 休みの日は毎週用事で出かけ
家にいるのが珍しいダンナ
どうやらワンコも嬉しいらしい

アタシが一緒に寝てあげるの

あら~ダンナちゃん 両手に花(?)じゃん
***************************
甚大な被害をもたらした 九州地方の豪雨
浸水被害や土砂災害に遭われた方々
心からお見舞い申し上げます。
まだしばらく雨が続くようですが
これ以上被害が広がりませんように…
七夕なので。
大雨続きですが…
本日 七夕なので 今年も『七夕メーカー』やってみた
まずは女神サマあんこ

あんこさん…


ワタシに言えない借金でもあったんかい!?
次はくりりん

うんうん

い~っぱい可愛がっちゃうよ~(≧▽≦)
次はまめち

また壮大な…

出来ればシモの調子が良くなってくれるとありがたいのですが。
次はきなこ

あはははは~っ!!
そりゃ千年経ってもムリだわ~( ̄▽ ̄)
といっても実はきなこ ちょっぴり巨乳だったりする
次はきんた

きんた…
そのご面相 アンタが事件を起こしそうだよ


でも、きっとみんな 本当の願い事は
『オヤツくれーっ』 だと思う( ̄▽ ̄)
もちろん我が家の神サマ ぽんたも…

ぽんさん…背中向けたら勝てんよ~

コチラも豪快
豪快だなぁ
むせちゃった?
貴重な晴天
梅雨の合間の晴れた2日(木)

夕方の散歩はもちろんだが
その前に午後のおチッコタイムで庭放牧

うれしー


笑顔で庭に出るくりりんと
…アレ?
おーい!そこ、3密になってるよ~


だってここにパパさんがいるからです。
あーそうかい。
んじゃワタシとダンナが交代して
外に出てもらうと
ダンナの足元にベッタリなあんことまめと

きなこと…くりだけ遠くで寛いでた
さすが『独立国家』だな。
くりー、アンタはコッチ来なくていいのー?

くりはボッチでいいのー

…でもココは暑いー

木を抜いちゃって 日陰がないからねぇ~
梅雨明けしたらタープでも広げようかしら…
そんなクソ暑いなか 何を思ったのかダンナ
アウトドアチェアを広げ ワンコと一緒に寛ぎ始めた。
そこへきなこが近寄り かまってアピールをすると
ぱぱちゃん かまってですぅー



く、くるしいですぅ~

おいおい…
そんなトコ掴んで持ち上げるなよぉ~


千切れたらどーすんの!?
そんなワタシの心配をよそに
きなこはけっこう楽しそうだった

月に1度のミッション
昨日はフィラリア予防&フロントラインの投薬日。
散歩もままならないのでフロントラインは
どうかと思うが 晴れたら散歩できるし
やっときましょか。
(あんこだけは3ヶ月フロントライン免除)

やるー

おっ!くりりん やる気満々だねぇ
じゃあくりちゃんから
う?

やったー



ダイエットフードのみで
全然オヤツ貰えないせいか メッチャ嬉しそう
う~ん。可愛いけど不憫だのう…

じゃ、次はおまめさん
平気です。

パパさーん



写真撮る時だけは コッチ向いたり
食べ方もそっと食べてるっぽいが
ホントは暴れるし指まで食べるし もっとワイルドだった
次はきなこー
ガマンするですぅー

おいちいですぅー


いつもの暴れっぷりはまめを見て反省したのか??
なぜか淡々として あっという間に終了
そして今回まではフロントライン免除の女神サマ
早くちょーだいっ



はぐっ!美味しいわぁ~


これで今月のミッション終了。
↑大げさ
