年内に
先日始まった 修繕。
業者は 「年内に終わらせる」 と言っていたが
半信半疑だったワタシ
でも 何とか28日に修繕が終了。
足場も29日に片づけられ
看板は撤去したままだが 無事年内に終了。

といっても 電源コンセントは付け忘れ ウチで用意したパイロンは
足場の片付けの時 一緒に持っていかれるという
いろいろ言えばきりがないが…

もうこれ以上いじられるのも面倒なので
これで良しとした。
いつまでも工事していると
お客サマはもちろんワタシたちも
ワン&ニャンも気になるので。

やぁ~っと静かになったわぁ~

そ、そうね…
でもあんこさんは いつも工事をネタに
お客サマの膝の上ばっかりだったような…??
あ~やれやれ。
と思っていたが…このあと支払いがあったぜ~


本日 コメント欄お休みします。
もうちょいなのに②
もうちょいなのに①
叱られたって気にしない~♪
どこでもキレイに
しばしの我慢
寛げる場所
我が家はいつも下克上
やっと修繕スタート
9月30日に遭った 台風24号の被害 の修理が
やっと 今月20日から始まった

業者さんは「今年中に出来ます」と言っていたが…
ホントかぁ~??
↑けっこう重篤な状態の柱

工事の音がすごいが ちょうど友人まるこがご来店。
いち早くまるこの膝をGETしたあんこさん

ラッキー


そんなちゃっかりあんこから
後れを取ったワンコ&ニャンコ

またあんちゃんばっかり ずるーい

自宅ではまるこが来るとべったりのくりりん
まさか店に来てるとは思いもしなかったらしく
寝とぼけてるうちにあんこしてやられ おかんむり

きなちゃんも出るですぅー
あー、アンタは膝の上じゃジッとしてらんないから
無理無理。

…まるこぉ~ オイラも膝の上に乗りたいニャ~

きんたもざんねーん。
我が家は 4ワン&1ニャン
まるこの膝の上はひとつだけ…
まるこ、今度から分身の術でも
体得しておくれ~
本日 コメント欄お休みします。
せっかくのリボンが
今年最後のトリミング おまけ
あんことくりがトリミングをしている間
じーーーーっと視線が…
振り向くと ふたり並んでご挨拶
お店の看板犬

ドーベルマンの わらび餅ちゃん♀ モモタロウ♂
じっと見つめているので
ダンナがきなこを近づけると

でっかい声で 『ワンッ』
そのひと鳴きで チョーびびったきなこ
ダンナの膝の上から降りることなく

きなちゃん こわかったですぅー


固まってた(笑)
きなこは爪切りだけお願いすると

いやぁ~ん こわい~~っ


さっきのトラウマか?
ウチの中とは大違いのビビりっぷり
アンタ そのうちシャンプーもお願いするから
早いトコ慣れてよ~
1時間足らずで 3ワン終了。
また来年もよろしくお願いしまーす。

帰りはみんなグッスリ
帰ってからもグッスリ。お疲れ~
おまけ
トリミングサロンの看板犬たち

さて、↑は何匹いるでしょう?
本日 コメント欄お休みします。
今年最後のトリミング くり
あんこに続き くりの番。
シャンプーから戻ってきたくりをパチリ

横から濡れてる姿を撮ったら
もっと痩せてるかな~と願望を込めて撮ったが…
全然細くなかった



どーせくりはおデブだもんっ

あっ、聞こえちゃいました~?
でもホントの事だからね。
ムッとするなら痩せてくれっ!
相変わらず トリミングの最初の頃はムッスーなくりちゃん

ほんのちょいの間で あっという間に 『にぱっ


そして お腹のあたりを乾かす頃は満面の笑み
(毎度 どこでスイッチが切り替わるのかわからん)
と、ここで 急にトリマーさんのひとりが
フラッと向こうに行くと

とりまーさん どこいくのー??
最近 くりの鼻がぽんさんのように
カッサカサになってるが 気になったトリマーさん
自作のクリームを持ってきてたので
くりの鼻に塗ってくれた

コレ おいしーのー??
舐めても害はないけど 美味しくはないらしーよ。
せっかく塗ってくれたんだから そのまま舐めないで~

そして 仕上げはいつものモフ尻にしてもらう

いつものー

なんのこっちゃかわかってない くりりん

あんこと色違いの お正月リボンをつけてもらい
終了~

うん!今日もモフ尻可愛いよぉ~


最近 くりの口臭があんこの時と同じように臭い。
でもって ガムをあげても左側は全然噛まない(噛めない)ので
トリマーさんが 「くりちゃん 痛い?」と
聞いてくれると
『くさい。』
あー、いつもワタシが言ってるせいかしら~

こりゃあんことお揃いになる日は近いかも…

本日 コメント欄お休みします。
今年最後のトリミング あんこ
12月17日(月) 夕方。
今年最後のトリミング
年功序列で まずはあんこさん

アレ?お出かけってここだったの??
そーだよー
行く前から 「今日はトリミング」 って言ったじゃん

だったら 昼間お散歩連れてってくれればよかったのにぃ~

うんとね、今日は朝から忙しかったのよ

そういえば こないだ あんこってば
酷い下痢で大変だったんですよ~
なのでおチリの毛をテキトーにザクザク切ったので
揃えてください とお願いした

いやぁ~ん


くりと違って あんこの毛だと
どーしても桃尻にはならないが
しょーがない
(でもおかげでスッキリ


…なのに ワタシの思惑とは裏腹に
ど~んよりなあんこさん
仕上げに クリスマス仕様かお正月仕様かのリボンで迷い
お正月リボンをつけてもらうも

…どっちでもいいわ。
終始 どんより~なままの あんこだった

ちなみにこの日 ひと言だけ発した言葉は
トリマーさんが 「きなちゃんの事好き?キライ?」
に対して
『キライっ

だけだった…( ̄▽ ̄;)
しかも即答

来年はもーちょっと嬉しそうな顔してほしいなっ

本日 コメント欄お休みします。
ここぞとばかりに
ご指名だけど
工事と抱っこ
今年 9月30日の台風の時
窓ガラスが割れるんじゃないか!?ってほど
恐ろしい思いをしたので
2階の窓に雨戸をつけることにした
その工事が 13日(木)
足場を組んで取り付け

とーぜん庭も脚立やら何やらで
ワンコの放牧は1日出来ず。
工事の音や 機材にびびるんじゃなかろうか?と
お客サマが抱っこをしてくれた
たまにはくりもセットで。
くりだけじゃないのか…

アタシの場所なのにぃ~



ふたりとも不本意。
くりはいっつもケージばっかりだもん
たまにはお客サマの抱っこも嬉しいよねー

じつはうれしいのー


そっかー。
よかったね~(^^)
そんな黒モフねーさんたちの後ろでは

きなちゃんの事 わすれてませんかー?

何言ってんの?
アンタ いちばんに抱っこしてもらったくせに
ジッとしていられなくて撤収させられたじゃん
しばらくあんくりセットでいたが
あんまり長い時間だとお客サマに申し訳ないので
(重いから)
くりをケージに戻すと

はぁ~極楽極楽

…どこまでも厚かましい
1日で出来上がると聞いていたのに
結局仕上がらず


続きは来週に持ち越し
本日 コメント欄お休みします。
不完全燃焼
ランラン大作戦②と③
続き。
第①のミッションは まんまと失敗したが
きなこのランデビューと疲れさす作戦はまだ残ってるので
めげずにきなこをランに投入

きなちゃん どうすればいいのー??
リードを外して しばらくは
ニオイを嗅いだり 困惑気味だったきなこ
そのうち慣れてくると
あんこ(の邪魔)と並走しつつ
通りがかりのおっちゃんの口笛に反応してたり
よその方が通ると その都度
愛想を振りまき 一緒について行こうとしたり
ラン自体には慣れてくれたが
これじゃ家の中と変わらん…

挙句の果てには 戻って来やしねぇ

結局成功したのは ②のミッション
『ランデビュー』 だけだった
ただ この日は平日の昼間で
ランも貸し切り状態だったから
他のコがいたら どうなることやら…
もっかい続きます。
本日 コメント欄お休みします。
ランラン大作戦①
まるこのおかげ
10日(月)。
この日は 友人まることお出かけ
近所のイチゴの直売所に付き合ってもらい
コストコでお買い物。
で、その後は ランチ
※ こんなに買いません。コンテナに入ってたのをパチリ

※ 葉山珈琲 7月にOPENしてたのに知らんかった

コストコで買ったピザがデカすぎたので
まることシェアするため 我が家に寄ってもらい
まるこが切っていると

もらえないのに熱心に見つめる ワンコたち
ピザを切ってすぐに片づけたのに
そのまま まるこのそばに陣取るのは

くりねー まるこねーさんすきー

めったに見せない満面の笑みで
まるこにべったりのくりちゃん
ベストポジションを取られ 慌ててまるこのそばに
くっつくあんこと

反対側から まるこに甘えるきなこ
まるこ 相変わらずのモテっぷり
まるこの左手で撫でて欲しい ワンコたち
み~んな集まってきたので

おーっ

まるこのおかげで思いがけず3ショット成功


しっかし まるこの前だとほんとくりはいい笑顔するなぁ~
おまけ

…また 出遅れたニャ


ざんねーん( ̄▽ ̄)
本日 コメント欄お休みします。
爆睡中
だってパピーだもんっ
体調不良の原因
お腹痛いの②
今月3日(月) お腹の調子が悪く
病院へ行ったあんこさん。
3日(月)から5日(水)の夜までは小康状態だったが
その5日(水)から6日(木)にかけての夜中
何度も吐き下し。おまけに血便まで


朝になってもイマイチなので
とりあえずまた絶食生活

アタシ またゴハンもらえないの…


だってあんちゃん アンタ夜中からずっと

※ キタナイ画像ですみません

こんな状態だからさぁ~
なので 午前中にまた病院へ

アレ?今日はどこ行くの??
まぁちょっと座んなさい
…ハイ。

なんかイヤな予感が…
病院へ着き 夜中の下痢騒ぎの説明をすると
もう1度検査

はっ!?何するの~

炎症が続いていたり 重大な病気だと
腸の中がぐじゅぐじゅしているが
あんこの場合はそこまでなってないので
大丈夫だが 消化不良なので
食事療法で治していきましょうとの事。

センセイ アタシゴハン食べてもいいの?
うん。ゴハン食べないと体力なくなっちゃうもんね
(でも療養食のみでオヤツはナシ)
おチリも痛いだろうし お腹もすいちゃってるもんね~
早く良くなって フツーのゴハン食べて
元気にお散歩行けるようになろうねっ

おまけ
こないだまではこんなにあった体重が

急にこんなに減ってた

本日 コメント欄お休みします。
モフモフへの道のり
ダンナのそばに
お腹痛いの~
我が家の
2日(日) 朝から下痢気味だったが 昼間、朝食べたモノを
全部リバース。その後もずっと1日中下痢
日曜から月曜の朝まで絶食させ
病院へ

ママちゃあ~ん どこ行くの?
んー。病院行って診てもらうんだよー

そうよね…


お腹が痛いのか?お腹がすいてるのか?
それとも病院がユーウツなのか??
なんだかがっくりのあんこさん
早速 病院で診てもらうと

原因はわからないが とりあえず絶食して
下痢便はもう出きってしまい 腸も大丈夫なので
ゴハンを少しずつあげても良いとの事。
コーモンサマに棒を入れられ 驚愕してたww
大きな病気などではなく 安心

家に帰って いつもの半分のゴハンをあげると
モリモリ食べてくれた



いつもより少ないんですけどぉ~??
うん、まぁいっぺんにあげて またリバースしちゃ
いけないから 少しずつ増やしていこうね
そろそろ色んな病気を心配するお年頃だからね。
健康に気をつけて 元気で過ごそうね~
おまけ
病院で バッタリ 友人まること遭遇
「きょうはどーしたの?」と互いに聞くと

「しーちゃん(しじみ君)の去勢~」
しーちゃん 頑張れー


本日 コメント欄お休みします。