fc2ブログ

毛ダンゴ


毎日ごっそり抜ける きなこの毛。

そのきなこを触っていると
ん?耳の後ろにコブが!?
よく見たら耳の後ろの柔らかい毛がダンゴになり
どーにもほどけないので

2018-8-31-1.jpg
切っちゃったww


このダンゴの原因は




…このせいか??


2018-8-31-3.jpg
オイラのせいじゃないもん


んー。
確かにきんたから絡んでるワケじゃないもんね

その きんたに飽きたきなこ
今度は違うスイッチが入り





リビングをグルグルグル…( ̄▽ ̄)

そして こっそり避難したきんたは

2018-8-31-5.jpg
…やれやれニャ~


うん。やれやれだね。
今のうちに休んどけ~











スポンサーサイト



仲良くしてよぉ


お仕事デビューをした サルポメ きなこ

店のケージはあんこやくりにストレスを与えないよう
ひとりっきりだが たまに吠えるが
概ね寝て過ごしてくれる

2018-8-30-1.jpg


がっ!!
この寝てる間に 体力温存しているようで
仕事が終わり 家に戻ってくると
いきなりスイッチオン

2018-8-30-2.jpg
きな がんばる~♪


イヤイヤ
なーんも頑張らなくていいってばっ

一体何を頑張るつもりなんだろう?
と、様子をうかがうと…

2018-8-30-3.jpg

どーやら ソファに避難している
あんことくりのそばに行きたいらしく
なんとかソファに飛び乗ろうとしている


これにイラついた あんこさん
何を思ったか





何故かくりにマウントし それにくりが怒り
きなこに当たるが そんなこたぁ~全く気にしないきなこ

女子たち 三つ巴の戦い

きなこはしょーがないとして
アンタたちまでケンカしてどーすんの?


だってイライラするんだもんっ
2018-8-30-5.jpg
あんちゃん 重いー


きなこは しばらく家の中でもケージに入れたほうが
いいのかしら…











パピーパワーってすごい


我が家の サルポメ きなこ

もうパピーってこんなにキョーレツだったっけ??
ってなほど暴れん坊

まるこがいる時はもちろん

あそんでー♪  ああっ?
2018-8-29-1.jpg
ねぇねぇ~ あそんで~

まるこが帰ってからも…

きんたのおもちゃであそぶー♪   …ちっ
2018-8-29-2.jpg
きんたに任せときゃいいのよぉ~  いいのよー


とりあえず きんたが1番の被害者。
それ以外も あんこが家の中をちょろちょろすると
ちゃっかり並走するきなこ

くりのそばにはあまり近づかないが
実は来てすぐにちょっかい出してシメられてた(笑)

さんざんコーフンして遊びまわっていたが
やっと力尽きたのか 電池切れになったきなこ

やれやれ、やっと寝てくれた~
2018-8-29-3.jpg
と、ふと周りを見渡すと きんたはもちろん


2018-8-29-4.jpg


くりやあんこも みーんな撃沈


果たして このまったりな時間が
どれぐらい続いてくれるのやら…











耳掃除


きなこが我が家にやってきて
まずいちばんに入った場所はお風呂。

もうとにかく汚かったのでガシガシ洗ったが
乾かしてしばらく遊ばせていたが
何やら耳を掻いていたので 見てみると

2018-8-28-1.jpg
なにー??


げっ

耳の中も汚かった

綿棒を使い 耳の中の汚れを取り

2018-8-28-2.jpg
…くちゃい。
うっわぁ~ 横から見るとサルがひどいわ


アンタの汚いニオイだよっ

で、耳掃除のあとは 前にあんこの時にもらった
薬をつけ (←いいのか?)

2018-8-28-3.jpg
きゃ~っ


最後の仕上げに 謎のぐりぐり

2018-8-28-4.jpg
・・・・・。


よし。これでキレイになった

4匹目になると テキトーだな( ̄▽ ̄)
いやいや、慣れですっ











冷たいお姉さまたち


サルポメきなこが我が家に来るのに
友人まるこが保護団体の方と連絡を取って
協力してくれたので
まずはまるこに 「来たよー」 と言うと
早速 会いに来てくれた

…がっ!

まるこが来ると まずはお約束とばかりに
黒モフたちが我先にと陣取る

え?
まるこねーさんは アタシに会いに来てくれたのよ

2018-8-27-1.jpg
あんちゃん じゃまー
まるこねーさんは くりのものー



・・・・
まるこはアンタたちに
会いに来たワケじゃないんですけど~


2018-8-27-2.jpg
だってちゃんと撫でてくれるわよぉ~


そりゃアンタたちが横に居座るからだろよ。

そんな黒モフねーさんたちに
「かまってー」攻撃を仕掛ける サルポメ

2018-8-27-3.jpg
あそんでーーーーっ!!


ほら~
きなこが遊んでほしいって言ってるよ

2018-8-27-4.jpg
ぜぇっったい いや。  つーん。


…前途多難











サルポメ参上


続き。

まずはご挨拶の前に キレイに

2018-8-26-1.jpg
うわぁ~ 真っ黒い水が出たよ~

シャンプーの後はショボい毛を乾かして…


改めまして

2018-8-26-2.jpg
『きなこ』でーす
※ 命名 shimicciさん

3/24生まれの サルポメ 女の子


この子は くりがいた保護団体からの保護犬
先天性心疾患 でブログに紹介されていた

心臓疾患とのことで 家に連れ帰っても
びくびくしながら(←ワタシたちが)様子を見ていたが
そんなワタシたちの心配なんてどこ吹く風

それはそれはたくましい
立派な くそガキ(笑)だった







いきなりきんたの襲い掛かり
大暴れ( ̄▽ ̄;)

いや、まぁ元気ならそれだけで…

どうなることやら



そーいえば ↑の動画を見ていたら
こんなこと①こんなこと② を思い出した

きんたってば 不憫だねぇ~











お土産?です


ワタシの夏休みは 雨予報がお天気良くなったり
夜中に豪雨になったりと お天気に翻弄された
3日間だったが

その3日目最終日。

ちょっとだけ ワンコを連れて出かけ帰ってきたが
きんたにお土産(?)

2018-8-25-1.jpg
・・・・コレが土産かニャ??


そーだよー
開けてもいいよー

きんたがあけるのー??
2018-8-25-2.jpg
…なんか気になるニャ。


さすがに ファスナーは開けられないよね^^;


2018-8-25-3.jpg
んにゃ? んにゃにゃ!?


わかったー?


2018-8-25-4.jpg


こんなん入ってましたー。


続きは明日











お守り ありがと♪


今週の我が家は いつもの2連休ではなく
夏休みのため 水曜日までの3連休だったりする♪

その連休2日目の火曜日

用事がてら 友人あおちゃんが来てくれた

あおちゃんの横を陣取り べ~ったりと甘えてるのが
あんこさん

2018-8-24-1.jpg
あ~ 幸せだわぁ~


これでもか ぐらいに甘え倒していたが
ふと あおちゃんが立ち上がると

あ、あれ??
2018-8-24-2.jpg
おかしいわねぇ~??


おいおい
寝とぼけてるんかいっ( ̄▽ ̄)

その後 戻ってきたあおちゃんの隣を
間髪入れずに 奪ったのが

オイラだって甘えたいニャ♪
2018-8-24-3.jpg
うにゃ~ん


あおちゃんに縋り付いて 甘えるきんた


しかし あおちゃん
アナタ 昔は動物全般ニガテで
まったく触るどころか そばに寄ることも
ムリだったのに 今では全然平気なんて
びっくりー!!
ウチはありがたや~


この後も用事があるとのことで
あまりゆっくりではなかったけど
今度はぜひ 娘ちゃんと一緒に来てね~




おまけ

2018-8-24-4.jpg
帰っちゃったニャ


しょんぼり~なきんた君^^;











ふたりの温度差


トリミング 続き。

まだまだ暑いので 全体の毛は切らないが
お腹だけでも刈ってもらう事に


2018-8-23-1.jpg
やったー!すずしいー


と、喜ぶくりりんに対して


2018-8-23-2.jpg
や~め~て~

しょんぼりなあんこさん

なんでー?涼しくなるよー

でもって ふたりとも女子のくせに
おチッコが下手なのか いつもお股がびっしょりなので
おチリ周辺もカットしてもらうと


2018-8-23-3.jpg


やっぱり気づいてないのか ニコニコのくりと
涙目のあんこ

別に痛いことされてるワケじゃないんだから
毎回そんな顔すんなよぉ~


せっかく仕上げに可愛いひまわりをつけてもらっても

2018-8-23-4.jpg


この差って…( ̄▽ ̄;)

あんこが笑ってトリミングする日は
この先来るんだろうか…??
せめて泣かないでくれ~



トリミングの最中 くりが

『ぽんたは山に行ってる』

ふ~ん。帰ってくるのはいつ?

『来週の火曜日』


くりちゃん ぽんさんが帰ってきたら教えてねー


2018-8-23-5.jpg

他にもちょいちょい話をしたが
その話はまた今度。











不機嫌なトリミング


8月20日(月)。

先月はおウチシャンプーだったが
やっとこさ予約できたので
今回はトリミングサロンへ

2018-8-22-1.jpg
おでかけー  後ろの席は暑いのよっ


…若干機嫌の悪いあんこさん
行き先がバレてるんだろうか?

サロンに着いて まずはふたりとも
モッサーだったので ブラッシング


2018-8-22-2.jpg


うわ~っ
あんこだけじゃなく 今回はふたりとも
機嫌悪そう…


あっちぃ…
2018-8-22-3.jpg
なんかすずしくなってきたー


シャンプーのすぐあとはムッスーとしてた
くりだったが 乾かしてるうちに もっさりな毛が抜けたせいか
いつものにぱっに表情が変わってきた

一方 こちらの方は…


ここはキライなの。
2018-8-22-4.jpg
アタシ もう嫌…


ん?今回は大丈夫か??
と思ったのもつかの間
じきに涙目になるあんこさん


2018-8-22-5.jpg
…終わった?


やっぱり今回も カラダのすべてがダダ下がりのあんこ
まだまだ終わらないよ~(笑)











食欲ない日は


19日(日)の事。

朝から くりが ゴハンを食べない。
アレ?んじゃおやつをちょっとあげてみても
やっぱり食べない。

…おかしい

その後もお店のケージの中で
いつもなら横に転がりながら寝てるのに
うつ伏せでじっとしたまま動かないので
心配しつつも様子を見ていると

友人まるこが なんと差し入れを持ってきてくれた!

2018-8-21-1.jpg


んまぁ~!! 缶詰よー

早速 その夜 あげてみると
朝からあんなに食べられなかったはずが…

すんげー勢いでガツガツ( ̄▽ ̄)

2018-8-21-2.jpg
おいしかったー


…なんてゲンキンな奴なんだろう
しかもあんこの分まで盗み食いしてた


まるこ お気遣いありがとうー

どうやら 『仮病』 だったようです


2018-8-21-3.jpg
アタシも もらっちゃったっ


ま、食欲出てきて安心しました…











遊びに来たのっ③


もっかい続き。

びびり気味のきんたとくりと違い
大きい子大好きのあんこさん
ティアラちゃんにも興味津々

2018-8-20-1.jpg
こんにちは~ アタシあんこよ~


ティアラちゃん あんこが見えてません??

2018-8-20-2.jpg
あら? イケメンかと思ったら お嬢さんだったのね


こらこらっ! やたらと♂と勘違いするもんじゃないのよ

あっせっかくだから女子たちみんなで
3ショットしよーよ。

くりもおいで~

2018-8-20-3.jpg


あんこは平気で寄ってくるが くりは腰が引けてるので
ずるずるとひっぱってこっちに寄せ

はい。撮るよー


2018-8-20-4.jpg


…誰もコッチ見てくんない
なぜかティアラちゃんとあんこは見つめ合い
くりは全くティアラちゃんを見ようとしない


ま、並んでフレームにおさまってりゃいいのさっ


次回はカメラ目線で撮れるといいなぁ

ティアラちゃん また懲りずに遊びに来てね






おまけ

2018-8-20-5.jpg
ティアラちゃんの全体像。
ずっと見てるとなぜか美味そうに見えるのはワタシだけかしら…( ̄▽ ̄)











遊びに来たのっ②


続き。

きんたのゾーン(?)を抜けたティアラちゃん
こっちにはアナタと同じくワンコがいるのよ~
と、黒モフ女子たちのそばに来てもらい
女子たちをケージから出し
戯れてもらいましょ。とまずはくりをそばに…

って、アレ??

2018-8-19-1.jpg
こうさんこうさん~っ


くりを引っ張り出すも いきなり
ひっくり返り 『降参』 のポーズ

普段 あんなに強気のくせに
実は大きいコが怖いのね^^;

そんなひっくり返ったくりを抱き
ティアラちゃんのそばにくっつけると

2018-8-19-2.jpg
くり なんにもみえないもんっ


絶対に目を合わせない(笑)

ので、もうちょい近づけると

2018-8-19-3.jpg
ぱぱちゃんっ!! やめてよー


ダンナに向かって怒ってた

2018-8-19-4.jpg
まったく カンベンしてくれっ


何度も会ってるはずなんだけどねぇ…











遊びに来たのっ♡


先日 ティアラちゃんのママさんから電話があり
「今からちょっとお店に遊びに行ってもいいかしら?」

はいはいっ!もちろんです~

トリミング帰りのティアラちゃんが遊びに寄ってくれました

2018-8-18-1.png
こんにちは~♪

ママさんが 「ポンデライオンみたくなったから」
と、言ってたので

2018-8-18-5.jpg
比べてみたww


お店に入るなり まずはお約束の

2018-8-18-2.jpg
きんた~♪ 久しぶりじゃな~い


なぜか毎回 必ずロックオン

ちょっと気を抜くと

2018-8-18-3.jpg
き~ん~たぁ~♪


ティアラちゃん ウチにはワンコもいますけどぉ~

2018-8-18-4.jpg
びっくりしたニャ~
オイラ逃げ場がないから困るニャ


きんた モテモテじゃーん( ̄▽ ̄)











ゴキゲンよ~♪


仕事が終わって 家の中で寛いでる時間。

あんこさんはなぜかダンナの股の間に
顔を突っ込んで大股開きでぐっすり


2018-8-17-1.jpg
パパちゃ~ん 好き~


なんか先日 とあるブログで見たような…( ̄▽ ̄)
やっぱりプリンままさんとダンナって似てるかも~

どれ?どーんな顔して寝てんの?


2018-8-17-2.jpg


顔は見えんが そのお股の開きっぷりを見れば
ゴキゲンなのは一目瞭然

…と、急にダンナが立ち上がり
どこかに行ってしまうと


2018-8-17-3.jpg
いやぁ~ん


あんこさん ざんねーん( ̄▽ ̄)











いつでも換毛期


13・14日と連休だった我が家。

相変わらず暑かったが 不安定な天気のため
洗濯物の見張り番をしなければ。
で、出かけることもないので
ここんとこやたらお客サマの膝に飛び乗る
きんたのシャンプーをすることに。

きんたー

2018-8-16-1.jpg
とーちゃんに捕獲されたニャ


おっ!ずいぶんとカンタンに捕獲されたけど
シャンプーされたかったのかしら~(笑)


2018-8-16-2.jpg
…この台が出てるってコトは!?


そうでーす!!
今からシャンプーしまーす。

きんたのシャンプーはふたりがかりなので
写真は撮れず
悲痛な声で鳴くから今度声だけでも撮ろうかしら~( ̄▽ ̄)

シャンプーが終わり トリミング台で
ドライヤーをかけられるきんた

2018-8-16-3.jpg
・・・・・

毎日聞いてる音のせいか ドライヤーは平気。

でも腰が抜けたかのように 座り込んでるので
お腹側は乾かせず。

んじゃもうあとは自分で乾かしなー


2018-8-16-4.jpg
オイラは洗わなくてもいいニャ


毛がずんげー抜けたので
明日からお客サマが触っても大丈夫かと思いきや…

どっさりの抜け毛はいつもと変わらなかった
猫って年中も換毛期なの~??











まるこ おめでとう


先日 大脱走をやらかしたいっくん&うに君(通称 うっちゃん)
と一緒に暮らしている ウチのレギュラー
『友人まるこ』 の話。

2018-8-15-1.png
いっくん&うっちゃん
相変わらずどっちがどっちかわからーん


まるこの家では いっくん・うっちゃんの他に
自宅前で野良ニャンコのお世話もしている
ゴハンとトイレを用意し 慣れてきたころに
捕獲して去勢をしている

その中で いっくんの誘導で大活躍をした
クロちゃん

クロちゃんはふらりとまるこの家の前にやってきて
敷地内で過ごしていたが
ある日ふっといなくなりずっとまるこは心配していた
するとしばらくして戻ってきてくれたが
ひどい状態で帰ってきた

2018-8-15-2.png
疥癬?なのか顔や頭の毛が抜け落ち
傷だらけの悲惨な状態

とはいえ この頃はまだクロちゃんも触らせてくれなかったので
病院に連れて行く事んもできず
病院に相談してゴハンに薬を混ぜ
少しずつ回復し 信頼関係を築き
すっかり慣れてくれた頃 病院に連れていくことができた

今ではすっかり良くなり 去勢も済み
外とはいえ 敷地の中にちゃんといてくれるようになった

2018-8-15-3.png
可愛くなったクロちゃん

そんな まるこ大好きーな クロちゃんだから こないだいっくんが
脱走したときも マルコに協力して
いっくんを誘導してくれたんだね。

でもってついこの間は またまた
おチビさんがまるこの家の前に…

手のひらに乗るサイズのコが来て
さすがに外じゃムリだろうと 保護して家の中へ

いっくん&うっちゃんの視線もどこ吹く風
気づけばフツーになじんでる

2018-8-15-4.png
しじみ君(通称 しーちゃん)


そんな大家族になってしまったまるこさん

本日 お誕生日~←年齢は内緒

まるこ お誕生日おめでとうー


もちろん我が家のワンコ&ニャンコからも
絶大な人気

2018-8-15-5.png
まるこねーさん おめでとー おめでとー

2018-8-15-6.jpg
オイラもまるこんちのコになりたいニャ~
そーいやアンタが来た時も まるこはちゅーるとゴハン片手に
飛んできてくれたよね~



いつもいつもお世話になりっぱなしだけど
これからもよろしくねっ!!











本日 コメント欄お休みします。

しなきゃよかった体重測定


日曜日の夜はカミナリがひどくて 寝られなかったせいか
昼寝三昧だった月曜日

あんまりゴロゴロしすぎて
カラダが重い~ と叫んでると

「重いといえばきんたが最近重い」

とダンナが言い出した
毎日キャリーに入れて店に連れて行ってる

んじゃ久々の体重測定でもしましょかー

まずは 『重い』 と言われたきんた
オ、オイラ変わってないニャ
2018-8-14-5.jpg
…6.23kg


重くなってんじゃん


お次は あんこさーん

レディの体重を見せるなんて~
2018-8-14-1.jpg
…4.83kg


アンタも重くなってる

2018-8-14-2.jpg
だって最近お散歩も行けないし 庭も走れないもんっ


ううっ…
そりゃごもっともです。

えっと、じゃあ最後は くりー

くり 端っこに こっそり乗るー
2018-8-14-3.jpg


まさかの…4.08kg

2018-8-14-4.jpg
えへっ


くっそー そんな顔したら 可愛くて怒れないじゃねーか


我が家には 『夏バテ』 って言葉はないね











かまってー!!


日中はいつもケージの中で
寝とぼけてるあんこさん (と くり)

寝とぼけてるはずが お気に入りのお客サマが
来店されると
「かまってーっ!!」とでっかい声で
ずーーーっと叫んでる。

日曜日(12日)も お気に入りのお兄さんが来店されると
あんまりうるさくしつこく叫んでいるので
しょーがないからケージから出すと…

2018-8-13-1.jpg
おにーさーんっ


一目散にお客サマのもとへ行き
「抱っこして~」 をアピールし
まんまと膝の上ゲット


2018-8-13-2.jpg
おにいさぁ~ん


さらには お客サマに 暑い 熱い視線…( ̄▽ ̄;)
ほんっと男好きなんだから…

あんちゃん 幸せ??


2018-8-13-3.jpg
サイコーよぉ~


…そーですか。
そりゃよかったよ。
まさかついて行ったりしないよねぇ~

お客サマ この暑い中 ありがとーございますー











ストレス発散


毎日猛暑が続くせいか全然散歩に行けない
黒モフ女子たち

頼みの綱の庭放牧も 先日から できなくなり
あんこはストレス満載
くりはそーでもない( ̄▽ ̄)

すると ダンナが
「俺がストレス発散させてやる」

「いくぜっ!あんこー」
2018-8-12-1.jpg
パパちゃんっ!?


何をするかと思いきや…




もういっちょ




・・・・・・

それは果たして ストレス発散になったのか??


2018-8-12-4.jpg
パパちゃんと遊んであげたの~


余計にストレス溜まりそうだ( ̄▽ ̄)











オヤは嬉しいの♡


先日(9日) アッシュ君のママさんご来店。

女子たちにおやつの差し入れ をいただいたので
ママさんから直接もらう黒モフ女子


まずは くり
2018-8-11-1.jpg


暑がりなくり お客サマの膝の上はカンベン~
の、はずが この時はママさんの膝から離れず

くり~ 美味しかった?

2018-8-11-2.jpg
おいしい~


午前中はいつもぐっすりなのに
まあ満面の笑み


じゃ、お次はあんこさん
2018-8-11-3.jpg


あんこは歯がないので 丸飲みできるサイズを
チョイスしてもらいゴキゲン

あんちゃんもどう?

2018-8-11-4.jpg
ママさんが手のひらから食べさせてくれたから
食べやすかったの~


良かったね~(^^)


ママさん ありがとうございます











本日 コメント欄お休みします。

続きを読む

一応あげてみたけれど


ワンコ用のガム。

くりには残った歯を大事にしてほしいのと
歯石を取るためにガムを与えているが
あんこは歯がないので 食べられない。

でも くりにあげていると涙目で見ているので
くりのガムの端っこを折ってあげてみた

…あんちゃんも食べる?

食べるー
2018-8-10-1.jpg
はぐはぐっ


なんかヘンな顔になりつつも
必死でしゃぶるあんこさん

どーにも噛めない(そりゃそーだ)ので

2018-8-10-2.jpg
キーーーッ


前足でワタシの手を押さえつけ
無理やり噛もうとする(だから無理だってば

そんな事をしてるうちに
横でくりが食べ終わったので あんこも終了。

しゃぶりまくったガムの欠片はポイッ


2018-8-10-3.jpg
あ、あれ?? アタシのガムは??


あー、ドロドロだったから
捨てちゃった~

不憫だねぇ…











夏はツライよ


暑い休みの日から一転。

仕事の日になると快適温度になるのか
気持ちよさそうに1日中
お店のケージの中でぐっすり眠るくり
あんまり動かないから 生存確認しちゃうよ~

といっても 快適なのはお店だけ

いつも自宅の方は 家中の窓を
開け放しているが 7日(火)は
雨が降ってきたので 窓を閉め 家の中は
熱気むんむん

2018-8-9-1.jpg
…あつい。


しょーがないじゃん
ってか、もうエアコンかけてるから
だいぶ涼しくなってると思うけど?

2018-8-9-2.jpg
おみせの方がすずしいもん。


そりゃお店は業務用のでっかいエアコンだし
自宅は2階だからさっ


2018-8-9-3.jpg
くり…とけちゃうかも。


まだまだ8月も前半

当分 くりの災難は続く…











お休みより仕事


昨日の続き。
出かけてないからネタがないのよ~


きんたは快適温度なのか相変わらずぐっすり

2018-8-8-1.jpg
家の中 サイコーにゃん♪


そんなゴキゲンなきんたと対照的な
黒モフ女子たちは

アタシ 暑いし退屈だし耐えらんない~~っ
2018-8-8-2.jpg
オヤツちょーだいいっ


せっかくの休みも 自宅は暑いし
2階って暑いのよね~
涼しいお店での~んびり寝てたほうが
アンタたちは快適かもね。











暑くて暑くて…


…暑い
毎週なぜか月曜日になると暑さが増すような気がする。
こんな暑さじゃとても黒モフたちは
出かけられないので 家の中でゴロゴロ


2018-8-7-1.jpg
たいくつー   アタシカラダがなまっちゃうわ~


そんなこと言ったって 出かけたら
アンタたちなんて すぐに熱中症になっちゃうよ~


2018-8-7-3.jpg
オイラはこのぐらいの温度でじゅーぶんニャ


きんたはエアコンの真下にいるので
ちょうど風も当たらず

といっても外が暑すぎるせいで
エアコンの設定温度が25℃なのに
家の中の温度は30℃から下がらず…


2018-8-7-4.jpg
ママちゃん 遊んで


…ごめん。
あんこさん 暑くて遊んであげられないわ~


2018-8-7-2.jpg
じゃあ オヤツちょーだいっ


…なんでそーなるかな











ワンコ仕様は寒いっ


仕事の日は いつもケージの中で過ごしているが
家の中では自由にしている
ワンコ&ニャンコ

先週の月曜日 部屋のエアコンが寒かったのか
自分からケージの中に入り
ベッドで暖をとるきんた


2018-8-6-1.jpg
んもう~っ!!寒いニャ


そりゃしゃーない。
我が家の温度はワンコ仕様ですから
ワタシも時々寒い~


2018-8-6-2.jpg
なんでアイツら 平気にゃんだろう…


立派な毛皮まとってるからね~

さて、今日もきんたは暖を取るのかしら?











クチャいのがお好き


ウチのダンナは仕事が終わり家に帰ると
仕事で来てた服をすぐに脱ぎ捨てる

ま~た今日もそのままポイッ(今日はTシャツ)

すると そのTシャツの上に
くりが乗っかってた

2018-8-5-1.jpg
ふふふ~ん


くりー そんなトコに乗るなよぉ~


2018-8-5-2.jpg
くり ここすきー


その姿を見たダンナがひと言

「還暦かっ」

おいおい
くりは60歳じゃなくて6歳だよ


2018-8-5-3.jpg
『かんれき』っておいしーのー??


食べモンじゃねーよ

すると あんこまで寄ってきて

2018-8-5-4.jpg
パパちゃんのニオイ~



1日着て汗かいた服なのに~
そーいやワンコってクチャいニオイが好きだっけ











忘れてたぁ~!!


毎日暑い日が続くせいか
毎月1日のお約束
『フロントライン&フィラリアの薬』 を
すっかり忘れてしまったワタシ

慌てて2日に

あんちゃーん くりー

2018-8-4-1.jpg
なぁに~?  くりのおやつー


くりちゃん…鼻の穴がふくらんでる( ̄▽ ̄)

ではまずは 『ムチ』 から~

…これはおいしくない。
2018-8-4-2.jpg
そんなはずないわっ!!


あんこさん…アンタ苦手じゃん
この後 つけたらいつものようにあんこは悶絶してた


『ムチ』 の次はおまたせ~の 『アメ』

2018-8-4-3.jpg
やったー   そっちを早くちょーだいっ


はいはい。
んじゃ ふたりともどーぞ


あ-ん
2018-8-4-4.jpg
はぐはぐっ


はい。ふたりとも終了~


2018-8-4-5.jpg


今月も ミッション完了。
来月は忘れないようにちゃんと1日にあげなきゃね











不良ムスコご帰還


『脱走犯』
2018-8-3-1.jpg
・・・・・ニャ。


といっても ↑この子は我が家のきんたではなく
ウチのレギュラー 『友人まるこ』 の愛猫
いくら君(通称 いっくん)

8月1日 まるこからLINEが入り
「いっくんを朝から見ないの

ええええっ!?

まるこ自身は戸締りなどはキッチリしているが
同居家族さんがちらりと窓を開けてしまい
そこからスル~っと出てしまったらしい。

夕方 用事がてら まるこの家に行くと
家の周囲を 全身汗だくで探し回ってたまるこ

夜遅くなっても帰ってこなかったので
出て行った窓から 「いっくーーん」
と、何度も呼んでいると
深夜2時 やっといっくんが帰ってきてくれたらしい
なかなか家に入って来ないいっくん。
まるこが家の外で面倒を見てるクロちゃんが
いっくんを誘導してくれて 無事家に入ってくれたとのこと。



家に帰ってからのいっくん
さすがにくたびれたのか 爆睡

2018-8-3-3.jpg


その後 大事をとって病院に連れて行くと
抗生剤の注射をされたいっくん。

いっくーん、まるこがスッゲー心配してたんだよぉ~
だから黙ってふらふら遊びに出ちゃダメだよ~


2018-8-3-2.jpg
…反省してます。

ま、無事に帰ってきてくれて安心しました
いっくんもまるこもゆっくり寝てね~



2018-8-3-5.jpg
ケガもなくって良かったニャ


そーだね~
アンタも脱走とかしないでよ


2018-8-3-4.jpg
さぁ~ね~


カンベンしてくれ











くりがボス


仕事も終わり 夜ゴハンも食べ ソファに座り
ダンナがポチポチとスマホをいじっていると
急いで横に陣取り ドヤ顔のくり


2018-8-2-1.jpg
ぱぱちゃんのよこにいるのー


くりー、あんちゃんも一緒に座らせてあげて
と、横にあんこも乗せると
ダンナに 熱い視線をシンクロしながら送る黒モフたち


2018-8-2-2.jpg
ぱぱちゃんっ   パパちゃぁ~ん


と、そこへ さみしくなったのか
きんたも仲間に入ろうと 手すりにひょいっと。


2018-8-2-3.jpg
あー? オマエよんでないしー


くりのひと睨みで


2018-8-2-4.jpg
…アイツ 怖いニャ


急いで逃げるきんた。

なかなか自然な3ショットは難しい…











プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR