fc2ブログ

アンタもやってみる?


思いのほか コスプレを楽しんだくり

じゃあ あんこもちょっとやってみない?


2018-6-30-1.jpg
え~っ!アタシはこんなんイヤー


まぁまぁ そんなこと言わずに
ちょっとだけガマンしてやってよ~


2018-6-30-2.jpg
アタシ…もっと可愛いカッコの方がいいもんっ!!


もうちょいだからさぁ~


2018-6-30-3.jpg
あんちゃん しょぼいー


ほぉ~ら! くりも笑ってるよ
もうちょい頑張って


2018-6-30-4.jpg
あ~あ…
こんなカッコ ぜったいに似合わないわ…



いやいや、けっこうハマってますよ(笑)











スポンサーサイト



信楽くり


我が家の デブちゃん くりちゃん。

抱っこをするときはいつも立て抱き

2018-6-29-1.jpg
おなかがおさえられなくてらくちん~


…それはアンタがおデブだからだよっ

そんなくりを見たお客サマが
「信楽焼のたぬきみた~い」 と。



すっごいくだらないコトを思い立ったワタシ
さっそく100円ショップに行き 買い揃えたのが


2018-6-29-2.jpg
※ さすがにすげ笠はなかったので 麦わら帽子で代用


そう。 『なんちゃって信楽くり』 をやってみよう

くり~ ちょっとここに座ってごらん

2018-6-29-3.jpg
なにするのー??


ちょっと小物をくりの周りにチョイチョイっと。


2018-6-29-4.jpg
なんか たのしー


ぷっ!!
ザンネンながら ご利益はなさそう…


なぜかノリノリのくり
2018-6-29-5.jpg
たのしーよー


そのまま お店の玄関前に飾ったろか?







おまけ

くり もういいよ
2018-6-29-6.jpg
あっそ。

以外とあっさりしてるのね











SAこぼれ話


こぼれ話①


この日は 前回連れて行けなかった
きんたも連れて行った

貸し切り状態だったら ランの中に入ったが
あいにく他のワンコもいたので
ランの外から お披露目

2018-6-28-1.jpg
イヤにゃ~~~~っ 怖いにゃ~~~~~っ


はぁ? アンタ野良出身のくせに
なんで外が怖いの??

でも この後すぐに頭上を飛んでた鳥に夢中になったきんた
アブナイので ご挨拶だけして 撤収



こぼれ話②

ひとしきり遊んで 喉が渇いた 燈菜多君
ここのランは水飲み場もあるよ~
と、お皿にお水を入れてあげると

2018-6-28-2.jpg
ふんふんふん♪


・・・・・( ̄▽ ̄;)

あー、間違っちゃいないけどね
とってもお茶目な燈菜多君


嬉しい再会も あっという間に時間は過ぎていき
そろそろお開きに

最後はよよたん♪さんに粉雪ちゃん&くりを
抱っこしてもらいパチリ
2018-6-28-3.jpg


自宅が心配で本当は早く帰りたかったでしょうけど
わざわざ時間を作っていただき
ありがとうございましたー!!

まさかこんなにすぐに再会できるとは…
また遊んでくださいねっ








おまけ

2018-6-28-4.jpg
アタシの燈菜多が帰っちゃった…


ヲイ( ̄▽ ̄)
いつから アンタの『燈菜多君』になったんじゃ











燈菜多君とも再会


続き。

前回 ちゃんと燈菜多君の顔が撮れなかったの~
とワタシが言うと
よよたん♪さんが 『ガッ』 っと燈菜多君の顔を
押さえてくれるも…

2018-6-27-1.jpg


ありゃ
なかなかイケメンぶりを紹介できず


そんな燈菜多君に 今回1番会いたかったのは
多分この方。


2018-6-27-2.jpg
燈菜多くぅ~ん 会いたかったわぁ~


出た!! 若いイケメン好きの オバハン あんこさん


2018-6-27-3.jpg


よよたん♪さんご一行より 若干早めに着いたワタシたち
さっきまでランを狂ったように走り回っていたくせに
燈菜多君が来てからは なぜか彼の横にべったり

人間たちが ちょいと話に夢中になってる隙に


2018-6-27-4.jpg


こらーっ 密会?すんなー


帰りにそのまま大阪まで
一緒に行っちゃいそうな勢いのあんこだった( ̄▽ ̄)


もっかい続きます。











粉雪ちゃんとの再会


話は遡る事 6月18日(月)

大阪を震源とした地震があり
つい先日 お会いしたばかりの
粉雪ちゃんファミリーは大丈夫なんだろか!?
と、心配になり 「大丈夫ですかー」とLINEをすると

「今 東京なんですー」

なんと!?
前日に横浜で競技会があったらしい

そんなお疲れ 尚且つ ご自宅が心配な中
帰りに浜松SAで休憩を取ってくれるとのことで
またまた会いに行ってしまった


2018-6-26-1.jpg
…ここってどこやねん??


おーっ
粉雪ちゃ~ん

1週間ぶりだけど 元気だったー??

疲れてるのか あまりはしゃいだりしない粉雪ちゃん
(てか、前回会った時も大人しかったわ~)

ちょうどくりの(微妙な距離だが) 隣に座ってくれたので
黒モフ2ショットー

2018-6-26-2.jpg


あ…遠近法間違えちゃった

仕切り直して。


2018-6-26-3.jpg
しまった くりをもっと後ろに下げるべきだったぜ~


元々くりが我が家に来た時の体重が
ちょうど今の粉雪ちゃんと同じだったにもかかわらず
なぜこんなにも差が出てしまったんだあろう…


そんなお疲れで ちょっと元気のない?粉雪ちゃんが
よよたん♪さんのコマンドを聞くと







なな、何ですかそのイリュージョンは??

我が家じゃ見たことない光景に
もうワタシもダンナも口を開けてぽかーん。


く、くりちゃんっ!アンタも頑張ればできる??

2018-6-26-5.jpg
できーん


だよね~


続きます。











本日 休業


ちょいと飲みすぎたので…
今日はお休みしま~す。


2018-6-25-1.jpg
酔っぱらいのかーちゃんはしつこいニャ


まぁまぁ きんた
そんな怒んないで かまって~(笑)











本日 コメント欄お休みします。

おっさんかいっ!


ワタシはニャンコと暮らすのは
きんたが初めて。

ワンコのヘンなカッコは見たことがあるが
それ以上にニャンコはヘンなカッコをよくしてる


ある日の夜。
普段寒がりのきんたが この時は暑かったのか
ひっくり返って伸びてた

2018-6-24-2.jpg
ふふふ~ん♪


ちょっと機嫌よさげ


さらにビックリしたのは
きんたがテレビを観ていた時。

きんたはテレビが好きでよく観ているが
その姿をふと見ると


2018-6-24-1.jpg


ええええっ!?

まさかの 前足を組みつつ
枕をかって テレビを真剣に観てた

この姿…おっさんかいっ( ̄▽ ̄)
※ でもまだ2歳半



ニャンコってみんなこうなのか??











あんこだもん


我が家で今いちばんの長老 あんこさん

今日も 自分がソファに乗りたいと思ったら
確認もせずにさっさと飛び乗る

2018-6-23-1.jpg
あらよっと


あんちゃ~ん 別にソファに乗るのはかまわんが
先客がいる時は もーちっと気を使わない?


2018-6-23-2.jpg


…これはソファに乗るんじゃなくて
きんたに乗ってるのではなかろうか??


うっ!?
2018-6-23-3.jpg
…邪魔ニャ


きんたがすんげー迷惑そうな顔で
怒ってるよ~


2018-6-23-4.jpg
いいのよぉ~
だってアタシ 『あんこ』 だもんっ



…意味わからん。











セクシー大根って?


昨日の野菜つながり…ではないけれど
今回は収穫(?)の話。

最近我が家に居座っている 新しい家族
その名も


セクシー大根抱き枕ミニ
2018-6-22-1.jpg
はろ~♪


くるみ嬢のインスタに
アップされてるのを見たダンナがひと目ぼれ

注文してもなかなか届かず 忘れた頃に届いた

とりあえず 横に女子を並べてみましょ


2018-6-22-2.jpg
一体何なの!?このでっかい置物はっ


あんこさん お気に召さず

んじゃくりは?


2018-6-22-3.jpg
なにー?ここすわればいいのー?


あれ?気づいてない?


2018-6-22-4.jpg
おやつくれるのー?


まったく存在に気づかず…

まぁおもちゃと勘違いして
壊されないだけマシかな







おまけ
2018-6-22-5.jpg
※ 現在はお店に鎮座してる
でもスッゲー邪魔( ̄▽ ̄)











なんちゃって菜園


先月の事。

ワタシは普段やってないが 友人が
『おうちコープ』を取っている。
で、時々カタログを見せてもらい 欲しいモノがあると
一緒に頼んでもらうのだが
ある日、カタログに『園芸』まであるのにびっくりしつつ
見ていると ふと目についたのが


『虹色コーン』
2018-6-21-5.jpg


何コレー!?
と、その下には 『そうめん南瓜』なるモノが。

ダンナは食べたことがあるらしいが
ワタシは食べるどころか見たこともない。

ので、急に神降臨

早速種を購入

なかなか発芽せず ダメなの~
思っていたが 何とか発芽
でも我が家には土地がないので
とりあえず花壇にそうめん南瓜
プランターにトウモロコシを植えた


5/29  トウモロコシ
2018-6-21-1.jpg
そうめん南瓜


6/9  トウモロコシ
2018-6-21-2.jpg
そうめん南瓜


6/17  トウモロコシ
2018-6-21-3.jpg
そうめん南瓜


今現在も成長し続けてるが
毎日 いろんなお客サマのチェックを受けまくってる


2018-6-21-4.jpg
くりがちょっとちかづくだけで すごくおこられる


え~っ
だってアンタ 葉っぱ食べるじゃん

さて この先どうなる事やら…











おウチシャンプー ニャンコ


女子たちのシャンプーを終えた後

最近サボってるから きんたもシャンプーしなきゃねー


2018-6-20-3.jpg

にゃに!?


そ~んなビックリした顔しなさんな。
ここんとこ抜け毛もひどいから
ちゃんと洗わないと お客サマの膝の上も禁止だよ


2018-6-20-2.jpg
オ、オイラ 自分でキレイにするニャ


と、急に毛づくろいを始めるが
そんなんじゃキレイになんてならないよー


2018-6-20-1.jpg
キレイになったニャ。


必死に毛づくろいしたきんたの努力むなしく
ダンナと二人がかりで 風呂場へ連行

風呂場では すんげー叫び声をあげていたが
ドライヤーはさすがに慣れているのか
大人しく乾かすことができた

はい。きんたー
もういいよー


2018-6-20-4.jpg
んもうっ!何てことするニャ


さっさとトリミング台から降りるかと思いきや
なぜか台の上で 乾ききってない脇のあたりを
毛づくろいしまくってた

おーい。台を片付けるから
いいかげんに どいてくれ~











おウチシャンプー ワンコ


6月18日(月) 関西地方の地震の被害に
遭われた方々 お見舞い申し上げます。
まだまだ余震の警戒など
心配は尽きないかと思われますが
くれぐれもお気をつけください。



************************



ここんとこしばらく 女子たちのシャンプーは
サロンでばかりだったが
今月は予約を取り忘れたので
久々のおウチシャンプー

↓日曜の夜 ダンナが頑張ってブラッシング
2018-6-19-1.jpg
白リボン=あんこ   赤リボン=くり


月曜は朝から大雨で 出かけられなかったので
早速シャンプーすることに

の、前に くりはさらにブラッシング

2018-6-19-2.jpg
またぶらっしんぐするのー


前日 あんなに抜けたのに
またもやどっさりと抜けるくりって…

2018-6-19-3.jpg
すっきりー


↑写真では笑顔だが ダンナのランボーな
ブラッシングがよほどイヤだったのか
ダンナの顔を見るたび 走り回って逃げてた

あんまり嫌ってたので ワタシがシャンプーをし
交代でダンナがあんこをシャンプー

ふたりともスッキリしたところで
並んでもらい 1枚。


2018-6-19-4.jpg
・・・・・   ・・・・・


コッチの苦労なんて おかまいなしの
どんよりな表情

せっかく頑張ったのに~











クネクネ


・・・・はっ!?
イカン またもや撃沈してしまった
休みの前だとすぐに飲んで寝ちゃうのよね~


さて、ある日のきんた

いつもヘンなカッコで寝ているが
やっぱりこの日もヘンな寛ぎ方

2018-6-18-1.jpg
ううう~んニャ♪


なんじゃそのポーズは?
どうなってるのか 反対側から撮ってみると

2018-6-18-2.jpg
ふふふ~んにゃんっ


な~んでこんなカッコで身体のあちこちが
痛くならないのか不思議

と、まじまじ見ていると
ちょっとカタチを変えて ワタシの視線に気づいたもよう

2018-6-18-3.jpg
んにゃ??


2018-6-18-4.jpg



・・・・きんた その顔こえーよ











本日 コメント欄お休みします。

今年も縞無双


続き。

エアコンの掃除もしなきゃだけど
そろそろ『スイカ』も出回ってるので
近所のスイカ農家を覗きに行ってみた

倉庫の前まで着くと おっちゃんが軽トラで
出てったので アレ?と思いつつ
倉庫に入ると

2018-6-17-1.jpg


例年に比べ 数が少ない。

聞いてみると さっきすれ違ったおっちゃんが
畑に収穫に行ったらしい


そして 今年も買ってきた

『縞無双』
2018-6-17-2.jpg
今回のは8kgぐらいかな?


ごろ~んとリビングに置くと


ん?これは??
2018-6-17-3.jpg
なんかいや~ん


くりは興味津々 あんこは逃げ惑う

くり~ ちょっと横に座ってごらん


2018-6-17-4.jpg
なに~??


体重はくりの方がスイカに比べ半分なのに
なぜくりの方がひと回り大きく見えるんだろう…
ってか、くり~ アンタまん丸すぎだよ


解体して冷蔵庫で冷やしたら
みんなで食べようね~








おまけ

2018-6-17-5.jpg
えっとぉ…コレは何にゃ??

きんた…警戒しすぎ(笑)











暑すぎる


連休2日目の火曜日。

梅雨だというのに ビックリするほど
いいお天気で暑い日になった
(まさかの30℃超え~~っ


さすがにきんたも暑かったのか
風の通る場所で伸び切ってた

2018-6-16-1.jpg
あっついニャ~~~~~っ


ポメのわりに暑さに強いあんこも
リビングの中をぐるぐる動きながらも

2018-6-16-2.jpg
あっついわねっ


死んだアサリみたいに舌がだら~ん
そんなに暑いなら動き回らなきゃいいのに…


くりに至っては…

2018-6-16-3.jpg
・・・・


あまりの暑さに ひっくり返ってた


くり~っ 大丈夫か~

起き上がってはみたものの


またも 撃沈


2018-6-16-5.jpg
あんちゃん そばにこないでー


早いトコ エアコンの掃除しなきゃ
みんな溶けちゃうわ











月イチ恒例


お休みだった11日(月)。

友人まること月イチのお出かけをし
その後 恒例のランチ

2018-6-15-1.jpg
コチラ 我が家の近所のむかーしからある喫茶店
メニューも豊富だが 珍しいかき氷があるらしいので
今度は頼もうと目論んでる



もちろんお約束の

2018-6-15-2.jpg
まるこねーさんっ


おっ!今日は先にあんこが来たか??


2018-6-15-3.jpg
あんちゃん どいてー


と、思ったら やっぱり くりが慌ててとんできた


2018-6-15-4.jpg
まるこねーさんはくりのもの~


そして毎度のことながら しっかり背中をまるこに向け
撫でてもらい ドヤ顔のくりちゃん


コチラもしっかりお約束

2018-6-15-5.jpg
くっそー


いつも出遅れるきんた
まるで背後霊のように ずっとまるこの
後ろを陣取ってた(笑)







おまけ

12日は朝からテレビで『米朝会談』ばかり
2018-6-15-6.jpg
なぜかきんた ずっとテレビにかじりつき
動向を見守ってた…?











パピーvsきんた



熟女にビビりまくってた
『ペコちゃん』

熟女たちを撤収し
今度はきんたとご挨拶をするも…


2018-6-14-1.jpg


ビミョーな距離を取りつつ





・・・・( ̄▽ ̄;)

なぜパピーはきんたに対して強気なんだろう?
そしてきんたはいつもパピーにナメられてる

ん? ひょっとして名前(ペコ)のせいなのか???


2018-6-14-3.jpg


きんた~ お願いだから爪立てたりは
しないでね~











続きを読む

パピーvs熟女


6月10日(日)。

お客サマが 新しい家族を連れてきてくれた

『ペコちゃん』 6か月のパピーちゃん
2018-6-13-1.jpg
はじめましてー
ちなみに別のお客サマの膝の上。大物だ。


この日は ちょいと忙しかったので
ケージを引っ張り出してきて 女子たちをみんな投入


おばさん おねーさんたち 怖いの~
2018-6-13-2.jpg
あー?   なんか言った~?


うん。確かに怖いかも…

これじゃちゃんと一緒に撮れないから 並んで~
と、無理やり並べると

2018-6-13-3.jpg
…やっぱり怖いですぅー


あんこおばさん ねえさん は、はじめましてー
2018-6-13-4.jpg
そうよっ!まずはアタシに挨拶しなさいよねっ


あんこさん なんだかエラソー( ̄▽ ̄)


う~ん。せっかく並んでも
ケージが邪魔だなぁ…

よし。ワタシがまとめて抱っこするから
その場にいるお客サマみんなに撮ってもらいましょう


では、お客サマ よろしくー


2018-6-13-5.jpg



だ~れも笑ってくれなかった…

でもこの後 ペコさんの本領発揮な出来事が!?











続きを読む

関西からオトモダチ②


続き。

まずは人間たちの腹ごしらえをし
食べ終えた後は いよいよ麺食い祭りー


年功序列?なのか??
お手本にあんこが麺食いを

2018-6-12-1.jpg
ほらほらっ!こーやって食べるのよ~


あんちゃん…アナタ 食べてるそばから
麺が垂れてますけどー
そう。あんこは歯がなくなってから 食べても反対側から
出てきてしまう。
ま、1本与えればずっとそれだけで遊んで?いられるし
省エネだわぁ~( ̄▽ ̄)



あんことくりのお手本にもならないお手本を見つつ
いざ!

粉雪ちゃぁ~ん どうぞ~

あーん…って
2018-6-12-2.jpg
食べられへんわー


アレ?

粉雪ちゃん ラーメン嫌いだった?
まさかの外国人ですすれないとか…??
ペタッと張り付く感触?が苦手だったみたい

気を取り直して 今度は燈菜多君

ガウッ!!
2018-6-12-3.jpg
バクッ!!!


な、なかなかワイルドな食べ方で…

最初のうちは食べ慣れないせいか
悪戦苦闘のふたり
何度かあげてるうちに


粉雪ちゃんも



荒業の燈菜多君も



すっかり食べられるように


麺食いを無事終え
今度は人間たちが散々喋り倒していると…


2018-6-12-6.jpg
もう眠いわー


そーだよね。
この日は朝から晴天で早くから頑張って
アジリティしてたんだもんね~

ってコトで ザンネンながら そろそろお開きの時間。

名残惜しいけど お別れ~


粉雪ちゃん・燈菜多君
よよたん♪さん・ダンナサマ

お疲れのトコ わざわざ途中下車して浜松に寄ってくださり
本当にありがとうございました。

とっても楽しい時間を過ごさせていただき
感謝x2でございますー

ワタシも大阪に遊びに行っちゃおっかなー

その時はまた一緒に遊んでくださいねっ











関西からオトモダチ①


6月9日(土)。

この日はエコパでアジリティー競技会があった
その競技会に アスリート女子ポメ
『粉雪ちゃん』が参加

JPクリーンラン5席
2018-6-11-1.jpg
おめでとー


で、せっかく静岡県まで遠征されるなら
ちらっとお会いできたら嬉しいな

と いうことで帰りに浜松に寄ってもらい
『らーめんカフェワコー』で会うことに

お待たせしちゃ申し訳ないので
早めにお店に着くと
なんとも可愛らしいポメちゃんたちが

あんまり小さくて可愛いので 思わず抱っこ

2018-6-11-2.jpg
エマちゃん 生後7か月で1kgのお嬢さん

お兄さんのティム君やオトモダチポメちゃんと
わちゃわちゃ話していると…

真打登場~

初めまして~

2018-6-11-6.jpg
粉雪ですー。

おおおおっ!!
ホンモノの粉雪ちゃんだー!!

写真と実際は全然違うなぁ~
実際の粉雪ちゃんは思ったよりちっちゃくって
軽い~~っ
アスリート女子とは思えないほど華奢だった


んじゃまずは明るいうちに 集合写真を

2018-6-11-3.jpg


せっかくだから ティム君も一緒に

2018-6-11-4.jpg
もうすでに飽きてきた黒モフ女子…( ̄▽ ̄)


そして 今年お迎えした 粉雪ちゃんの弟
シェルティの燈菜多君も一緒に…

アレ?

2018-6-11-5.jpg


誰もこっち見やしねぇ
それどころかおばはんあんこに迫られて
どーしたもんかと困ってる燈菜多君


ひと通り写真を撮り終え
お次はいよいよ 麺食い~

続きます。






おまけ

お店に行くと 店主さんが
「4年前のちょうど6月9日に初来店してくれたんですよー」と。

2018-6-11-7.jpg
その時の記念のショット











甘夏ジャム


先日 お客サマから
「ウチの庭で採れたの~」と
甘夏をいただいた。


2018-6-10-1.jpg


おお~っ!でっかい!!

でも10個もあるとなかなか減らないので
急に夜中に思い立ち ジャムにすることにした
皮はちょっと使えないのでマーマレードはムリかな

ダンナは「なにもこんな時間からやらなくても…」
うん。ワタシもそう思う。
けど 急に神降臨しちゃったんだもん

全部皮をむき 中身をほぐし砂糖と一緒に煮詰めると


2018-6-10-2.jpg
なんだか魔女になった気分


そんな毒リンゴでも煮詰めてるかのように
焦げ付かないように鍋をかき回してると


2018-6-10-3.jpg
まだかしらぁ~


魔女の見習い(?)たちがわらわらと寄ってきた

見習い(?)たちを無視し 1時間ほど煮詰めて…


完成~
2018-6-10-4.jpg

大量のジャムの出来上がり


2018-6-10-5.jpg
早くちょーだいっ


うわっ
アンタたち まさか1時間ずっとそこにいたのー!?

毎度言いますが…
あげませんっ!!
夜中にこんなことしてる場合じゃないんだけどね











本日 コメント欄お休みします。

首が痛いから


今日もの~んびりとソファを占領中のきんた

クッションを枕に使っていたが…

2018-6-9-1.jpg


アンタ その位置じゃ首痛くないの??


2018-6-9-2.jpg
…う~ん。ちょっと痛いニャ


だよねぇ~

とはいえ そのまま寝てるので直すのもなぁ~
と、ほっといた( ̄▽ ̄)

20分ほど過ぎた頃
もう1度見てみると


2018-6-9-3.jpg
コッチの方が楽ニャ♪


あ、やっぱり若干ずらしたのね(笑)
でもまだ痛そう~











本日 コメント欄お休みします。

膝の上のあんこ


ワタシがPCでブログを書いている時。

あんこがワタシの膝の上でぐっすりと寝ていたが
イビキがうるさかったので 起こそうとすると


2018-6-8-1.jpg
ぐがぁ~


あんちゃんっ
また白目むいてるよ~

怖いけど ちょっと白目を
動画で撮ってみよっかな~





ざんねーん
ほんのちょっとで起きちゃった

でも起き抜けは 自分がどこにいるのか
あんまりわかってないようなあんこだった…











破格の落とし穴


久しぶりの 『革』 ネタ。

何年か前 革の専門店の閉店セールの時
破格の値段で ダンナが買ってきた革。


2018-6-7-1.jpg


フツーの1枚革ではなく メッシュになっているため
どーにも使い道がなくずっと放置されていたが
あんまりワタシが 「邪魔っ!」と文句を言うので
知り合いに頼まれた カードホルダーの
カバーを作っていた


2018-6-7-2.jpg
中のカードホルダーは100円ショップのモノ


あらっ!思ったよりいい感じじゃ~ん


2018-6-7-3.jpg
ん?たべもの??


隅っこで寝てたはずのくり
気づくとすぐそばに


2018-6-7-4.jpg
…あんちゃん コレたべものじゃない


いや、ひと言も「食べ物」なんて言ってませんが

ちょっとワタシにも作ってよ~
と、急いで近所のセリアに行き

2018-6-7-5.jpg


はいっ。お願い~と、頼むと

「フチの処理がメンドーなんだよな…」

↑の言葉はスルーして渡したが
果たしていつ完成するのやら…
でも、このカードホルダーのカバーだけじゃ
当分あの大量の革は無くならない…












唐草模様


ワンコと違ってニャンコは
前足で首を掻く時 どうしても爪が鋭いせいか
しょっちゅう首輪がダメになる。

先日も きんたが首輪を引きちぎってしまい
ボロボロになった首輪が落ちていたので
新しい首輪を買ってきた


ボロボロになった首輪と
2018-6-6-1.jpg
新しく買ってきた首輪(唐草模様)


迷子札を付け替え きんたの首に装着


2018-6-6-2.jpg
んにゃ??


今ザビエル首輪の色がグリーンだから
お揃いにしてみた

きんたー どう?


2018-6-6-3.jpg
…な~んかうるさいニャ。


あ~、鈴が2つついてるからね~( ̄▽ ̄)

さて。今回はどれぐらいもつんだろうか…











叱られ女子


我が家のお休み 月曜日。

午前中は銀行に行ったり買い物したりで
ワンコ&ニャンコはお留守番

午後からも ワタシが2か月に1度の
病院の日だったので またお留守番をしてもらい
帰ってくると…

2018-6-5-1.jpg
ままちゃんっ!おかえりー


・・・・・こンのバカ女

何が「おかえりー」だ

↑の赤い 実はべったりとぶら下げた
うんPだったりする

とっ捕まえ ガシガシと拭き
口の中にもティッシュを突っ込み
ぐいぐいと拭き
そこで食べたであろう汚れたラグを洗い
やれやれ…

のトコにダンナが帰ってきた
今かよっ

ふと チョロチョロしてるあんこを見ると


2018-6-5-2.jpg
えっ?何々??


オマエもかーーーーっ

2018-6-5-3.jpg
いやぁ~ん


コチラはダンナにぐいぐい拭かれまくってた


その後のくりは…

2018-6-5-4.jpg
・・・・・


すっかりふて寝。

拗ねたいのはワタシだよ
残った歯を大事にしたいのに~~っ











噛んでるつもり


ここんとこ毎日あげてるガム。

くりだけ食べてると あんこがうらやましそうに
横をウロウロするので
んじゃあんこにもあげましょうと用意したのが

2018-6-4-1.jpg
左の長いほうがくりの分 右の半分のはあんこの分


くりにもスタイを装着し (なんちゃって)歯磨きタイム
2018-6-4-2.jpg


くりはもちろん あんこも必死に噛んでる~
…ん?噛んでる??しゃぶってる??


あがが~~~~っ!!
2018-6-4-3.jpg
はぐっ!!


ふたりとも必死~(笑)

20分ほど噛んでいると くりの口からポロリ

『歯石』
2018-6-4-4.jpg


おおっ くりちゃん!
今日も大物が取れたね~

歯石も取れたので ここまで。

さて。ガムの残りは…

2018-6-4-5.jpg

くりはキッカリ半分。
あんこはしゃぶり倒しても量はほぼ変わらず

う~ん。
あんこの分はいつかなくなる日が来るんだろうか??











きんたのツボ


本日 簡単更新。


なぜか熱心にテレビを見つめるきんた

2018-6-3-1.jpg


そんなに面白い番組じゃなかったのになぁ

きんたのツボはよくわからん。
そーいや 『水曜どうでしょう』 は
彼のお好みらしく アノ番組はガン見してることが多い。
大泉洋のファンなのか??












本日 コメント欄お休みします。

不思議な関係


毎日のオツトメ(ガム噛み)をし終えたくり

噛んでる間は気づいてなかったが
そばにきんたがいることに
やっと気づいた


2018-6-2-1.jpg
あー。きんただー


おっ!笑ってる…?
と思いきや





ま~た唸ってるよ…


くり アイツきらいだもん。
2018-6-2-3.jpg
ニャンだ??アイツ…


もう2年半も一緒にいるくせに
まだキライなのかしら~


2018-6-2-4.jpg
ヘンなヤツラよね~


アンタは最初から平気だったもんね~

でもふと見ると一緒に寝てたりするんだよね。
くりときんた 不思議な関係だ…











本日 コメント欄お休みします。

デンタルローション


先日のガム&デンタルローション

2018-5-28-1.jpg


こないだはガムで歯石が取れたが
ニオイ防止をかねて デンタルローションも使ってみた
だってせっかく買ったし~


本来は歯を磨くためだが 絶対に磨かせてくれないので
とりあえずは舐めさせる


年功序列であんこから


…くさっ!! いらないわー


アレ??


んじゃ くりちゃーん


うまっうまっ


いやぁ~
好き嫌いなく何でも食べてくれるコだけど
まさかコレもOKとは…
助かるわぁ~


よくあんなモン舐めれるわね~
2018-6-1-3.jpg
おいしーよー


これで少しはニオイが消えてくれんかなぁ…









おまけ

先日 お客サマがいきなりどーんと持ってきてくれた
2018-6-1-5.jpg
でっかい胡蝶蘭

何々!? 何か記念日でしたっけ??
近所の商店で破格の¥1000だったそうな。


…破格すぎでしょ~
ありがとうございますー











続きを読む

プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR