fc2ブログ

ガムの効果


毎日 歯磨きガムで 残った歯を
鍛えるくり


2018-5-31-1.jpg
うまっうまっ


歯磨きはキライでも ガムは喜んで噛んでくれるので
とりあえず毎日続けているが…

ん??

あーっ!!

2018-5-31-2.jpg


なんと!歯についてた歯石がポロリ

おおっ!くりちゃん がんばった成果だね~


2018-5-31-3.jpg
えへへー


これからも毎日頑張ろうねっ








おまけ

2018-5-31-4.jpg
アタシも頑張る~

う、うん。あんちゃんもがんばろーね( ̄▽ ̄)











スポンサーサイト



ワンコ孝行のはずが


続き。

女子たちに留守番させ 自分だけ遊んできたせいか
全くワタシに近寄ってきてくれない あんことくり

こりゃイカーン

なので、夕方近くではあったが
ワンコ孝行のため ちょいとお出かけ~

2018-5-30-1.jpg
おでかけー


着いた先は浜松城公園

なぜココにしたかというと

2018-5-30-2.jpg
先月 この公園にスターバックスがOPENしたから。


まずは 公園内をぐるりと散策
あんまり奥までは行かず スタバ周辺をうろうろ


2018-5-30-3.jpg


やっぱり外は嬉しいらしく 終始ニコニコしてる
あんこ&くりちゃん

散歩の帰りに スタバに寄ると
な~んでこんなに混んでる!?
ってなほど メッチャ混んでて 散々待たされやっと買ったのが


2018-5-30-4.jpg


…学習能力のないワタシ
またもや甘いモノを買ってしまった
だって フラペチーノ注文したかったんだもん


外で待ってたダンナ
お店からワタシが出てくると メッチャ不機嫌そうに
「もう帰る」 の ひと言。

やぶ蚊にさされまくってたらしい

散歩も中途半端でやぶ蚊に襲われた女子たち
う~ん。かえってストレス溜まったかしら~











女子会…?


28日(月)。

この日は いつものメンバーでの定例会
(と、いう名のランチww)

今回のお店は

ビストロ アターブル
2018-5-29-1.jpg
隠れ家っぽい外観


ランチはフレンチ
2018-5-29-2.jpg


は~ 今回も美味しゅうございました

いちばんの時間に予約で入り
ランチの時間目いっぱいまで居座り
相変わらずの 年寄り自慢や病気自慢で盛り上がる

あ、今回は終活の話も出たなぁ~(笑)


散々堪能し 帰ってくると

2018-5-29-3.jpg
あ~ 帰ったのかニャ。


寝そべったまま 壁と同化しつつ
テキトーにワタシを出迎えるきんたと

なによぉ~ 自分ばっかりお出かけして~
2018-5-29-4.jpg
くりはぱぱちゃんといっしょにいたから いいのー
実は出かける直前 くりがラグにおチッコを…
メッチャ叱ったせいか 全く近寄らず



・・・・・

『お帰り祭り』 発動せず











歯磨きガム


先日 歯抜け になってしまった くり

病院で 歯磨き用のガム
ネットで デンタルローション
で、残った歯のケアを

2018-5-28-1.jpg
本当は歯磨きしたいんだけど 全然させてくんないし~~~っ


ではくりちゃん ドロドロになるから
まずはスタイを装着

2018-5-28-3.jpg
きりっと。


やったー
2018-5-28-4.jpg
あんが~っ


と、そのまま渡すとキケンなので
ワタシが端っこを持ってたが
これでは他の事ができーん

なので、ダンナにお願いすると
「なんでかオレの手からだと食べてくれんっ
と、怒ってた

の、はずが…

しばらくすると ダンナが 「見てみて~」 と。





何やってんの??

革の作業の時に使うでっかいクリップに挟んでた

2018-5-28-2.jpg
たべやすいー


あ、あらそう。

まぁ食べてくれるんなら何でもいいけどね
ダンナの手はクリップ以下(笑)











…行きたくない


毎朝 起きるとワンコたちとともに寝室から
リビングへ移動

そして きんたのケージを開けると
のっそりと出てきて必ずココへ…

2018-5-27-1.jpg
やっとノビノビできるニャ~♪


なんじゃそのカッコ??

まずは朝日の当たるソファの手すりで寛ぐ


朝の準備を終え いざ出勤!
と、思ったら のびてたはずのきんたが行方不明

こ~んな狭いリビングの中で
どこに隠れてる??

きんたー

と呼ぶと

2018-5-27-2.jpg
・・・・行きたくないニャ。

もちろんそんなきんたの主張などおかまいなし
問答無用で捕獲

さて、今日も仕事だよ~











本日 コメント欄お休みします。

また抜くの?


オヤツ欲しさに いつまでも
じーーーっと見つめる まんまるくりちゃん

2018-5-26-1.jpg
くり クッキーほしいの。


がっ!あげられないワケが…

22日(火)の夜といってもPM11:50ぐらい
寝ていたはずのくりが いきなり飛び起き
喉に何か詰まったかのようにむせながら
口元を前足で擦ったりしていた

げっ!?何か誤飲でもしちゃった??
夜間救急行く!?

などと人間がうろたえてるうち
ポロンと口からなのかが落ちた


2018-5-26-2.jpg


・・・・・臼歯だよ。
しかも歯石がついて真っ黒~

歯が抜けた後のくりは
若干魂抜けたみたいにしばらくヨダレだらだらで
ボー然としていたが その後は何事もなかったかのように
また寝ちゃった。

明けた23日(水)は 病院がお休みだったので
24日(木)に 病院へ


2018-5-26-3.jpg
やったー! おでかけー
その笑顔が切ないわ~


去年の1月 抜歯 をしていたので
今回は遂にあんこと同じく 全部無くなってしまうかも…
と、どよ~んな気持ちで病院に着くと


2018-5-26-4.jpg

センセイが
「抜けて良かったね~。
で、今のところ 他の歯は大丈夫っぽいから
このまま様子見でいいよ。」

確かに ここんとこ歯が痛かったのか食べムラが激しかったが
歯が抜けて以来 食べムラがなくなった。


じゃあせめて残った歯を大事にしよう!
ということで 歯磨きガムを
センセイがくれたが


2018-5-26-5.jpg
あがががっ


やっぱり食べっぷりがイマイチ
あげてるセンセイも 「ネズミにあげてるみたい」と笑ってた
コレ ぽんさんだったら2秒で食べちゃったよな~


くりちゃん 残った歯 だけでも 大事にしようね。
だからお願い。歯磨きさせて~











お土産の差


昨日の『おまけ』で載せた ワタシへのお土産

2018-5-24-4.jpg


実はワタシへは↑だけ だが
ワンコへもちゃんとお土産を買っていた

2018-5-25-2.jpg
ワンちゃん用クッキー10枚入り


…な~んか差があるような…
まぁもらったので文句は言いませんが。
(↑充分言ってる)


でもいいんだ~
木曜日にご来店のお客サマから
コレ もらっちゃったもんね~
2018-5-25-5.jpg

お客サマが東京駅でお友達と待ち合わせするのに
行列でわかりやすいから 並んだついでに買ってきてくれた




2018-5-25-3.jpg
で? そのクッキーはやくちょーだい!!


あ、くりちゃんはちょ~っとワケありだから
あげらんないんだな


オイラ 取ってあげるかニャ??
2018-5-25-4.jpg
つーん。 きんたの手はかりないもーん


まぁちょいとガマンして








さらにおまけ

当日2時間も早く現地に着いたダンナ

2018-5-25-1.jpg

こ~んな オサレカフェ で寛いでたらしい。
この頃 ワタシは掃除機をかけてたってのに~











お帰り~♡


5月21日・22日と
泊りで長野へ講習に行ってたダンナ

普段いるはずのダンナがいなくて
さみしかった女子たち
(ワタシはいますけどぉ~

ダンナが帰ってくると べったり張り付いていた


2018-5-24-1.jpg
パパちゃん アタシさみしかったの~


そーいやあんこさん
ちゃっかりダンナのベッドで寝てたもんね~


2018-5-24-2.jpg
くりも ぱぱちゃんいなくてさみしかったー


アンタはあんまり変わった様子もなかったような…??


そんな女子たちの 『お帰り祭り』 が
一段落した後


2018-5-24-3.jpg
オ、オイラもさみしかったニャ


珍しくきんたまでそばに行ってた







おまけ

珍しくダンナが 「おみやげー」 と
くれたのが…

2018-5-24-4.jpg


…ありがとう。
ナゼこのチョイス??と聞くと
「この昭和テイストのパッケージに惹かれた」とのコト。












暑苦しいよ


休みの日の午前。

洗濯を終え やれやれ~
で、ふと見ると そばに暑っ苦しい光景が…


2018-5-23-1.jpg


ん?確か 洗濯ものを干す前には
きんたがひとりで座ってたはず

上から覗くと

2018-5-23-2.jpg


…さらに暑苦しい


2018-5-23-3.jpg
…まぁ~いいけど。


きんたはともかく 女子たちは暑苦しいのでは??


2018-5-23-4.jpg
くりだってたまにはすわりたいもん。
きんたがいるのはしってたけど しょーがないから
はしっこにすわったのに…
なのにあんちゃんがどどーんときたんだもん



うわっ!
チョー不機嫌そうな顔

そんなくりの顔色なんて全く気にしないあんこは


2018-5-23-5.jpg
は?何か??


ババア 年上の貫禄


とはいっても やっぱり暑かったのか
さっさと撤収する女子たち


2018-5-23-6.jpg
は~。スッキリにゃん💛


すっかり定位置だ。











毎日の賜物


風呂上がりのダンナ。

ソファにどっかりと座り スマホをいじっていると
いそいそと横に飛び乗る黒いモフモフたち

ぱっぱちゃんっ
2018-5-22-1.jpg
…アタシが横に行くはずなのに~


アンタたち べったりだねぇ~

くり ぱぱちゃんすきー
2018-5-22-2.jpg
アタシなんてもっと好きよぉ~


うーん。
やっぱり毎日のゴハンと散歩の賜物か…

で?そのすみっこに鎮座してる
きんたは?
アンタも毎日ダンナからゴハンもらってるよね~?


2018-5-22-3.jpg
…オイラ ソファが好きニャ。


ダンナ ざんね~ん~( ̄▽ ̄)











法多山功徳日の茶団子


先日 お客サマが
「ちょうど行ったら買えたの~」
と、厄除けだんごの『茶団子』を持ってきてくれた
ありがとーございますー

2018-5-21-1.jpg


おお~っ
桜だんごは食べたことあるけど 茶団子は初めてだー


くりもたべるー
2018-5-21-2.jpg
アタシだって欲しいわっ!!


とーぜんこのふたりはもらえるものと思ってる…

はいはい。
んじゃあんこの部分だけね


じゃ、あんちゃん 共食いだよ~

あ~ん
2018-5-21-3.jpg
はぐっ
ホントはもっとガツガツしてた(笑)


くりももちろん食べるよね~

あったりまえー
2018-5-21-4.png
うりゃ!!


こ、怖い…

こんな食べ方で ちゃんとご利益があるんだろうか…


『お茶湯日』
法多山では月に一度「功徳日」というその日に参拝すればいつもの日に増して御利益があるといわれる日があります。近在の人々の間では古くから「お茶湯日」とよび慣わされ、たとえその日が雨の日でも風の日でも月参りを欠かしたことはないという方も少なくありません。それというのも「お茶湯日」に参拝すれば、日によって違いますが九十日から六千日の間お参りしたのと同じだけの御利益があるといわれているからです。
ちなみに今月は5月18日でした。












きんたの仕事


今週は気温が上がり 暑かったせいか
いつもよりちょっぴり仕事が忙しかったワタシ

そんな中 いつもと変わらず 朝から晩まで
寝てばっかのきんた

2018-5-20-1.jpg



…まぁね。
ニャンコは1日のほとんどを寝て過ごすんだから
当たり前の事なんだけどさっ

な~んかのんきな寝顔を見てると
うらやましいやら 腹立たしいやら…


その のん気なきんた
くたびれてソファにゴロゴロしてるワタシの上に乗り
邪魔をしに来た

2018-5-20-2.jpg
かーちゃん オイラの場所ニャ。 どいてほしいニャ。


え~
たまにはいいじゃん


2018-5-20-3.jpg
んじゃ甘えるニャ♪


…お、重いってば











本日 コメント欄お休みします。

スタイ交換


我が家のあんこさん。

6歳の時 酷い歯槽膿漏で
全抜歯をして以来 ずっとスタイ生活

ワンコ用はお高いので 赤ちゃん用のスタイを
使っていたが さすがに毎日日替わりで洗濯していると
すっかり色落ちしてたので
そろそろ買い替え

2018-5-19-1.jpg
並べてみると色落ちがすごい~~~っ


さて、あんこさん

2018-5-19-2.jpg
なぁ~にぃ~??


うわっ
ちょっとぉ~ ちゃんとエプロン部分をちゃんと見せて


2018-5-19-3.jpg
ん~??


ん~?じゃないよっ
なんでそんなにガビガビになってんのー!?


2018-5-19-4.jpg
いやぁ~ね~ そんな細かいコト気にしないの


んもうっ!
ちょーっと外すとえらいコトになってるわ…

やっぱりスタイは必要だね。









おまけ

先日 友人まるこのお嬢『 こまる』がひょっこりお店に。
「ちょっと遅くなっちゃったけど 母の日~
と、お花をくれた
2018-5-19-5.jpg

もうおばさん嬉しくて涙が出そうよ~

母の気分を味わわせてくれた こまるに感謝。
そのこまるを育てた まるこに尊敬。

こまる~ ありがとうー











本日 コメント欄お休みします。

トリミング ダンナ


タイトル通り まさかダンナもトリミング!?
な~んてコトはなく
トリミングを待ってる間のダンナ

なぜかこの日は ♀にモテモテのダンナ

あんこが目の前で涙目になってるのに

膝の上にアメリカンカールの『サチちゃん』を乗せたり
2018-5-18-1.jpg
横にトイプーの『黒アンちゃん』をはべらせたり


寄ってきたトイプーの『白アンちゃん』と遊んだり
2018-5-18-2.jpg
マッサージされて土偶のような顔になっちゃった『白アンちゃん』


おいおい…
ちったぁウチの女子たちもみてあげなよ。


よそのコたちと遊んでる間に トリミングが終了した女子たち
終わってダンナが首輪をつけている時こっそりと…


パパちゃんってば信じらんなーい
2018-5-18-3.jpg
くりのほう ぜんぜんみてなかった


こりゃ帰ってから大変だな

頑張ってご奉仕しろよ~(笑)






おまけ
2018-5-18-4.jpg
ゴキゲンなくりと やっぱりちーん。なあんこさん











トリミング くり


お次はくりちゃん

あんこと違い 毎回ゴキゲンな顔で
シャンプーされるくり

2018-5-17-1.jpg
あっちーかったー


ありゃ。なんだか蓑虫みたいだねぇ

横であんこがビビってる姿を見ながら

あんちゃん びびってるー
2018-5-17-2.jpg
でもくりはぜんぜんへいきー


やっぱり笑顔。

トリマーさんがいつも 「くりちゃ~ん」と
顔を近づけるので
先にひと言。
「今日のくりの口臭はいつもよりバージョンアップ
してますから あんまり寄らない方がいいですよ」

そう。午前中必死になって庭をいじってる間
このおバカさんはうんPを食べていた


2018-5-17-3.jpg
えへへ…


トリマーさんが
「あんちゃんの歯が痛いって言ってるよ」

ん?あんこは歯がありませんが??

「あー、じゃあ自分の歯が痛いってあんこに訴えてるんだ」

…自業自得だと思う。

でも最近口臭もヒドいし 食べムラもあるから
ひょっとしたらあんこの二の舞になるかも…
ふたり揃って舌べろ~んは悲しい…


そんなワタシの心配なんぞ全く気にせず
仕上げの時は


2018-5-17-4.jpg
おわったー


ピカピカの笑顔。

あの舌が出っぱなしになる日が来るのかと思うと
ユーウツだわ~











トリミング あんこ


14日(月)。

午前中は 庭で花の種をまいたりして外にいたワタシたち

家の中からは 狂ったような女子たちの
かまって攻撃(←吠えまくり)を受けたので
午後からはお出かけ。


2018-5-16-1.jpg
やったー おでかけー


はしゃぐくりちゃんとは対照的な
ど~んよりあんこさん

そう。今からトリミング

お店に入る時も 腰が引いてなかなか入らず

強制的に店内に入れ 問答無用で
シャンプー台へ…


2018-5-16-2.jpg
ひ、ひどいわ…


え~っ?なんで??
お出かけしたじゃん

とはいいつつ だんだん立ち上がり 若干表情も
シャキッと…してねーな。


2018-5-16-3.jpg


顔を覗き込むと 相変わらず
涙・ハナミズ・ヨダレがたら~ん


もちろん仕上げの1枚も

『ちーん。』
2018-5-16-4.jpg


なんで毎月の事なのに 慣れないんだろう…



続きます。











新しいベッド


先日 またまた友人まるこが
「きんちゃんにどうぞ~」 と
新しいベッドを買ってきてくれた。

お店の分はすでにあるので
※ そちらもまるこから貰った
今度は家の分にしよっかー


で、お約束。

んじゃ くりからー

2018-5-15-1.jpg
コレ いいかもー


おーっ!すっぽり収まるねぇ


お次はあんこ

2018-5-15-2.jpg
んー。まぁ悪くはないわね。


…なんでそんな上から( ̄▽ ̄)


気になりつつも 自分の番が回ってこないきんた
散々遊んだ後 ケージの中に入れてあげると

2018-5-15-3.jpg
…なんでみんな先に使うニャ


ありゃ。おかんむりだったわ(笑)


まるこー いつもありがとう







おまけ

そーいやコチラも

2018-5-15-4.jpg
※ ダンナ

一番に被ってたわ。











怒りませんよ


我が家の女子。

くりはいっつも怒ってばかりで
すぐに唸ったり鼻の横にしわを入れ歯をむき出しにする

対して あんこは唸ったりすることもなければ
鼻の横にしわを入れて歯をむき出しにしたこともない。
もっとも今じゃむき出す歯もないけどね( ̄▽ ̄)

するとダンナが
「あんこも鼻の横にしわ入れるぞー」
と 言いながらあんこにちょっかいを出した






・・・・・・

え~?しわ入れて怒ってませんが??

ほうほうのていで逃げ出したあんこさん

2018-5-14-2.jpg
んもうっ!パパちゃんってばカンベンしてよぉ~


あんちゃん アンタ怒らないねぇ


2018-5-14-3.jpg
アタシ 平気よぉ~


…でもよく吠えるけどな。







おまけ

2018-5-14-4.jpg
オイラはアイツが怒ってる姿をよく見かけるニャ。

それはアンタが追いかけまわすからだよ。











脱いだら片付けましょう


ウチのダンナさん。

仕事が終わり家に戻ると
着ていた服をすぐに脱ぐが
その服をなぜか必ずそこらに脱ぎ捨てる
そしてその脱ぎ捨てた服を誰かしら踏みつけてる

この日はくりちゃん

2018-5-13-2.jpg
くりもそのテーブルのうえのゴハンがほしい…


目の前でガン見していたが
絶対に目を合わせず 急いで食べ終べ片付け
そろそろどいてくれませんかねぇ~?

と、くりに声をかけるも

2018-5-13-1.jpg
つーん。 …なんにもくれなかった


服を踏んでるコト 気づいてないのかしら~( ̄▽ ̄;)











出勤時間だよ


朝 出勤前。

さて、そろそろお店に行こうか~と
きんたをキャリーに入れようとすると


2018-5-12-1.jpg
オイラ ちょっと日向ぼっこするニャ~♪


ナゼ今??

ま、お店でのきんたのいる場所は
西側だから 午後まで日差しが入らないもんね~


2018-5-12-2.jpg
アタシはいつでも準備OKよ~♪


あんこさん アナタ肝心の『スタイ』がついてませんが。


さて、もうひとり… くり~


2018-5-12-3.jpg
…アイツがソファのてすりにいるのがゆるせない


朝っぱらからそんなコトで怒ってないで
さっさと行きましょ。
どうせみんなお店に行っても寝てるだけだろ











呼んでるの


わが家の守り神 ぽんさんは
リビングのソファの後ろのチェストの上に
鎮座している。
鎮座してるのは写真だけで 実は家じゅう徘徊してるが

2018-5-11-1.jpg


普段は ソファのこちら側には絶対に乗らないきんた
珍しく乗ってるな~などと眺めていたら…

2018-5-11-2.jpg


なんと!背もたれにまで乗り上げ
ぽんさんの写真にロックオン

…がっ!人間も負けてはいられない


2018-5-11-3.jpg
んニャ!?


ふふふん。
まだまだオマエも甘いな。


2018-5-11-4.jpg
ぽ、ぽんた兄さんが呼んでたニャ~


…ホントかぁ~??











クスッと。


ぽんさんが虹の橋に渡って 今日でちょうど1年。

記憶の中のぽんさんは
いつも笑顔で の~んびりでちょっぴり天然。

そんなぽんさんを思い出すために
今回は 『クスッ』 としちゃう
過去写真を並べてみた


2018-5-10-1.png
…あんまりハズい写真載せるなよぉ~


さぁ~ね( ̄▽ ̄)


元々 被りモノや洋服を全然嫌がらなかったぽんさん
悪ノリして色々やったなぁ~

サングラスをかけると
2018-5-10-2.png
おりゃ~コレ好きだぜ~♪
カッコいい~♡ とおだてると その気になってノリノリぽんさん


ヅラを被せると(※人間用)
2018-5-10-4.png
……
散々笑われておかんむりのぽんさん
昭和のおばさんテイストでいい感じだったんだけどな(笑)



↑のヅラがお気に召さないようなので
ヅラを変えてみると(※やっぱり人間用)
2018-5-10-3.png
ま、まぁコレならガマンできるぜ~
コレはコレで笑っちゃうんですけど



2018-5-10-5.png
おりゃ~イケてるハズなのに…


も、もちろんイケてるよー


でもさ、こんな時もあったよね


トリミング中に
2018-5-10-6.png
足っ!! 折~れ~て~る~

と、大暴れしたり

写真撮ってるのに
2018-5-10-7.png
ふふふ~ん   いやーん

突然 あんこに迫ったり



2018-5-10-8.png
…そんなコト あったかぁ~??


ちょっと変顔ばっかり並べちゃったけど
ホントは笑顔がいちばん似合うよね。


2018-5-10-9.png
だろぉ~



ずっと我が家の守り神をよろしくねー











本日 コメント欄お休みします。

1年前


1年前の今日。

わが家の守り神 ぽんたとの最後の日

実際に虹の橋を渡ったのは10日の早朝だったが
病院で逝ってしまったので
生きてるぽんさんとの最後の日は
9日の印象が強い。
いや、ぽんさんはワタシの誕生日に逝っちゃわないように
頑張ってくれたんですけどね。



2018-5-9-1.png
ぽんさん最後の笑顔


この後 急に具合が悪くなり
病院で緊急手術をしたが
結局意識が戻らないままのお別れになってしまった
自分で書いたブログなのに
去年のぽんさんの手術の記事は
いまだに見ることができない


なので、ワタシの記憶の中のぽんさんは
いつも↑の笑顔のまま

ずっとこのままの笑顔で見守っててちょーだいねぇ。











本日 コメント欄お休みします。

おつかいモノ


仕事三昧だったGW中はお天気が良かったのに
お休みになったとたん大雨だった我が家地方

友人まることLINEで話していたが
会った方が早いだろうということで
我が家まで雨の中来てくれた。

彼女が来てくれると 大興奮するのが
黒い塊たち

まるこねえさぁ~ん   まるこねーさんっ
2018-5-8-1.jpg
※ まるこ撮影


まるこに向けて 満面の笑み
あんこなんてヨダレまで…


でもザンネンながら これから雨の中
ワタシたち人間は お出かけ~
(といっても互いの用事のため)

出かけたついでに お客サマに頼まれてた
『ロティサリーチキン』 ※コストコ

2018-5-8-2.jpg

買ってきましたよ~のメールをするため
写真を撮っていると後ろから…


ママちゃんっ!! 美味しそうな匂いがするの~
2018-5-8-3.jpg
くりのおやつ??


ちーがーうー。

コレはお客サマにお渡しするの。

あ、っそ。
2018-5-8-4.jpg
くり もらえるかなー?

うーん。
貰えないと思うよ。











気になる年頃


あんちゃ~ん
ちょっとおいで~


2018-5-7-1.jpg
なぁ~に??


いつも元気で 年中家の中を
ちょろちょろしているあんこさん

ちょーっと気になる部分が…

わかりにくいけど
目の上に『ものもらい』のようなものができてたり
2018-5-7-2.jpg

鼻のアタマの色素がとんでしまっていたり
2018-5-7-3.jpg
あ~ アップにすると白髪が目立つわ


どちらも気にしなければ
気にならないようなコトだが
あんこも今年の10月で9歳。
の、わりに落ち着きはないが…


2018-5-7-4.jpg
オトナの女よぉ~♪
オトナの女はそんなカッコしませんっ!


年を取るのは仕方がないけれど
できれば病気とは無縁で
ずっと元気で楽しく過ごしてほしいなぁ。











最後に笑うのは


残すところあと1日となったGW

わが家はいつもと変わらずお仕事。
でもってワンコ&ニャンコも営業(?)に勤しんでる


今日はオイラも頑張るにゃん♪
2018-5-6-1.jpg
…居心地良いから毛づくろいでもしちゃおっかニャ~


ぎゃーーーっ

きんたは撤収。

きんたを抱っこしてる間中
ずっと怒り狂って吠えまくってた あんこに交代


2018-5-6-2.jpg
ふふふん♪ やっぱりアタシよね~


そこへ いつもガマンしてるくりも乗せてみると


2018-5-6-3.jpg
あんちゃん じゃまっ


すんげームッとしてたので
あんこを撤収させると


2018-5-6-4.jpg
やったー


なんだこの笑顔は??

ってか お客サマ とっかえひっかえで
お守り ありがとうございましたー











わさびアヒージョ


話は遡ること 2月。

日曜日の夜 知り合いからメールで
「わさびのアヒージョを頼んでくれない?」

は?何ですかそれは??

どうやら 『バナナマンのせっかくグルメ』 なる番組で
紹介されたらしい。

で、次の日に注文しても売り切れ
やって注文できたのが4月になってから。

そして 届いたのが5月になってから
すっかり忘れてたわ~

コチラ
2018-5-5-1.jpg
わさびオイルふりかけ アヒージョタイプ


せっかくなのでワタシもひとつ買ってみた
写真を撮っていると 後ろから
黒い塊(くり)がやってきたので
ホレ。と見せると…


なにこれ??
2018-5-5-2.jpg
おいちーの??


いや、そんな瓶をなめても味はわかんないよ

あんまり熱心になめるので
くりの前においてあげると


2018-5-5-3.jpg
やったー くりのものー

・・・・

絶対に勘違いしてる…

あー、くりちゃん
わさびだから ちょっとアンタにはムリだねぇ


まだ食べてはないけど お味はどうかしら~??







おまけ

2018-5-5-4.jpg

…しつこいよっ











本日 コメント欄お休みします。

だって暑いんだもん


GWも絶賛お仕事中の我が家。

でもってワンコはトーゼンお店のケージで
退屈な時間を過ごしている。

ん?あんちゃんってば寝てる?

2018-5-4-1.jpg
ううん。瞑想してるの~


絶対にウソだ。
寝とぼけてる


もちろんこの方は

2018-5-4-2.jpg
くり…おなかすいた~


なんだよー
珍しく目が開いてると思ったら
そっちかい!?


そんなウチの女子たち
ポメだから 暑がりなのはわかるけどさー


2018-5-4-3.jpg
※ クールベッドを真ん中につくね 床に寝てるしぃ~

・・・・・

コレはないだろぉ~~

真夏になったらどーすんだ??











本日 コメント欄お休みします。

食べにくいんです


毎日 晩ゴハンを食べる時
必ずワタシのそばに来る 黒い塊たち


ままちゃんっ! くり いいこにしてるのー
2018-5-3-1.jpg
アタシだってそばにいるもんっ!


あのぉ~
すんごく食べにくいんですけどぉ…

油断していると

2018-5-3-2.jpg
ままちゃーん


いきなり腕の下やら テーブルの下から
どどーんと顔が出てきてビックリする。

んもぅ
あっちいって!!


2018-5-3-3.jpg
じゃあ大人しくここで…   まってるー


・・・・・・


だーかーらー
あげないってばっ
毎日すごく食べにくい…











本日 コメント欄お休みします。

毛づくろい中


きんたの毛づくろい。

おシッポの先が曲がってるので
その曲がってる部分を熱心に毛づくろいしていたが
ワタシが写真を撮ろうとすると
急に毛づくろいの場所を移動


2018-5-2-1.jpg
んにゃん♪ ココも気になるニャ


ちっ
せっかく撮ろうと思ったのに~


2018-5-2-2.jpg
…んにゃ!?


あ。気づいちゃった~


2018-5-2-3.jpg
邪魔すんニャ


い、意外と神経質なのね~











本日 コメント欄お休みします。
プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR