仲良しってコトで
お手本
びっくりしたニャ
実は大きかった
しばらく前の事。
若~いお母さんが可愛らしい3姉妹の
お嬢ちゃんたちとご来店。
このお母さん自身がお嬢ちゃんの頃からのお客様
お母さんがカットしてる間
1番上のお姉ちゃんと末っ子ちゃんが
ワンコと触れあい
真ん中ちゃんはワンコが怖いそうで

お姉ちゃんが選んだのは くりちゃん

やったー



その姿を 後方からジッと見つめる女子が…

ア、アタシは…?
そんな恨めしそうなあんこを見つけ
かまってくれたのは末っ子ちゃん


待ってたのー


末っ子ちゃん お母さんに向かってひと言
「この子欲しいー」
お母さん 「誰が面倒見るのっ?」
末っ子ちゃん 「ママー」
お母さん 「はぁ??


まぁまぁ

ちょっとワンコを抱っこしてもらうと

…あんこが大型犬に見えるわ~



我が家ではいちばんチビッコのはずのくりも
実はけっこうデカかった( ̄▽ ̄)
お嬢ちゃんたち またウチの女子たちと遊んでね~

オヤツのためなら
続き。
昼食としてはかなーりの量を食べ尽くした頃
お店の奥様が
「ワンちゃんの写真撮らせてもらっていいですか?」
と、片手にスマホ、片手にオヤツを持って
来てくれると…

くりと梓ちゃんは奥様の手元をロックオン
ヒジョーにワンコらしいワンコたち
あいちゃんはママさんの元へ
ちょっぴりはずかしがり屋さん
あんこは隣の席のコーギーちゃんにご挨拶
こらこらっ

オヤツのためならと シンクロするふたり(笑)

がっ!オヤツの存在に気づいたあんこ
急いで奥様に飛びかかり

あっという間に梓ちゃんを退け
いちばん良い場所をゲットするあんこ
梓ちゃん ゴメンよぉ~


何とかみんな可愛く撮ってくれて
IGにアップしてくれましたー


いっぱいおやつをもらい 4ワンも大満足


帰りの車では あいちゃんと梓ちゃんを
後ろに乗せてみると
いや~ん


ああ?なんか言ったかしら~??
ウチの女子たちに引きまくってたが
しばらくすると…
仲良し~



おっ!いい感じ~


また一緒にお出かけしようね

ママさんもありがとうございましたー!!
おまけ

舌チロふたり組(笑)
今日のランチは
23日(月) お休み~♪
この日は
梓ちゃん


あいちゃん

と、ママさんと一緒にランチ
ママさんはいつもご来店の時
あんこのお守り担当。いつもお世話になってまーす


我が家は
あんこと

くりちゃん
お天気も良く 日差しも強かったが
木漏れ日と風のおかげか
くりも機嫌がよさそう


そして後ろ姿は…

オムツ&スカート姿(笑)
お庭で粗相しないように

本日のお店は エッセさん
↓本日のランチ

前菜だけでもすんごいボリューム

夕飯が食べられなかった(笑)
前菜が来た時から 下から熱い視線が…

くりもほしいー

アレ?
視線が足りない??

と、思ったら 厚かましいあんこさん
ガードの甘い よそ様の皿を狙ってた( ̄▽ ̄;)
続きます。
様子見。
我が家のきんた
いつもトイレの前と後には必ず
ご報告なのか 叫んでいる
後はわからんでもないがなぜ前にもお知らせする必要が…?
日曜日も叫んでいたので
トイレの中を片付けようとすると
ん? んん??
おいーっ!!アンタ血尿してるやんけー



んにゃ?そうなのかニャ?
時計を見ると 11:30
まだ午前中だから大丈夫だなと思いつつ
病院に電話をすると
「ニャンコは連れてこなくていいから おチッコ持ってきて」と。
袋に入れたおチッコ片手に病院へ行くと
「う~ん。とりあえず療養食で治しましょう」
まぁ切腹とかしなくて済んだけど
その療養食って…お高いのね

ひと月ぐらい続けてくれと言われ
人間のお米より高いじゃん

ブーブー文句を言いながらも
お高いフードを買って帰ってくると

こんな時に限ってサンプルプレゼント…


その後 何度かおチッコをしたが
いつもと変わらずのおチッコ
一体何だったんだろう…

オイラ 平気ニャ~♪
ま、しばらくは療養食で様子見。
病院のセンセイが 「最初は食いつきが悪いかも」
と言っていた療養食
きんたにあげると何の疑いもなくモリモリ
こーゆートコだけは助かる~♪
お客サマは大人気
続き。
アヴスウェさんから我が家に来て
ワンコ&ニャンコと戯れ
ぽんさん詣でまでしてくれたモモッチさん
でもって 毎回 『手ぶらで来てねっ』 というにもかかわらず
人間へのお土産の数々



ワンコへのお土産&ぽんさんへのお供え


んもぉ~っ

お高い交通費使って来てくれるだけでも申し訳ないのにぃ~
手ぶらで来てよ~


(とか言いつつ しっかり頂きました。ありがとうー


リュックで来てくれたモモッチさん
「手ぶらですよー」 イヤ、そーゆー意味じゃないんだけど…


くりはももっちさんのひざのうえ~

普段 お客サマの膝の上に乗れないくり
我が家に来てくれたお客サマの膝の上は
必ずゲットする
ニャンコとはあまり戯れたことのないモモッチさん
時折きんたにアタックするも
ガブリと返り討ちに遭ったりしてた


あっ

モモッチさん コレやってみる?
と、渡したのは『ちゅーる』
ほんの少し指先に乗せ きんたに舐めさせると

きんたにあげるはずが なぜか黒いモフモフまで
モモッチさん大人気(笑)
ワンコにはない舌の感触に
モモッチさんもびっくり


きんたもすっかりモモッチさんの虜になった頃
ザンネンながら時間切れ


な~んもない田舎なのに
わざわざありがとうございましたー


あんこもくりもきんたも可愛がってくれてありがとうですっ!
みんな大満足でしたー
またワタシも上京しますから
よろしくですー

おまけ
今回もやってくれました 『リフト』

でもやっぱり

コッチにはかなわない( ̄▽ ̄)
遠路はるばる
17日(火)。
前日のちーん。な顔とは打って変わって
ゴキゲンなあんこさん

だって久しぶりなんだもーん


そう。この日は 遠路はるばる
お友達のモモッチさんが遊びに来てくれた


今回はワンコ抜き モモちゃぁ~ん会いたかった…

今回の彼女はいくつかのミッションを持って来た。
浜松駅にちょっと遅れて(ゴメンなさい

たどり着き 無事合流するも
まずは治一郎のバームクーヘンのアウトレットへ
午前中だというのに残り2つしかなかった
バームクーヘンをなんとか買い
続いてドッグブーツのお店へ。
ザンネンながら2足しかなく店内をひやかして退散
そして次のミッション
アヴスウェさんへ

くり ココしってるー

この日はお店が混んでる割に
ワンコ率が低く 絡みも全然なかったが
モモッチさんは お店の看板犬カネル君とご挨拶

おねーさん コンニチハ♪
穏やかなカネル君 モモッチさんには
懐いていたが その後お子ちゃまが近づくと
嫌がって悲壮な声で鳴き始めてた(^^;)
『ローストビーフと温野菜のナントカ(←忘れた)ガレット』

美味しゅうございました

限られた時間なので 食べ終わると
そのまま我が家へGO~
続きます。
おまけ
イルミネーショングッズとくりちゃん

モモッチさん撮影
足はどこに?
トリミング こぼれ話。
あんこがトリミング台で
ちーん。な顔してる時

ちーん

反対側を見ると ダンナは

さっきまでサロンニャンコの『サチちゃん』と遊んでいたはずが
いつの間にか サロンワンコのトイプーちゃんに
懐かれていた
まんざらでもなさそう


そして くりが ドヤ顔で仕上げてる時

反対側のダンナは

くりなんてテキトーでいいのよっ
先に終了したあんこに懐かれてた…のか?
そんなくりにちょいと質問。
くりー、あんこってウチの中では喋る?
『時々』
『水色の食器を見つけるとあんちゃんが
「やったー♡」って喜んでる』
水色の食器ではなくどうやらタオルらしい
『髪の毛サラサラのおばさんが来ると
あんちゃんが「来たー♡」って言う』
あんこは↑のお客サマがご来店されると熱烈歓迎
前に散歩に連れて行ってもらったから。
と、ここでふと横からくりを見ると…
くりちゃんっ!!
アンタ 足が全っ然見えませんがーーーっ



ちゃんとあるよー

…おっかしいなぁ~
我が家に来たばっかりの頃は
足長っ!!とか思ったんだけどなぁ…
そして 帰り道はいつものように

アタシ…すっごく頑張ったの~


ひとり爆睡のあんこさん。
次回は 5/14 だよ~
こっちは笑顔
トリミング くりの番。
あんことは対照的なこの笑顔

くりはへいきー

くりちゃん…ミミズクみたくなってるよ。
トリマーさん なぜかくりの背中をチェックしながら
乾かしてるので どうしたんですか?と聞くと
「うーん。背中が痒いって言うのよ」

せなか かゆいんだけど…
「何ともないよ~」
今度は 「くりちゃん 電車でどっか行く?」
あー、ここしばらくは行ってませんが
新幹線で東京や広島や長野に行きましたけど
ん?そろそろまた行きたい?
『行きたくなーい』
なんだとー

どうやら電車の中が暑いから嫌らしい
こんどは保冷剤持ってくから行こうよぉ~

この日も くりはお喋りしてくれるみたいなので
くり きんたの事どう思う?と聞くと
『きんた キライ』
『くりが1番好き』 (←自分好き)
…あんこは?
『フツー』
今日 ぽんたは一緒に来てる?
『きんたがひとりになるから行かないって。
ぽんた 洗われるのが嫌だから来ない。』
↑これにはトリマーさん
「洗えねーし」と突っ込んでた


おチッコで汚れるのでガッツリ刈っちゃってくださいとお願いすると
すんごくイヤそうな顔して刈られてたくり

『ぽんたの代わりにくりが洗われる。
この頃 梳かされないから良い。』
とか言うくせに 家で洗われるよりも
サロンの方が良いとの事。
なかなかうるせーヤツだ

そして恒例?の 子熊捕獲

・・・・・
なんかドヤ顔してるんですけど~
トリマーさん曰く
「くりちゃんも色々お喋りするけど
ぽんたほどテキトーじゃないねぇ」
うん。確かにぽんさん テキトーだった…( ̄▽ ̄)
あっという間に仕上げの1枚

できた。
はい。今回もスッキリしたねー

もう一回続きます。
チーンなお顔
16日(月)の話。
トリミングの日だったので
女子たちを車に乗せ 出発ー

またお花見かしら~



おでかけー

いやいや、トリミングだってば

サロンに着き 早速あんこが洗われると

こ、こんなはずじゃ…


だーかーらー
今日はトリミングって言ったじゃん
いつものように耳もおシッポもダダ下がり

もちろん顔は涙目&ハナミズ
な~んで病院とトリミングはダメなんだろねぇ~
で、今回の子熊捕獲の時も

うつろな表情

最後にリボンをつけてもらい
あらっ!カワイ子ちゃんになったよー
と 言いつつ パチリ。

ちーん。
まぁね~
先週は病院、今週はトリミングと
あんこの苦手な場所ばかりだから仕方ないか…
それにしても毎回なんでこんなにビビるんだろう
お次はくりちゃん。
美人さんはお好き?
怖いんです
本日休業
すんごく頑張ったのよ
春の予防接種
いつも友人まることランチをするはずが
時間がなくて行けなかった月曜日。
そのまるこに付き合ってもらい
出かけた先は 動物病院
今回はきんたも連れて行ったので
総勢2ワン&1ニャン&2人の民族大移動
早速 病院に入るなりあんこは…

いや~ん


目の当たりにしたまるこに笑われてた
女子たちは 狂犬病の予防注射
怖い怖い怖い怖い…

・・・・・・
あんまりビビりすぎのあんこさん
注射を打つ頃には 魂抜けてた(笑)

・・・・いたい

前は先生大好き

ペンチで抜歯 以来
すっかり病院嫌いになり むすっとしたまま

何とか注射も終わり 今度はきんた
キャリーをぱかっと開けると 先生がひと言
「あ、ポン・デ・リング」
先生、それは『ザビエル首輪』ですー

今回 きんたは『レボリューション』を投与してもらい
涙が出るので 目薬を処方。
終わった後は お約束の『オヤツタイム』
先ほどまでの ビビりとむすっとした姿はどこへやら…
ひたりとも満面の笑み

急いで自分の分を食べ終えたくり
あんこの分も奪おうとしていた
オヤツもしっかり貰い ワタシは恐怖のお会計



フィラリアの薬もまとめて買ったので
お財布の中身が心配だったが
思ったより金額もいかず ホッとしながらお会計
ぜ~んぶ込みで ¥22676也
今年はあんまりお世話にならないように
元気で過ごそうね~


涙とハナミズ
まるこ争奪戦
今週のお休みも レギュラーまるこに遊んでもらったワタシ
今回はちょっと忙しかったので お出かけしても
ランチはせず 買ってきたモノを我が家で

本日のランチ 竜田揚げバーガー・サラダ・唐揚げ・ティラミス
欲張りすぎてティラミスは食べれなかった

食べてる時もしつこかったが
食べ終わった後は やっぱりお約束

まるこねーさーんっ


すぐにまるこのもとに行き 張り付くくりと

…しまった!また先を越されたわっ

ザンネンそうな顔して ラブラブなふたりを
見つめるあんこ
でも結局ガマンできなかったのか

まるこのそばへ
よ~く見ると くりの顔が怒ってる
この時実は唸ってた

そして マイペースなきんたは…

あったかいニャン♪
ホカぺで暖を取りつつ
こっそりとまることの距離を少しずつ
縮めていった…
続きます。
珍味は大好き♡
お客サマからいただいた 『焼耳ロール』

※ イカの珍味です。写真撮る前にすでに食べられてた
普段 人間が何か食べていると
すぐに飛んできて横にべってり張り付くのは
ワンコだが さすが珍味
この時は…

コレはオイラも食べられるニャ♪
すっげーガン見( ̄▽ ̄)
あんまり人間のモノをあげちゃーイカンよと
言ってるにもかかわらず
きんたが寄ってきたのがよほど嬉しかったのか

女子たちを無視して きんたにだけ
こっそりあげてた
↑いや、バレバレだろう…
ほ~れ きんたぁ~~~っ

が、頑張るニャ

ほろ酔いのダンナ
面白がってやたらきんたにあげまくってた

↑こうして手に触れてくれるのが嬉しいらしい
普段 きんたってあんまり
ダンナに寄ってかないもんね~(笑)
おニューのベッド
春の厄除け桜だんご
先日 友人シオンが 「買えたから~」 と
わざわざ差し入れてくれた 『桜だんご』

餅の部分が桜色


では 春の厄落とし しましょっかー



『やくおとし』するー


アンタたち 『厄落とし』の意味わかってる??
ま、とりあえず 餅の部分はあげられないから
いつものように 『あんこ』 のみで
はい、んじゃまずはあんこ…あっ!?

くりちゃん…
アンタ ホントにぽんたそっくりになって…
この食い意地なんてまるでぽんただよ

仕切り直して。
はい、あ~ん

あ~んっ


あがががっ

シオン いつもありがとうー


難しい♂
負傷のワケ
重すぎて
まだ咲いてるかな
また置いてくの?
4月2日(月) お休みの日
今日もダンナは朝から海へ
ワタシはこの日は身体メンテナンスの日。
午前中に用事を済ませ
午後からはびょーいんへ
さて、では出かけるのできんたはケージの中に
入ってもらいましょう
きんたーーっ

…お出かけ??
う、うん。そうだけど アンタはいつものように
お留守番だよ
きんた そこじゃなくてケージに入ってくれ~

・・・・・やっぱり


ってか、一緒に行ったことないじゃん

オイラ…お留守番するニャ

これ見よがしに泣くなよ~
最近涙がすごいから ワンコの予防注射の時
一緒に連れて行こっかな。
そんなきんたをケージに入れてたら…
やばっ!予約に遅れる~~っ

では、お留守番 よろしくー
おまけ
車に乗ったら…

なんじゃこの気温は

