fc2ブログ

カフェデビュー ラン編


『カフェデビュー』 続き。

初めましてのあいちゃん&梓ちゃん
お店の看板犬 カネル君にご挨拶をしてる間
あんこのシモが危険だったので 我が家は一旦外へ

2018-2-28-1.jpg
ガラス越しに見えるのは梓ちゃん


お天気も良く風もなかったので
せっかくだからランで遊ばせてもらいましょー

お外 楽しい~ の梓ちゃんと
2018-2-28-2.jpg
たのしー、けどあっちい~っ


このふたり 同じようなペースでのんびり


2018-2-28-3.jpg

なので 一緒のフレームにおさまりやすい(笑)

相方のあいちゃんは…

2018-2-28-4.jpg
おかーさーんっ


ママさんの後をついて回ってた
とってもラブリー


そんななか 大興奮で走り回ってたのが
我が家のあんこ ばーさん さん

この大はしゃぎな走りっぷりには
ママさんもびっくりしてた
普段のあんこはママさんの膝の上でいつもぐっすり


各々 好きなように遊んで そろそろ終了。

あいちゃん・梓ちゃん・ママさん
ありがとうございましたー
また一緒に遊んでくださーい







おまけ

やっと写ってたあんこ
(あっ!舌チロ仲間だー!!)
2018-2-28-5.jpg
なぜ梓ちゃんのおチリを…( ̄▽ ̄)











スポンサーサイト



カフェデビュー


26日(月)。

少し前の天気予報では雨だったが
日頃の行いが良い(?)のか
当日は晴天

この日は前から約束していた
『あいちゃん&梓ちゃん』とのお出かけ

2018-2-27-1.jpg
ホントは13日のはずだったのにインフルエンザのせいで…


今回も行き先は
お世話になります。 アヴスウェさん


前菜&サーモンとほうれん草のクリームガレット
2018-2-27-2.jpg
バナナとヘーゼルナッツショコラのクレープ と、なぜかくりりん(笑)


早速 『クレクレ攻撃』 を仕掛ける我が家の女子たち

2018-2-27-3.jpg
ママちゃんっ!ちょうだいっ!!    ちょーだいっ


ちょっとぉ~
せっかくあいちゃんと梓ちゃんの
記念すべき カフェデビューなんだからさぁ
もうちょっとお手本になるべき行動してみたら?

そんな意地汚いウチの女子たちに比べ

2018-2-27-4.jpg
…くすっ。


ママさんの膝の上で大人しくお座りしてるあいちゃん

ア、アタシだってお座りぐらいできるもん
2018-2-27-5.jpg
くりもできるー


んじゃ 頼むから大人しくしててくれっ











きんたの大冒険…にはならず


23日(金)の朝。

お店のケージにきんたを入れ
開店準備をしていたら 開店前にお客サマがご来店
その時 ケージの扉を閉め忘れていたため
きんたが脱走

が、思ったより外が寒かったのか?
それとも朝ゴハンをまだ食べてなかったせいか
するりと戻ってきて 脱走劇はあっけなく終了。


25日(日)の午前中

AlohaBUSさんがご来店。
元々猫派だという AlohaBUSさん
日帰りで きんたを借りたいとのことで
きんたのみ遊びに出かけた

夕方 戻ってきたきんた

2018-2-26-1.jpg



AlohaBUSさん宅でおやつをもらい
家の中も自由に散策でき 満足したのか
ぐっすり(笑)

きんたぁ~ 楽しかった??
AlohaBUSさんは「悪さしなかった」とは言ってくれたけど
ホントにいたずらしなかった??


2018-2-26-2.jpg



ぜんっぜん起きやしねぇ( ̄▽ ̄)


2018-2-26-3.jpg
いまのうちに きんたを踏んでもいい??


こらこら
やめときなさーい

AlohaBUSさん またよろしくお願いしますねー











イヤガラセ


今日も営業に勤しむ(?)あんこさん
催促して お客サマの膝の上をGETするも…


ボーーーーーーーッ
2018-2-25-2.jpg
…あら~? なんだか眠くなっちゃ・・った・・・かしらぁ~

ええっ?
あんちゃん まだ膝の上に乗って 3分も経ってないよ


2018-2-25-3.jpg
・・・・


ヲイ
アンタ いくらなんでも早すぎだろよ

こーなったらイヤガラセしてやるっ!!


2018-2-25-1.jpg
…なんだか重いわ。


あっ!これじゃお客サマへのイヤガラセになっちゃうよ~

なんで起きていられないのかしら











散歩は修行


話は遡ること 20日(火)

お天気も良く 気温もそこそこ高かったので
久しぶりに 公園へ散歩に出かけた


2018-2-24-1.jpg
PM2:00 貸し切り状態~


ん~、まぁ若干さみしいけど
とりあえず久々の散歩を堪能しましょ。

と、その前に いつもの撮影

2018-2-24-2.jpg


・・・・・バラバラな視線
まぁコレも想定内。


んじゃ、気を取り直して 散歩しましょか~
なんて 歩き出すと…





さっきまで 穏やかだったのに
急に突風がぁ~っ


2018-2-24-4.jpg
くり…が、がんばるー


小さいわりに重量級のくりりん
さほどの心配はないが
これが軽いコだったら 吹っ飛ばされそうな風


まだまだ春は遠いねぇ…






おまけ

ダンナも撮ってたので とりあえずアップしてみた( ̄▽ ̄)











お見舞いイチゴ


先日 お客サマから
「お見舞いよ~」 と、戴いたでっかいイチゴ

2018-2-23-1.jpg
『きらぴ香』


うわっ!でかっ!!

比較対象がわかりにくいかもだけど

2018-2-23-2.jpg
こんな感じ。
くりが何度も狙って大変~


早速いただきましょう~

あ、もちろん女子たちもおすそ分け

おいちーい
2018-2-23-3.jpg
甘くて美味しいわぁ~


お客サマ ありがとうございますー
おかげさまで すっかり治りました







おまけ

2018-2-23-4.jpg
あんこがクチャクチャと食べて汚してた











降格ベッド


少し前の事。

週末 お店のきんたのケージの掃除をしたが
その時 前にワタシが作った(?)ベッドを
ダンナが処分してしまった。
(臭いから捨てたって…洗えばいいじゃ~ん

で、週明け モフモフの毛布ベッドがなくなり
代わりにバスタオルを敷いていたが
あまりに寒いのか 全然寝られず

いくらなんでも可哀そうなので
ちょうど段ボールがあったので
その段ボールをベッドに。

2018-2-22-1.jpg
・・・・・・


やっぱり納得いかない顔
(野良猫に降格したみた~い)

しばらく段ボールの中で固まっていたが
諦めたのか? 気づくと中に入って寝てた

2018-2-22-2.jpg
…ちょっと狭いニャ。


うん。まぁなんとか収まってるじゃん?

2018-2-22-3.jpg
しょーがないニャ~


結局 文句を言っても変えてもらえないのは
わかっているのか
それとも 案外気に入ってるのか
毎日キレイにすっぽり

2018-2-22-4.jpg


ニャンコは若干狭いほうが落ち着くのかしら~











まるこは譲れません


月曜日の続き。


あんことくりのバトルを横目に
友人まることちょいと出かけてきた。

今回は病み上がりなので 用事を済ませると
まっすぐ帰ってきたが まるこが我が家に寄ってくれた

相変わらず ワンコ&ニャンコから熱烈な歓迎を
受ける友人まるこ
その まるこの横を陣取ったのは今回もくりりん

2018-2-21-1.jpg
「う~ん くりちゃんいい匂い~」


トリミング行ったばっかりだからね~
でも口臭いから気を付けてね~

反対側から くりの表情をチェックしてみると

2018-2-21-2.png
まるこねーさん すきなのー


あらまぁ 嬉しそう。

その後も まるこから全然離れず
ひっくり返って甘え倒すくりりん

2018-2-21-3.jpg
なでて~


ありゃ? すっかり寝ちゃったかい?


2018-2-21-4.jpg
…じゃますんな。


くりりん あんこときんたが恨めしそうに見てるよ~
でも絶対にまるこを譲らないくり。











朝の運動


お休みの日の朝。

人間がまったりとテレビを観ながら 朝食を
食べていると そのテレビのそばでは


ちょっとアンタ 生意気よぉ~
2018-2-20-1.jpg
ああ??


ん? なんかちょっと不穏な空気??


2018-2-20-2.jpg
あんちゃん くりとしょうぶするのー?


げっ!朝からやめてくれ。
ワタシはテレビを観たいのっ

なんてワタシの願いは届くこともなく




…やっぱり始まったか

ちょっと 朝から暴れないでくれる?


このチビデブってば ホンッと生意気なんだから…
2018-2-20-4.jpg
ちょっとしょくごのうんどーしたのー


くりりん アンタこないだ
『あんちゃんが死んじゃわないか心配』
とか言ってなかった??

あの気持ちは一体どこにいったんだろう…











送迎トリミング


本来は13日(火)に連れていくはずだったトリミング
なのにワタシがインフルエンザにかかったせいで
16日(金)に送迎でお願いをした。

午前中にお迎えが来て 帰ってきたのはPM5:00
サロンが忙しいので


行きはさっさと行ってしまったので 撮れなかったが
帰りは…お帰り~

行ってきたわよ~
2018-2-19-1.jpg
くり きれいになったのー


1日いないとやっぱりさみしいねぇ~
…って、アレ?( ̄▽ ̄)


おねーさんっ!帰っちゃうの~??
2018-2-19-2.jpg
ぱぱちゃんっ くり おなかすいたのー


ち~っともコッチ向きゃしねぇ


今回 ACをしてくれるトリマーさんから
お手紙とワンコ用オヤツをいただいた。

2018-2-19-4.jpg
美味しそうなオヤツ~
ありがとーございますっ!!

で、手紙の内容は
先月 チラッと聞いた 『保護ポメちゃん』 の事について。
保護されたポメちゃんの里親にならないか?という話だったが
この度 新しい家族が決まったらしい。

『ゆずちゃん』
2018-2-19-5.jpg
幸せになるんだよ~


と、くりがトリミング中に語った内容が書かれていた

『ぽんたが 「今日は看病疲れで家で休む」って言ってた』
ええっ!?看病ってワタシの??
…う~ん。看病された感ないなぁ…


『最近寒いから あんちゃんが死んじゃわないか心配』
は??あんこもポメですから寒くはないと思いますが…


くりの思考回路がどんどんぽんたに似てきている…


そんな ぽん2くりと寒がり?あんこは

2018-2-19-3.jpg
サロンのプードル男子『すばる君』と
走り回って遊んだらしく 夜はぐっすりだった

次回は一緒に行くからね~











復活しました。


…ご無沙汰しております

や~~~~っとインフルエンザも治り
今日からブログも通常営業していきますー

いやはや、今回は長かったぁ~
なんせ薬ナシの自然治癒だったため
もう老体にはきつかった
病院で検査を拒否られたので処方箋も出ず。
なので、インフルエンザの薬も飲めず
結局ほかの病院にかかったのは6日後だった…




さて、そんな状態で寝込んでたため
ネタもないのだが ワタシが寝ている間に
ダンナが撮った あんこときんたの2ショット

この時は きんたが寝ているところを
あんこが無理やり乗ってきたらしい

2018-2-18-1.jpg
う~んう~~ん


2018-2-18-2.jpg
せ、背中が重いニャ


そりゃしゃーない。
あんこってば 全然そーゆートコ気にしないから

あんまり背中が重かったのか きんたが
体の向きを変えると なぜかあんこも向きを変え


2018-2-18-3.jpg
あら? アンタそんなトコにいたのぉ~?


と、たった今気づいたかのように
振る舞うあんこさん

アンタ 絶対気づいてただろ。











本日 コメント欄お休みします。

インフルエンザ疑惑


9日金曜日から急に体の節々が痛くなり
10日土曜日に インフルエンザの検査を
病院にお願いするも
まさかの 「今日は混んでて出来ません」とな。

え~~~~~~っ

なので、本日はお休みします。

皆さん お気をつけ下され。












本日 コメント欄お休みします。

取れちゃった


いつもトリミングに行くと 
必ずつけてくれる 『リボン』

我が家は神サマの時代からずっとど真ん中に
つけてもらうのだが
なぜか女子たちはだんだん緩んでくる

が、ここ最近は次のトリミングまで
キチンとついてるので安心していたが…

残念ながら今回 くりりんのリボンが脱落

2018-2-10-1.jpg
なんかくれるの~?


こりゃあかーん
もう取っちゃえ

2018-2-10-2.jpg
ちょっと毛も毟っちゃった


あ~あ。
せっかく可愛かったのに~


2018-2-10-3.jpg
くり すっきりしたのー


…ああ。そうなの。

ってか リボンがついててもついてなくても
全然気にしてないくせに。

くりりんは♂に間違われやすいから
なるべくつけていたいんだよねぇ~



次回のトリミングは13日。












本日 コメント欄お休みします。

コメ袋


我が家の通勤は階段15段だが
行きはダンナがくりときんたを ワタシがあんこを
連れて降り
帰りはワタシが女子たちを抱えて上がる。

その時 あんこは抱っこだが くりは
バッグの上に載せる


2018-2-9-1.jpg
…くり せまいんだけど。


ワタシがバッグにくりを入れると
「くりの顔 魂抜けてるぞー」
と、ダンナが写真を撮っていた

そう?どれどれ??


2018-2-9-2.jpg
だーかーらーっ!! せまくてくるいいってばっ


すんげーブルーな顔してる~

ま、ほんの15段だし しばしの我慢じゃ。


ちなみにふたりはこんな感じ

2018-2-9-3.jpg


コメ袋とほぼ同じ重さなので
毎日大変~











本日 コメント欄お休みします。

決まった場所


家の中でのきんた。

こたつの中とソファとストーブの前の3ヵ所を
ぐるぐると移動している。

今はストーブの前でごろ~ん

2018-2-8-1.jpg
ストー部サイコーにゃ♪


きんたぁ~ アンタがそこにいると
非常にお邪魔なんですけどねぇ…


2018-2-8-2.jpg
…ニャ??


まったく移動する気配もなく
それどころか 睨まれちゃったよ…

この後 いつの間にやらソファに移動してた。











本日 コメント欄お休みします。

寒いんだもん


ここんとこ 寒いのでついサボってしまうお散歩
なので 日に何度か庭に放牧し ストレス発散させている
ホントにこれでストレス発散できてるのか??


お外 サイコー
2018-2-7-1.jpg
…くり おチッコするー


あんこは狭い庭を駆け回るが くりは


2018-2-7-2.jpg
…もうはいる。


ええっ?
早くないか??


2018-2-7-3.jpg
何々?なんかくれるのー?


どうやらオヤツの方がいいらしい

そこで 意地の悪いダンナ
窓越しにオヤツを見せると


くりがたべるーっ!!
2018-2-7-4.jpg
あら?届かないわぁ~


庭に出るたびに オヤツをせしめる女子たち
これじゃ太っちゃうよ~
でも散歩は寒い











本日 コメント欄お休みします。

当たったけど…②


先日 に引き続き ちょっと残念な懸賞の話。

4日(日) ダンナとワタシ宛に 同じ大きさの荷物が届いた。
アレ?何だろう??
と、送り先を見ると 『JT』 (日本たばこ) から

開けてみると
『ご当選のお知らせ』

2018-2-6-1.jpg


…え~っと。

いや、『当選』 はもちろん嬉しいんですけど
確か 狙ったモノは 4Kのテレビだったような…

しかも二人ともゴハンって


2018-2-6-2.jpg
ままちゃんっ! くりもたべていい??


あー、ゴハンだから大丈夫だよ~
でも今日はまだ食べないから


2018-2-6-3.jpg
…くれない。


ああっ
食べる時はちゃんとあげるってば


新年早々 こんな些細なことに運を使ってしまって
いいんだろうか・・・











本日 コメント欄お休みします。

ここがいいのっ


ある日の夜。

ダンナが革作業で 作業部屋にこもっていたが
「ちょっと~」 と呼んできた

あー?なにー??

と、覗くと


どどーん。

2018-2-5-1.jpg


「すんげー邪魔」

くりが型紙の上に乗っかってしまって
作業ができないと 困るダンナ

くりー こっちおいでー

2018-2-5-3.jpg
…いや。


ダンナも 「リビングに戻れ~」 と言うが


2018-2-5-2.jpg
くり ここにいるー


「オマエはぽんたかっ!?」

結局 作業をあきらめたダンナ


…1時間後
もう1度部屋を覗いてみると


2018-2-5-4.jpg



マジ寝してた( ̄▽ ̄)











本日 コメント欄お休みします。

本日休業


昨日 遅かったのと 今日の朝は早いので
本日はお休みしまーす。


2018-2-4-1.jpg
アタシも仕事 頑張ってるのぉ~


はぁ??

どう見ても 寝とぼけてるだろよ。

ま、吠えるよりはいいかも~
お客サマは迷惑だけどね











本日 コメント欄お休みします。

こたつに爪痕


普段 きんたは家の中で高いところに乗ったりはしない。
せいぜいワタシの椅子かソファの手すりぐらい

先日も ソファの手すりに乗っかっていたが
その姿を見たくりが 気に食わなかったのか
いつものように 「う゛~~~っ」 と唸ると
何を思ったのか きんたのヤツ
ひらりとこたつの上に飛び移った

もちろんワタシがすんごい叱り 手を出すと
急いでこたつから飛び降りたが…

2018-2-3-1.jpg


あーーーーーーっ

去年の暮れに買ったばかりのこたつに
まさかの爪痕が~~~っ


2018-2-3-2.jpg
・・・・・・


きんたーーっ


2018-2-3-3.jpg
…かーちゃん オイラを叩いたニャ。


あったりまえだろぉ
すんごく怒ってんだからねっ!!


ニャンコに躾なんてできないけどさ…











本日 コメント欄お休みします。

当たったけど…


我が家のトースターはポップアップトースターだが
買って間もないころ ワタシが床に落とし
バラバラになったのをマスキングテープでごまかした
ビンボくさいモノだった

去年の秋 「ヨーロピアンシュガーコーン」の懸賞で
トースターがあったので
懸賞好きなワタシは早速応募したが
待てど暮らせど 何の音沙汰もなく
どうにも辛抱ならず 去年の暮れに
トースターを買い換えた。

・・・がっ!!

つい先日 荷物が届き 開けてみると…


2018-2-2-1.jpg

…当選しました。

なんてこった~


ママちゃんってば せっかちなんだから~
2018-2-2-2.jpg
せっかちなんだからー


なんですってー


え~っ アタシ何にも言ってないわぁ~
2018-2-2-3.jpg
くり わかんなーい


こんなにガッカリした当選ってないわぁ~











本日 コメント欄お休みします。

ウチの守り神


先日 ダンナがまた Facebookか何かで
こんなモノを見つけてきた↓

2018-2-1-1.jpg


だ、そうで。

あんこ~ くり~
ちょっとおいで~

アンタたちはワタシの事 『神様』 と思ってる?

えー?わかんな~い
2018-2-1-2.jpg
「かみさま」っておいしーのー?


んー。ビミョーな感じ。


きんたは?

2018-2-1-3.jpg
オイラ お客サマによく
「きんちゃんは福の神だね~」って言われるニャン


…なんだかエラソーだな。


ん?

2018-2-1-4.png
ちょっと待て
ウチの神サマはオレに決まってるだろぉ~



ああっ!もちろん我が家の神サマは
『ぽんさん』に決まってますから~

我が家の守り神として 今日もよろしくねっ







おまけ

先日 インスタで見て怖い~
と、思ったが よく見たら ウチのきんただった
2018-2-1-5.jpg
呪われそう~











本日 コメント欄お休みします。
プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR