fc2ブログ

肉球のツボ


先日 ダンナがFacebookで見つけたと
画像を送ってきた

2017-9-30-1.jpg


ワンコの肉球のツボって
こんなにそれぞれあるのね~

と、感心しながら画像を見ていたら
横でダンナは

2017-9-30-2.jpg
う゛??


いきなりくりをひっくり返し

気になるスタミナ不足と
2017-9-30-3.jpg
肥満 のツボを
マッサージし始めた


うん。まぁ妥当だな。

ところで マッサージされてるくりは?

2017-9-30-4.jpg
…くるしゅ~ない。


キモチいいのかどうなのか??
よくわからん顔してた( ̄▽ ̄)











スポンサーサイト



一枚上手


(我が家の) 女子たち (だけ) にモテモテのダンナ

今日もちょいと屈むと 女子たちが

「パパちゃ~ん」 と
我先に寄っていく


2017-9-29-1.jpg

そんな女子たちにデレデレなダンナ

最初はお座りしているが すぐにふたりとも
ゴロ~ン

2017-9-29-2.jpg
そして必ずパッカーン
女子なんだから閉じなさいっ



そんな女子たちのうっとり~な顔を覗き込んでみると


2017-9-29-3.jpg


あれ?以外とうっとりじゃないじゃん( ̄▽ ̄)

ひょっとしてしょーがないから
かまってあげてるだけだったりして~(笑)
やっぱり女子の方が一枚上手かも。











苦しくないのです


我が家のワンコ&ニャンコは
夜ゴハンの後 いつもほぼ決まった場所で
各々寛いでいる。

が、なぜかいつもソファでのびきってるきんたの姿が見えず。

あれ~?きんたぁ~
狭いリビングをぐるりと見渡すと

2017-9-28-1.jpg
ンニャ♪


・・・・・きんた。
アンタそこで嵌まっちゃってるの??


2017-9-28-2.jpg
ちゃうちゃう。オイラ ここが気に入ってるニャ。


それにしたってそのカッコ…
苦しくないんかいっ


2017-9-28-3.jpg
苦しくないからほっといて欲しいニャ。


あらそうですか。

ニャンコの寛ぎ方は謎だ…( ̄▽ ̄)











やっと届いたモノ


先日 仕事中にゆうパックが届いた。

ダンナ宛てだったが 何やら郵便局のおっちゃんと
「知らんなぁ…返品できるよね~」とか語ってたが
急に「あっ!」とか言いつつ 受け取ってた。


その中身が

2017-9-27-1.png


…何コレ?

で、スマホをいじると

2017-9-27-2.png


!?


コレは何??と聞くと

「卵型ドローン」

部屋の中に置いてみると

2017-9-27-3.jpg
コレは何ニャ??


寄って来るのはきんただけー


スマホで遠隔操作をするらしく




いきなりうるせー音で上昇


どうやら何か月も前に注文したが
あんまり届かなかったので
すっかり忘れていたらしい。

で、何度か飛ばしていると 通りかかったくりの背中に落下
そのままプロペラの部分がくりの背中の毛に絡まり
大騒動


どーしてウチのダンナは
こーゆー無駄なモノに心惹かれるんだろう…
ちなみにこの日以来 全然触ってる姿を見ていない











地味にドキドキ


『死ぬまでにしたい10のこと』

という映画があったが ワタシの
死ぬまでにしたいリストの中のひとつで
『スタバでなんちゃらフラペチーノを注文する』
という地味なものがあった。
だって恥ずかしくて注文できないんだもん。

友人に言うと 「メニューを指さして注文すれば?」

…その手があったかー!!

なんて話をしていたが たまたまお休みの日
用事で出かけ その用事がスタバの目の前だったので
意を決して寄り 注文をしてみた

2017-9-26-1.jpg
季節モノではなく定番モノ


な~んだ。意外とあっさりだなぁ…


2017-9-26-2.jpg
ままちゃんっ! おみやげ??


あ、ごめーん
出先だったし 車の中で飲んじゃった~


2017-9-26-3.jpg
…ちっ


張り切って買ったはいいけど
実はワタシ 甘い飲み物は苦手だったりする。

『死ぬまでにしたい10のこと』のリスト
もういっかい考え直そっかな(笑)


そーいえば 我が家地方のスタバ
田舎なので ドライブスルーだった

2017-9-26-4.jpg
キレイなおねーさんでした


これじゃ指さして注文できーん











オイシイ名前


23日(土)。

お客様から 「お彼岸だから~」 と
あんこた~っぷりの差し入れを頂いた。
Yさーん ゴチソウサマでしたー

2017-9-25-1.jpg
で? アタシはいつもらえるの??


…ごめーん
あげるどころか 写真も撮らずに
貪るように食べちゃったよ



24日(日)。

また別のお客様から 「季節の味覚よ~」 と
くりがどっさり入った栗ご飯を頂いた。

2017-9-25-2.jpg
くりはねー、 くりすきー



やっぱり写真も撮らずに食べちゃった


このふたりって 美味しい名前だったのね

2017-9-25-3.jpg


名付け親はワタシたちではないけど
何故かちゃんとワタシの好物の名前がついてるふたり



2017-9-25-4.jpg
…オイラは??


あ…っ。

うーんと、もちろん 『金(おかね)』 も大好きよぉ~(笑)
とかいいつつ きんたの名前はひらがなだった


秋は美味しい季節。 だけど恐怖の季節。
た、体重が…






おまけ

珍しく揃ったのでパチリ
2017-9-25-5.jpg











こっちゃん


話は遡る事 19日(火)

休みだったので 昼間は『みんなのカフェ』に行き
夜はまったりと家にいたが
自宅のピンポンが。

ん?どちら様??

下に降りると いつもお世話になっております お客様。

な~んと差し入れのおやつを
わざわざ届けてくださった

2017-9-24-1.jpg
昼間も来てくださったそうで申し訳ないっす


来てくださったお客様。
有り難い事に 親子3代でウチを利用してくださってる。

で、コチラの3代目お客様 『こっちゃん』

前に ぽんさんのACをしてもらった時

『小さい女の子が一番気になってる。
オレが死んだ事を遠回しに言って欲しい』
トリマーさんが「就学前ぐらいのコで心当たりある?」と。
…めっちゃありますっ!!


↑こんな話が出たが まさにその子が
こっちゃん!!

その後 記事にはしなかったが 先日のAC でも
ぽんさんは

『小さい女の子は オレの事視えてる』

と 言っていた。


コチラのお客様 代々シーズーちゃんズと暮らしていた。
ここんとこ相次いで虹の橋を渡ってしまったが
最後のシーズーちゃんがちょうどぽんさんと
同じ時期に虹の橋を渡ってしまった。

で、シーズーちゃんも我が家と同じ斎場で
火葬されたため 今は同じ福井の空の下に本体がある。

「8月に行って シーズーちゃんの事も拝んできましたよー」
と、話をしたら なんとそのシーズーちゃんが
お客様の夢に出てきてくれたそうな。
しかも元気に走り回ってたそうな

「嬉しかったからお礼に~」
と、差し入れをくださった。


早速 ぽんさんにお供え

2017-9-24-2.jpg
どうぞ~

その後 ワタシが美味しくいただきました
お客様 ありがとうございます~


多分 今も定位置にいるであろうぽんさんはきっと
2017-9-24-3.png
おりゃ~ 『こっちゃん』 好きだぜ~

と、言ってる。(と、思う。)


こっちゃん…ぽんさんが視えていいなぁ~
こっちゃんにはきっとシーズーちゃんの事も視えてるはずだ。











本日 コメント欄お休みします。

お知り合い?


先日の夕方。

ワタシが接客中 急にきんたが鳴きだした
鳴くこと自体は珍しくはないが
いつもの甘えたな声とどうにも違う


2017-9-23-1.jpg
シャーーーーッ


…なんか怖い顔してますけどぉ~
しかも背中の毛が立ってる

なに?どうしたの??
と、窓の外を覗いてみると

2017-9-23-2.jpg
どーもー。


アンタ 誰!?

何故かジッとこちらを見ていた





ニャンコが行ってしまっても




しつこく探して鳴いていた。


きんた アンタの昔の知り合い??

でも 知り合いなら

2017-9-23-4.png

こんなにおシッポ膨らまないよね~


あ、ニャンコさん もう我が家に入って来ないでね。
我が家はもう定員オーバーですから~











らーん♪


続き。

カフェを出てすぐのドッグランに移動。

2017-9-22-1.jpg


さすが平日。
だ~れもいない貸し切り状態の中
広いランを走り放題

の、はずが…





く、くりりん…
それは全力疾走なのか?


それに引き換え あんこは




気がふれちゃったか?ってなぐらいの
大コーフン


ふたりのスピードの違いは




一目瞭然( ̄▽ ̄)


くりはカンタンに撮れるが
2017-9-22-5.jpg

あんこは何枚撮ってもおチリしか撮れず


それぞれのペースでランを堪能した後
ちょっとだけ波打ち際に近づくも

2017-9-22-6.jpg


あっというまにUターン(笑)

この日は台風が去った後なので 日差しも強く
暑いので そろそろ黒ポメにはつらかろう…

最後にコチラでパチリ

2017-9-22-7.jpg


楽しかったね~♪

今度はもう少し涼しくなったらまた来ようねっ!











開いててよかった


お出かけした先は…

先週フラれた 『みんなのカフェ

2017-9-21-1.jpg
おっ!今日はやってる~


早速中に入ると お店のおにーさんが
女子たちをかまってくれた

2017-9-21-2.jpg
呪いでもかけたの??ってなぐらいふたりとも腰抜け~


2017-9-21-3.jpg
おにーさん サイコー


初めましてなのに すっかり常連さんのような
懐きっぷり


お店の建物はふたつあり 離れのエアコンを
かけてくれたが 初めてなので先ずは本家(?)で
コーヒータイム

2017-9-21-5.jpg
ひゃ~っ すずしい~~っ


入り口が2か所あるおかげで 風が通り
いい感じ~

メニューは ほぼ飲み物メインだが
ホットドッグがあったので コーヒーとともに注文

2017-9-21-6.jpg
足もとでは ピラニアたちが『くれくれ』アピール


必死の攻防戦をしながら 何とか食べ
まったりしつつ どーにも気になった離れも
覗かせてもらうことに

離れは貸し切りできそうな素敵スペース
2017-9-21-4.jpg
海に面して テラス席もあり その向こうにはドッグラン


おお~っ!!どこもかしこもいい感じだぜ~

じゃあ せっかくなので ドッグランで遊ばせてもらおっかー


…ん?

あんこさん??

2017-9-21-7.jpg
おにーさん 好き好き~


ま、想定内だな(笑)











リベンジなるか?


今週も月・火と連休だった我が家。

月曜日は1日中ゴロゴロしてたので
火曜日はちょっと出かけてあげないと
女子たちも退屈だよねぇ~

2017-9-20-1.jpg
アタシなんて カビが生えてきそうよぉ~


ダンナは月曜日に散々遊んできたので
火曜日は革作業をしたかったらしいが


2017-9-20-2.jpg
ぱぱちゃんっ! つれてってくれるのー??


あんことくりとワタシからのプレッシャーに負け
出かける事に(笑)


あっ、アナタはお留守番ですけどね

2017-9-20-3.jpg
…いつもの事ニャ。


先週のリベンジなるか??











どいてくれよぉ


台風一過の月曜日。

祝日だし お天気も良かったので
世間は混んでるだろうからと
家でゴロゴロしてたワタシ
まぁいつもゴロゴロしてるが

ソファに転がり スマホをいじってると
厚かましいきんたがワタシの上によじ登ってきた

2017-9-19-1.jpg
よいしょっと♪


何だよ急に~

ココはオイラの場所ニャ。
2017-9-19-2.jpg
肉布団 気持ちいいニャ♪


何だとーっ


ちょっとぉ~! マジ重いからどいてくれ

ん~。
2017-9-19-3.jpg
…何するニャ


向きを変えてきたので 腕でグイグイ押しても
全く動じないきんた

しつこく押すと ひと睨み。

2017-9-19-4.jpg
うるせー。


何故 逆ギレされなきゃいけないんだ…
何度も言うが ワタシは猫アレルギーなんだよっ











今シーズンお初


…またもや寝落ちしてしまった


気を取り直して。

台風の影響か 涼しいというより肌寒かった土・日
そんな日曜日の夕方
いつもいつもお世話になります
AlohaBUSさんが ハノン君&ケンタ君とご来店


AlohaBUSさんイチオシのくりりん
ちゃっかり抱っこしてもらいご満悦

2017-9-18-1.jpg
うれしいのー


あらっ!ゴキゲンだねぇ~
ちなみに『くりりん』の呼び方は AlohaBUSさんが命名


そんなくりりんの下では

お父さ~ん
2017-9-18-2.jpg
…いつもの事さ。


甘えたちゃん(笑)のケンタ君と達観してるハノン君
ハノン君 ぽんさんの分も長生きするんだよぉ~


そんな光景を 遠くから ギャン鳴きとともに
見つめるのは…

2017-9-18-4.jpg
アタシの方がぜっっったいに可愛いのに~


たまには譲ってあげなさいよ~


そして AlohaBUSさんから 今シーズンお初の
『焼きいも』を頂きました~

2017-9-18-5.jpg

AlohaBUSさん ありがとーございますー





**************************

台風18号。
寝落ちしてる間に 北陸の方に進んでいたようだが
我が家地方もまだ暴風警報が出ている。
(雨は全然降ってないが…)

これ以上 被害が出ませんように…。











バンザイ


先日 きんたのお気に入りクッションを
処分して以来
ソファを陣取るようになったきんた

今日もワタシが床に座ってPCやってる後ろで
のびのび~

2017-9-17-1.jpg
うにゃ~ん♪


ヘンなカッコ。

背もたれの後ろから どんな顔してるんだ?
と覗くと

2017-9-17-2.png
眠いニャ~


ワタシの事なんて全然気にせず
ゴキゲンなままぐっすり

で、そのまま見ていると おもむろに動き出し

2017-9-17-3.png


何じゃ?そのカッコ??


2017-9-17-4.png
ZZZZZ・・・・


幸せそうだねぇ~











寛いでます


仕事が終わり ゴハンも食べた後の時間。

さ~て そろそろブログの更新でもしましょ。
と、PCに電源を入れ ポチポチしていると
必ずそばに寄って来るのがあんこさん。

『かまって攻撃』が多いが
この日はワタシの横でゴロン


2017-9-16-1.jpg
今日は眠いの~


至近距離で覗き込んでも

2017-9-16-2.jpg
ZZZZZ・・・・


そーいえば 反対側から見ると
どんなカッコなんだろ?と思い
そーっと立ち上がって反対側に回ると

2017-9-16-3.jpg


なんともまぁ あられもないお姿

お寛ぎ頂いて何よりです(笑)











ガン見ももらえず


火曜日、カフェに行く途中 車のラジオで
リスナーさんのメールで
「ルマンドアイスを探し求め 見つけたときに大人買いしました」
と、紹介されていた。

その時は ふ~ん。と思ったが
次の日の夜さんぽの時
散歩コースにあるスーパーで つい覗いてしまい

2017-9-15-1.jpg
見つけてしまった 『ルマンドアイス』


写真を撮ってる後ろでは

早く開けて~
2017-9-15-2.jpg
くりもたべるー


えっ・・・・?


結構ななボリュームなので
ひとつをダンナと半分こすると


オイラも気になるニャ。
2017-9-15-3.jpg
う~ん。もうちょい  はやくー


だーかーらーっ
アンタたちにはあげませんから。

6つのビー玉を無視し 急いで食べてしまった

しばらくして くりの姿が見えんな~と
思っていると


2017-9-15-4.jpg
くれなかった


隣の部屋で拗ねてた(笑)


ちなみにお味の方は…

フツーにルマンドでいいや( ̄▽ ̄)











お休みでした


月曜日 海で遊んできたダンナ。
いつもウィンドサーフィンをやってる場所の
海岸沿いにカフェがOPENしたらしく
自分だけちゃっかり寄ってきたらしい。

自分ばっかずーるーいー

と、文句を言うと
火曜日の午後には雨も小降りになったので
ワンコを連れて行ってみる事に

お出かけよ~
2017-9-14-1.jpg
おでかけー うれしいー


着いた先は…

『みんなのカフェ』
2017-9-14-2.jpg
ワンコOK しかもドッグランももうすぐOPEN


…アレ?


・・・・・・アレレ??


なんでロープが張ってあるの?


一応定休日と営業時間の確認はしてきたが…

さすがに朝から大雨だった我が家地方。
海岸沿いなので この日は臨時休業だったのかしら


おまけにダンナがいつもお世話になってる
ウィンドサーフィンのショップも定休日。


2017-9-14-3.jpg
ガックリしながら とりあえずショップの前でパチリ


あ~あ。せっかく来たのに残念


2017-9-14-4.jpg
ねぇ~ 寄らないのぉ~??


うん。今日はお休みだったから 帰ろっか。


こりゃ来週リベンジだな。
でも週間天気予報では 来週も雨だったりする











パパちゃ~ん♡


今週は月・火と連休だった我が家。

月曜日はメッチャいい天気だったのに
火曜日は朝から雨模様

退屈なのと朝早くから女子たちに起こされ
午前中にもかかわらず 昼寝をするダンナの元へ
なぜか集まる女子たち

ここはくりのばしょ~
2017-9-13-1.jpg
パパちゃぁ~ん


うえっ!なんでそんなに懐いてる??

寝転びながらもドヤ顔のダンナ

なんかムカつくんですけど…


2017-9-13-2.jpg

「だって勝手に来るモンはしゃーない」


…ああ そうですか。


イラっとしたワタシ(←大人げない)

女子たちを蹴散らし 代わりにきんたをダンナの上に


2017-9-13-3.jpg
オ、オイラ…ソファの方がいいニャ


この一瞬のち あっという間に逃げてったきんた

♂同士はダメなのかしら~











無駄にアピール


定休日。

ダンナが海に遊びに行く前 ちょいとくりりんをかまってた


2017-9-12-1.jpg
ぱぱちゃんっ! くりもつれてってー


満面の笑みでアピール

そんなくりの横であんこは…

2017-9-12-2.jpg
ムリに決まってんじゃん。


あ、すでに諦めモードだ…

一縷の望みをかけてなのか くりはしつこくガンバル

くり いいコにしてるから~
2017-9-12-3.jpg
アンタなんかいいコにしてないじゃない!


こんなくりの猛烈アピールもむなしく
さっさと出かけるダンナ

もちろんこの日もお留守番だったくりは
しっかりとウンPを食べ エプロンをドロドロにしていた
全く 何とかならんのかっ!!


そーいえば ふたり並んだ姿を見て
つくづく感じたが

2017-9-12-4.jpg
あ??   なぁに??


あんこさん アンタ顔デカいねぇ~(笑)











夕方さんぽ


我が家の散歩タイムは いつも仕事終了後。

平日は真っ暗なので暑い時期も何とか行けたが
日曜日は終わる時間が早いので 8月の日曜日は
お散歩パスだった。

9月に入り やっと涼しくなったので
日曜日の仕事終了後 散歩に

スタスタとマイペースで歩くあんこと

さっさと行くわよ~♪
2017-9-11-1.jpg
あ、あんちゃん まってー

ハヒハヒ言いながらも やっとの思いで歩くくり


と、ここで急に立ち止まるあんこさん

う~~~ん。
2017-9-11-2.jpg
やっとおいついたー

あんこが踏ん張ってる(笑)間に 休憩するくり


この後 いつもはくりは歩くのが嫌になり
座り込んだりするのだが この日は何とか頑張った


散歩を終えて家に戻ると




毎度のことだが モップに変身( ̄▽ ̄)

くり~~っ
もうちょい頑張ってくれんかなぁ~


2017-9-11-4.jpg
もういやー


そのくせ階段は軽やかに上がったりする不思議。











ぽんたチャージ


続き。

女子たちのトリミングの途中で入ってきた
ACをしてくれるトリマーさん

ワタシたちを見るなり

「こないだ(8月19日) ぽんちゃんの夢見たばっかり~」

なんですと??
ワタシなんて 全然夢にも出てきてくれませんが

そのトリマーさんの夢の中で

「なんかね、崖の上みたいなトコに乗って ライオンキングみたく

『死んだぞーーーーーーっ!!』

って叫んでたよ。」

…なんだそりゃ(笑)

あ、そーいえば 福井 行ってきたんですよー

『知らん。』
ええええっ!? ぽんさん一緒に行ったんじゃないの??

『ウチできんたと留守番してた』

マジですかーーっ

すると今度は

『オレが死んで 楽になったらー』
↑コレは最近ダンナと話をしているから。
ぽんさんの病気などの心配がなくなったね~と時々話してるから。
でもね、ぽんさん。そんな心配もできなくなったのはさみしいのよ


『色々な情報は知ってるけどね』
どんな情報やねんっ!

トリマーさん 「ぽんちゃんいないとさみしいね」

『ざまーみろ』

……

「お客さんで60代ぐらいの人で ぽんちゃんの話すると
泣いちゃう人いる?」

はいはい。ありがたいことに 皆さん可愛がってくださったので
ぽんたを思い出して泣いてくれる方は結構いらっしゃいます。

『店で茶色い箱の中で死んだフリする』

は?
今さら隠れなくても見えませんから~


相変わらず テキトーな事を言いたい放題のぽんさん

2017-9-10-1.png


やっぱり成仏しないでこのままウチにいて欲しい
と、ワタシが言うと

トリマーさんが
「宗教的な違いとかあるけど 成仏っていうのは
魂が浄化されて戻ってくることだから
ぽんちゃんの魂も浄化されてそのまま
おウチに戻ってきてると私は思ってるよ。
だからおウチにぽんちゃんがいるから
夢も見ないんだよ。」

と 嬉しい事を言ってくれた。

カタチは無くなってしまっても ずっと我が家に
いてくれて こうしてぽんさんチャージができるって有り難い

今回も〆はぽんさんチャージでトリミング終了。

2017-9-10-2.jpg
帰り道 あんこは精魂尽き果てたのか ぐっすり(笑)


またぽんさんチャージしに行こっと





おまけ

トリマーさんが
「ぽんちゃんに忘れられないようにお供えして」
と、おやつを頂いたので
2017-9-10-3.jpg

大好きなトリミングサロンだもん。

忘れるわけないよねー。











本日 コメント欄お休みします。

アナタも喋るのね


トリミング あんこの次はくりの番。

この日はACのトリマーさんがいなかったので
あ、今日はちょっとガッカリ~と思っていたら
ひょっこり外からお店に入ってきた。
どうやら出かけてただけのようだ


そのトリマーさんにくりを渡すと

「可愛い~ 重~い
顔は小顔なんですけどねぇ…

2017-9-9-1.jpg


トリミングをしながらも ちょいちょいくりは喋るらしく

『がんばってるー

は?何を??
シャンプーを頑張ったらしい

今日、またうんP食べたからカミナリ落としたんですよ と言うと


2017-9-9-2.jpg

『叱られてない。うんちは食べた。』

『いつまでもココに置いてあるから』

…あー、片づけないワタシが悪いって事なのね。
でも出かけたのを見計らってからうんPしたくせに

すると 分が悪いを思ったのか

2017-9-9-3.jpg


『ぽんたはココにも連れてきてもらえないの?』

するとトリマーさんがボソッと
「ぽんたは死んじゃったからもう洗えないじゃん」

『ぽんた 白い布団の上にいるのに』
チェストの上に写真と首輪が置いてあるので
どうやらそこを指してるらしい


『いつも【ヤマト】のトコにいる』

ヤマトって何??

自宅の玄関を降りると左側に店の入り口があり
その店のドアの内側の事をくりは
【ヤマト】と呼んでいるらしい

まぎらわしい呼び方すんなよ~


などと 話ながらトリミングをしているうちに終了~。

くりちゃん 可愛くなったよ
2017-9-9-4.jpg
おわったー


くりもよく喋るが ぽんたのようにはなかなかいかんなぁ

ちなみにあんこはこの日も無言のまま





おまけ

2017-9-9-5.jpg
モッフリな後ろ姿はぽんさんそっくり











ニャンコマッサージ


あんこのトリミングの間。

くりの順番を待っていながら
のんびりあんこを見ていると
急にワタシの横に「ポンッ」と何かが降ってきた

サロンのニャンコ『幸(サチ)ちゃん』が
そのままワタシの膝に座り込み
「撫でて~」と言ってきたが
なんせ猫アレルギーのワタシ
そのまま横にいるダンナの膝に乗せると


う゛~~~~~っ



くりが威嚇するも ダンナに叱られ
まんまと膝の上をGETする幸ちゃん


そのままダンナも 幸ちゃんのマッサージを始めた




元々実家では しこたまニャンコを飼っていたダンナ
それはそれは熱心にかまってた

2017-9-8-3.jpg


ねぇ…ダンナさ~ん
アンタそんなにきんたの事 かまったコトある?

「アイツはオレの膝に乗ってこないからやらん」


あー、そうですか


そんな姿を

2017-9-8-4.jpg
パパちゃぁ~ん…


あんこは恨めしそうに見ていた。
あのハナミズはこの時だったのか??











泣かないもんっ


月曜日 続き。

ワンコを置いて 人間だけ出かけると
報復が怖いので 今度はワンコを連れてお出かけ

お出かけよ~
2017-9-7-1.jpg
おでかけー


ゴキゲンなトコ 申し訳ないけど
着いた先は トリミングサロン


ここんとこ爪切りもしてなかったので
キョーレツに伸びてるし たまには
サロンでしっかり洗ってもらいましょ。


ではまずは あんこさんから~

2017-9-7-2.jpg
いや~ん


多少怖がってはいるが 概ね大人しくしてた あんこ

今回は 仕上げにゴージャスなリボンをつけてくれたので
写真を撮ろうとしたが…


いやっ
2017-9-7-3.jpg


どうにもゴキゲン斜めなので
とりあえずおチリも撮っといた





おまけ

いつもは涙目ちゃんのあんこ
今回は泣かなかった。 がっ!

2017-9-7-4.jpg

代わりに ハナミズが…( ̄▽ ̄)











置いてく方が悪いんです


休みの日は何かと忙しい人間に対して
休みだろーが仕事だろーが
全く関係なく まったりなワンコ&ニャンコ

ワタシが忙しくしていても それぞれの位置を決め
みんな伸びきってた

2017-9-6-1.jpg


寛ぎ切ってるなか きんたをケージに入れ
急に後追いする女子たちを振り切り
ちょいとお買い物に。


先日(9月1日)
こ~んな田舎の浜松に COSTCO がオープンしたので
友人まること一緒に冷やかしに行ってきた。

2017-9-6-2.jpg
人が写真を撮ってるのに 邪魔するダンナの手


オープン4日目なので まだまだ激混みかと思いきや

・・・・・( ̄▽ ̄)

い、以外とすんなりだった。


老夫婦2人なのに どーやって消費すんの!?
ってな量を買い込み ゴキゲンで帰ってくると…


くっそー

まーた くりのヤツ こっそりうんPを食べていた

でっかいカミナリを落として叱るも

2017-9-6-3.jpg
…おいてくほうがわるいんだもん。


てな顔して ジッと見てた。


すんごい怒れてたはずなのに
くりりんのあまりにキレイな半月のような姿に
思わず笑ってしまった


あ~あ。
いつになったら食べるのヤメてくれるのかな…











ケージはいや~ん


やっと朝晩は若干涼しくなり エアコンなしでも
寝られるようになった 我が家地方。

日曜日の夜 寝室に連れて行ってもらえず
しつこく鳴いていたきんた

月曜日の朝から 何やら思案顔

2017-9-5-1.jpg
・・・・・・


なに? なにか言いたいことでもありますの??


2017-9-5-2.jpg
オイラ ケージで寝たくないニャ。


あー、ダメダメ。
昼間 ワタシたちがいる時は出ててもいいけど
いない時はケージINですから~


2017-9-5-3.jpg
…寝室 一緒に行きたいニャ


かわいそうだけどさぁ
ワタシも猫アレルギーだから しょーがないじゃん。


2017-9-5-4.jpg
じゃあせめて ココで寝るニャ。


うーん。
リビングで自由にしてるのは
やっぱり人間がいる時限定だな












ぽんさんの痕跡


先日(1日)
我が家は『フィラリアの薬&フロントライン』の
投薬日だった。

本来は もうちょい小さいサイズのフロントラインだが
買いだめ 買い置きがあったので

2017-9-4-1.jpg
今回はもう使ったので 残りあと1回分


↑のフロントラインを始め
我が家のワンコ用品は 常にぽんさん仕様だったので
ゴハンは5kgの大袋 ・トイレシートはワイドサイズ。
そんなぽんさん仕様だったストックが
だんだんと無くなってきた。

今度買う時は サイズもやっと通常の小型犬用に
なるのだが 安くなるのが嬉しい反面
ぽんさん仕様のモノが無くなるさみしさもある。

こんなところからも 少しずつ
ぽんさんの痕跡が消えていくんだなぁ…


2017-9-4-2.png
おりゃ~ いつでもそばにいるぜ~♪


うん。でもね、ぽんさん。
やっぱりでっかいモフモフに触りたいよ。


ぽんたチャージ したいなぁ…











本日 コメント欄お休みします。

思ったより…


本日 体重測定


ではまず あんこさんから~

2017-9-3-1.jpg
レディの体重を公開なんてしないでよっ


4.55kg

おっ!ちょっと減ったね~
できれば 東京に行ったときに痩せてほしかった…


お次はくりりん

2017-9-3-2.jpg
さいきん ままちゃんがオヤツくれないのー


3.92kg

先月 まさかの4kg超えしたくりりん。
いくらなんでもおデブすぎるので オヤツ抜きにしたら
やっと3kg台に。
油断禁物だけど


最後はきんた

2017-9-3-3.jpg
オイラも量るのかニャ??


5.74kg

あれ? もうとっくに6kg超えしてるかと思ったのに
意外と軽かったのね~


これから食欲の秋になるし 気をつけなきゃね~
もちろん人間も。











覗き見しないで


きんたのお気に入りクッションを
捨ててしまった後。

たまたまキッチンのそばに放置されてた新聞紙が
妙に山になってるので ひょいと見ると

2017-9-2-1.jpg
んにゃ?


ん??

器用にきんたがくるまってた(笑)

きんたー、その新聞紙 気に入ったのー?

2017-9-2-2.jpg
…だって寒いニャ


きんたはリビング以外の部屋には入れないが
そのリビングの温度が ワンコ仕様になってるせいで
どうやら肌寒かったようだ

しつこく見ていると

2017-9-2-3.jpg
もうほっといてくれニャ


拗ねたように向こうを向いて寝ちゃった

ま、気に入ってるんだったら ほっときましょ~
と、知らん顔をしていたが どうにも気になる視線が…

ん?と見てみると

2017-9-2-4.jpg
ほっとかれるのはさみしいニャ


こっちの様子をじっと窺ってた。


気になるならコッチ来ればいいじゃ~ん











準備万端


先日 あんこと上京 したが
あんことくりのどちらを連れて行こうか迷っていた。

くりの方が(若干)軽いし おシモも安心だが
あんこの方が暑さに強い。←ココ肝心

で、結局あんこと行ったが キャリーが大きかったせいか
かさばるし中であんこが動き回るので
それはそれは大変だった。

なので キャリーをスリングタイプにしてみようと
ちょいと買ってみた

2017-9-1-1.jpg
なにこれー??


スリングだよー。 今度お出かけする時に
入るんだよ~


2017-9-1-2.jpg
んじゃ コレはくりのー


いやいや 一応あんこと兼用ですから~

あっ ちょっと入ってみてよ!!

2017-9-1-3.jpg


・・・・・・( ̄▽ ̄)

なんだか居心地悪そうだねぇ~


ま、でもとりあえずはコレを使ってみよう。



すると タイミングよく 友人まるこが
わざわざ買ってきてくれたモノを届けてくれた

2017-9-1-4.jpg
『瞬間冷却保冷剤』


もう上京前日 散々探したのに どこにも売ってなかったはずが
近所のホームセンターで山積みだったらしい


さて、これでお出かけ準備は完璧!!


…って お出かけの予定がなかった~~っ
どなかた遊んでください。








おまけ

2017-9-1-5.jpg
オイラも入るニャ♪

きんた君、キミは入っちゃダメ~~~( ̄▽ ̄)











プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR