fc2ブログ

ぽん2 ふたたび


先日 テーブルにむかって 何かを求めている
でっかい後ろ姿が。


どどーん!!
2017-6-30-1.jpg


えっ?ええっ??
まさかこの後ろ姿は!?


2017-6-30-2.png
ん? オレじゃないぜ~。
在りし日の神サマ…


あー、びっくりした。


2017-6-30-3.jpg
くりでーす えへっ


早速 姿をあらわしてくれたのかと思ったよ

一緒に並ぶと体格の差はまるっきり違うけど
個別に見たら ほぼ変わらん( ̄▽ ̄)

くりりん、懐かしいから もいちど後ろ向いて~


2017-6-30-4.jpg
いいよー



…ぽんさんに会いたいなぁ











スポンサーサイト



しつこいニャ


最近のきんたの1番のお気に入りの場所。

リビングで姿が見えないと 大概この中にいる

ふふふ~ん♪
2017-6-29-1.jpg
いちいち覗くニャ


あ、ごめんごめん

あんまりしつこく覗いてると うっとーしそうに
のっそりと出てきて いつものポーズ


2017-6-29-2.jpg
ん?なんか音がするニャ!?


意外と神経質なのね~( ̄▽ ̄)


ヘンなポーズを期待して 追いかけ回していると


2017-6-29-3.jpg
もう~ うるさいニャ


ワタシがお風呂に入っている時だけ
なぜかきんたはキャットタワーを外側から
よじ登るらしい。
(↑使い方 間違ってる・笑)
ダンナ なんでそんな面白いのを動画に撮らないんだ…

いつか絶対に撮ってやる~!!











続きを読む

しつこいおばさん


女子会ランチ 続き

人間たちがモリモリ食べながら 喋っている間に
足もとではこっそりと

…おばさん 怖くない??
2017-6-28-1.jpg
んまっ!おばさんなんて失礼ねっ


何やら あんこが茶々丸クンに近づき クレーム
和解のしるしなのか?その後は互いの情報交換


あら~ アナタ若いのね~
2017-6-28-2.jpg
あれ?このニオイ 知ってるかも…??


そうだよー。 2月に個人情報を公開したよー(笑)

と、仲良くなりつつあったが
そこにスタッフさんが通ると
ウチの女子たちのテンションは一気にスタッフさんへ


2017-6-28-3.jpg
おねーさぁーん  おねえさぁ~ん


…哀れ チロ君。
こちらのスタッフさんはチロ君の飼い主さんだったりする


ウチの女子たち 体力余ってるんかなぁ
じゃあ せっかくだし ちょっとだけランで遊ばせてもらいましょ

と、ランへ移動するも…


あらやだ!この子も若いオトコのコじゃな~い
2017-6-28-4.jpg
…あんちゃん ばかー


今度はチロ君にロックオンしたあんこ
しつこくしつこく おチリのニオイを嗅ぎまわってた


2017-6-28-5.jpg
ちょ、ちょっと姐さん カンベンしてくれよぉ~


あんまりしつこいので 撤収


もう一度 テラス席に戻り そろそろお暇しましょーか


楽しかったわぁ~
2017-6-28-6.jpg
くりはあっちいかった…


…ワタシゃ恥ずかしかったよ


茶々丸クンとはるちゃんとは ここでお別れ
せっかくのカフェデビューも
ウチの女子たちのせいで すっかり影が薄くなってしまった
茶々丸クン ごめんね~
またこれに懲りずに 遊んでね~

そして ウチのじょしたちの面倒を見てくれた
友人あおちゃん。
ありがとう~!!
また近いうちに 女子会やろうね~











ワンコとランチ


26日(月)

微妙ながらも なんとか雨も降らなかったので
前々から約束していた 女子会ランチを決行。

では、アンタたちも連れてくって約束したもんね。
出発~

2017-6-27-1.jpg
お出かけ~   やったー


この日は 茶々丸クン カフェデビューの日

2017-6-27-2.jpg
ガンバル~♪


そのデビューの場所は
最近お世話になってます アヴスウェさん

いつもの看板犬 『カネル君』 の他に
ん?初めましてのコが…

お店のスタッフさんのワンコ
チワワxジャックラッセルテリアのMIX犬 チロ君
2017-6-27-3.jpg
アタシあんこよぉ~♪


こらこら
今日は先輩犬として 茶々丸クンに
お手本を見せるんだから
ちゃんとしててよ~

あら~ 大丈夫よっ!
2017-6-27-4.jpg
くりはいつもイイコだもんっ


…ああっ 心配だ


そうこうしてるうちに 本日のガレット
2017-6-27-5.jpg
インスタでローストビーフが紹介されてて どーしても食べたかった(笑)



続きます。






おまけ

題名 『首脳会談??』
2017-6-27-6.jpg
こっそり友人はるちゃんがパチリ。

ナイスだぜ











選挙と散歩のはずが


6月25日(日) 我が家地域は県知事選挙の日だった。

選挙の時はいつも仕事が終わってから
散歩がてら投票に行くが
この日は朝から雨だったので
くりあんはお留守番で 人間だけが行ってきた。


2017-6-26-1.jpg
あめ ふってなかったのに つれてってくれなかった…


いやいや ちょうど降ってはなかったけど
道路は濡れてるし 途中で降ったら大変じゃん

その代わり 今日はランチに連れてったげるからさぁ~


くり いくぅー
2017-6-26-2.jpg
ホント!? やったぁ~


うん。 あ、でも雨だったら お留守番だよ。


くりはいくのー
2017-6-26-3.jpg
…じゃあダメじゃ~ん


さて、お天気はどうなる事やら…











コッチがいいの


我が家は寝る時 ワンコと一緒。

この日も 「寝るよー」 のひと言で みんな揃って寝室に入ったが


2017-6-25-1.jpg
くりは ここでねるのー


くりはダンナの枕を使い ちゃっかり背中をピトッとくっつけ


2017-6-25-2.jpg
アタシはコッチでパパちゃんに撫でてもらうの~


引いて見ると…


2017-6-25-3.jpg


・・・・・
なんでふたりともそっち(ダンナのそば)に行くかなぁ

そのダンナ
「あっち~な~」
と、これみよがしに言うが 声が嬉しそう

くやしいから こっち(ワタシのそば)に引っ張っても
すぐに向こうに戻ってしまう。
くりなんて触るだけで唸る

どうせこの後 くりは床に
あんこは夜中か明け方
ワタシの布団に入ってくるくせに~

ちなみに きんたはリビングのケージで
ひとりさみしく寝ている。











また食べたわね!!


昨日 くりりんの写真を撮ってる時気づいたことが。

ひょいと抱っこすると右側のエプロンが短い

2017-6-24-1.jpg
かまってもらってるのー


う~ん。やっぱり欠けてる。


2017-6-24-2.jpg
そうなのー??


ダンナに どうした? と聞くと

「あんのバカ またうんP食ってべったりついてた。
もう取れないから切ってやった





2017-6-24-3.jpg
くり ぜんぜんきにしないのー


バカ者っ ちっとは気にしろっつーの


2017-6-24-4.jpg
いやぁ~ね~ ほんっと汚いんだからぁ…


と、他人事のように言ってますが あんこさん
アンタはまさか食べたりしてないわよね?


2017-6-24-5.jpg
…アイツも同じニャ。
きんたってば すっかり第2の我が家だね(笑)


どうしてウチの女子たちは…











今じゃすっかり…


水曜日 友人まるこが来店してくれたが
帰りがけ 「くりちゃんの懐かしい写真があったー」
と、見せてくれた。


2017-6-23-1.jpg
2013-11-25 の くりりん


おおっ!これは一緒に 浜松城公園 へお散歩に行ったときのだね

くりはこの年の7月に来たばかりだったから
まだ4ヶ月しか経ってなかったしねぇ…


2013-7-21-4.jpg
2013-7-21 我が家に来た当日のくりりん


今じゃモッフモフで 昔の面影なんて
ぜんっぜん見当たらないなぁ

くりー ちょっとこっち来てごらん

2017-6-23-2.jpg
くり ねてたんだけど…


あの頃はいっつも 『にぱっ』 としてたのに
今じゃすっかり ふてぶてしくなったもんだ…











安定の膝


昨日 21日(水)の話。

朝から大雨の予報は出ていたが
ここ最近では ビックリするほどの大雨で
浜松市内のあちこちで 『避難勧告』 が出まくり
1日中スマホが鳴りまくってた
有り難いことに我が家地域は
全然『避難勧告』の地域には入っておらず。



そんなどしゃ降りの中 友人まるこがご来店

まるこを見つけたあんこ
すぐさま抱っこを要求

2017-6-22-2.jpg
はぁ~ シアワセよ~


相変わらず ブッサイクで残念な寝顔


2017-6-22-1.jpg
ふふ~んだっ!何とでも言ってよぉ~


…なんかムカつく


午前中は比較的 舌の出方が少ないが
気が緩んでたり ゴキゲンだったりすると
朝からでろ~ん

2017-6-22-3.jpg
ん??


・・・・( ̄▽ ̄)
そうね。まるこの膝の上は安心して
リラックスできるのね。


まるこ いつもすまないねぇ











3.5号


我が家の女子たち お散歩の時は
モモッチさんから頂いて以来
ずっとBBベルトを使っている。

といっても せっかくモモッチさんから頂いた
くりの分は あっちゅーまにきつくなってしまい
ダンナがあんこのサイズに合わせて
なんちゃってBBベルトを作り それを着用していた。
頂いたサイズは3号。あんこのサイズは3.5号。


いい加減 くりの分も買ってあげなきゃね~
と、思い注文してから1か月以上も待たされ
やっと届いたー

ん?なにこれ? おいしいもんー?
2017-6-21-1.jpg
…おやつじゃなかった


くりりん…( ̄▽ ̄)

(我が家にとっては)お高いんだから
食べ物じゃなくたってがっかりしないで~
てか、大事な命綱なんですから!


では、さっそく着けて お散歩へ

わ~い   おさんぽー
2017-6-21-2.jpg
…アレ? アンタおニューじゃない? 生意気ねっ


まぁまぁ あんこさん
いいじゃないの~

あんこもほんの一瞬 興味を示したが
お散歩に夢中になり あっという間に興味は失せていた(笑)

恒例の近所を一周して帰ってくると

まだまだアタシは行けるわよ~
2017-6-21-3.jpg
く、くりはもういいですぅ~


21日(水)から雨予報のせいか 20日(火)は
湿気があってじっとりどんよりな日だった…

くり~ 新しいハーネスのサイズや使い心地はどう?

2017-6-21-4.jpg
えーっと、あついし かたくて いたいです。


なんかムカつく

てか、改めて画像を見ながらふと思った。

ハーネス ぜんっぜん見えてねーし( ̄▽ ̄)
あ、モモッチさーん
リードはそのままありがたく使わせていただいてまーす












立派なキャットタワー


先日 きんたの爪とぎの コスパが悪い と書いたが
その時に友人まるこが使っているお高いキャットタワーを

な、なんと!!

めんこいめんこいアメショのてん君・トイ君・じん君で
おなじみ 天真爛漫
てんママさんが
「同じモノをふたつ持ってるから~」と
未使用品を送ってくださった

早速タワーを広げてみると

2017-6-20-1.jpg
なにこれー??  なんか気になるニャ♪


きんたはもとより なぜかくりまで物色してた(笑)


コレ くりのモノなの~?
違います。
2017-6-20-2.jpg
コレは絶対オイラのモノにゃん


おおっ!きんた!!
ちゃんとわかってらっしゃる~

てんママさんが アンタのためにくれたんだよー


その てんママさん キャットタワーだけでもありがたや~
なのに さらにはもりもりのワンニャン用のおやつまで
一緒に送ってくださった

2017-6-20-3.jpg
…なんだか美味しそうなんですけど。


2017-6-20-4.jpg
てんままさーん くりだけのために ありがとー


…くりりん 違います
『ぽんた君・あんこちゃん・くりちゃん・きんた君に』
って言ってたよ。

お高いモノなのに ちゃっかり頂いてしまってすみません
ありがたく使わせていただきまーす


…っと、きんたもちゃんとお礼言いなさーい

2017-6-20-5.jpg
てんママさん ありがとうニャ


もうすっかり馴染んで 出て来やしねえ( ̄▽ ̄)
きんたにゃもったいないほど立派なタワーだ(笑)


てんママさん ありがとうございます











きんたの大冒険(未遂)


我が家は1Fがお店 2Fが自宅になっている。

自宅の玄関のドアには網戸がついており
夏場は網戸にしている。

先週(13日)の休み。 昼間家にいたので網戸にしていたが
何やら鈴の音が…

ん? 鈴??

…はっ!?

急いで玄関まで行くと

網戸の下の部分のジャバラが
2017-6-19-1.jpg
隙間が
どうやらジャバラの部分に頭を突っ込み脱走したらしい

これまた急いで階段の下を覗くと
きんたが階段の下に鎮座してた。

大声を出すと びっくりして門扉を乗り越えてしまうので
猫なで声で「き~んたぁ~♡」と呼びつつ
階段を降り そぉ~っと捕獲

そのまま家に強制連行し ひと安心

勝手に出ちゃダメでしょー

2017-6-19-2.jpg
うにゃにゃ…見つかっちゃったニャ


まさかの脱走未遂

あ~ビックリした
ワタシの焦りなど意に介さずしれっとしてるきんた


2017-6-19-3.jpg
…今度は見つからないように脱走するニャ。


カンベンしてくれ~











遊びに行くぜ~♪


トリミング・AC・ランチから帰ってからの事

家に入る前 ポストを覗くと
何やら色々入っていたので取り出すと
あーさん からレターパックが…


開けてビックリ!!

2017-6-18-1.jpg
まさかのフォトフレーム


ぽんさんのACの時

『店にオレの写真を置いて欲しい。自分が真ん中で
両側にあんことくりが写ってるやつ。
で、白いドアを開けたところに置いて欲しい。』

と言っていたが まさかぽんさん…
アンタ催促しておいたんかい!?


こりゃさっさとご希望の写真を探して
早く飾れって事よね

いっぱい写真は撮ったけど 以外とぽんさんが真ん中って
少ないんだよね。
しかも若干ぽんさんが後ろに下がり気味の写真って( ̄▽ ̄)


せっかく素敵なフォトフレームを頂いたし
ぽんさん納得の1枚を飾らなきゃね。

あーさん ありがとうございます




そんなぽんさん 本体があった頃は門外不出の神サマだったが
重いカラダを脱ぎ捨て 身軽になったせいか
基本は我が家にいるが あちこち出回るようになったようだ。

なので みなさんのお宅にも こっそり遊びに行くかもですが
その時はよろしくお願いします


2017-6-18-2.png
おりゃ~遊びに行くぜ~♪


ほどほどにしときなさいよ~











帰りはランチ♪


トリミングの帰り道

4月にあんぽんくりと行った 最後のお出かけ先
アヴスウェさんに寄った
トリミングサロンと実はとっても近い

本当は 友人のワンコのカフェデビューのため
先月来るはずだったが ぽんさんの事があったので
今月に仕切り直し。

なのでこの日は予約も兼ねて下見
↑もう知ってるはず…( ̄▽ ̄)


きょうはなにかもらえるかな~
2017-6-17-1.jpg
…ムリでしょ。


ははっ よくわかってらっしゃる

この日は時間が早かったおかげで

平日限定ランチ スペシャルプレート
2017-6-17-2.jpg

を、注文できた~


そろそろ暑くなってきたし 平日だし
ワンコには会えないかな…と思いきや

なんと!この日は

ホワイトシェパードのシャーク君と 初めまして~
まだお若いコなのに とっても穏やかでイイコちゃん
あんこがグイグイいくので 若干引き気味

2017-6-17-3.jpg
くりは唸るので ご挨拶は一瞬だけ。


そんな女子たち お店のスタッフさんが通るたびに

2017-6-17-4.jpg
おねーさんっ  おね~さ~ん


お仕事の邪魔をしまくっていた…( ̄▽ ̄)
そして ちゃっかりオヤツまでせしめていた


今月 お天気が良ければもう1度
一緒に来ようね~

2017-6-17-5.jpg
いいわよぉ~   うんっ


うん。いい笑顔(^^)








おまけ

帰ったら トリミングとアヴスウェさんではしゃいで
疲れたくりりん
2017-6-17-6.jpg
行き倒れのようにバッタリでぐっすり(笑)











ぽんさんとAC


今回はとても長いぽんさんのトークショーになります。
ワタシの備忘録なので 興味のない方はスルーで。


****************************


女子たちのシャンプーも終わり
いよいよ本丸。

ぽんさんのAC


2017-6-16-1.jpg

シャンプーで疲れて 撃沈する女子たち


お願いしたのはいいけど 何を聞こうか?
ずっと悩んでいたが いきなりの先制攻撃

『オレ 死んだぜ』

『(病院の)先生が一所懸命やってくれたから
とりあえず生き返った。だけど死んだよ。』

トリマーさんが「知ってる」というと

『誰に聞いた!?』

『お客さんには 自分で「死んだ死んだ」って言ってる。
オレ 愛されてた。
死んでも家にいろって言われた。』

『オレ 店とか家にいる。人に気づかれずこっそりといる。
時々気づいて。』

…ゴメン。ぽんさん。教えてほしいんですけど

『きんが気づいてるらー』
きんたの事を「きん」と呼ぶらしい。
そして なぜ遠州弁…( ̄▽ ̄)


『仕事してる時 うるさくすると怒るから
縫ってる所にいるじゃん』
…それは ミシンの置いてある所ですか??

『家だと キッチンやラグの上で 誰もいない時寛いでる。
「ざまぁみろ」って感じ』
・・・・・

『小さい女の子が一番気になってる。
オレが死んだ事を遠回しに言って欲しい』
トリマーさんが「就学前ぐらいのコで心当たりある?」と。
…めっちゃありますっ!!


『死んだら 近所の人にいっぱい会ったぞ。
死んだ鳥にも会った。拾った鳥にも会った。
柴犬みたいなのにも会った。』
死んだ鳥とは前に飼ってたふくろう。
拾った鳥はぽんたが散歩で見つけたスズメ
柴犬は近所のコで散歩の時メッチャ吠えてたコ


『昔の汚い家にも行ってみた。
見た感じはキレイになってた。』

『3匹ぐらいポメにも会った (茶2・黒1)』

『ここ(トリミングサロン)に来たらオレの事で笑ってた。
…ハラ立った

『あんこが悲しむと思ったら フツーだった。
福井に連れてってくれるのかなぁ~?』
市の斎場で紙を渡され
遺骨の一部を福井県のお寺に納骨供養すると書いてあったので
夏に行こうか~と話していた。


『店にオレの写真を置いて欲しい。自分が真ん中で
両側にあんことくりが写ってるやつ。
で、白いドアを開けたところに置いて欲しい。』
みんな一緒でぽんさんが真ん中…?探してみます。

『ずっといていいのかな?』

もちろんっ!ずっといてほしいって言ってるじゃん

『美味しいモノください』

…はいはい

『これからも何か飼うときは相談してください』

そうだね(笑)ウチのコはみんなぽんさんのペットだもんね~

2017-6-16-2.png
頼むぜ~♪



*****************************


すると 唐突に5月9日の事を語り始めた。

『車に乗った記憶はある。水たまりを見に行く~♪』
水たまりとは浜名湖の事。ずい分でっかい水たまりだ…

『車を降りた記憶はない。目が覚めたら病院だった。
先生が「ぽんちゃんぽんちゃん」「元気になるよ」と言ってた』
ぽんさん 先生の事大好きだったもんね~

痛かった?苦しかった??と聞くと
全然それはなかったそうな。
もうそれだけが気がかりだったが 痛いや苦しいがなくて
本当に良かった。

『細身の白っぽいおばさんがお店にお土産をいっぱいくれた。
その頃から生きた心地がしてなかった。』

ぽんさんが覚えている最後のお客様で
亡くなる数週間前にご来店されたそうな。
でもそんな方は来店されてないので ぽんさんにしか
視えてなかったと思う。

そして、今この時間(トリミングサロンでの時間)

『きんとお留守番してやってる。
きんがさみしくないようそばにいてやってる』


もう少し経ったら また楽しい思い出話も
できるようになるから またいつでもACしにおいで。

と、言ってくれたトリマーさん

どうもありがとうございました。

ぽんさん またトークショーよろしくね











トリミングとAC あんこ編


さて、続いては 汚い(笑) あんこさん


2017-6-15-1.jpg
誰が汚いって?? 失礼ねっ


でも目はうつろ…
相変わらずのヘタレっぷり全開

ドライヤーの時も舌が出っぱなしなので
風が思いっきり当たり

2017-6-15-2.jpg


すっかり パリッパリ( ̄▽ ̄)


そんな中 トリマーさん
「あんちゃん 喋らないからな~」と言いつつも

「ぽんちゃんどうしてる?」と聞くと

2017-6-15-3.jpg


『死んだ。』
↑即答

あんこ…アンタって

我が家でぽんたといちばん長く暮らしたのはあんこなので
ショックも大きいかな?と思っていたが…

『「オレの分までおかしいっぱい食べて
大きくなりなさい』って言ってる。
…気持ち悪い』

あんちゃんっ
その最後のひと言は余計でしょ~

まぁね、確かにぽんたがオヤツを譲るなんてことは
一切なかったからね


2017-6-15-4.jpg
終わったの~ 可愛くなったでしょ


トリマーさん曰く
あんこだけぽんたの姿が視えてないらしい。

…意外と現実派なのか??

とはいえ、やっぱり一番さみしがってるらしい。

そーだよね。さみしいよねぇ~











トリミングとAC くり編②


くりのAC 続き。

そーいえば なぜかくりだけゴハンの後
自分の皿だけじゃなく みんなの皿を舐めるんですよ~

早速トリマーさんが聞いてくれると

『お皿はキレイにしてる。キレイにして返さにゃいかん。
残しちゃいかん。うんち出すと怒られた』

は?最後のは意味不明ですが??
どうやら 昔叱られたらしい。
我が家では出すと褒めるんですけどねぇ
(※ 食べなければ)



2017-6-14-2.jpg


今度は唐突に

『いちごほしーーーっ』

スイカじゃダメ?
もうシーズン終わったし

『わがままですか?
ぽんたが 「くりはわがままだから おじさん・おばさんの
言う事を聞かない」 って言ってる』

『くりは一所懸命 言う事聞いてる。
悪い事ひとつもしてない。』

・・・・・( ̄▽ ̄)

と、ここでシャンプーが終わったあんこが隣に来ると

2017-6-14-1.jpg

『…あんちゃん 汚い。』
バッサリだな。

『あんこ 病気だから歯がないのー』
オマエも前歯はないだろが。

と、お喋りしつつも 完成。


2017-6-14-3.jpg
おわったのー

おおっ くりりん ふわさらだねぇ~


最後に トリマーさんが
「なんで最近ぽんたの場所にいるの?」 と、聞くと


2017-6-14-4.jpg

『ぽんたいるよ。気づいてあげてー!!』


くりには フツーにぽんたが見えるらしい。

・・・・いいなぁ くりちゃん
急に逝っちゃったから 色々引継ぎ作業でもしてるんかなぁ。



お次は あんこ











トリミングとAC くり編①


6月12日(月)

朝から トリミング。

最近はコチラのお店から独立したおねーさんに
お願いをしていたが コチラではAC(アニマルコミュニケーション)を
してくれるので ちょいと敷居が高いが 久々にお願いした


まずは くりりんのシャンプーから

2017-6-13-1.jpg
すっきり~
丸々1か月洗ってなかったから 凄いコトになってた


すると いきなり話し始めたくりりん

『赤い椅子に ぽんた座ってる なんで(トリミングに)来ないの??』

…くりりん、もう赤い椅子はお店にないよ。
椅子のあった場所にいるらしい

『ぽんたはお店の人が心配でいつも椅子のところにいる』

ああっ そーなの~

『ぽんたばっかり色々してもらってる』
多分 オヤツとか まずはお供えするかららしい


2017-6-13-2.jpg

『ぽんたはどこにも行かない。
「(家に)いるから どっか行ってこーい」 って言う』

トリマーさん 「死んじゃったのわかる?」

『・・・・・(無言) ぽんたは留守番専用』


2017-6-13-3.jpg

トリマーさん 「きんたは?」

『でっかい。
前よりはまともになった。最近よく動くようになった』

トリマーさん 「きんた好き?」

『フツー。 あんこの方が好き』

そこでトリマーさん
「くりちゃんて散歩の時 昔からじゃなくて
ある時から急に吠えるようになった?」

あー、はいはい。

『あんこは弱いもんで守ってる』
…ああ、そう( ̄▽ ̄)


2017-6-13-4.jpg

『あんことふたりでお出かけの方が 「小さい」と
言われなくて嬉しい』

くりりん。そんな心配しなくても
立派な体型してますから…( ̄▽ ̄)


この日はやたらと饒舌だったくりりん。
まだまだ続きます。











見守り隊


ダンナの革作業中。

今まではずっと神サマが見守っていた(?)が
その神サマの子分がしっかり受け継いでいた

2017-6-12-1.jpg
じーーーーーーっ


くりりーん!!


2017-6-12-2.jpg
ん?よんだー??


パパちゃんの革作業 見てて楽しい?


2017-6-12-3.jpg
べつにー。
でも ぽんたのかわりにみてるのー



ぽんさん ちゃんとくりに頼んでくれたのかしら…


2017-6-12-4.jpg
だから じゃましないでー


あ、はいはい。
じゃあ 見守り よろしくね











脱力した瞬間


本日 簡単更新。


昨日の夜 そろそろお風呂でも入って
寝る準備でもしよっかな~

と、立ち上がると 何やら視線を感じる

ん??

ひょいとその気配の方を見ると


2017-6-11-1.jpg
…退屈だニャ。


何じゃ?そのカッコはー!?

でもヘンなカッコながらも 大事な部分は
ちゃっかり隠してるきんた

この姿見たら 1日の疲れがどっと出て
脱力したよ~











見た目と中身は違うの


ある日の夜。

ワタシが さてPCでもやりましょかー と
座って足を伸ばそうとすると
その先にあんこが寝ていた。

と、よく見ると 向こう側にはきんたも一緒になって
転がってた


2017-6-10-1.jpg


あれ~? こんなに大きさ違うなんておかしいなぁ
ちょいと移動して 顔を覗いてみると


2017-6-10-2.jpg
ふたりともぐっすり


可愛いなぁ~
…でもやっぱりきんたに比べて あんこの方が嵩がある

きんたがぺったんこになってるせいなのか?
体重はきんたの方があんこより1kg多いはず

しつこく覗いていると…


2017-6-10-3.jpg
うるさいニャ   …何なの~?


あっ!邪魔してごめんなさい

ゆっくり寝てください。
もうちょいくっついてくれれば良かったのに~











コスパ悪っ!!


先日 ランチの帰りにちょっぴり我が家に寄ってくれた
友人まるこ

その時 ちょうどきんたの爪とぎを新しくしたばかりなので
まるこに どんなん使ってる?と 聞くと

バケツをひっくり返したようなモノ だよ~」

金額は¥9800とな。

うひゃ~っ!お高いのね

ちなみに我が家は↓

2017-6-9-1.png
¥1980 也。


でも 今年の1月に使い始めて以来
すでに3代目…

まるこのお宅のは 去年買って 2ニャンで
使ってても何ともないらしい。


などと言ってるまに 早速きんたがチェック

2017-6-9-2.jpg
うにゃ? 新しくなったニャ??


そーだよ。


2017-6-9-3.jpg
あっ!ここにネズミがついてるニャ♪
おまけについてるネズミのオモチャ 何日もつかしら…


5ヶ月で ¥1980x3個目

コスパ悪すぎでしょ~~~っ


2017-6-9-4.jpg
オイラ コレ気に入ってるんすけど…


う~ん。 まぁね。
リビングとケージ以外 立ち入り禁止だから
ストレスも溜まるだろうし コレで発散できるのなら
思いっきり遊んでちょーだい。











お礼と健診


月曜日は、もうひとつ用事が入っていた。

夕方 女子たちを連れて用事を済ますことに

行った先は 病院

ぽんさんがお世話になったお礼と
ぽんさんのフィラリアの薬を引き取ってもらう事
あとは女子たちの健康診断。


まずは あんこさん
2017-6-8-1.jpg
いや~ん 痛い事しないで~


…触診だけだってば(笑)


お次は くりりん
2017-6-8-2.jpg
きょうはへいきなのー


おっ!さすがくりりん。
今日は痛い事がないってわかってらっしゃる

ただ、くりの場合 咳ばらいが結構気になるので
気管支とか肺は大丈夫か聞くと
心配ないとのコト。(良かった~)

がっ!
「もう少し体重を減らした方が呼吸ももっと楽になるので
もうちょい減らしましょう。」


・・・・ガンバリマス。


そして、お約束のオヤツタイム
体重を減らさなきゃなので ダイエット用ビスケット

センセ アタシにちょーだい
2017-6-8-3.jpg
くりもちょーだい


・・・・・こんなトコを見ていると ついこの間の

2017-4-16-6.jpg
この姿を思い出す


今回 健康診断の費用はかからず
オヤツをもらい フィラリアの返金もしてもらい

さらには
2017-6-8-4.jpg
お散歩バッグと 先生が趣味でやってる野菜作りで
じゃがいもが収穫できたからと お土産まで頂いてしまった


先生 ありがとーございますー


…って 何しに行ったのやら( ̄▽ ̄)











あんこの逆襲


月曜日の続き。

ランチを終え 友人まることじゃーねー。
をしてから しばらく後
ダンナが帰ってきて 女子たちはさっさとダンナの元へ

ワタシが他の事をしてる間 ダンナがくりを抱っこし
あんこが膝の上を奪おうと必死になってるのは
チラッと見た。

すると 急にダンナが
「ぎゃ~~~っ ティッシュくれ~~

何!?どうした??

2017-6-7-1.jpg
ぱぱちゃん?どーかしたの??


ティッシュを渡しつつ ひょいと覗くと
くりの身体の上に あんこがケロっと飲んだ水を吐いてた


2017-6-7-2.jpg
だってあのチビ パパちゃんの膝を
ひとり占めしてるんだもんっ



だからといって 何もわざわざ体の上に吐かなくても…


どっさりとティッシュを使い 必死になって
くりの身体を拭くダンナ

やっとの思いでキレイにすると

2017-6-7-3.jpg
よくわかんないけど たのしいー


ぜんっぜん気づいてないくりりん

ニブい おおらかな子で良かった











まるこ よろしくー


我が家のお休み 月曜日。

休みだというのに 働き者?なきんた
いつもに時間になるとさっさとキャリーIN

2017-6-6-1.jpg
…早くお店に行くニャ。


いやいや、きんた 今日はお休みですから~


そんな働き者きんたをケージにINし
ワタシは 友人まることランチへGO

先日 ワンコOKのお店をインスタで見つけたので
行ってみることにしたが…

わ、わかりにくかった
ナビの嘘つき~


なんとか無事たどり着いた先は

イタリア~ンのお店 エッセ
2017-6-6-2.jpg


テラス席に座る前に お庭のランで

2017-6-6-3.jpg
わーい♪ 芝生よぉ~
あんこさん…それば人工芝です( ̄▽ ̄)


ひと遊びしてから テラス席へ

2017-6-6-4.jpg
ままちゃんっ! くりもちゅうもんするー


うーん。キミたちの分はないのだよ
持参したオヤツでガマンしてくれ。


ワタシたちは 『エッセランチセット』を注文。

2017-6-6-5.jpg
お味も美味しく けっこうなボリュームでございました


そろそろ日差しも強いし 気温も高いので
保冷剤やら何やらで完全装備で行くも
テラスは日陰だしお庭のランも パラソルがあり
(↑ワンコに優しい)
ほどよく風も吹いていたおかげで
あんこもくりも終始ゴキゲン
オヤツももらえたしね~(笑)


また一緒に来ようね

2017-6-6-6.jpg
いいわよぉ~   うんっ



まるこ いつもお付き合い&お守り ありがとー
またお願いします=










ぽんさん仕様


我が家はいつも 毎月1日にフロントラインと
フィラリアの薬をあげている。

今年も4月に全部買い揃え 準備は万端だったが
まさかの神サマが神様になってしまい
そのまま残ってしまった…

2017-6-5-1.jpg
フィラリアの薬は 病院で引き取ってくれるらしい。


さて、どーしよう…


2017-6-5-2.jpg
ママちゃんっ!アタシが食べてあげるわっ


2017-6-5-3.jpg
くりがたべてあげるー


いや、だから フィラリアの薬は返すんだってば。
困ってるのは フロントラインだよ。

あ…アタシは『それ』ニガテだから遠慮するわ
2017-6-5-4.jpg
それおいしーのー??


もったいないから 量の調節しながら使おっかな


この他にも 我が家はすべてぽんさん仕様。
トイレシートもワイドだし ゴハンも5kgの大袋が買い置き
ぽんさ~ん 戻って来て~~












キャリー通勤


我が家は基本 全員出勤なので 家でお留守番はしない。

朝はダンナがくりを ワタシがきんたをまず店に
その後 戻ってあんこを連れて出勤
帰りは ワタシが女子たち、ダンナがきんたを抱っこして
家に戻ってくる。

ワタシが抱っこしても 暴れることはないが
帰りにダンナがきんたを抱っこすると なぜか
「は~な~せ~よぉ~」 と暴れるらしい

ので、ここ最近はキャリーに入れての通勤
通勤といっても階段15段だが(笑)

そのキャリー通勤が いたくお気に入りなのか
出勤前になると キャリーの前でスタンバイするように

2017-6-4-1.jpg
…開いてないニャ


あー、はいはい。
今開けますから~


2017-6-4-2.jpg
うん。今日も異常なし!ニャン♪


ささ、どうぞ~ お入りください。


2017-6-4-3.jpg
早く閉めてくれニャ。 今日も仕事頑張るニャ


…アンタ 店に行っても寝てるだけじゃん


帰りもケージの扉を開けると
さっさとキャリーに入り込むので楽ちん~











苦手なモノ


1日から2日に ちょうど日付が変わる頃
スマホに 『豪雨予報 強い雨』と入ってきた

え?ええっ??
そーなの? と、慌てて窓を閉めた瞬間
ものすごい大雨になった
しかも雷は鳴るは 竜巻の警報まで出るわでビックリ


その大雨の時 この方は…

2017-6-3-1.jpg
何!? 何なのっ


出た。ビビりのあんこさん

大丈夫だよー

2017-6-3-2.jpg
アタシ 雷怖いの~


うんうん。知ってるよー
他にも 病院も ダンナの革作業も ミシンの音も
自衛隊の航空祭も苦手だよね~


2017-6-3-3.jpg
くりはぜんぜんへいきー


くりりん、アンタだって病院は最近キライでしょ
ちなみに いまだに道路のマンホールや鉄板は踏めないくりりん


きんたは

2017-6-3-4.jpg
オイラ 全く気にしないニャ♪


でもきんた アンタ毎晩ワタシたちが寝室にいっちゃうと
寂しくて しつこく鳴いてるよね…


神サマは何事も動じず 全然平気だったなぁ~
あ、でもくりの咳ばらいだけはニガテだったわ











両手に花…?


あんこがワタシにダイブした日の夜

ワタシがPCをいじってると
さっきまでそばにいたあんこがいない

ん? と、隣の部屋を覗くと

2017-6-2-1.jpg
ふふ~ん♪


何故かダンナが両手に花(笑)で
ドヤ顔をしながら寝転んでた。

はぁ??とか思いながらも つい写真を撮ると
あんこはスタスタと元の位置へ戻ってしまったので
焦ったダンナ くりりんをホールド

2017-6-2-2.jpg
ぐえっ つかまっちゃったー


そんな無理やり捕まえるなよ~

「んなこたぁ~ないっ! オレとくりはラブラブだ」

2017-6-2-3.jpg
ぱぱちゃん…くるしい。


残念ながら そんな感じには見えませんからー( ̄▽ ̄)

と、ワタシもさっさと元の場所に戻ると


2017-6-2-4.jpg
アイツら 何やってるニャ??


きんたがガン見してた。

きんたも抱っこしてほしいの~??
彼は『おネコサマ』なので 抱っこなどしようもんなら
全力で嫌がる…












いきなりダイブ


今日から6月。

まだまだぽんさんが逝ってしまってから
しょぼぼんな日々は続いてるが
あんまりしょんぼりな生活じゃ ぽんさんも心配するから
少しずつ元気になってきて…る、かな。


と、そんなワタシに追い打ち??をかけるような
仕打ちをしたのが あんこ


ふふふ~ん♪
2017-6-1-1.jpg
ん?



昨日の朝 いつも起きる時間よりも1時間ほど早い頃
仰向けでぐっすり寝ているワタシのみぞおちめがけて
いきなりダイブ

あんこーっ


2017-6-1-2.jpg
え~。ママちゃんを起こしてあげようと思ってぇ~


全くっ! 朝っぱらから何すんのよっ
内臓が破裂するかと思ったわっ


2017-6-1-3.jpg
…今日はいつもより早起きしたせいか
なんだか眠いわぁ~



・・・・・・はぁ??

それはワタシのセリフです

先日のくりといい あんこといい ぽんたを偲んでるヒマもありゃしねぇ
ん?慰めてくれてる??
イヤ。ぜっっったいに嫌がらせだ。












プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR