鼻血の原因
来年こそは
きんたを病院に連れて行った 28日(火)の事。
病院に行ったのは午後だったが
この日は朝から大変な目に遭っていた
朝 お店に来ると 天井の換気扇のひとつが
なぜか異様な形に!?
近づくと 換気扇のカバーから水がしたたり落ちていた
ゲッ!! 雨漏りしてる~~~



大工さんに連絡しても連絡がつかず
他の業者さんに何人か連絡して やっと連絡がついたが
業者さん曰く 家の中も換気扇のダクトも濡れてないから
結露じゃなかろうか…?と。
え~~~~っ??
おまけに 照明のトランスもイカレてたのでそちらも修理
・・・・はぁ~


なにもこんな年末になってから~

な~んて大変なコトも 来年にはきっと大丈夫!!
だって今年も もらっちゃったもん


今年は貼った時間がズレてたせいか
ご利益がうすかった…
来年こそは ちゃんと時間通りに貼って
ご利益がいっぱいありますように


きっとアタシ 来年はモテモテよぉ~~

…あんこさん
残念ながら そーゆーご利益はありませんから( ̄▽ ̄)
お守りの他にも

こ~んなにたくさんの お菓子やら何やら


shimicciさ~ん いつもありがとうございますー


本日 コメント欄お休みします。
大トリはこの方でした
先日 くりを病院に連れて行き
もうこれで今年は終わりかと思っていたが…
がっ!
あんぽんくりではなく 今年からの新入りの
きんたがまさかの大トリ

何するニャ!?
ちょうど友人まるこが来店してくれてたので
まるこにも付き合ってもらい 病院へ
こないだの湿疹がなかなか治らず
きんた自身も気になるのか 舐めてばかりなので
もう1度 診察。

いや~ん

前回と同じく 抗生剤の注射を打つ事に…
今回も大人しく 注射をさせてくれたきんた
頑張ったね~



ンニャ


とか言いつつ 若干おかんむりのきんた
帰り際 先生に
「これで今年は来ませんから~」と言って帰ってきたワタシ
みなさん お願いしますよぉ~


そしてまるこ~ 病院の付き添いありがとー


おまけ

まるこんちのニャンコ
ちゃんと『猫ちぐら』使ってる~
可愛いのう…


本日 コメント欄お休みします。
引っこ抜かれた~
今年最後のお休みだった26日
前々から気になっていた窓の結露を防止するため
窓にプチプチを貼り 1日が終わってしまった

出来ればゆっくりしたかった…

さて、話はさかのぼる事 23日
夜 ダンナがくりに遊んでもらってたら
何やら気になる事を発見

うががっ…

なんと!! 犬歯の奥の歯がグラグラに


しかも左右両方
あくる24日 朝からかかりつけの病院に電話をし
「もし麻酔をして抜歯するなら24日と26日と
どちらが都合が良いか?」
と、確認すると
「今日の方が良い」
とのコトなので そのまま病院へ

くり だけ おでかけするの~


チョーゴキゲンな顔してたので 心が痛んだが
ダンナに任せ ワタシは仕事をしてた
しばらくすると ダンナがくりを抱えて帰ってきたので
あ、抜歯は無かったのね~ などと思っていたら
とんでもない!!
ダンナ曰く
「もうグラグラで今にも取れそうだったので 無麻酔で
ペンチで引っこ抜いた」
はぁ??
抜いた歯 (汚ねぇ~なぁ~)

※ すみません

そりゃさぞかし痛かっただろうし怖かっただろうな

可哀そうなくりちゃん 野郎ふたり(先生&ダンナ)に
羽交い絞めにされたのね…
と言うと 「いや、羽交い絞めにしたのは看護婦さん」
あー、そうかい。
ペンチで引っこ抜いた瞬間 くりは
ピーーーーッ


と、叫んだそうな。
なのに終わったらまた反対側も同じようにされた
抜いた夜 確認のために見てみると

あががっ


やっぱり無くなってた…

もうこれで今年は病院にお世話になりませんように。
本日 コメント欄お休みします。
ワタシだけ
クリスマスだった昨日。
しばらく前に 広島の姐さん から
クリスマスケーキを頂いていたが
25日まで ひたすらガマンをし、やっと解凍



美味しそうなチョコレートムースのケーキ
姐さん ありがとーございますー

ゴハンを食べた後 別腹に詰め込もうと
テーブルに移動すると…

…なんかちゃっかり背後霊のごとく 写りこんでるあんこ
無視して 貪るように食べていると
今度は すぐ横から

くりもたべるー

さすがにチョコレート系はあげられませんっ!
なので やっぱり無視して食べていると
何だかヘンな声で鳴いていた(←でも無視)
姐さんからのケーキの他に
shimicciさんからと

モモッチさんからも
素敵プレゼントがっ


ワタシだけが ほくほくのクリスマスを過ごしちゃった~


あんぽんくりに恨まれそう

本日 コメント欄お休みします。
限定ですか?
クリスマスプレゼントって事で
今日はクリスマスイブ

世間では 3連休でイベントやらがあるんだろうが
我が家はきっちりお仕事。
なので 平素と変わらず…
コチラはトリミング前のぽんさん




ちょいと失礼して。 ぽ~んさんっ!!

なんだよぉ~ おりゃ~寝てたんだぜ~


まぁまぁ そう言わずに ちょっと見せてよ

なんとぽんさん、あんなに酷かったおハゲの部分が
カサカサながらも 埋まってきたー



6月のおシッポから始まって ずい分あちこち抜けたが
だいぶ穴がふさがってきた

おりゃ~ やる時ゃやるぜっ!!
…別にぽんさんが気合で治したとかではないと思うが
ちょうど治る時期だったのかな
寒くなったから塞がってきたんだったりして

クリスマスだし サンタさんからのプレゼントかしら~♪
おまけ

サンタさん コッチも早く治してください。
ここは抜けたのが最近だったせいか まだツルツル

皆さま ステキなクリスマスを…

本日 コメント欄お休みします。
今年最後のトリミング
昨日、22日は 今年最後のトリミング
おねーさんの送迎でゴキゲンな神サマ
コッチなんて見向きもせず スタスタと行っちゃった


おりゃ~行くぜ~♪
ま、まぁね。
嫌がるよりは全然いいんですけどねぇ…
でも若干さみしい~

しばらくして 帰ってくると
おおっ

とてもまだらハゲには見えないわー


おりゃ~頑張ったぜ~


いや、トリマーさんのおかげですから( ̄▽ ̄)
そして今回も トリミング台持参で
女子たちの爪切りをしてくれた
ウチでもやっぱり怖いあんこさんは
耳もおシッポもダダ下がり^^;

だ、だって怖いんだもん~~~


と、相変わらず全然動じないくりは

なにすんのー


能天気な笑顔

で、今回は肛門絞りもお願いした。
どーしてもくりだけは出来ないんだよね~
あんこはそうでもなかったが
くりは相当溜まってたのと 痛かったらしく
珍しく『ピーッ』と ひと声鳴いてた

これで今年のトリミングは終了。
のはずなので、頼むからキレイなままでいてよぉ~

本日 コメント欄お休みします。
使ってください
12月だというのに 風邪もなく暖かかった昨日。
さらに 仕事中 腕まくりするのがメンドーという
ダンナが半袖でいるせいで 暖房フル稼働のお店
確かに店内は暑かった。
でもさ、せっかく買ってきたばかりの
ドーム型ベッドなのに…

あっついニャ~~


きんたぁ~

潰さなくてもいいじゃん


ニャンコがこんなに暑がってるということは
トーゼンこちらの方々も

おりゃ~いつもの事だぜ~


う、うん。まぁ想定内。

せまいーっ

なぜわざわざそんな隅っこで…


みんなデブちんばっかりだからよぉ~
かろうじて 身体半分だけ使ってくれてるあんこさん
まったくどいつもこいつも…
そんなに使ってくれないなら 片づけちゃうよっ

本日 コメント欄お休みします。
冬支度 その④
友人まるこに何度もベッドを作ってもらってるきんた
…がっ、ふとドーム型の方がこれからの寒さをしのぐには
いいんじゃないか??と思い
先日の休みの日に探してきた。
ホームセンターで やっすいドーム型を見つけたので
買って きんたROOMに投入

なんせ居住スペースが狭いのでサイズにも限りあり

やっぱり寒かったのか とっとと入ってしまうきんた

どう?きんた 暖かい??

覗くニャ

あ、そりゃ失礼しました

一応気に入ってくれたのか 1日中入ったまんま
途中 ひょいと覗いてみると…

眠いニャ~~~~


ヘンなカッコで寝てた。
湯たんぽが枕代わりになってた( ̄▽ ̄)
まるこーっ!また寒さが和らいだら ベッド交換するねー
本日 コメント欄お休みします。
まったり過ごそうよ
ダンナ争奪戦
プライスレス
先日 朝のワイドショーを見ていたら
『JR博多駅の近くで 6億円相当の金塊が盗まれた』
という事件の話題があった
その話をお客サマとしていて
「ところで 6億の金塊の重さってどれぐらい?」 な
話になり…
1g=¥5000 ぐらいだから…120kg!?
お、重いわぁ~


で、ふと後ろを見ると にぱっと笑うくりが。
そーいや あんぽんくりが金塊だったら いくらになるんだろう??

『きんかい』っておいしいの~??

くりの体重が 3.76kgだから 金塊で換算すると ¥1880万

アタシはもっとお高いわよっ!
あんこは 4.72kgだから ¥2360万

んじゃ おりゃ~いくらなんだ?
えっと、ぽんさんは 7.2kgだから ¥3600万
みんな合わせると… ¥7840万!?
うーん。残念ながらウチのコたち
金の塊ではなく 黒い塊だった


もっとも あんぽんくり ワタシにとっては
プライスレス だけど ね

本日 コメント欄お休みします。
寒かったの?
なんちゃってダイエット
強気のワケは
今日のぽんさん。
くりの定位置であるクッションに乗り
寛いでた

たまにゃ~いいだろ。
すると やっぱり気にくわないのか
ソッコーくりがやってきて抗議

う゛~~~~っ



ぽんさん くりが怒ってるよぉ
どーする??

お、おりゃ~知らねぇ~


おっ!めずらしくも居座ってるじゃん
さ~て、いつまでいられるかしらぁ~( ̄▽ ̄)
と、思ったら…

今日は味方がついてるから大丈夫だぜ~

※ ダンナの手
なるほどね。
あとで報復されないように気をつけなよ~

**************************
先日からの風邪。
月曜日に友人まるこにちょいと連絡したところ
なんと!彼女も風邪っぴきだった。
しかも!!同じ日に同じ病院に行ってた事が判明
(彼女は午前・ワタシは午後の診療)
あの病院…キケンだわー


本日 コメント欄お休みします。
べろりんちょ
やらねばならぬ
先週から風邪っぴきのワタシ
せっかくの休みなので 寝倒してやろうかと思っていたが
休みの日はやらねばならぬ事がわんさか


そしてその やらねばならぬ事の
1番は…
あんぽんくりのシャンプー
朝から老体にムチ打ち まずはブラッシング

アタシは別に洗わなくてもいいのよ~
いやいや あんこさん。
アンタ お客サマに抱っこしてもらいたければ
ちゃんとキレイにしなくっちゃ!!
ダンナのランボーなブラッシングの後
ワタシがシャンプーとドライヤー担当。
お次はくり坊

くりは いたいけどガマンするのー

…うん。確かに痛そうだ。
でもくりってばすんごいモッフーだからさぁ~
やっぱりダンナはブラッシングだけで 出かけてしまったので
シャンプーはワタシの役目に


おりゃ~ 洗わなくてもいいのか??
女子たちを洗ったワタシ そこで力尽き 撃沈。
神サマは帰ってきたダンナが夕方洗ってた。
休みはやっぱり休みたいと つくづく思った日だった

おまけ

なんかヘン??
全然気づいてないくりちゃん

本日 コメント欄お休みします。
ひざ掛け代わり
先週の月曜日に風邪をひいて以来
老体に鞭を打ちつつ なんとか仕事をし
やっとのお休み

とはいっても 症状は1週間経ってもあまり変わらず


そんな中 日曜日の朝からワタシが必死に仕事をしてるのに
ズーズーしくもお客サマの膝の上で寛ぐオンナ
めずらしく仰向け

アタシの定位置なの~

…なんかムカつく


あ? 何か言った?
いいえ~


だってこれがアタシのお仕事だもんっ


あー そうですか。
寒くなってくると お客サマがひざ掛け代わりに
抱っこしてくれるせいか 最近チョーシこいてるあんこさん
ま、寒いうちはせいぜい楽しんでください( ̄▽ ̄)
お客サマとの会話で
「風邪ひいて1週間だから そろそろ治るかしら~」
というと
「今年の風邪は2週間ぐらい治らないみたいよ」
マジですかーーーーっ!?
この状態があと1週間…

本日 コメント欄お休みします。
ゴキゲン直らず
体重測定 女子編
今日はネタもないので 久しぶりに体重測定。
では まずあんこさん

え~っ

うん。おとなしく乗ってくれるねぇ
で、肝心の体重は

・・・・・・( ̄▽ ̄)
あんこさん ちょ~っと増えちゃったかしら~


お次は くり坊
最近見た目があんこと変わらないからちょいと心配…

ここにのると なにかくれるのー?

う、うん。体重次第では。

・・・・・・Σ(゚д゚|||)
ぜぇっっっったいにオヤツなんてあげませんっ

前に獣医さんから 「2.8kgがベスト」 って言われたような

気を取り直して 最近ずい分小さくなった
我が家の大御所 ぽんさーん!

おりゃ~ 絶対測らないぜっ


ええええっ!? なんで??
もう何度乗せても 全力で嫌がり 全然測れず

ぽんさんが測らせてくれないのも問題だが
それより女子たちの体重が…


特にくり~~~っ


本日 コメント欄お休みします。