fc2ブログ

すっかり馴染んでます


1日中 ケージに閉じ込められてるきんた

そのおかげ(?)か 順調にお腹が弛んできている

2016-9-30-1.jpg
…ほっとけ


そんなきんた 毎晩数分だけ 店内を散策するが
ケージの中にある爪とぎがボロボロになってきたので
気にくわないのか ケージの扉を開けると
ここんとこ必ず1番に行く場所が


玄関マット。

2016-9-30-2.jpg
まずは ココで爪とぎしてから アイツを襲うニャ!!


こらーーーーっ! きんたっ

そこで爪とぎするなって言ったでしょ!


2016-9-30-3.jpg
はて?そんな事は聞いてないニャ??


・・・・・・・


アンタのその態度とそのお腹

すっかり我が家の一員だよ
新しい爪とぎ 買わなきゃ。









本日 コメント欄お休みします。
スポンサーサイト



悪い癖


午前中はなんとか降られなかったが
午後にはしっかりと降られてしまった水曜日。


夜さんぽに行けないまま お仕事終了後
あんぽんくりきんを店内に放牧

4匹に対して 人間はふたり
そのうえ 死角に入られると姿を見失ってしまったりで
大騒動なひと時

神サマのウンPを片づけていると
何やら不穏な気配が…


くりー!!

2016-9-29-1.jpg
なぁに~


アンタ こっそり死角にウンPして 食べたでしょー


↑をも目撃したダンナ 急いでウンPを片づけつつ
くりを捕獲

2016-9-29-2.jpg
あっ! ぱぱちゃーん


「てめぇ なんでそーゆー事するっ!!」


2016-9-29-3.jpg
・・・・・・・・


ひとしきり叱った後 口の中をぐるりと拭い 解放すると


2016-9-29-4.jpg
けっ! ちょっとなめただけじゃん


・・・全然反省してない


いい加減その悪い癖 直って欲しいんですけど










本日 コメント欄お休みします。

疲れたのぉ~


昨日のこぼれ話。


病院から帰ってからの女子たち

なぜかくっついてダンゴになってた

アンタたち暑くないの??

2016-9-28-1.jpg


ん?その顔はどーしたん??


2016-9-28-2.jpg
くりね~ たのしかったのー


うんうん。そうだね。
くりは病院好きだもんね。


で、コチラは…

2016-9-28-3.jpg
ア、アタシも頑張ったのぉ~~っ


あんこさん…なんちゅう顔してんの!?


ふたりとも 爪切り しか してないんですけどねぇ
どんだけ疲れたんだ…










みんなで行けば怖くない…はず


月曜日。

この日は2週に1度のぽんさん病院日

助手席の足もとだったため不機嫌??かと思いきや
エアコンの風があたるせいかゴキゲン

2016-9-27-1.jpg
今日は暑いから嬉しいぜ~♪


また夏が戻ったかのような暑さだったもんね~


そして今回は後ろに

2016-9-27-2.jpg
きょうも「めんくい」かなー  かもね~


…何かカン違いしてるようだけど ほっとこう。


あっという間に病院に着き
まずはぽんさんの診察


おうっ!センセイ!!…ってそこはいや~ん
2016-9-27-3.jpg


いきなりおチリ周りの地肌をチェックされ
一瞬ビクつくぽんさん

と、また楽しそうにはがれかかった皮を剥きまくる先生

診察を終えて 爪を切ってもらおうかと思ったが
すでにおかんむりのぽんさん
このままでは噛みつくかも!?
なので 爪切りは次回持ち越し。


で、わざわざ女子まで連れてきたのは
爪切りのため

まずはすんなり診察室まで来た くりから

2016-9-27-4.jpg
くり かんごふさんにだっこしてもらってるの~


全然動じず。


最後は 入り口からずっと腰が引けてたあんこ

2016-9-27-5.jpg
…なんでアタシまで


やっぱり今回も魂抜けてた






おまけ

早々に終えたふたりが あんこを待ってる間
2016-9-27-6.jpg
あんちゃん びびってるー  おりゃ~終わったぜ~♪


このふたり 結託してる( ̄▽ ̄)











獲物じゃないの


久しぶりに晴れた日曜日。

仕事が終わった後は あんぽんくりの散歩をしたが
ひとりお留守番で拗ねてるのがきんた

あんまりうにゃうにゃとうるさいので
『魅惑のびよ~ん』を新調することに


ほらっ!きんた~
新しい『びよ~ん』だよ。羽もついてるよ~

2016-9-26-1.jpg
・・・・・・・


あれ?遊ばないんだったら 片づけちゃうよ~

2016-9-26-2.jpg
やっぱり遊ぶニャ


なんだよぉ~ 結局遊ぶんじゃん。


と、思いきや 何やら壁に隠れつつ(←丸見え)
なぜか前傾姿勢気味で ロックオン

2016-9-26-3.jpg
アイツはどこニャ??


う~ん。やっぱりびよ~んよりも 獲物が大きい方が
いいんだろうか?


おっ!見つけたニャ♪ 
2016-9-26-4.jpg
何よぉ~! アタシとやる気!?


毎日追いかけっこをしているせいか
すっかり慣れた様子のあんこときんた

最近は 気合が入り過ぎてあんこに飛びかかると
あんこの毛がどっさりと抜けたりしてる


きんた~ 頼むからムチャしないでよ
あんこも噛みついたりするが 如何せん歯がないので
きんたの前足がヨダレまみれになってたりする




そんなあんこときんたのバトルを遠巻きで見ているのが

『触らぬ猫にたたりなし』だぜ~
2016-9-26-5.jpg
あんちゃん…ばかみたーい



この二人は 毎日こんな感じ。











二人の関係


ワタシがリビングでぼんやりしていると 何やら視線が…


2016-9-25-1.jpg
ママちゃ~ん何してるの?   かーちゃん 何かくれるのか?


あら めずらしい。

あんまり二人で並んでる事ないじゃん

2016-9-25-4.jpg
たまたまよぉ~  おりゃ~ あんこにゃ興味ないぜ~


まぁまぁ そんなコト言わずに

そういえばあんこがウチに来た時は
ぽんさんの年の離れたお嫁さんのつもりだったんだけどな。

ちょっと にっこり笑ってよ。


2016-9-25-3.jpg


あらっ!お似合いじゃな~い


2016-9-25-2.jpg
ヤラセよっ! ヤ・ラ・セ!!   カンベンしてくれ


あ~あ せっかくいい感じかと思ったのに。










くりvs掃除機


ウチのワンコたちは ワタシが掃除機をかける時
なぜかいつも嫌がらせをする。

前に ぽんたvs掃除機 で全然掃除機にビビらないぽんたの動画を撮ったが

ぽんたの時とはまた違った形での 嫌がらせをする
くりの動画を撮ってみた





掃除機をかけ始めると どこからともなく
飛んできて すぐに掃除機に闘いを挑む くり


2016-9-24-2.jpg
きょうも くりが勝ったの~


・・・・・ほんっとに


邪魔っ

今度邪魔したら吸い込んだろか??


ワンコって掃除機とか怖いんじゃないのぉ~
あんこだけはどっかに逃げてく










ニオイの原因


ここんとこ2週間に1度の通院をしている
我が家の大御所 ぽんた

次回の通院日は 26日だが
21日(水) なんだか頭が傾いでたり やたらと首を振ったりする
おまけにやっぱりニオイも気になる

おいおい また 『魔の水曜日』ですか?
かかりつけの獣医さんは水曜休み


で、ふと気になって 何気に耳を見てみると・・・





何と!!耳の中が爛れてた~~~っ

あくる22日 祝日だったので 朝から病院に確認の電話を入れ
やっているのを確認して 急いで行ってきた。

「先生っ!ニオイの原因がわかりましたっ!!」
2011年も同じ症状で病院にかかってた


その時と同じ薬を処方してもらい
日に何度かつけることに。


ぽんさ~ん

2016-9-23-1.jpg
ん? 何か用か??


うん。お薬の時間だよ


2016-9-23-2.jpg
そりゃ~ウマいモンか??


ちゃうちゃう 耳の中につけるんだよ


2016-9-23-3.jpg
何だよぉ~ 食いモンじゃね~のか…
と がっかりしつつも素直にやらせてくれるお利口さん


頭を振ってるときは いよいよヤバいのかしら!?
と、ビビったが 取りあえずは耳だったようで
ちょっと安心。


でも、すぐに気づいてあげられなくてごめんよぉ~


2016-9-23-4.jpg
全くだ おりゃ~痒かったぜ~



ほんっと申し訳ないです…










本日 コメント欄お休みします。

帆布のバッグ


先日、ダンナが急に作り始めた 帆布のバッグ

途中で放り投げてたが 雨でヒマだったせいか
続きを作りだした

と、思ったら 急にくりをひょいと入れて

2016-9-22-2.jpg
ぱぱちゃーん


ジャストサイズ!と見せに来た

2016-9-22-1.jpg
くりのバッグ つくってくれたのー


くりさん…それはくりのバッグではなく
くりが入るサイズのバッグだよ( ̄▽ ̄)


2016-9-22-3.jpg
だって ぱぱちゃんがいれてくれたもんっ


まだ取っ手がついてないから そのままじゃ危ないよ~


そして最終形態が


2016-9-22-4.jpg
こんな感じ。


くりと出かける時は コレ使おうかしら~
あ、フタがついてないからダメだ










やっぱりゴハンは麺食い


女子たちのシャンプーを終え

約束通り ゴハンを食べにお出かけ


行った先は いつもお世話になります
らーめんカフェワコーさん

2016-9-21-1.jpg
やったー やっと麺食いできるぜ~


ぽんさん お待たせしました(笑)


もちろん女子たちも

2016-9-21-2.jpg
麺食いよぉ~  くりもがんばるー


さて、いつもワタシが注文するのは 『塩ラーメン』ばかりだが
前回 『ゆず塩ラーメン』 を食べたら美味しかったので
いろいろ試してみましょ。ということで

今回は…

2016-9-21-3.jpg
担々麺~
(と、ダンナのピリ辛カレーラーメン&あんぽんくりの替え玉)


まずは 人間が食べるまでは あんぽんくりはお預け

ワタシたちが美味しくいただいたあとは
お待たせ~~

2016-9-21-4.jpg
おっ!来た来たーーーっ


この時 あんぽんはダンナの横に座っていたので
貰いたい放題だったが 届かないくりは
ちゃっかり店主サンから貰ってた

2016-9-21-5.jpg
あーん おいちい~
この時点、くりが世の中でいちばん好きなのは店主サンだろう


散々麺食い祭りをし、おまけにチャーシューのサービスまで
してもらって 大満足のあんぽんくり


今日もいっぱいご馳走サマでしたー


じゃ、帰る前に恒例の1枚を撮ってから

2016-9-21-6.jpg



…うん。相変わらずのバラバラ


また来ようね










晴れたらシャンプー


絶対に朝から雨だと思っていた月曜日。

起きたら晴れ間が出ていたので 急いで洗濯をし
ついでに女子たちも 洗濯 シャンプーをすることに。

ダンナがきんたの様子を見に行ってる間に
女子たちを洗うワタシ


くりのドライヤー風景
2016-9-20-1.png
ひっくり返って動かないので楽ちん


2時間弱かけて終了後 耳掃除だけはダンナにお願い


2016-9-20-2.jpg
…ちょっとねむくなったかも~


あんこも大人しいが くりはもっと大人しいので
写真も撮りやすい


さて、キレイになった女子たち ちょいと並んでくだされ


2016-9-20-3.jpg
可愛くなったのぉ~   なったのー


ふふん。ワタシの努力のおかげさっ!!


さて、じゃキレイになったし、ゴハンでも食べに行きましょか。





おまけ

手伝うわけでも 応援するわけでも 邪魔するわけでもなく
ただひたすら見守ってただけの神サマ

2016-9-20-4.jpg
おりゃ~ 洗わなくてもいいのか??


うん。ぽんさんは来週だよ。











あんこvsきんた


最近は仕事が終わると あんぽんくりきんを
一緒に店内に放牧している。

神サマ&子分は知らん顔してきんたを無視するが
なぜかあんこだけは きんたにちょっかいをかける

2016-9-19-1.jpg
ちょっとぉ~ 何やってんの~??


いつもあんこから仕掛け きんたがあんこを追いかけ回す


を、何回もしつこくやってたので 動画を撮ってみた


散々暴れた後なので 反応がイマイチ


おーい、じゃれるのはいいけど きんた~
爪立てたらイカンよー


2016-9-19-4.jpg
…アイツ しつこい


そう?そのわりに アンタもしつこく追いかけてたよ



2016-9-19-3.jpg
そぉよ! きんたってばしつこいんだから~


イヤ、最初に仕掛けたのはアンタでしょ


…どっちもどっちだ。
何だかんだでこの二人 仲良しだったりする^m^











シャンプータイム


病院から帰っての話。

シャンプーの後 薬をつけるように言われていたが
前にトリミングサロンで
『ワクチンを打った日は体に穴が開いているので
シャンプーは次の日以降の方が良い』

と聞いていたので 次の日 仕事が終わってから
シャンプーをすることに。


まずはブラッシング、をしていると


ブラッシングで血流が良くなったのか??
どうやら痒いらしいぽんさん 足で身体を掻く仕草
ダンナの汚い足まで映ってます。すみません


なんとかブラッシングを終え お風呂へ


2016-9-18-2.jpg
とーちゃんっ おりゃ~風呂よりメシがいいぜ~


ぽんさん ガマン我慢
み~んなぽんさん待ちで食べてないんだからさっ


がっつり洗った後は 瘡蓋をふやかすために
(なんちゃって)湯船に浸かるぽんさん

2016-9-18-3.jpg
ハ、ハラが減って目が回るぜ~


しばらく浸かったあとは タオルドライをして
いよいよ薬をまんべんなく塗りたくる


と、ここまではダンナ。
後のドライヤーからワタシが交代して 乾かす。



1時間以上を費やし みんなハラヘリのまま
なんとか終了。


ぽんさん スッキリした??

2016-9-18-4.jpg
おうっ!ハラいっぱだぜ~


いや、そっちじゃなくて…


まぁ いっか~
また2週間後にシャンプーだよー











ぽんさん通院日②


病院 続き。


ひと通り診察した後 ふと思い出したワタシ

そういえば 先日ワクチンのお知らせが来てたなぁ

でも、去年 鼻の治療で2ヶ月ほど延びたので
ひょっとして今回も若干ずれるかも??
と、思いつつ 先生に 「ワクチンは?」と聞くと


「あ、今日やっても大丈夫だよ」


…じゃ、じゃあお願いします

2016-9-17-1.jpg
何だよぉ おりゃ~聞いてねーぞっ


まぁまぁ ぽんさん
あんま気にすんな


診察と注射を終えると お約束のオヤツタイム

2016-9-17-3.jpg
せんせ~ おりゃ~頑張ったぜ~
毎回 先生にオヤツをねだるぽんさん


すると先生が 「そういえば このガム食べてみる?」

と、商品のガムをおまけにくれた

なんでもそのガムは人間が噛むガムのように
口の中でくちゃくちゃできるガムなので
もちがいいとのコト

それを聞いたダンナ 「先生、ぽんたにはムリです!」

先生は 「大丈夫だよ~」 と言いながら
ぽんたにガムを与えてくれると…

2016-9-17-2.jpg
んめぇじゃねーか~


…たった3口で完食
先生、「あっ!!」 と ビックリしてた



***************************



前回 診察の時に塗ってくれた薬。

2016-9-17-4.jpg

シャンプー後に塗ると効果があるというので
今回は 帰ってシャンプーしてから塗ることに。
ちなみに1回使い切り\500


と、ここまで書いて 気づいたが
ぽんさんの顔が一切写ってなかった
ま、こんな日もありまさぁ~ね











本日 コメント欄お休みします。

ぽんさん通院日①


天小屋から 帰って。

ぽんさんだけは もう1度お出かけ~

着いた先は…

2016-9-16-1.jpg
いつものところ~♪


そう。2週間に1度の 通院日

早速先生のチェック

2016-9-16-2.jpg
おチリは黒い毛が生えてきたんだぜ~


最初にハゲた部分は黒い毛が生えてきたが
まだまだ脱毛は止まらず

と、お腹や内股の辺りの爛れは相変わらず酷いので
先生に診てもらう

2016-9-16-3.jpg


ワタシから見ると 酷い状態だと思うのだが
なぜか先生とダンナは 「良くなってる」と言う。


そーかなぁ…??
あと、臭いもなんだか気になる

「1度ダメになった皮膚が剥けてしまわないと
新しく生えてこないよ。」と言いながら
楽しそうに ずるずると皮を剥く先生

2016-9-16-4.png


きゃ~~~~っ
先生っ!!
そんなに引っ張って剥いたら 毛も一緒に取れちゃいます~~


と、叫ぶワタシの横で
嬉しそうに皮を剥いた先生


2016-9-16-5.jpg

こんなに毛もくっついて抜けちゃった…


「先生…皮とか瘡蓋を剥くの 好きでしょ?」
と、ワタシが聞くと

満面の笑みで 「うん。」と言う先生。


…実はワタシも好きだったりする





続きます。











待ち合わせたのは


天小屋 続き。

月曜日に ASHママさんから
「火曜日に天小屋に行きます。」との連絡が入ったので
時間の確認もしないまま 張り切って
早々と待つワタシたち

食事をしていると…

2016-9-15-1.jpg
ハロー♪


お久しぶりのASH君 登場

ウチのお店で会うときと違って ずい分積極的に
ぽんたにのみ ご挨拶しまくってくれた
ビビったぽんさん 若干逃げ回ってた


ASHママさんに くりを抱っこしてもらうと

2016-9-15-2.jpg
うっ… あのチビは苦手かも


なぜか くりを目の前にすると すごすごと
逃げてしまう ASH君


2016-9-15-3.jpg
くりのほうが つよいもんっ
うわぁ~ イヤなオンナ~


その後も なぜか女子たちとは目も合わさず
ひたすらぽんさんとダンナの方ばかりに行ってしまうASH君

2016-9-15-4.jpg
なによぉ~


うん…多分くりのせい


とんだとばっちりを受けたあんこ
元々あんこは♂好きなので 椅子から降ろし
床に置いてみると

2016-9-15-5.jpg
ASH君 久しぶり~


微妙な距離ながらも 仲良く並んでくれた


普段と違う場所のせいか
いろんな表情を見せてくれたASH君

ウチのお店でもこんな風にリラックスしてほしいなぁ


ASH君ファミリーのみなさん ありがとうございました
ご家族でのお食事時にお邪魔しましたー







おまけ

2016-9-15-6.jpg
遠近法 大成功例












初めましてのお嬢さん


月曜日はお留守番だったあんぽんくり

お留守番をさせると拗ねて
(くりが)とんでもない事をするので
火曜日は一緒にお出かけ

ここんとこ 海の近くが多かったので
今回は山方面へ

で、着いた先が 久しぶり~の 天小屋

2016-9-14-1.jpg
テラス席からの眺め…山と田んぼ~


早速 ズカズカと女子たちが入っていくと

2016-9-14-3.jpg
あっ アタシここ覚えてる~


入り口付近に と~っても可愛らしい先客サマが

2016-9-14-6.jpg
こ、こんにちは…


ウチの女子たちが暴れん坊なので
若干引き気味の可愛らしいお嬢さん

キャバリアの『メロディー』ちゃん
今月16日(金)で初めてのBirthdayを迎えるそうです。
おめでとーーーっ(≧▽≦)



2016-9-14-4.jpg
おっ!今日こそ麺食いか??


だーかーらー 違うって
でもワンコ用オヤツに頂いたかつお節は
ガッツリ食べてた神サマ( ̄▽ ̄)



ワンコ用ではないけれど 本日の人間用メニュー
2016-9-14-5.jpg
姫セット (名前に惹かれて注文・笑)


がっ! !

食事そっちのけで メロディーちゃんのママさんと
話や写真を撮るのに夢中なワタシ
と、言いつつ 全然一緒に撮れなかった

けど メロディーちゃんのママさんが
ウチの女子たちとメロディちゃんの3ショットを
インスタにアップしてくれました~
ありがとーございます~


2016-9-14-2.jpg
こ、怖いわ…


と~っても大人しくて可愛かったメロディーちゃん
またどこかでお会い出来たら
今度こそ 一緒に写真撮らせてね
あ、抱っこはしちゃったー





続きます。











何ですかその態度は


月曜日、朝からひとり元気よく出かけてたワタシ

帰ってくると めずらしく『お帰り祭り』がされ
ちょっと浮かれてしまった(笑)
もっとも 一瞬だったが


その後も しつこくワタシの後をついて回ってた神サマ

ワタシが座っていると すかさず足をでろでろに舐めまくる
ぽんさ~ん そろそろやめてくんないかなぁ…

2016-9-13-2.jpg
ダメ。おりゃ~さみしかったんだから。


可愛い事言ってくれるのは嬉しいけど
口の下の部分がヨダレまみれなんですけど


あんこは すっかりへそを曲げて 呼んでも来てくれず

2016-9-13-3.jpg
…だって置いてかれちゃったもんっ


ごめんよぉ~~~~っ


そして クソガキ くりは

出かけてじきに ダンナからLINEが

『ウンP食った形跡が


何だとーーーーーっ

…くりさん 頼むからそんなコトするのはやめてくれよ

2016-9-13-4.jpg
おいてくほうがわるいんだもん


…そうですか

今日はちゃんと連れて行きます。











今日はお休み


今日はワタクシ 朝から1日中出かけるので
お休みします。


あんぽんくりは お留守番よろしくー

2016-9-12-1.jpg
くりは ぱぱちゃんがいるからいいのー


あー そーかい
でもちょっとさみしい











本日 コメント欄お休みします。

内緒話??


朝 出勤前。

最近の神サマと子分は 微妙な距離で並んでることが多い

2016-9-11-1.png


朝から仲良いじゃ~ん
この2ショット ワタシの大好物


お、おりゃ~ いつもの場所にいるだけだぜ~
2016-9-11-2.jpg
こっちのへやは すずしいのー


ホントかぁ??
そこは日差しが入ってるけど…


で、意地の悪いワタシは
ヤラセでふたりのビミョーな距離を近づける


お、おまっ 何だよぉ~ あっちーじゃねーか
2016-9-11-3.jpg
だってままちゃんが ちかづけるからー


あっ!!


2016-9-11-4.jpg
ぽんた にげちゃったー


くり坊 アンタ何か耳打ちしたの?


2016-9-11-5.jpg
アイツ おっかね~から…


ヤラセじゃなく くっついてくれないかなぁ











本日の体重


昨日の続き。

魅惑の 『びよ~ん』 でひとしきり遊び
ゴロンと横たわるきんた


お~い!きんた~

2016-9-10-1.jpg
んにゃ??


アンタ ちょっとお腹がヤバい状態になってない??

2016-9-10-2.jpg
…そーか??


ウチに来たばかりの頃は 脇を持って
びろーんとすると 顔の幅がいちばん大きかったはずなのに


あ、でも小顔に見えるかも


2016-9-10-3.jpg
…おかしいにゃぁ~


やっぱり運動量が足りないのかしら


そんなきんた 本日の体重は…


4.74kg 
順調に育ってるかしら~( ̄▽ ̄)











魅惑の『びよ~ん』


先日 あーさん から頂いた きんたの お気に入りおもちゃ

お気に入りすぎて 夢中になったきんた
あっという間に壊してしまい しょんぼりしてたので
ネットで探して 買ってあげた


2016-9-9-1.jpg
『送料無料』 に弱いワタシ つい無料になる数を買い込んでしまった


さぁきんた!!
これだけ準備したから (しばらくは) 大丈夫
好きなだけ遊んでいいよー


大サービスの2本仕立て
2016-9-9-2.jpg
うにゃ~ん


ムキになるきんた
前足だけでなく 口も使って両方確保

2016-9-9-3.jpg
オイラ もう離さないにゃ


き、きんた 目がヤバいよぉ~

さらには 口から出ないよう 前足で抑え込む

2016-9-9-4.jpg
ぜっっったいに離さないにゃん♪


・・・・・こりゃ じきに壊れそうだな




****************************




先月 ワコーさんでのテレビロケ
9月8日がOAだった。

2016-9-9-5-1.jpg
アタシ 可愛く映ってたぁ~??


・・・えっ!? 
え~っとぉ


番組を観てみると あんぽんくりは…


全部カットされてた~( ̄▽ ̄)

2016-9-9-6.jpg
ざんねーん


デビューならず











帆布で作る②


昨日の帆布。

実はちょいと前に
「帆布でショルダー?ポシェット?みたいなの作ってー」
と、お願いした。

でも、くれぐれも 『ど根性ガエルのヒロシ』 みたいなのは
やめてくれと釘を刺した

2016-9-8-1.png
こんな感じ?
どっかのサイトから抜粋


ワタシの分はいつも やっつけ仕事なので
色の指定などはできず 余った革を使用


出来上がったのが

2016-9-8-2.png
せっかく革を使って縁取りしたのに ひっくり返したら見えないじゃん。
しかも ショルダーの紐が帆布じゃ どーしても昔の学生カバンに見える…



うーん。 なんか違う…


ムッとしながら ダンナが作り直したのが

2016-9-8-3.png


おおっ
今度はサイズも若干小さめだし 可愛いんじゃね?


でもこんな可愛らしいピンク おばさんが持ったら恥ずかしくないか??


2016-9-8-4.jpg
じゃあ くりがつかうー


くり…アンタが何に使うの?
この大きさじゃ 中には入らんよ










帆布で作る


どんよりな天気だった月曜日
あんぽんくりは退屈そうにゴロゴロしていたが
ダンナは何やら内職?をしていた。

と、いうのも しばらく前 近所で大量の帆布を
買ったが 買っただけで放置状態だったのを
「なんとかしなよ~」と言うと
急にエンジンがかかったらしい

2016-9-7-1.jpg
35cmx8mで\800ぐらいだったっけ? 破格のお値段


黙々と革と帆布を縫い合わせてた

2016-9-7-2.jpg
最初に縫った片側は丁寧だったが 反対側は雑になった~
と、言っていた。



そしていつもその傍らで熱い視線を送ってるのが

2016-9-7-3.jpg
とーちゃん…


引いて見ると

2016-9-7-4.jpg


ラブラブなふたり(笑)


2016-9-7-5.jpg
…何だよ 邪魔すんなよ


あ、ごめんなさい


でもぽんさん そんなに見つめても
アンタのモノを作ってるんじゃないと思うよ。











退屈な休日


お休みだった月曜日。

明け方はものすごい雷雨
朝は雨も止んでいたが はっきりしないどんよりとした1日だった
洗濯物を外に出すと雨が降り 取り込むと止むというイヤな天気

ので、とーぜんどこにも出られないあんぽんくりは

2016-9-6-1.jpg
たいくつぅ~~~~っ


これ見よがしにワタシの前でごろ寝


2016-9-6-2.jpg
おりゃ~ もう退屈で退屈で…


ぽんさんは昨夜 あまり寝られなかったみたいだし
今のうちにのんびりしとけば?


2016-9-6-3.jpg
アタシなんてカビが生えそうよぉ~


アンタはずっと1日中 部屋の中を走り回って
運動?してるじゃん


2016-9-6-4.jpg
…くりも たいくつ~


くりは天気が良くても悪くても いつも寝てるくせに


今週はしばらくこんな天気が続くらしい

暑いのはカンベンだけど やっぱりの方がいいなぁ。
体力消耗のシャンプーすれば良かった。











ワンコの記憶力


日曜日の話。

いつもお世話になっている トリミングサロンに
2年前までお勤めしていた 元スタッフのおねーさんが
ダンナサマ・息子クンとともにご来店
2年前 出産して退職された


そのおねーさんが 来店されると なぜかあんこが大興奮
ケージの中でぐるぐる走り回りながら ギャン吠え

2016-9-5-1.jpg
おねーさん大好き~


最初はなんでそんなに狂ってるのか気づかなかったが
あんまり吠えるので ケージから出してみると
おねーさんと店のドア付近を行ったり来たり


どうやら トリミングの送迎と勘違いしていたらしい


あんこさん アンタ トリミングに行ってもいざ台の上に乗ると
しょんぼりじゃん

2016-9-5-2.jpg
そ、そうだったかしらぁ~


おねーさんは 「ぽんちゃ~ん 久しぶり~
と声をかけていたが その声を掛けられていたぽんさんは


2016-9-5-3.jpg
おっ?そーだったか??


全然知らん顔していた
ぽんさんは そのおねーさんを呼び捨てで呼び
大好きだったはずなのになぁ…



くりに至っては

2016-9-5-4.jpg
えーっ? だれかきたのー??


ぐっすり寝てて おねーさんに気づかず


トリミングの時は基本ワタシが連れて行き
送迎なんて数えるぐらいなのに よっぽど楽しかったのか
2年ぶりにおねーさんに会って覚えてたあんこの記憶力には
びっくりだった。


けど、肝心のおねーさんと息子クンは…


きんたに夢中だった( ̄▽ ̄)
あんこさん ザンネーン











本日休業


土曜日の仕事の終了が遅かったのと
日曜日の朝が早いので…


本日はお休みしまーす。

2016-9-4-1.jpg
アタシはいつでもお仕事頑張る~♪


…なんかムカつく寝顔なんですけど。


皆さま 良い休日を











本日 コメント欄お休みします。

元気の源


仕事中のぽんさんの過ごし方

ひと眠りしては 目が覚めると 気分転換に外に出て
戻るとオヤツの催促

の、繰り返し

今も 眠りから覚めて 要求吠え

2016-9-3-1.jpg
出せーっ!!出すんだーーっ


あーはいはい。 んじゃ外行っといでー

2016-9-3-2.jpg
ふふふ~ん♪


必ず 庭の隅っこに行くぽんた

あれ?おっかし~な~ セミの死骸はないはずなのに
今年もセミを食べやがった


・・・・・あっ!! こらーっ


2016-9-3-3.jpg
トネリコの新芽って旨いんだぜ~♪


また食べてるよ・・・

そんなの食べなくても ちゃんとオヤツあげるから
戻っておいで


2016-9-3-4.jpg
早くよこせや~
なんか生意気なんですけど


アンタ 今日はそれで何度目の催促??


2016-9-3-5.jpg
元気な証拠だぜ~♪


そうね。毎日元気で食欲があればいいよ。
…でも食べ過ぎ??











洗濯バサミ


朝イチのお客サマが

「今日 めざましテレビを観てたら、猫の爪切りの時
洗濯バサミを首根っこにつけると 切りやすいって~」

と、教えてくれた。


元々 きんたはそんなに暴れるコではないが
せっかく教えてもらったし 早速試してみましょう


2016-9-2-1.jpg
なかなかシュールな姿だわぁ


きんた~ 大丈夫?

2016-9-2-2.jpg
ん~。平気~


おおっ!! 本当にじっとして動かない~
いつもはワタシが抱え ダンナが切ってる


さらに 後ろ足の爪を切る頃には…

2016-9-2-3.jpg
ZZZZ…


寝ちゃった…?


あっという間に終了。


きんた~ えらかったねぇ~

2016-9-2-4.jpg
とーちゃぁん オイラ頑張ったニャ~


2016-9-2-5.jpg
でも洗濯バサミ2つはいらんっ


そりゃ失礼











アイスちょーだいっ


夜 ゴハンを食べた後の まったりな時間

ひょいとくりを見ると 熱心にダンナの手元を見つめていた

2016-9-1-1.jpg
じーーーーーーっ


夏からついてしまったイヤ~な癖
ゴハンの後 必ず食べるアイス

2016-9-1-2.jpg
ハーゲンダッツ 珈琲バニラ


いち早く 場所を陣取ったのは

おりゃ~ もらうぜっ
2016-9-1-3.jpg
パパちゃん アタシも欲しいの~


ほらほら くりちゃん! 早く行かないと貰いっぱぐれるよ
と、言うと 急いでソファから飛び降り 端っこに並ぶくり

2016-9-1-4.jpg
ぱぱちゃんっ! くりにもちょーだいっ


・・・・・・


非常に残念なくり

あっちゅーまにダンナは食べてしまい 容器を捨てに
キッチンへ…


後をついて歩く あんぽんとは対照的に
さっさと見切りをつけ 元のソファに戻ったくり


くりちゃ~ん ちょっとはもらった?

2016-9-1-5.jpg
・・・・・・もらえなかった


おおっ!怖っ


でもね、くりちゃん あのダンナが食べたアイス

ワタシのアイスなんですけど。
今度から 名前書いとこうかしら…











プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR