ご指名もらえず
出勤前のひととき
今日はくり
瑞々しいオンナ
小さいお客サマ
しばらく前になるが、ある日 お客サマから電話があった。
ダンナと長々喋ってるのを聞き耳立ててると
どうやらそのお客サマ 新しく家族を迎えたそうな。
で、全く初心者なので ウチにいろいろと聞いたらしい。
その 新しいおチビちゃんが 先日初のお披露目に来てくれた
トイプードルの 『クラン』ちゃん 5ヶ月の♀

は、はじめまして~

まだおウチに来て2週間。
でもって よそにお出かけも初めてらしく
キャリーから出した瞬間 ブルッブル

獣医さんに行った時
「 いろんなワンコと会えば 社会性も身につく」
と、言われたらしく 手っ取り早くウチに連れて来てくれた
んじゃ、せっかくなので ウチのあんぽんくりにも
ご挨拶してもらいましょう
ぽんさ~ん、クランちゃんだよ

おりゃ~ ガキンチョにゃキョーミないぜ~


ああ・・・しかも女子だしね

あんこー クランちゃんだよ

何々?誰?この子?? アタシあんこよ~
まぁまぁ友好的な対応。
くりー クランちゃんだよ

つーん


くりはクランちゃんが店内に入った瞬間 唸りまくり
この後 近づけたら噛みつこうとした


・・・・すんげー攻撃的な態度。
こりゃとても 2ショットなんてムリかも

なので 比較的仲良く出来そうなあんこと

『可愛い』はアタシひとりで充分なのっ

アレ( ̄▽ ̄)
まったく どいつもこいつも・・・
ウチのほうこそ社会性を身につけさせねばと思った。
クランちゃん 懲りずにまた遊びに来てね~
おまけ

5ヶ月で1.3kgのクランちゃん ダンナの足のサイズと同じくらいだった
我が家のトップ
極まれに くっついてる時もあるが
基本 くりとは距離をとってるぽんた。
今日も ぽんたが寛いでると 嫌がらせのように
わざわざ横にきたくりが 何やらぽんたに耳打ち??

ぽんたー

な、わけないよな~

くりがそばに来て よっぽどイヤだったのか
急に暴れだすぽんさん

なんだよぉ~ あっち行けよぉ~

と、追い払うのかと思ったら 自分が逃げてしまった


あれ~? ぽんた いなくなっちゃったー

・・・・・・・・
いなくなっちゃったんじゃなくて 追い払ったんだよ

ちゃっかりソファを陣取り 知らん顔して
そのまま寛いでたくり
まんまと下克上も成功し 我が家のトップに君臨
今じゃあんこもすっかりやられてる・・・
たまには上京して 嬢王に〆てもらわなきゃ~

暑いのぉ~
目薬なんて平気
土曜日に病院に行ってきた 神サマ
行ったと思ったらすぐ帰ってきた。
どうだった?と聞くと
「最近 副鼻腔炎に効く いい薬(目薬)を仕入れたから
コレを使ってみよう!と言われた。」
去年の夏 いろんな注射をしたが どれも芳しくなく
目薬を使ったら 若干良かったような気がしたので
今回も 目薬にしたらしい。

おりゃ~行ってきたぜ~


じゃ、久しぶりの 目薬。
ぽんさん 果たしてちゃんとやらせてくれるかしら~?
ダンナの変な声入ってます

おっ!もうすっかり慣れたもんだね~


毎度思うが 目薬の後のぐりぐりは必要なんだろうか??
そういえば おシッポの事も聞いてくれた?
「『あ~ぁ』で終わった。」
・・・・・・・・・・それだけ!?
ま、まぁ1度に全部は治せないから 1個ずつ治していきましょ
目薬の効果は良かったようで この日の夜は
ぐっすり眠れたぽんさん
良かったねー

おまけ
毎年 予防接種の時にお散歩バッグをくれるが
今年は忘れてごめんねーと、看護婦さんがくれた。

・・・・・あら可愛らしい

寝られないの
こんな仕事でいいんだろうか
大失敗でした
続き。
あ、これで最後です

ワコーさんを出て 散歩がてら 浮見堂 まで歩き ひと休み

さすがに海の上なので風もいい感じに吹いていた

いい風吹いてるぜ~


と、ゴキゲンなぽんさん

セットが乱れちゃうから真ん中で風から守らなきゃ~

なんて事を思ってるのかは知らないが
ちゃっかり真ん中を陣取るあんこ
と・・・ん?くり??

はぁはぁはぁはぁ・・・・
なぜか涙目
どうした!?
風が目に沁みたかしら?
休憩後 また車に戻り さて帰りましょ~と
発進させると くりが尋常でないほどの息遣い
しかも喉からヘンな音まで鳴ってる・・・
ひょっとして 熱中症!?



急いで服とハーネスを外し 近くのコンビニに飛び込み
ペットボトルの水を買って飲ませ そのボトルをくりにくっつけると
よほど暑かったのか 道中ずっと冷えたペットボトルを抱きかかえてた
家に着いた頃にはすっかり落ち着いた。
どうやら 熱中症ではなく 喉が渇きすぎてたらしい。
くり~!! ごめんね~~っ


ワタシとした事が 水を持っていくのを忘れてた
この日は 曇りだったので油断していたが
湿気もあり 日中は気温も上がるので
もっと気をつけてあげなきゃいけなかった・・・

帰ってからは猛省・・・


おまけ
服のサイズ 左から3号・4号・5号・7号

前はくりが3号を着ていたが 着せてみたら 胴回りが入らず・・・
首周りと袖はゆるいが 5号で胴回りがピッタリ。
くりちゃん・・・やっぱり痩せようね

目線をもらうには
全部オレのものだぜ~
お昼ごはんは
ウチの子記念日だから・・・ってわけではないが
月曜日はどんよりな天気で 風もなく
ダンナもゴロゴロしてたので お昼ごはんでも食べに行きましょ
着いた先はいつもの
『らーめんカフェワコー』さん

久しぶりだわぁ~


なぜか主役はアタシって感じのあんこさん
週の初めだが お店は大繁盛


お忙しいのにすみませんねぇ

では 早速今回も『麺食い祭り』開催
まずは 神サマから

ふふふ~ん♪
ま、慣れたモンですね。
んじゃ あんこもどうぞ

美味し~い


あんこは ゆっくりなので撮りやすい

もちろんくりにも

あ~・・・ん??
ぽ、ぽんさん・・・
取っちゃダメだよ~

続きます。
おまけ

こらっ



なんか豚足みたーい(笑)
ウチの子記念日・・でした
5月15日 日曜日の事。
仕事が早く終わり ゴハンも食べた後 ぼんやりテレビを観ていた
その背後では 神サマがハァハァとうるさかった


あっち~な~


鉄腕DASHを観ていたら 『0円食堂』というコーナーに
林家たい平が出ていて
「本日、5月15日で笑点が50周年になりましたー」と
言ってるのを聞きながら ふ~ん・・・
ん?5月15日??
あれ~?どっかでその日にちを記憶してるような・・・?
・・・・・・

そうだっ!ぽんさんの『ウチの子記念日』ってやつだ。
あんこが来た日は全然覚えてない


かーちゃん エアコン入れてくれよ~

あ、そうね。暑そうね。
ワタシ 肌寒いんですけど・・・
あまり記念日とかを気にした事がないので 毎年スルーしてたが
今年は思い出したので 一応ブログに書いてみたが
お祝いは・・・・しませんっ

まだまだ元気でいてくださいね~ 神サマ

おまけ
2008年5月 ぽんさん4歳の頃

わ、若いっ


本日 コメント欄お休みします。
半分は好きだけど
くりは平気なの
試練の前触れ
両手に女子
ぽんたvs掃除機
留守番の呪い
昨日の月曜日は 朝からちょっと出かけていたワタシ
帰ってくると・・・

つーん

く、くりちゃ~ん



くりはきょう おさんぽもいってないのに
じぶんばっか どこいってたのー

あ、ちょっと お友達とお出かけしてたんですけど・・・

おみやげもないじゃん


あ・・・すねちゃった

1日雨だったからねぇ。
でも、GW頑張って働いたのに やっとのお休みで
こんな雨をくらったワタシも可哀そうなんですけど。
せっかくのお出かけも台無しだった

お留守番させた呪いかも~


おまけ

夜、ひょっこり友人まるこが寄ってくれて、
「お誕生日だからー」と、ケーキとお菓子を持ってきてくれた。
まるこ ありがとー

ワタクシ 9日にまたひとつ年を取りました・・・

お疲れついでにシャンプー
すねちゃうもんっ
教育的指導ならず
昨日の『YUI』ちゃん。
最終日の5日は 彼氏とではなく ワンコと登場
プードルのクゥちゃん(もうすぐ1歳)

ども~


このクゥちゃん とっても元気で
彼の実家の先輩犬たちを追い掛け回し
いちばん大いばりだそう。
なので、ウチのあんぽんくりに
との事で連れてきてくれた。
そんな事が果たしてウチのあんぽんくりに
できるんだろうか・・・?

おりゃ~ ガキんちょはキョーミないんだよ

ぽんさん、アンタ追い掛け回され逃げてたよね~


アタシ 彼氏ちゃんの方がいいもんっ

まったく絡まなかったあんこ・・・
唯一唸ったのが

くり、うられたケンカは かうもん

一食触発・・・・なんて事にもならず。
もちろん唸ったのも一瞬だけ
パワー溢れるクゥちゃんは自由に過ごしていた。
案の定 教育的指導なんて出来るはずもなく
クゥちゃんは元気良く店内を走り回り
嵐のように帰って行った

YUIちゃん 教育は出来ないけど
またクゥちゃんと遊びに来てね~
でもクゥちゃん さすがプードル!
ウチのあんぽんくりより よっぽど芸達者だった・・・
皆勤賞
ここ数年 3日間皆勤賞で祭りのセットに来てくれる
『YUI』ちゃん。
いつもありがとー

1日目は ひとりだったが 2日目は彼氏と一緒に
ご来店。
セットしてる間 くりのお守りをしてくれた

その横では オトコ好きのあんこが
ちゃっかり彼氏の膝の上

やっぱりココが1番よね~

こらこら! 本命の彼女の前で何でそんなにイチャつくかなぁ~

あんこさん・・・ほんっと嬉しそう


くりもゆいちゃんにあそんでもらってうれしー


そかそか。くりも嬉しそうだねぇ~
散々遊んでもらい セットも終わったので
そろそろ YUIちゃんたちも 祭りに参加するから
女子たちも撤収するよ~

アタシ・・・ずっとココにいるの~


あんこ、なんで涙目??
このままちゃっかり 祭りについて行きそうなあんこさん
さすがにそれは出来ないので
しぶしぶケージに戻っていった

今年はお天気も良かったし 風もあったので
凧もよく揚がっただろうな~


iQOS買ってみた
我が家の人間はタバコを吸う。
ので、ワンコに迷惑がかからないよう 家の中では
換気扇の下のみ。
がっ!もう主要都市では 販売されていたが
田舎では最近売り出された 電子タバコのiQOSを
やっとの思いで入手した
どこのコンビニも売り切れ続出だった~


昨日の記事で ダンナのそばにみんな来たがったのは
手にタバコを持っていたから。
ワンコが吸いたいわけではない。
手に持ってるものをオヤツとカン違いしてるだけ

よせばいいのに すぐに見せつけるダンナ

とーちゃんっ! そりゃ~オヤツなのか??
ちゃうちゃう


何々?? アタシにもちょーだいなっ

だーかーらーっ

あんぽんにニオイ嗅がせちゃダメだってばっ!

きっと美味しいモノに決まってるわっ


さすが気づいた神サマ。
さっさと逃げつつ あんこの動向を伺ってる

コレは煙も出ないし ニオイも(ほぼ)ない。
さらには火も使わず 灰も出ないので
リビングで堂々と吸える。
が・・・・
ワタシは味がイマイチなので 今日もひとり
換気扇の下に立って ひとりホタル族をしている

本日 コメント欄お休みします。
隣は誰のもの?
唯一のGW
遊ばれてる??
・・・・・はっ!? いかんいかん。
またゴハンのあと 撃沈してしまった

年のせいかしら~ 1週間もたないのよね~

先日、友人まるこ&こまるが来てくれた。
もう当たり前のように フツーに膝の上にいるあんこさん

だってアタシのお仕事だも~ん

あー、そうですか。
その横では こまるにいいように遊ばれるくりが。

たのしーのー


遊ばれてるかと思ったら 遊んでもらってたのね~

ふと見ると 神サマは・・・

次はオレも抱っこしてもらえるかな~


そうだよね。アンタ まるこの事大好きだもんね~

はぁ~? 何言ってんのぉ~??
ココはアタシの場所だもんっ!!絶対にどかないわよっ

ぽんさん・・・不憫・・・

またお休みの日に 自宅の方に遊びに来てもらおうね~
そしたら舐め放題だよ

まるこ&こまる~ よろしくね~


本日 コメント欄お休みします。