fc2ブログ

ちょーだいっ!!


晩ゴハンの後 先日の『カンカイ』 をデザート代わり(?)に
食べ始めるダンナ


相変わらず部屋中が サカナ臭いせいか ピラニア共がわらわら

2016-2-29-1.jpg
ぱぱちゃんっ!くりにもちょーだい
目からキラキラビーム


今回は 自分の手の届く場所で食べてるせいか
直談判するくり

2016-2-29-2.jpg
よこせよー


この日のダンナは よほど機嫌が良かったのか
ちぎっては何度も欠片をあげてると

とーぜん大御所も

2016-2-29-3.jpg
おいおいおい・・・オレを差し置いて
自分だけもらうなよ~



急いでダンナの下へやってきた


2016-2-29-4.jpg
アタシはお嬢サマだから そんなにガツガツしないわ~♪


と、遠巻きに見ていたあんこさん

ダンナが欠片をチラ見させると・・・


2016-2-29-5.jpg
食べるーーーーっ


あんこさん・・・

お嬢サマはそんなにがっついたりしません










スポンサーサイト



省エネくりちゃん


我が家のお嬢さん(?) くりは
と~~っても省エネ仕様

2016-2-28-1.jpg
でへへへ~~


お店では ほぼ吠える事もなく
家の中でも ほとんど寝てばかり


2016-2-28-2.jpg
アタシだって いい子だもんっ


あんこは店でもギャン鳴きしながら お客サマに
抱っこの催促をし、家ではなぜかぐるぐる歩き回ってる


2016-2-28-3.jpg
おりゃ~ いつも寝てばっかだぜ~


ぽんたも普段は寝ているが なぜかワタシの手が空くと
必ずオヤツの催促でギャン吠えしまくる


2016-2-28-4.jpg
くりが いちばんいいこだもん~


だから我が家で1番 体重増加するんだよ~
3.6kgってどうよ!?










絶賛内職中


最近のダンナの内職

2016-2-27-1.jpg
靴作り


ワタシがわしわしと仕事をしてる間も
手が空いてる時はお店で チマチマと革を切り刻んでいる


そして、久しぶりの トンカチ登場

2016-2-27-3.jpg
靴ヒモを通す穴にカシメをつけてる


出来上がりはこんな感じ~♪

2016-2-27-2.jpg


そのトンカチが登場すると とーぜんびびる方がひとり


2016-2-27-4.jpg
やーーめーーてーーーっ
※ 笑っているわけではない。


ワタシがPCをいじってるテーブルの下で
ガタガタ震えながら ヨダレを垂らしてた


もうとっくに克服したと思ってたのに
久しぶりに音を聞いたら
やっぱりダメだったようだ・・・










笑顔に免じて


ぽ~んさんっ!


2016-2-26-1.jpg
おっ!何かくれるのか?


先日 オヤツを詰まらせて以来
お店ではどれだけ吠えても
ワタシからはオヤツをもらえない神サマ


2016-2-26-2.jpg
・・・そこから呼ぶって事は またオヤツじゃないな
ワタシのいる場所がキッチンじゃないから。


うん。あげない。
でも根負けしたダンナが結局あげてるが



ぽんさ~ん、これからはちゃんとゆっくりと食べて
詰まらせたりしないでよぉ~


2016-2-26-3.jpg
おうっ!大丈夫だぜ~
ぜっっったいウソくさい・・・



ま、その笑顔を信じて 昨日戴いたイチゴを
食べまよっかー。
すんげ~細かく切ったから 味がわかんないかも(笑)










ワンコとお子ちゃま


高校生の頃から来てくれてる お客サマが
久しぶりに お子ちゃま(1歳)を連れて遊びに来てくれた。


ワンコ大好きの坊ちゃん

んじゃ 早速遊んでもらいましょ


まずは あんこから

2016-2-25-1.jpg
あら! 若いオトコねっ
この直後 いきなり坊ちゃん あんこの毛をぐい~っ


うっ! 撤収撤収~~


2016-2-25-2.jpg
アタシ 平気よ~


うん。さすがはオトコ好きだ。


じゃ、今度はくり~

2016-2-25-3.jpg
くりはいいこだもんっ


若干 ヤラセ感はあるものの まぁフツーに接してた


そんな女子たちを かまいながらも
やっぱり気になるのが 神サマの存在

2016-2-25-4.jpg
おうっ! ぼうず! 元気か??


ワンコって子ども嫌いというか苦手なコが多いが
ウチのあんぽんくりは (比較的) 平気


と、いうのも・・・


差し入れで イチゴを戴いたから~
2016-2-25-5.jpg
と、ご当地ポテトチップ
なんとお客サマの親戚の方のトコで販売してるらしい



ありがとうございます~


またお子ちゃまと遊びに来てね










旬のびっくり箱


昨日、広島の姐さん からいつものびっくり箱が届いた

今回もわくわくしながら 開けてみると

なんと!今回はビーズで作ったお雛様
2016-2-24-1.jpg


しかも ビーズなのにデカイ

聞いた時はは3cmぐらいかと思いきや・・・
2016-2-24-2.jpg
10cmぐらいの大きさ~


ひな祭りに間に合うよう 送ってくださった


他にも 素敵なお洋服が~


今回のモデルは 新入りのサフィーさん
2016-2-24-3.jpg
バカンス先のお嬢様風


ほらほら、あんこ~ くり~
お雛様だよー。


アタシの前じゃお雛様も霞んじゃうわね~
2016-2-24-4.jpg
「おひなさま」っておいしいの??


・・・・・アンタたちって


2016-2-24-5.jpg
コイツらにはもったいないな・・・
あっ!おりゃ~ サフィーちゃん 好きだぜ~



カン違いのあんぽんくりはおいといて・・・

姐さん いつもいつも 楽しくて素敵なびっくり箱
ありがとうございます~







**************************



今日の神サマ 昼間オヤツを慌てて食べたせいか
急に喉に詰まらせて 呼吸困難に

ダンナが 背中を叩いたり ひっくり返したりして
なんとか吐き出させて 事なきを得た。
朝食べた未消化のフードまで出てきた

あ~っ!びっくりした・・・

その後は何事もなかったかのように
オヤツをねだる 神サマ。
アンタ 死にかけたのに!?


年を取ってくると こーゆー事が増えてきて心配。

あ、もちろん今はすこぶる元気です
一応 覚書きとして。











食わず嫌いは損だった


先日 お客サマから戴いた 最中の皮と餡子

2016-2-23-1.jpg
製餡所のこしあん


実はこの餡子 ワタシの大好物
自分でも時々買いに行くのでラッキー
我が家の『あんこ』の名前の由来も餡子から


が、実は 最中の皮は得意ではないので
いつも餡子のみ買っていた


せっかく戴いたし 食わず嫌いじゃイカンと

2016-2-23-2.jpg
こんな感じで挟んで


皮を合わせると・・・

2016-2-23-3.jpg
くれよ~~っ
うわっ!ブレブレで背後霊がいる~


こっち側でも

2016-2-23-4.jpg
ちょーだーいっ   アタシも~


えっ? ダメダメ。
きっと上顎に皮がくっついちゃうよ~


食べてみると・・・


・・・・・・


う、美味いっ
皮が別なので パリッとしてて
こ~んなに美味しい最中は初めて!!



うん。これからは両方買おう。


2016-2-23-5.jpg
こんなに見てるのに くれない


あ、そろそろゴハンにしようか~










看板娘失格でしょ


日曜日の事。


この日は朝からモテモテのあんこさん。
何人ものお客サマの膝の上を行ったり来たりでご満悦

2016-2-22-1.jpg
モテるオンナはつらいわぁ~
よく言うわ・・・
散々涙目でダッコをせがんでるくせに



そんなあんこ。

昼からのお客さまに抱っこされてる時
完全に寝落ちしてたらしく 夢でも見てたのか
足をピクピクと動かしてたそうな。


お客サマが
「あんちゃん ランで走ってる夢でも見てたのかな?」


いやいや、そんな事はありません
だってランでも走りませんから~


2016-2-22-2.jpg
んもぉ~ せっかく寝てるのに 邪魔しないでっ


そんなお客サマ 若干笑いつつ・・・
「・・・あんちゃん 寝ながら オナラ してたよ~」





そりゃまことに失礼しましたっ


あんこーーーーっ

2016-2-22-3.jpg
え~っ?そうだったかしらぁ~
オマエ サイテーだな・・・


ほんっと お客サマ すみませんすみませんっ


あんこも だんだんオバサンになったせいか
あちこち緩んできたのかしら・・・











ご相伴に与れず


ワタシは全然馴染みがないが、ダンナの大好物
『カンカイ』
青森ではカンカイというらしいが 他ではコマイという、のかな?

2016-2-21-1.jpg
先日 ダンナが実家からもらってた


コレを食べるのはかまわないが・・・

いくら硬いからって ストーブの上にじか置きするのはやめてくれ~

2016-2-21-2.jpg


こんな事をすると ニオイがするせいで


当然 あんぽんくりが

2016-2-21-3.jpg


わらわらと集まる。
普段は暑がりでストーブのそばになんか近寄りもしないくせに~


反対側から見ると

2016-2-21-4.jpg


みんなチョー真剣な顔で ダンナの手元をガン見


散々見つめてたけど ご相伴には与れなかったらしい
ザンネーン


リビングの中が・・・魚くさい








おまけ

2016-2-21-5.jpg
ぽんた!? と思いきや くりの背中だった。
ずい分大きな背中だなぁ~











叱られくりとブライス


先日 友人まることランチに出かけた。

コメダでランチ~
2016-2-20-1.jpg


女子コーセーこまるも一緒だったので
ランチの後は 我が家へ


ウチに入った途端 なぜかこの日はくりが
こまるにべ~ったり
2016-2-20-3.jpg
んまっんまっ


あれ?あんぽんは?

アタシはこっち~     ・・・・・
2016-2-20-2.jpg
邪魔しないでっ       お、おりゃ~こっちにいるぜ~

愛しのまるこを あんこに取られた神サマ
じっと後ろから覗いていると まるこが気づいてくれ
やっと(ちょっとだけ)かまってもらってた
まるこ~ すまんのう


ところで なんでこんなにくりは
こまるにべったりなんだろう?


なんとくりさん。
ワタシ達が帰ってくる前 ダンナがすんごいカミナリを
落としたとの事。
またもや神サマのウンPを食べたくり
怒りのあまり ダンナが叩いたので
おチッコをちびりながら震えてたらしい。



叱るのはいいけど こんなに小さいんだから
叩いたりしないでよぉ~

くり、怖かったねぇ
2016-2-20-4.jpg
もう わすれたー


あ、そう。
ま、そんならいいけど・・・







***************************



最近 絶賛断捨離ちうの だらりっこぐまのakemin*さん


思い切って大事なブライスも断捨離するとの事で
ワタシに譲ってくれました~
しかもタダっ! いいんだろうか??


2016-2-20-5.jpg
ひとつひとつ丁寧な説明付
 

そんな大事な箱入りお嬢さんたちを
早速 OPEN~♪

2016-2-20-6.jpg
向かって右から
『マイベストフレンド』(と、プチ)・『ウェルカムウィンター』
『プリマドーリーアンコールオーブリー』・『プリマドーリーアンコールサフィー』



・・・・とりあえず 寒さ対策してあげなくちゃ
特に左のふたり


大事なお嬢さんたち ワタシも大事にしますね~










気になる時は


ぽんたは去年あたりから お腹にいくつかの脂肪腫が
できている。

最初に見つけたときは 大騒ぎして病院に連れてったが
最近は 「あ~、またできちゃったね
ぐらいであまり気にする事もなかった。


トリミングの次の日。

何気にぽんたを抱っこしてみると
その脂肪腫の周りが赤くなってる!?

2016-2-19-1.jpg


ダンナは 「トリミングの時 ブラシが当たっただけじゃないか?」
と言うが んなわきゃ~ない!

気になる場合はやっぱ病院でしょ。


2016-2-19-4.jpg
え~っ! メンドくせ~な~
とか言いつつ ダンナとワタシとぽんたでお出かけなんて
久しぶりのせいか 満更でもなさそう



まぁまぁ ぽんさん アンタの言ってた缶詰
病院で買ってあげるからさぁ~



で、先生に診てもらうと

2016-2-19-3.png
このカッコ苦しいんだから 早くしろよぉ~


「まぁ赤くはなってるけど そんなに神経質にならなくても
大丈夫ですよー。 しばらく様子見で。」


・・・・そうですか。
一応 お年だから 何かあったら早めが安心かと思って


とりあえず ほっとしながら帰宅。


すると なぜかぽんさん ワタシの周りをウロウロ

ん?どーしたん??


2016-2-19-2.jpg
かーちゃん カンヅメ くれっ


はっ!?


・・・・・忘れてた
こーゆー事は執念深いんだよな


ま、また今度ね










こぼれ話


トリミングこぼれ話

神サマがトリミングをしてる間 ダンナと並んで
ゴキゲンなくり

2016-2-18-1.jpg
ぱぱちゃん ねちゃったの~


そう。なぜかいつもダンナはサロンに来ると寝てしまう

くり、起こしてー


2016-2-18-2.jpg
・・・おこさなきゃよかった


自分のメガネをくりにかけて遊んでた
バカじゃなかろうか?


またしばらくすると


2016-2-18-3.jpg
また ねてるー


今度はくりを湯たんぽ代わりに抱えて寝てた


心地よい眠りの中 くりをさっさと取り上げ
トリミングの台に乗せると


2016-2-18-4.jpg
あんちゃーん なにみてるのー


その視線の先には


2016-2-18-5.jpg
な~んか目つきの悪いニャンコがこっち見てるのよ~
こらこら、にらみ合いはやめなさいっ

この野良ニャンコ、サロンのニャンコとケンカして
サロンのニャンコが帰りたくても帰れず・・・
結局サロンニャンコが無事帰還できたのは夜11:00だったらしい



日々 女子たちはこんな風に鍛えて
ぽんたをいじめてるんだろうか・・・


そういえば ぽんたになんで一緒にベッドで寝ないの?と聞くと
『アイツらが上に乗ってくるから一緒に寝たくない』と言ってた。
可哀そうな神サマ・・・











爪切りだけなのに


さくさくとぽんたのトリミングを終え
女子たちの爪切り。


まずはあんこさん

トリマーさんが 「あんちゃ~ん」 と呼ぶと
不穏(?)な空気を感じ取ったのか一目散に逃げたが
あっという間に捕獲され 台の上に

2016-2-17-1.jpg
な、なにすんのよ~~~~っ


爪を切りながら 苦笑いのトリマーさん


『やーーーめーーーてーーーっ』


と、蚊の鳴くような声で叫んでるそうな。


助手でホールドしてるトリマーさんも笑いながら
「あんちゃん 涙目になってる~」

2016-2-17-2.jpg
・・・・・・・


終わってからもトリマーさん
「このシッポ垂らしながらびびってる姿が可愛いんだよね~」

2016-2-17-3.jpg
だって怖いんだもん


・・・・アンタ 何年通ってるの


そのあんことは対照的なくり

2016-2-17-4.jpg
くり、がんばるっ


切りはじめこそはキンチョーした顔だったが
すぐにゴキゲン

2016-2-17-5.jpg
たのしーねー


くりはなんでいつもぽんたに唸るの? と聞くと

『ぽんた くさい』



いやいや、アンタの方があんことケンカばっかりするから
ヨダレ臭がすごいんですけどねぇ・・・



やっぱり女子は怖い










病気と缶詰


15日(月)は今年お初の いつものトリミングサロンへ

行く道中は 何が気に入らないのか
ずーーーっとギャン吠えしてた神サマ

サロンに着いた途端 さっきまでのギャン吠えが
ウソのように大人しくなり

2016-2-16-1.jpg
ふぅ~っ


ドライヤーの風に当たりながらうっとり・・・


2016-2-16-2.jpg
ふふふ~ん♪


ど、どうしちゃったん!?


そこで トリマーさんが 「ぽんちゃん どっか痛いの?」
は? 何か言ってます?

2016-2-16-3-1.jpg


『血の病気だもん』 『でも元気だけどな』


はい~? ナゼに血液の病気??

『メガネをかけた先生のカッコで来る先生が
「ぽんたは血の病気」って言った』

『病気になると缶詰のゴハンが食べられる♪』


????

確かにぽんたは8歳の時に赤血球が減少する病気になり
8日間入院して 缶詰の療養食を食べていた。



ナゼそんな事を今さら・・・


あっ 最近ゴハンが変わったけど 美味しくないの?

2016-2-16-4-1.jpg

『今のゴハンは美味しい


うーん。わからん・・・


2016-2-16-5.jpg
でへへへ~
普段は女子たちに遠慮して あんまりかまってもらえないせいか
自分だけがかまわれてるのが嬉しいらしく 終始ゴキゲン



急に「病気」と言い出すなんて かまって欲しいのかなぁ・・・
ただ単に缶詰が食べたいだけだったりして


と、良くわからないことを言ってる間に 終了~

2016-2-16-6.jpg
すっきりさっぱり~


これからは もっとぽんたとイチャイチャしよう。


この後 爪を切ろうとしたトリマーさんが
「爪も短くしないと~」と言うと
『切るのはアンタじゃん』と言ったそうな。

お世話になってるのに そんな言い方はやめてくれ~











仲良し・・・なのか?


日曜日の朝の事。

ワタシが 仕事の準備に追われ バタバタしてる横で
マイペースな女子たちが遊んで(?)いた


あんちゃーん あそぼー
2016-2-15-1.jpg
・・・イヤ。


あそぼーよー
2016-2-15-2.jpg
うるっさいわねっ


きゃ~っ
アンタ達 ケンカすると互いのヨダレ臭がつくからやめれ~~


けんかしないよ~♪ なかよしだもんっ
2016-2-15-3.jpg

・・・・・なんなの!?


2016-2-15-4.jpg

毎朝カンベンしてよ・・・
あんこさん、それ ワタシのセリフですけど


こんな時 ぽんたは気配を消し 決して近づかない(笑)










寝不足の原因


昨日の夜は全然寝られなかったワタシ。

ベッドに入った途端
ワタシの真横にぺったりとくっついたあんこが
いきなりの大イビキ をかましたから


そんなあんこさん。昨夜の事なんて全然気にせず
ダンナと戯れてた

2016-2-14-2.jpg
パパちゃん好き~


あんちゃ~ん
昨夜のアナタの大イビキ
それはそれはうるさくて寝られなかったんですけどねぇ・・・

2016-2-14-1.jpg
えっ? アタシがどうかした~?


・・・・・・
女子なのにあの大イビキはないだろ


もう今夜はダンナと寝てくれよぉ


2016-2-14-3.jpg
寝るのはママちゃんトコがいいのっ!


今夜は大人しく寝てください





おまけ
セブンイレブンのミニかまくら~
2016-2-14-4.jpg
やっと買えた~
けど、1個しか買えず 半分こ。明日またリベンジ~











内職中


ここ数日のダンナ

仕事が終わり、ゴハンを食べた後は いそいそと内職に励んでいる


今日はお客サマに頼まれたスマホケースを

2016-2-13-1.jpg


合間には ワタシに 脅され 頼まれた ブライスの靴を

2016-2-13-2.jpg


とーぜん その間は 部屋に引きこもるので
かまってもらえないあんこは

2016-2-13-3.jpg
パパちゃん・・・


なぜかリビングの隅で いじけた顔してた
ぽんさん&くりは全く気にせず爆睡ちう


甘えたちゃんは さみしいねぇ~
ワタシは空いてるよー










祝日


世間では祝日だったが 我が家は仕事


人間が忙しく働いてる中 陽射しを浴びながら
間違ったベッドの使い方をする 神サマ

2016-2-12-1.jpg
抱き枕~♪


まぁ 今さらどう使おうがかまいませんが


あんまり気持ちよく寝てる姿を見ると・・・

うらやましくなる~


疲れたので 本日はこれにて。










本日 コメント欄お休みします。

のんびりな休日


ドッグランで遊んだ次の日。

朝から怪しげな天気の中 ワタシが洗濯物を干していると
惰眠を貪るモフモフが

2016-2-11-3.jpg
・・・つかれちゃった。   アタシも眠いわぁ~


をいをい。

朝から寝るんかいっ!

2016-2-11-2.jpg
ZZZZZ・・・・
くりの寝顔は鳥みたい


2016-2-11-1.jpg
昨日のシャンプーで疲れちゃったのよっ


そりゃ失礼
・・・ってか、ワタシの方が大変で疲れたんだが


ん? ぽんさんは?


2016-2-11-4.jpg
おりゃ~ いつもコッチなのさ。


また床で寝てるし~


と、洗濯物を干し終わり やれやれと思っていると
まさかの雨が!?

慌てて片付け 洗ったラグを敷いてホカペで乾かしてると


2016-2-11-5.jpg
おっ!あったかいぜ~


あの・・・何の嫌がらせでしょうか?
ま、仲良く一緒にいてくれるのはいいんだけどね。


午後からは天気も回復したが またもや寒さがぶり返し
散歩も大変だった~


早く暖かくなって欲しい。










お出かけは大変


続き。

「どっか行こーよー」と暴れるあんぽんくりを連れて
行った先は・・・

NEOPASA浜松 下り のドッグラン
天気も良くて 風もなく暖かくてラクだった~

平日なので貸切かも?だったが ちょいちょいワンコの姿も見えたので
早速 我が家も放牧すると


まるっきり誰もいない方で堪能してるぽんた&隅っこを攻略するくり
2016-2-10-1.jpg
可愛らしいチワワのお嬢さんふたりと その飼い主さんのもとに
かまってアピールをするあんこ



うん。まぁ想定内。

ランなのに だ~れも走らない・・・


チワワちゃんの片割れさんが とっても人懐っこく
ワタシやウチのあんぽんくりにも近寄ってくれたので
しばし遊ぶ


『遠近法・大成功例
2016-2-10-2.jpg
こちらのチワワちゃん くりの半分ぐらいの大きさだが
遠近法で同じぐらいに見えた(笑)



1時間ぐらい遊んで ワタシだけちょっとショップを
覗き 戻ってくると


とっくに走るのをやめた(元々走ってないけど)あんぽんくり
オヤツタイムに変わってた
2016-2-10-3.jpg
みんな真剣なまなざし


2016-2-10-4.jpg
パパちゃんっ!ちょーだい  くりもー


・・・・結局 コレが1番楽しみなんじゃないか?


じゃ、そろそろ帰りましょ~

と、ふと 女子たちを見て驚愕
芝生の枯れ草?が身体中至るところにべったり~
家に帰ると部屋に入る前に風呂で強制シャンプー


ぽんさんだけ付いてないのは 体高の差なのか?


やれやれ・・・
お出かけするのはいいけど 後が大変だ・・・













お出かけしないと暴れちゃうもん


今月やっとの連休。

朝から出かけよっか?などと 前日までは話していたが
起きたら・・・あれ?9時じゃ~ん

こりゃ用事をバタバタ済ませるだけだな
と思っていると

退屈でしょうがないのか あんこが神サマに絡んでた

うりゃ~~~っ
2016-2-9-1.jpg
・・・・ちっ
あ・・・あんこの顔がボケてた


そこにくりも 遊んで欲しいのか 急いでソファに飛び乗り



んもぉ~っ よしなよ~~


あんこが飛び降り 神サマも飛び降り
残されたくりは

あれ? あれれ?? みんないっちゃった・・・
2016-2-9-2.jpg
みんなあそんでくれないの


ぽんたから標的をワタシに替えたのか?

2016-2-9-3.jpg
ママちゃ~ん アタシ退屈なの~


神サマも・・・

2016-2-9-4.jpg
毎日毎日 カンベンしてくれっ


その後も ダンナやワタシの後ろをついて周り
ギャンギャン吠える あんぽんくり


・・・・・・しょーがない。

んじゃ ちょっと (だけ) お出かけしよっか。









あざとい女子たち


昨日 神サマが 変顔でダンナに遊ばれてる時
女子たちは高みの見物をしていた。


2016-2-8-1.jpg
ぽんた やられてる・・・   ふふふん。バカよね~


アンタたち・・・なんてヒドイ事を


2016-2-8-2.jpg
あんちゃん、どーする?
んなもん ほっときゃいーのよ~♪


そんなヒドイ事ばっかり言ってると アンタたちも
変顔やられるよー


2016-2-8-3.jpg
あ、大丈夫。アタシは近寄らないから
くりもこっちにいるー


さすが女子。あざといな・・・











変顔やめれ


いつも 夜ゴハンが終わると さっさと隣の真っ暗な部屋の
片隅でひっそりと気配を消してる 我が家の神サマ


めずらしく ダンナのそばにやって来た

2016-2-7-1.jpg
とーちゃん おりゃ~ハラ減ったぜ~


せっかく 神サマが来てくれたのに
なぜかガバッと顔を掴んで ヒドイ事をするダンナ


2016-2-7-2.jpg
な、なにすんだよ~っ


そばで甘えたいだけなんだから そんな事すんなよ
と、ワタシがどれだけ言っても 面白がって
変顔を作っては喜ぶダンナ


2016-2-7-3.jpg
やめろよ~~~~っ
それは目薬の時だけにしときなよ


あんまりしつこく顔のあちこちを引っ張るので
とうとう逃げ出しちゃった


2016-2-7-4.jpg
・・・・・・・


ぽんさん 若干怒り気味










まんまるくりちゃん


ソファで寛いでたくり。

ふと おチッコをしたくなったのか おもむろにトイレへ

2016-2-6-1.jpg
しゃしん とっちゃいや~


あ、気にせずどうぞ。

と、なんとなくくりを見ていると
つくづく丸いなぁ・・・


くり、ちょっとこっち向いてごらん

2016-2-6-2.jpg
おちっこのじゃましないで


・・・・やっぱり球体だよ
こりゃドラえもんもびっくりだな


2016-2-6-3.jpg
「きゅうたい」って おいしい?


確かにモフモフだが それ以上に体重が
あるので 冬場はすんごい事になってる~

くりちゃんっ!そこで丸くなってないで 元の位置に戻って~


2016-2-6-4.jpg
・・・うるさいなぁ。


あ、一応 足が見えて安心したよ










大興奮の頂き物


深窓の令嬢 モモちゃんの飼い主さんである
モモッチさんより 素敵なお届けモノがっ!!


な、なんと!『CHANEL』のコットン&
グラマシーニューヨークのブラウニー
2016-2-5-1.jpg
ひゃ~っ!シャネルのコットンなんて初めて見たわ~
ワタシの顔に使うなんてもったいないわぁ



とりあえずCHANELは飾っといて・・・


グラマシーニューヨークのお菓子は大大大好きなのだが
残念ながら浜松では普段売ってなかったりする
お中元やお歳暮の時期だけ買える

もう鼻息荒く大コーフンで 早速いただく事に


じゃーん
2016-2-5-2.jpg
ああっ!もう見るからに美味しそう~


と、はしゃいでいると もちろんその先には
6つのビー玉がランランと輝いてる

2016-2-5-4.jpg
早よ よこせっ。  アタシの分は?


2016-2-5-3.jpg
もうちょい・・・


って おい


コレはぜっっったい あげませんっ!!


2016-2-5-5.jpg
ももっちさん ありがとー


いやいやいや。

コレはさすがに譲れませんから。


モモッチさん ありがとうございますー
もちろんワタシだけが美味しくいただきます~









仕事中なんだけど。


3日(水)の出来事。

お昼に近い頃 時間の空いたワタシがゴハンを食べようとすると
接客中のダンナが 「ちょっと」 と呼んだ。

なんだよ~と思いながら 店に出てみると
なぜか店内に臭気が・・・

なんと ぽんさんがケージの中でウンP(しかもゲーリー)
をしてしまい 申し訳なさそうな顔で佇んでいた

ぽんさん本体はもちろんの事 ベッドやケージ全体に
くまなくベッタリとついたウンP

どこから手をつけたらいいのか 若干パニックになりながらも
ケージを洗い ベッドも洗い 仕事中にも関わらず
風呂場に連行し 本体もシャンプー
身体中ベッタリなので放置はできない


洗った後も 心なしかしょんぼり
2016-2-4-1.jpg
・・・・・・


あんまり申し訳なさそうな顔をするので

あー、怒ってないから。と言いつつも 淡々と片付けた


やっとキレイになってからも 落ち込んでるのか
吠えもせず 呼んでも見向きもしない神サマ


2016-2-4-2.jpg
・・・・やっちまったぜ~


ぽんさんっ!

2016-2-4-3.jpg
・・・怒ってない?


怒ってないよ。 さっぱりしたでしょ。

2016-2-4-4.jpg
お、おうっ! これで昼寝できるぜ~♪

じゃ、ゆっくり寝てください。


なんか疲れた1日だった・・・
ワタシの仕事はトリミングだけど二本足の方限定だからなぁ・・・

夕方にはすっかり元通りでギャン吠え。
体調不良のゲーリーじゃなくて良かった良かった










気の毒な神サマ


休みの日の昼間。

女子たちがふたり まったりと並んで昼寝をしていた

2016-2-3-1.jpg
退屈なの~  おなかすいた・・・


と、そこへ かまってほしいのか のっそりと神サマ登場

2016-2-3-2.jpg
おりゃ~ ソファに乗りたいぜ・・・


何度もチラ見しながら 「乗りたい」アピールをするも
全く女子たちからは無視される神サマ

2016-2-3-3.jpg
ちっと除けてくんないかな・・・?


ぽんさん 気の毒だけど女子たちは全然譲る気なさそうだよ


2016-2-3-4.jpg
お、おりゃ~このクッションを使いたかっただけなのさっ


毎日 気の毒な神サマ・・・










ガラケーの底力


数年前から スマホを使ってる我が家。

スマホに変えてからも 昔のガラケーを目覚まし代わりに
毎日使ってる

2016-2-2-1.jpg
各々枕元に置いてる


先日 夜寝る前に あんぽんくりにトイレを促したが
なぜかくりだけは そのまま寝室へ直行した。

で、やっぱりしたかったらしく メンドーになったくりは
ダンナのベッドでおチッコしやがった


2016-2-2-2.jpg
だって がまんできなかったんだもん
くりさん・・・そう言いながら悪魔になってますけど?


慌ててシーツをはがし そのまま洗濯機にIN

寝てるうちに洗っとこうとスイッチを入れたが
しばらくすると もんのすごい音・・・

気にはなったが とりあえずそのまま寝てしまった


で、あくる朝・・・


なんと!洗濯機の中から 聞きなれたメロディーが!?


シーツと共に目覚まし代わりのガラケーまで洗濯してしまった


2016-2-2-3.jpg
な~んだ だいじょうぶ じゃん
ってか、アンタ 反省しろよっ


ケータイを洗ったことにもびっくりだったが
その洗ったケータイが生きてた事にもっとびっくり!!

ガラケー・・・恐るべし
もちろん今朝もちゃんと起こしてくれました











口臭除去


昨日の続き。

病院でワクチンを打つ前 先生から
「体調に変わりはないですか?」
と聞かれ 元気なんですけど 口が臭いんです!
と、答えたワタシ


すると 先生があんこの口に何やらシュッと


『Kブラッシュ』
2016-2-1-1.jpg
アルカリ水の力で口腔内の嫌気性細菌を除菌し
口臭が一時的に緩和され 歯石の増殖を抑制される



んまっ!なんて魅力的な!!
お客サマの膝に乗る前にひと吹きすればちょうどいいじゃ~ん


はいはい。買います!!


2016-2-1-2.jpg
アタシ・・・それキライなんだけど



で、お会計の時 いつものオヤツを


『ダイエット用ビスケット』
2016-2-1-3.jpg
フツーのオヤツよりはマシかと


2016-2-1-4.jpg
あっ! アタシそれは大好き~


注射を終えたあんこ、ちゃっかり先生からご褒美に
このビスケットを毎回もらってる

その時 なぜか先生が でっかいクッキーのようなモノも
一緒にくれた。

先生 それはナンでしょうか??

「コレはフードなんだけど 噛んでもボロボロにならず
フードを噛んだ時に歯が食い込む事によって
歯石が取れるんだよ。」


ほぉ~ それはいいかも・・・


「1週間ぐらい 集中的にあげるとびっくりするほど
取れるよ~」


・・・そんな魅力的な言葉を聞いてしまうと
とーぜん欲しくなるワタシ
ちなみにあんこは あまりの硬さに難儀し、先生と看護師さんの顔を見上げ
「もっと軟らかいオヤツが欲しいの~」と訴えてた



結局購入。
帰ってダンナに見せるとひと言

「でかっ!」


こんな感じ
2016-2-1-5.jpg
左上=いつものフード


あんこさん 頑張って口臭なくそうね。
ワクチン代\6480のはずが 全部で\26820も払ったんだから
頼みますよ~


2016-2-1-6.jpg
う、うん。がんばる


ちなみにこのフード 先生がやたら「美味しい」を連発
先生・・・食べたな。










プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR