fc2ブログ

今年もありがとうございました


今日で 我が家もやっと仕事納め。

今年最後の看板娘はやっぱりあんこ・・・


2015-12-31-1.jpg
お膝の上 サイコ~


っておいっ!


2015-12-31-2.jpg
えっ?なになに??


コラーッ 仕事しろ~っ


2015-12-31-3.jpg
みなさ~ん 今年もお世話になりました~
来年もよろしくね~



そうそう。ちゃんとご挨拶はしなきゃね。


今年も1年 ご訪問&コメント ありがとうございました。
来年も 『あんぽんくり』 をよろしくお願いします。


2015-12-31-4.jpg
あ、終わった~? じゃお休みなさ~い


・・・・・きっと来年もこんな感じで ゆる~い日々だなっ
神サマ&子分はケージでぐっすり



来年も皆様にとって良い年になりますように・・・









スポンサーサイト



今年最後の麺食い祭り


年末はキタキューへの旅に出るくまポメファミリー

その途中で浜松に寄ってくれるというので
せっかくだから らーめんカフェワコー で会いましょう!
と、いうことで ワコーで待ち合わせ。
前日に浜松入りしてたので、サプライズで自宅に来てくれましたが


食べ始めると忘れちゃうので 先に記念撮影

2015-12-30-1.jpg

なぜかピッポ君以外 誰もこっち向いてくんない
ピッポくぅ~ん ありがとー


そして 初めての『麺食い祭り』
ピッポ君&マルちゃん編
2015-12-30-2.jpg
マルちゃんはガッツリ ピッポ君はと~ってもお上品


2015-12-30-3.jpg
ああっ 王子になんて事をっ


麺食いの後は 店主サン恒例のチャーシュー祭り・・・
2015-12-30-4.jpg
ウチのピラニア軍団にドン引きするピッポ王子


昨日はまる子嬢王との2ショットばかりだったので
今度は王子とうちの女子たちの2ショットをお願いすると

2015-12-30-5.jpg
あら?イケメンじゃな~い!!


あんこ、どうやら王子が気になるよう・・・
王子はあんこなんて眼中にナシ(笑)


もちろんくりもお願いすると

2015-12-30-6.jpg
くりはらーめん たべてたのに~


・・・そっちかい!?
う~ん。くりは色気より食い気だな。


その王子 ウチの女子たちよりも
なぜかダンナのことが1番気に入ったのか
前日からダンナのそばに寄り添ってた
2015-12-30-7.jpg


あれ?ピッポ君 ヤツ(ダンナ)はキミの大好物の
おねえたんではなくおっさんだよ~

と、思ったら どうやらマッサージを催促してただけだった(笑)


そんな至福の時は あっという間に過ぎ
くまポメファミリーは この後 西へと旅立って行きました。


今年最後に楽しいひとときを ありがとうございましたー
道中 気をつけて楽しんでくださいね~


さて、我が家はもうちょい 仕事がんばろっと。






おまけ

2015-12-30-8.jpg
shimicciサン撮影

しっかりカメラ目線のピッポ君・カメラに向かって怒ってるマルキョンヌ嬢
穏やかな顔した神サマ・マイペースなくり
そして 気の毒なほど忘れられがちな中間子あんこ(笑)










やっぱり嬢王は強かった


続き。

来て早々 まる子嬢王vsくりの闘いがあり
その後は互いに知らん顔して 狭い部屋の中をうろうろしていたが
やっぱり2ショットして欲しいので
shiomicciサンに抱っこしてもらうと

2015-12-29-1.jpg
なんなのよっ   う゛~っ


互いに唸りあい まさに一触触発
あれ~?こんなに仲悪かったっけ~??


じゃ、あんこはどうかしら?

2015-12-29-2.jpg
アンタなによっ    こ、怖い・・・


あんこ~ アンタ普段あんなに威張ってるクセに・・・

抱っこを降ろしても

2015-12-29-3.jpg
いや~ん


なぜか まる子嬢王に詰め寄られ びびりまくってた


ワタシがキッチンに行くと必ずついてくるぽんたにも

2015-12-29-4.jpg
・・・・なんかくれ。


やっぱりそばに来て 『にぱっ』 な笑顔の まる子嬢王


2015-12-29-5.jpg
だってアタシ 嬢王だもん


はい。アナタはいつでもどこでも最強です。





おまけ
2015-12-29-6.jpg
ダンナが ぽんた&ピッポ君と隅っこでこっそり寛いでても
やっぱりちゃんと寄ってくる嬢王(笑)










汚部屋にようこそ


日曜日の夜。

我が家は休みの日にまとめて掃除をするので
サイコーに汚い状態だったが
お友達が(わりと)近くのお店で晩ゴハンを食べてたので
ついでに遊びに寄ってもらう事に。

2015-12-28-1.jpg
いらっしゃ~い


甘えるあんこさん


ひょいと見るとこっちには くり・・・?

んんっ??


2015-12-28-2.jpg
にぱっ


・・・あれ?


2015-12-28-3.jpg
こんばんは~


あれれ~??


引いてみると


2015-12-28-4.jpg


我が家が 『黒い動物園』 に!?


ピッポ君&マルちゃん
遊びに寄ってくれましたー


もうホント 汚部屋でごめんなさい








ブースカ


いつもの場所で いつものように寛いでた くり。


2015-12-27-1.jpg

その姿を見た ダンナがひと言

「ブースカみたいだなぁ~」

は?


怪獣ブースカ
2015-12-27-2.jpg
なぜか我が家にいた。ダンナの私物


「ほらっ 似てるだろぉ~」

いやいや、全然似てないでしょ~


どれ。

2015-12-27-3.jpg


・・・・・・似てるかも。

くりちゃん 女子なのに・・・









本日、コメント欄 お休みします。

苦あれば楽あり


今年のクリスマスは 病院行きで最悪ー
と、思っていたが、悪い事ばかりではなかった。

なんと!またもや我が家に サンタクロースがやってきた~


ちゅらもえちゃん からのクリスマスプレゼント
2015-12-26-1.jpg
ワンコ用おやつ満載&おもちゃ&別便で人間にまで『鳥忠』の肉~


あんこの咳が落ち着いたら・・・
と、思っていると またもやダンナが勝手に開けて
ワンコ用の砂肝を食べていた
しかも「んめぇ~」とか言ってほぼ食べ尽くしてた・・・


これ以上食べられてもいけないので
さっさとあんぽんくりにあげなきゃ

ほらっ!あんちゃ~ん ささみだよ~
2015-12-26-2.jpg
・・・・・・・
ちょーガン見


・・・あっ!?


2015-12-26-3.jpg
へへーん!いただき~


ぽんさん・・・


2015-12-26-4.jpg
くりもたべるの~
くりはちゃっかりソファの上


この後 激しい争奪戦が繰り広げられ 写真は撮れず


ちゅらもえちゃん ママさん

素敵なクリスマスプレゼント ありがとうございました





おまけ
2015-12-26-5.jpg
くりのだもんっ


はいはい。どうぞ存分にお使いください










本日 コメント欄 お休みします。

クルシミマス


23日の夜。


夜ゴハンを食べた後、あんこが珍しく咳き込んでいた
と、いうか 咳払いみたいな感じ。

焦って食べて むせたのかな?と放っておいたが
ひと晩中 咳き込んでいた

あんこは咳き込み ぽんたはあんこの咳にびびって
部屋中をウロウロしていたので 24日はくり以外寝不足・・・

クリスマスイブだというのに まさかの病院へ
連れて行くと


心臓や肺の音は正常なので アレルギーの注射を打って
様子見。

2015-12-25-1.jpg
おでかけってココだったの~


これで 咳が治まらなかったら 改めてレントゲンを撮るとの事

2015-12-25-2.jpg
怖い怖い怖い怖い怖い・・・・
なぜかあんこさん 診察台の上はいつも2足立ち


帰ってからは 全く咳もせず ゴハンも モリモリ

あんちゃん どう?

2015-12-25-3.jpg
・・・痛かったもん


あ~、しょーがないねぇ
でも咳もしなくなったし 良かったね~
おまけに先生からオヤツもらったじゃん


咳をしなくなったので ぽんたも安心したのか

2015-12-25-4.jpg

仲良く並んでた


ウチの女子は 咳をすると 「口から悪魔」 出るもんね~
びびったぽんさん おチッコ漏らしてた


あ、今はと~っても元気ですので~(^^)v









本日 コメント欄 お休みします。

今年もサンタがやってきた♪


何やら 神サマがワタシに言いたい事があるらしい。


2015-12-24-1.jpg
かーちゃん 今日はクリスマスイブじゃないのか?


あ~、そうね。
我が家はイベントらしい事はした事がない。


な~んてね!
今年もちゃ~んと 姐サンタさんから ケーキが届いてるんだ~


じゃ~ん
2015-12-24-2.jpg
おおおっ!!今年はチョコレートケーキだぁ~


あ、でもコレは人間用だから ぽんさんにはあげないよ。


2015-12-24-3.jpg
・・・おりゃ~ もらえると思ってたぜ~


そんなに落ち込まなくても 大丈夫!
モモッチサンタさんからも 人間用&ワンコ用に
ちゃんと届いてるよ~


人間用 グランカルビー 初めて知ったわ~
2015-12-24-4.jpg
ワンコ用オヤツ 盛りだくさん


2015-12-24-5.jpg
やったー 早く くれよ~♪


はいはい。ちゃんとあげるよ~


去年 に引き続き 今年もちゃっかり他力本願な我が家

姐さん・モモッチさん いつもありがとうございますー!!
おふたりのおかげで 今年もステキなクリスマスになります

皆さんも素敵なクリスマスをお過ごしください








本日 コメント欄 お休みします。

女子の内緒話


朝の出勤前。

なにやら女子たちがコソコソと内緒話


いい?わかった?
2015-12-23-1.jpg
う、うん


おーい!何喋ってるの~?


う゛?
2015-12-23-2.jpg
言っちゃダメ


そんな神妙な顔して 語る事って何だろう・・・?


あんちゃんに「ないしょ」っていわれたもんっ
2015-12-23-3.jpg
アタシ、知~らない


女子の内緒話
聞いてみたいような 聞きたくないような・・・
ま、ケンカしなけりゃいっかー。









2ショットいろいろ


続き。

せっかく6ワンもいるのに 全然絡まないポメたち

と、思っているとウチの女子たちとポッキー君が・・・?


ねぇねぇ~ ちょっとぉ! 久しぶりじゃな~い
2015-12-22-1.jpg
ん? なんかきたー??


ポッキー君 ウチの女子たち どっちがお好み?

2015-12-22-2.jpg
・・・・・ごめ~ん


あ、やっぱりダメかぁ


き、気を取り直して いつもの2ショットをさせてもらいましょう


ニコちゃ~ん おいで~


まずは くりと

2015-12-22-3.jpg
なんか くれるの~?


・・・ウチに来た当初のくりは ニコルちゃんとほぼ大きさ変わらず
だったはずなのに 今じゃ倍に膨らんじゃった
手足の太さと顔の大きさは今でもほぼ変わらず


今度は あんこと

2015-12-22-4.jpg
可愛い子はみんなアタシのライバルよっ


まぁ 想定内。
でもあんこも最近体重が急上昇


そして 最後はもちろん

禁断の2ショット

2015-12-22-5.jpg
おりゃ~ ニコルちゃん好きだぜ~
そうだね~ ウチの女子と違ってランボーじゃないもんね


今回も 遊びに来てくれて ありがとうございました

ポッキー君・バブ君・ニコルちゃん また一緒に遊んでね
今度はポッキー君・バブ君も2ショットよろしくー









可愛いお友達


日曜日の夕方。

お久しぶり~湖の慶次さん
が遊びに寄ってくれた。


高みの見物 ポッキー君
2015-12-21-1.jpg
ひょいと抱っこされたトコをパチリ


孤高の美人さん バブ君
2015-12-21-2.jpg
下々のあんぽんくりより抱っこの方が大好きなので
ず~っと抱っこさせてもらっちゃった~



紅一点の ニコルちゃん
2015-12-21-3.jpg
ひゃ~っ!久しぶり~!!相変わらずちっこくて可愛いのう


そんな3ワンと、この日は慶次サンの姪っこちゃんと甥っこクンが
一緒に遊びに来てくれた。


早速 女子高生の姪っこちゃんに近づく エロ親父 ぽんた
2015-12-21-4.jpg
おおっ 若いおなごだぜ~

ぽんさん・・・相変わらずだねぇ
こっそりあんこは甥っこクンにアピールしてた


ちゃっかり慶次サンに抱っこされてたあんこは
2015-12-21-5.jpg
アタシは 慶次サンの抱っこ 大好き~

・・・そうね。アンタ 抱っこ好きだもんね
ワタシが抱っこすると暴れるくせに~


気づくと くりは
2015-12-21-6.jpg
くり ここにいる~

ぽんたを追い払い ちゃっかり姪っこちゃんをゲット


なぜか満面の笑み




続きます。
もちろん禁断の2ショットもありまーす!









床が好き


ここ数日 気温も下がり やっと冬らしくなった。

我が家のモフモフたちは夜散歩はゴキゲンで行くが
ゴハンの後は くりが珍しく『しまホイ』に入って寛いでた

2015-12-20-1.jpg
こんやはここがいいの~


そうだねー
最近は寒くなったもんね~


その横では ホカペで暖を取るあんこが

2015-12-20-2.jpg
あったかいわぁ~
顔しか撮ってないが 大股開きでぱっかーん


あんこ・・・ベロがはみ出ちゃってるよ


んで?神サマはどこ行った??

2015-12-20-3.jpg
・・・おりゃ~ココでいい。


アンタ・・・また床で転がって

こんなに寒くなったのに 寝るときは相変わらず
床の冷たい場所。

大丈夫なの?とぽんたを気にしていたら
いつの間にか 女子たちも床に移動して転がってた


モフモフだから寒くないのか?それとも・・・脂肪のせい?








お残しは許しません!


今日の晩ゴハン

ワタシがキッチンにいると 足元をちょろちょろするので
先にあんぽんくりにゴハンをあげた。

くりだけは しっかり完食したが あんぽんは・・・

2015-12-19-1.jpg
ぽんたは半分、あんこに至っては全く食べず・・・


・・・・絶対にオヤツ狙いだな


ほら~!ちゃんとゴハンを食べなさいっ!
と、ひと粒ずつ摘まんでは口に持っていくと

2015-12-19-2.jpg
ん~。しょ~がね~な~


あんこもちゃんと食べなさーい

2015-12-19-3.jpg
え~っ またコレなの~


・・・・・めんどくさっ

でも 食べさせないと 夜中や明け方にお腹が空いて
胃液を吐かれても困るので チビチビとあげていると


はい。ぽん~

2015-12-19-4.jpg
くりもたべる~

アンタは食べたでしょ

ほらっ!ぽんさん 食べて

2015-12-19-5.jpg
くりもたべるーっ


今夜のオヤツは無し










仲良く使ってね


本当は人間用だが なぜかくりの定位置になってる
『人間がダメになるソファ』

今日はめずらしく あんこが乗っていた。

2015-12-18-1.jpg
アタシだってたまには使いたいわっ


すると 自分の場所を取られたと思ったのか
慌ててくりが取り返そうと 飛び乗った


2015-12-18-2.jpg
あんちゃんっ! ここはくりのばしょなのっ
おチリでぐいぐいとあんこを押し出すくり・・・


で、本日の WINNER

2015-12-18-3.jpg
だって くりのだもん。


・・・いや、違うと思うけど。
そもそも人間用に買ったはず


これじゃイカン!と あんこをも一度乗せると
一応 ふたりで仲良く(?)乗っていたので パチリ

2015-12-18-4.jpg


・・・・・あれ?









サイズの違い②


先日 あんぽんくりを並べて サイズの違い を比べてみたが
今度は顔の違いと抱っこした時の面積の違いを比べてみた。

ちょっと~ 抱っこしてみて。

まずは くり
2015-12-17-1.jpg
・・・・・・くり ねてたんだけど
顔と足は小さいし細いんだけどねぇ・・・


んじゃ、お次はあんこ
2015-12-17-2.jpg
またなんかメンドーな事させるの~
ちょっと!よれてるよっ!と言うと 「重い~」 との事。


最後は神サマこと ぽんた
2015-12-17-3.jpg
なんかくれるのか?
おおっ!急に後光が差してきた~!さすが神サマだ


ギャラなしだったせいか み~んな不機嫌そうな顔









テラスも冬支度


今年最後の連休だった 我が家。

その連休に 事故以来 代車生活だったワタシの車が
やっと来たので お試し運転がてら

やって来ました 『らーめんカフェワコー』 さん
2015-12-16-1.jpg

冬の寒さに備えて ちゃんと囲いが出来てて
海風もシャットアウト!! あったか~い


2015-12-16-2.jpg
今日も食べるぜ~

早くも食べる気満々の あんぽんくり

待て待て! 先にワタシたちが食べてからに決まってるでしょ。

と、急いで人間が食べた後は・・・


もちろん恒例の 『麺食い祭り』 開催

2015-12-16-3.jpg
・・・あんぽん き、汚いっ


もうみんな夢中ですすり こっちなんて見向きもしない


で、麺がなくなると やっぱり店主サンに
チャーシューの催促

2015-12-16-4.jpg
なぜかみんな2本足で立ち 我先にと
店主サンの膝を叩く
もぉ~ほんっとしつけが出来てなくてすみませんっ


今年は暖冬だが、それ以上に 囲いのあるテラスは
過ごしやすく 曇りがちだったお天気も 途中陽射しが出て
上着もなく ラーメンも冷めることなく美味しくいただけました


また 伺いますので よろしくです~




おまけ

店主サンの膝の上で寛ぐくりと・・・
2015-12-16-6.jpg
お腹もいっぱい、陽射しを浴びてあったか~い!ので 昼寝するあんこ










冬眠するの?


日曜の夜、焼き芋を食べ損ねたあんぽんくり。

月曜日の昼間は これでもかっ!ってぐらい
ガッツリ食べ 機嫌も直り 昼寝を始めたので
ちょっとだけ出かけた。

我が家から徒歩5分でアピタがあり
その中に入ってるダイソーに行き
ついでに『銀座コージーコーナー』で
プチガトー“スター・ウォーズ”コレクションを見ながら
買うの買わないのと 冷やかしていたが・・・


結局、その後ろにあったお店で

手羽と唐揚げにしてしまった
2015-12-15-1.jpg
美味しかった~ 若干くどかったけど。


晩ゴハンの時 食べたのだが 鶏肉=もらえるもの と思っているのか


2015-12-15-2.jpg
おりゃ~ まだソレ食べた事ないぜ~
ぽんさん・・・顔が怖いんですけど。


2015-12-15-3.jpg
くれるんだったら アタシだってもらうわっ!
アンタは自分のゴハンを食べなさい


2015-12-15-4.jpg
くりだってほしいもん
うわっ!またもぽんたそっくり・・・


あのさ~、昼間、あんなに焼き芋を大盤振る舞いしたじゃん!


ウチのあんぽんくり 冬眠でもするつもりなんだろうか・・・?









食べモノの恨みって


日曜日、お久しぶりにAlohaBUSさんが
ハノン君・ケンタ君と一緒にご来店。

差し入れに「焼き芋」をいただいた。
ありがとうございます~
2015-12-14-1.jpg
『萌え~』 な紙袋ではなかった


おイモ大好きな あんぽんくり

ゴハンの後に あげるよ~などと言ったが・・・

ワタシが まさかの寝落ちしてしまい
目が覚めると AM2:30!?
(もう うたた寝レベルではない)

さすがにそんな夜中にあげるわけにもいかず
こりゃ月曜の昼間だな と思いつつ
テーブルからガサガサと移動させていると


2015-12-14-2.jpg
ままちゃん・・・くれるっていったのに


一緒に惰眠を貪っていたはずのくりが

じーーーーっとガン見していた


食べ物の恨みって 恐ろしい・・・









サイズの違い


昨日の記事だと あんぽんくりが個別になってるせいか
サイズ感がイマイチで区別がつかないので
(実はワタシ自身 時々間違える)
今日は並んだ姿を撮りましょう~
と思っていると ちょうどあんこのそばに くりが寄ってきた


2015-12-13-1.jpg
なんでコッチに来るのよっ


まぁまぁ

そうだ ぽんたも乗せちゃえ


2015-12-13-2.jpg
なんだよ・・・おりゃ~向こうで寛いでたのに


ちょっと協力してくださいよ。


2015-12-13-3.jpg
アタシひとりでいたいのに・・・  くりもならぶの?  おりゃ~もうイヤだ。


な~んでそんなに朝からテンション低いかなぁ

ちなみに上から撮るとサイズはこんな感じ。

2015-12-13-4.jpg
左から あんこ(4.5kg)・くり(3.5kg)・ぽんた(7.6kg)


顔はなかなか向いてくれないので わかりにくいが
サイズの違いはわかるかしら~?



2015-12-13-5.jpg
もうカンベンしてくれ

あ、はいはい。
んじゃ 解散していいよ~

あっちゅーまにバラバラ・・・








めまぐるしい天気


夜中から 波浪警報・大雨洪水注意報が出ていた
我が家地方
全国的にそうだったのかな?)

朝になっても 暴風波浪警報は出たままだが
晴れ間が出てきたので つい洗濯をしたが・・・

AM10:00→AM11:00
2015-12-12-1.jpg
PM1:00→PM3:00


1日中お天気に翻弄された日だった・・・
んもぉ~!何度も洗濯物を干したり取り込んだり大変だった


そんなお天気の隙間をぬって
庭にあんぽんくりを 放牧すると

2015-12-12-2.jpg
おっ!今日は暖かいぜ~♪


そうだね。気温も20度超えてるからね~
おまけに風も生暖かい


ぽんっ!こっち向いて~

2015-12-12-3.jpg
ん??


おいおい、そっちじゃなくて こっちだってばっ


くりもゴキゲンそうだねぇ

2015-12-12-4.png
ん??


・・・うわっ!ぽんたそっくりだよ


あんちゃ~ん

2015-12-12-5.jpg
・・・アタシ 中に入りたいの


あれ? (自称)お嬢さんは 中の方がお好きでしたか


モフ族はもっと冷たい風が吹きすさぶ方がお好みらしい。
ワタシはこれぐらいの方が散歩しやすいんですけどね









ゴハンはちゃんと食べましょう


最近の神サマ。

毎日 朝から晩まで店の中でオヤツの催促が激しい
アンタ 冬眠でもするの??

お客サマがいない時は 無視してるが いらっしゃる時は
さすがにうるさいので どうしてもあげてしまう・・・
いない時はゲンコツしかもらえないので 大人しいんだよね~

今日も散々食べ 食後のフルーツ欲しさで
ワタシの後をついて回り キッチンでうろうろうろうろ・・・

2015-12-11-1.jpg
かーちゃん おりゃ~まだ もらってないぜ~


・・・・・・


アンタ ちゃんと全部ゴハン食べてないじゃん

2015-12-11-2.jpg
おりゃ~ 11年もコレ食べてるから飽きたぜ~


全部食べちゃわないと オヤツなんてあげられないよっ

2015-12-11-3.jpg
ちぇ~っ


ん?後ろに何かいる??


2015-12-11-4.jpg
くりがたべてあげる~


アンタはもう食べんでよろし。
くりちゃん・・・縦横の幅が一緒だよ・・・









モフ毛は大変


ポメ特有のモフ毛。

モフってるのは大好きなのでいいんだが
如何せん おチリ周りはいただけないので
ちょいと 仕事中に(←いいのか?)
カットした。

2015-12-10-1.jpg
3ワン分なので どれがどれやら・・・


2015-12-10-2.jpg
くりのがいちばんおおかったー


あ・・・怒ってるかも。


2015-12-10-3.jpg
なんでアタシがあんな屈辱を


アンタはおチリだけじゃなくて チッコの後も大変なんだからね


2015-12-10-4.jpg
おりゃ~ スッキリしたぜ~


ぽんさんはトリミングサロンで定期的にカットしてるからね。

でも動いたので おハゲができた事は内緒









その後の『しまホイ』


『しまむらホイホイ』が届いた時
あんなにびびって興味を示さなかった あんこ

なのにちゃっかり朝から陣取ってた

2015-12-9-1.jpg
ふぁ~っ!今日もお仕事かぁ~
別にアンタ 仕事するわけじゃないじゃん


とーぜん自分のモノを取られて 気分の悪いくりが直談判

あんちゃん どいてよー
2015-12-9-2.jpg
あぁ?? 何言ってんのよ~


あんちゃん どいてよ~
2015-12-9-3.jpg
うるっさいわねっ! どかないわよっ


2015-12-9-4.jpg
ちっ


・・・・・あ、負けた。


2015-12-9-5.jpg
このアタシが負けるわけないでしょ


大きいんだから 一緒に使えばいいのに・・・


でもやっぱり我が家は『ホイホイ』にはならず









お留守番のごほうび


我が家は普段 あまり果物がない。
ワタシの女子力がないので あまり買ってこないから


が、このシーズンになると なぜか果物がたくさんあったりする

頂き物のみかん・キウイ・りんご・規格外で激安のイチゴ
2015-12-8-1.jpg
ありがたいわぁ~


なので、せっかくの休日も お留守番してくれた
あんぽんくりにも大盤振る舞い


ぽんさん どーぞ

2015-12-8-2.jpg
全部食べてもいいのか??


・・・・・丸呑みされた
もうちょっと味わってごらんよ~~っ


気を取り直して あんちゃん どーぞ

アタシはちゃんと味わうのっ
2015-12-8-3.jpg
美味しいわ・・・って! あ~~~っ


・・・哀れ あんこさん。
舐めただけだった


くりも欲しいよね~

2015-12-8-4.jpg
ままちゃんっ! くりのぶん ないよ~


いやいや くりさん。
アナタはさっさと丸呑みしちゃって いつまでもワタシの指を舐めてたじゃん


旬の果物 もう少し味わってくれるといいんですけどね







おまけ
2015-12-8-5.jpg
こりゃ確かに規格外だわな。
でもお味は変わらず 甘いですよ~(^^)











びびり過ぎでしょ


いつもの朝の 営業前の事。

ワタシとダンナが仕事の準備をしていると
なぜか 「ハァハァハァ・・・」 と、怪しい息遣いが

2015-12-7-1.jpg
アタシ・・・こ、怖いの~
※ 笑っているわけではなく 震えてヨダレ垂らしてる


ダンナがほうきで床を掃いていただけだが
その行為にびびる あんこさん


2015-12-7-2.jpg
パパちゃ~ん やめて~


「なんでオレが床を掃くと いつも震えるんだっ


・・・・アンタが長い棒を持つと ソレで殴られると思うんじゃない?


2015-12-7-3.jpg
も、もうダメかも~~~っ


「オレはそんな事はしない


確かに棒で殴る事はないが 営業中あんまりぽんたが吠えると
威嚇して棒を振り上げたりするのを ちゃんと見てるんだよ
でもぽんたは全くびびらないので効果なし


といっても 掃除をやめるわけにもいかず。
だんだん遠ざかるのを我慢してもらわねば・・・


あんちゃん、もうあっちに行ったよ


2015-12-7-4.jpg
よかった


あんこさん・・・おシッポがまだ垂れたままなんですけど


そんなにびびるくせに なぜか寝るときは
ダンナの布団の中に潜り込み べったりくっつくあんこ

オンナ心はよくわからんっ










正しい使い方


まだまだ続く 『しまホイ』 ネタ

くりは入ってくれたけど あんこは?

あんちゃーん たのしいよー
2015-12-6-1.jpg
ア、アタシはいいわぁ~


嫌がるあんこを捕獲して 入れてみるも
すぐに出てしまうので ひょいとひっくり返して


2015-12-6-2.jpg
ま、悪くはないけどね・・・
へそ天で言うセリフじゃないけどね~


神サマは 高みの見物

2015-12-6-3.jpg
・・・・楽しそうかも。


ん?ぽんさんも遊ぶ?


で、どうするかと思えば


2015-12-6-4.jpg
こ、こうか?


・・・・・あれ? 『しまホイ』ってこんなに小さかったっけ?
う~ん。ぽんさんは入れないな


我が家、なぜかみんな使い方を間違ってるような?


2015-12-6-5.jpg
くりがちゃんと つかいかた おしえてあげるの~


ダンナがくりを中に入れると 居心地が良かったのか
しばらく出てこない。

コレはくりの専用に決定かな






おまけ

まだ入ってるのか?
2015-12-6-6.jpg
う゛~っ

ぽんたが近づくと 唸って追い払ってた くり
はいはい。もうアナタのモノですよー










ホイホイできるかな


楽しみにしていた 『しまむらホイホイ』

本日 届きましたー(≧▽≦)
姐さん ありがとーございまーす!!


おピンク
2015-12-5-1.jpg
で、でかいなっ


んじゃ 早速 我が家もホイホイしてもらいましょう~


2015-12-5-2.jpg
なにこれー??


やっぱり1番に興味を示すのは くり

あの~、くりさん ちょ~っと使い方が違ってるんですけど


2015-12-5-3.jpg
・・・ちがうの?


これはね、上に乗るんじゃなくて 中に入るんだよー


2015-12-5-4.jpg
こっちから~?


どっちでもいいから はよ入れ

若干警戒気味のくりをちょっとだけ入れると

2015-12-5-5.jpg
たのしいー


にっこり だねぇ~


さて、あんぽんはどうかしら?


続きます。









『しまホイ』とは何ぞや?


先日 姐さん が 朝から『しまむら』に行き
『しまむらホイホイ』を買ったそうな。

ん?ナニそれ??

<しまむらホイホイ> 通称 しまホイ(笑)
2015-12-4-1.png
人間用のクッションなのに、犬猫たちがホイホイされてしまう、恐るべきクッション
しまむらで販売されている「ロールクッション」のことで、
ロール状のクッションにすっぽりくるまれて楽しめるもの。



ネットで話題らしいが ぜ~んぜん知らなかったワタシ

姐さんもかろうじてGetできたらしいが
色は選べず。

んじゃ コチラで探してみますよ~

などと 安請け合いをしたが・・・


友人に数店舗を巡ってもらったり 電話で問い合わせたりしてみたが
まるこ シオン ありがとう~!!


・・・・・全滅


えーっ!? そんなに大人気商品なの~?

無いと思うと欲しくなる。


そこで、姐さんから ひとつ譲っていただく事に
姐さ~ん ありがとーございますー


ぽんさん もうすぐ届くけど 使ってくれる?

2015-12-4-2.jpg
・・・おりゃ~暑がりだってばっ


あ・・・そうね


あんちゃんは?

2015-12-4-3.jpg
そんなの来てみなきゃわかんないわよっ!


そりゃそーだ。


くりは?

2015-12-4-4.jpg
くりねー つかうー


可愛いのう


さて、誰が使ってくれるのやら・・・

届くのが楽しみ~

はっ!? 誰も使ってくれなかったら・・・
い、いいもんっ 人間用だもんっ










イヤだってばっ!


先日の話。

朝から あんこが不機嫌そうな顔でこっちを見ていた

2015-12-3-1.jpg
・・・・・・・・


あれ? なんか変?


あ、くりが横にいたのね

2015-12-3-2.jpg
すんごく邪魔なんですけどっ


まぁまぁ、仲良いじゃん
ホントはくりがあんこを噛んでいたが(笑)


2015-12-3-3.jpg
ちょっとっ! もうあっち行きなさいよっ
いやっ。 くり ここにいるもん


2015-12-3-4.jpg
・・・・やってらんないわっ
そこまでイヤそうな顔って・・・


あんこ~ アンタおねーさんなんだから
くりと遊んであげなよ~








なんか似てる・・・


今年最後の フィラリアの薬

我が家は肉タイプなので 大喜びの日


では、ぽんさんからどーぞ

2015-12-2-1.jpg
は、早くよこせ!よこすんだ~!!
手元をガン見


でもって くりにも見せると

2015-12-2-4.jpg
じーーーーーーっ
やっぱりガン見


はいっ!よく噛んでよ~ 丸呑みしちゃダメだからね


2015-12-2-2.jpg
はぐっ!! んめ~っ


やっぱりくりも・・・

2015-12-2-5.jpg
あぐっ


さすが子分(?)のくり

お店の中では 各々のケージで離れた場所にいるのに
なぜかする事なすこと ぽんたそっくり
最近は頬の辺りが白くなってそんなトコまで似てる(笑)


でも くりより長いことぽんたと一緒にいるあんこは

2015-12-2-3.jpg
早くちょーだい


しぐさはあんまり似ていない・・・


ただ残念なのが ぽんたとくり 仲悪いんだよなぁ~







プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR