お見舞い!?
土曜日にご来店されたお客サマ。
女子達を交代で抱っこしてくれていたが
くりを膝の上においていたらだんだんずり落ちてきたので
上にあげようとすると
ピィィィッ!!
と、悲鳴をあげた
どうやら 前足の付け根のあたりを持ったようで
ちょうどヒットしたみたい


こんな感じだが、もっと腋(?)の部分を持ったらしい
よくある事なので 「まぁまぁ」と言いつつ
くりをケージに戻した
すると そのお客サマ と~っても心配になってしまったらしく
次の日、お店に寄ってくださって
「昨日はごめんなさいね。
くりちゃん 大丈夫?骨折とかしてない?」
ぜ~んぜん大丈夫ですよ~!
くりは全く覚えてませんから~
で、申し訳なかったと、お見舞いと称して
なんと!ケーキを持ってきてくれた


しかも4つも!なのに写真を撮る前に食べてしまって
コレしか残ってない~

ええ~~っ!?
全然何ともないのに・・・



くりがもらったはずなのに なんにもくれなかった

だってくりちゃん ケーキがザッハトルテと↑のは
ホワイトチョコのケーキだったんだもん

お客サマ~~っ!
くりは今日も元気ですからー。
かえって気を使わせてしまって申し訳ない・・・


ここだけは死守
早く行こうよ
久しぶりの持病
観察日記
去年9月 あーさんから頂いた
『チャチャおばさんの花』の球根
頂いてすぐに植えたが、その後、ひと冬を越す間は
うんともすんとも言わず ただただひたすら球根たちは
土の中で寒さを凌いでいた
22日(月) あーさんから LINEで画像が。
「こちらは続々と咲いてます~


あーさん お庭がステキすぎ~

ガーン



我が家の球根たちは・・・

だ、大丈夫かしら・・・

いちおう根付いてはいるんだと思うが
あまりに違いすぎる・・・

がっ!!
そんな我が家の『チャチャおばさんの花』
急にやる気の神サマでも降臨したのか?
火曜日にはピンクに色づいた蕾?

さらに水曜日には その蕾も一気に伸びた
これなら明日あたり 初めましてのご挨拶ができるんじゃなかろうか。
日に何度も覗いてしまうワタシ(笑)
一昨年 姐さん から頂いた『風船かずら』の種も
今年は

絶好調

ひと雨ごとに 成長する 花を見ると 雨も(少しは)嫌いじゃなくなる(かも?)
・・・・・・・・おいっ


ままちゃん くりたちのこと わすれてない?

そーいや忘れてた(笑)
あんぽんくり 今日も元気です。
再利用はムリ
昨日の続き。
ワタシがくりのシャンプーをしている間
ついでにあんこもブラッシングをされていた

なんでアタシまで・・・


そして今回の戦利品(?)

向かって左がくり 右があんこ
くりの方がサイズは小さいのに量はハンパない

んもうっ




えへへ~

では くりちゃん!ワタシの頑張った成果を撮らせてください

くりね~ がんばったの~

・・・・・あんなにどっさり抜けたのに なんか変わってないような

ダンナがくりに向かって抜けた毛を見せると

ぱぱちゃん なにそれ~? おいしいの~?
おいおい。せっかく香ばしいニオイがとれたのに
また近づけるのは やめれ~~っ

しかしこの大量の毛玉 何か利用法とかないかなぁ?
と、言うとダンナがひと言
「香ばしいけど?」
・・・・・・そうでした

ニオイの根源
ワタシの枕は香ばしい。
その枕を使うワタシのアタマもきっと香ばしいニオイがする
(と、思う。)
ちゃんと毎晩髪を洗ってきちんと乾かして寝るのに
枕が香ばしくなってしまうのは
毎晩ワタシの枕を占領しているヤツがいるから。
気づくとちゃっかり枕の上で寝ている
ので、寝返りをうつと いきなり毛の塊が・・・

今日はそこそこ天気も良かったので 枕を洗ったが
それよりも ニオイの根源を何とかせねば!
<<ニオイの根源>>

ぱぱちゃ~ん!よろしく~

シャンプーの前にブラッシングをダンナに頼むと
ゴキゲンな顔でなぜか見つめるくり
あれよあれよと 溜まっていく抜け毛

ふふふ~ん

まだこの頃は笑顔のくり
くりはモフ毛だが すんごく毛質が柔らかいので しょっちゅう
毛玉ができる。
この時もあちこち毛玉がいっぱいだったのでムキになるダンナ

ひゃ~っ


・・・・・ダンナさん、そろそろ シャンプーするから
もういいよぉ


・・・・・・

どっさり抜かれて いざシャンプーへ
う~ん・・・くりちゃん 不憫だわ

抱っこ事情
いつも お客サマにちゃっかり抱っこされてるあんこさん

お客サマの膝はみ~んなアタシのもの~♪
の、はずが・・・
だんだん気温も上がってきたのと
ワタシがケージから出す時 くりの方が出しやすいせいか
なかなか選ばれない。

ケッ



そんな時のあんこ
それはそれは悔しそうに 前足でバンバンと床を叩きながら
アタシをかまって!!
と、狂ったように叫びまくる。
(もちろん涙目)
あんまりうるさいので コチラが根負けして
くりを撤収し、あんこに替えてもらう

やっぱ アタシよね~

こんなにお客サマの膝には乗りたがるくせに
家の中でワタシが抱っこしても
あっという間にすり抜けてどっかに行ってしまう。
・・・・なんかムカつく

動画はボツ
先日、近くの畑から調達してきた 縞無双爆弾(スイカ)
姐さんちの動画があんまり楽しかったので
ウチもやってみよ~っと!

このわけ方だとケンカ勃発だな・・・
ん?待てよ・・・
明日も天気が悪いはず。
と、なると 部屋であげると 間違いなくドロドロになるはず。
なので、個別にあげることに

こんな感じでジッと見つめる神サマ&子分


くりはさいごにやっと あみのこっちがわに
はいれたのっ



一応 年功序列だからさっ

ぐるりとひと通りあげて 落ち着いた後。
あんちゃん 美味しかった?

美味しかったー! アタシ 毎日でもいいわよっ

うん。それはない。
こーゆーのはその季節に食べるから美味しいんだよ。
夏の間は また買ってきてあげるね~
ちなみに、動画を撮ってみたが 暗いのと姐さんちみたく
面白くも何ともないので ボツに。
そして 散々食べまくったのに いつまでも見つめる
おっさんポメが・・・

おりゃ~ もっと食えるぜ~♪
もう終わりだってばっ

底なしだな・・・
目指せお嬢サマ?
1日遅れてしまったが・・・
6月19日 いつもお世話になってます
お友達のモモちゃん

5歳のお誕生日を迎えましたー


モモちゃん お誕生日おめでと~



寝起きでちょっぴり不機嫌?らしいモモちゃん

ピンクのドレスがと~っても良く似合います! やっぱお嬢様だ~
******************************
さて、モモちゃんがお誕生会をしている時
我が家では・・・

何だよ


と、ご立腹なぽんたはさておき
急に思いついたように ダンナが女子のおチリカットを始めた
パパちゃんなら安心で余裕よ~♪
あれ?普段はびびりのくせに こんなに高いトコに乗っても平気なの?

くりもへいき~

急にコッチを向いたくり。ダンナが「あっ!」と叫ぶと
左の後ろ足におハゲがっ!?
ま、全然わかんないし、何よりくりが気づかないからいっか~(笑)

お、おりゃ~気づいちまったぜ~

ぽんちゃん ここはひとつ 内緒でよろしく

我が家はお嬢様とは程遠い・・・

季節の神サマ登場
そろそろ今年もスイカの季節かな~ と、
近くの畑に行って調達(ちゃんと買いました


ん?なんだコレ?
コロンと部屋に転がして 写真を撮っていると
いち早く寄ってくる 神サマ

なんとこのスイカ 神サマと同じ重さの8kg!!
何か通じるものがあったのか?
神サマが近づくという事は やっぱりこの方(子分)も

おじさ~ん これなぁに~?

・・・おいっ

あ・・・わかりました?
やっぱ 毎年見てるから覚えてるのかしら?
んじゃ 早速解体作業を・・・
と、

くりのあたらしい おともだち~

くりちゃん 大きさ変わりませんが

ささっ、じゃ解体して 冷やして食べようね~
でも少し気温が下がったせいか 食べる気分になれない


おまけ
先日、女子会したとき 「benchanにぜひ読んでほしい」と勧められた漫画
その時は「ふ~ん」で終わったのだが
その漫画を後日わざわざもって来てくれたので 読んでみると・・・
大ハマリ



『高台家の人々』
面白いです~


寂しいですね
月曜はダンナに置いてかれ 火曜はお天気が悪く
大分ストレスのたまった あんぽんくり
そんななか、夕方大親友の湖の慶次さんファミリーが・・・
あれ?
あれれ~?
なぜかこの日は ボスである ポッキー君の姿が見えない。
ポッキー君、何やら怪しい咳込みが続き、病院へ行かれたとの事。
え~っ!! とっても心配なんですけど・・・

ぽんちゃ~ん 寂しいよね~
って おいっ

全く気にならないのか?オヤツ争奪戦を繰り広げるあんぽんくり
※もちろん バブ君は高い位置から(笑)

ダンナ(の持ってるおやつ)に群がるが・・・
ダンナさん、ちゃんとニコルちゃんの事も 忘れないでよ~

オヤツをあげた後は
女子を捕獲し、囲まれ(?)て ウホウホなダンナ



ふと見ると いつの間にかあんこは
ちゃっかりパパさんに抱っこされご満悦

うふっ


あっ、ポッキー君 早く良くなってアタシと遊んでね~

5ワンもわらわらしていると 知らない人が見たら
賑やかそうに見えるかもしれないが
やっぱり いつものメンバーがひとりでも欠けると寂しい

ポッキー君とぽんたは同級生なので 余計に心配・・・
ウチのぽんたも咳をしたときは本当に辛そうだった。
ポッキー君が 何ともありませんように・・・
と、あんまり取り越し苦労してもね・・・
やっぱりいつものお約束だけは

はい。もちろん禁断の2ショットでございます(笑)
いつもお忙しい中、寄ってくださり ありがとうございます!
今度はポッキー君の元気な姿に会えますように


おまけ
今日、慶次さんよりメールが。
ポッキー君の咳は エアコンの除湿による乾燥が原因だそうで。
気管虚脱や肺水腫を心配したが、そちらは大丈夫との事。
血液検査も良好らしい!!安心しましたー
これからも一緒に楽しい時間をいっぱい過ごしましょうね~

たまには怒る時もある
普段は穏やか
おやつまみ
昨日に続き、少し前の事だが
いつもいつも 素敵なビックリ箱を送ってくださる
仁子姐さん から
「ワンコのおやつに」と
この時期限定の『豆鯛』とトッピング用?のかつおぶし~



をいただきましたー



お姐サマ~ありがとうございますっ

おりゃ~ 全部もらうぜ~


ちょっと控えめのぽんさん(笑)
ソレを見たダンナ 「旨そう・・・」
もちろんちゃっかり盗み食いされた
だ~か~ら~


そのダンナ、先月注文した『馬肉ジャーキー』の味が
忘れられないのか、「オレがお金出すから 早く注文してくれ」と。
で、ちょうど日曜日に届いた焼酎片手に

どうやらおつまみとして食べる気満々


だからワンコ用って何度も・・・
当然の権利と言わんばかりに 近寄ってくるあんぽんくり
くりの~



コレはオレの分だぜ~♪ あらよっと!!
あっ!!

・・・・・瞬食。
ウチにはドロボーがいます。
ん?そもそも あんぽんくりのオヤツのはず。ドロボーはどっちだ?
ちゃんとあげますから~

じゃ、くりちゃん 姐さんにひと言

じんこおねーさまー おいしかったの~

ありがとーございます~


いつも本当にありがとうございます。
ダンナさん、『馬肉ジャーキー代』早くください(笑)
全部くりがいただきますっ
少し前の事だが、いつも仲良くさせていただいてる
モモちゃん&モモッチさんから
素敵なお届けモノの数々がっ



ワンコ用のオヤツ・人間用の紅茶とボディローション・さらには
ブライスのお洋服まで!!
LINEでドールショーに行かれた時の戦利品を見せてもらったとき
「いいな~♪」と言ったら 送ってくださった

ご自分用だったのに申し訳ないっす

さて、写真の右下に写ってる 貴重なおやつ
『 ヒマラヤチーズスティック 』
我が家は3ワンだからと わざわざ3つも送ってくれたのだが・・・
最近のぽんたは 高齢

あまり硬いものは食べられず

あんこは元々(なんちゃって)お嬢なのか 全く硬いものは食べず
ふたりとも舐めるだけ・・・それじゃ一生減らないよ^^;
と、いうわけで この方専用に

くり これだ~いすきっ


ちょっとでも離すと唸ってかぶりつく

どうやら全部くりのモノになりそう・・・
くり~ 全部アンタのだから ちゃんとお礼は?

あ?
んっと ももっちさーん ありがとーございますー


・・・・・お行儀悪くて すみません

モモッチさん ありがとうございまーす

牛バーグはみんな頂いてます

おまけ

ずっとヅラを被ってた『ハニバニ』ちゃん
久しぶりに地毛で勝負(笑)
あ~ やっぱこの服 可愛いわぁ~

なんちゃってワンモナイト
我が家の『人間がダメになるソファ』
今じゃすっかり くり専用になってしまった。
先日もひょいと見ると・・・
ん???




おおっ

コレはあの 『まめつぶろぐ』のお嬢さま
めいちゃんと同じ ワンモナイト では!?
ちなみに めいちゃんはワンコベッド 我が家は人間用なのに
このスペースを使い切ってるって・・


・・・・なによ。
あ、あんこでしたか

あんこはニョロいので ワンモナイトというよりは とぐろ巻いてる・・・?
だよね~。くりにしちゃキレイに丸くなってると思ったわ・・・

ここはくりのばしょなのっ

慌てて定位置を取り返す くり

別に誰が使ってもいいじゃん~

てか、元々人間用ですけど?
オトナになったのね
お休みの日に雨で出かけられなかったあんこ。
ワタシは ぽんたやくりと昼寝、ダンナは革の作業をしていると
あまりに退屈だったのか いつもは絶対に入らない
部屋に自ら入っていった。

パパちゃ~ん!遊んでっ

ど、どうしちゃったん??
普段はあんなにびびって 革を広げてない時だって
絶対に近寄りもしなかったくせに~

だって起きてるの パパちゃんだけなんだもんっ

この時は 音がしなかったらしく 大人しくダンナの作業を
ずっと見つめていた。
そんな時のぽんさんは

オレの場所がまた取られるかも~
そのわりに 何やら浮かれた顔してるような・・・?
くりもいつのまにやら移動して




やっぱり寝てた(笑)
あんこさん オトナになったのねぇ。
実はかまって欲しいだけだったりして

梅雨はキライ
シャンプーは?
甘えるおっさん
月曜日、ダンナがふいにぽんたを抱っこした

と~ちゃん・・・

あれまっ!
甘えたちゃんになっちゃって どーしたん?
やっぱり置いてかれるのがイヤなのか
必死にアピールでもしてるんかい?

おりゃ~こないだ苦しかったんだぜ~


もっと甘えさせろや~
と、言ってるかどうか・・・?
こんなにべったりのぽんたを置いてさっさと
遊びに出かけてしまった ダンナ。
次回トリミングの時 ボロクソ言われても知らんぞ~

先日 ぽんたが咳込んだときの動画ですが
ワタシが撮ったのは 真夜中で真っ黒な中での咳だけなので
店でダンナが撮った動画を。(一応 姿も映ってるので)
朝なので あんまり咳き込んではないのですが・・・
プリンままさ~ん わかりますか~??
おねだり
鼻の炎症が・・・
土曜日の明け方の事。
ぽんたの咳き込みで目が覚めた。
まるで喘息の発作のように激しく咳き込んでいたため
思わず ワタシの吸入のステロイドを使おうかと思ったほどだった。

おりゃ~ 咳が止まらんぜ~


こりゃいかんと 急いで動画を撮り
朝1番で病院へ
さすがに心配になったのか ダンナが連れてった
先生曰く 「鼻の炎症が咽頭にきてるのかも?」
で、喉を見るため 口を開けさせようとすると・・・
全力で拒否


こーゆー時のぽんさん マジで怖いので諦めた

で、抗生剤を打って帰宅。
その後は落ち着いたのと 昨夜あまり寝られなかったのか
お店のケージの中で爆睡
しばらくすると・・・あ、起きてる!

・・・・よく寝たぜ~

ぽんさん。

ん?
どうよ?

おうっ!楽になったぜ~♪
あ~ びっくりした。
金曜日の夜から 急に気温も下がり身体が冷えてしまった?
アンタ 涼しい夜は床で寝ないで 布団に乗ってくださいよ~

おかげさまで、今日はすっかり元気です。
そこは誰の場所?
白衣の
早速 彼女の膝の上で争奪戦を繰り広げる女子達

絶対に退かないわっ


そんな姿を見たぽんたは・・・

次はオレの番かな♪
う~ん。それはないと思うな

いつもは膝の上は自分のモノと思ってるあんこさん。
と~っても不満そうな顔をしてたくせに気づくと

せ・・・せまいかも・・・

ちゃっかり寝てた

ぽんたはすでに諦め顔で

アイツらばっかり いいなぁ~


あとでおかーさんがこっそりオヤツあげるよ

あんまり長いこと ふたり抱っこは くるみ嬢も大変だろうと
あんこを撤収させると

ここは くりのばしょなのっ

ドヤ顔で居座ってた


くるみ嬢 お守りありがとね~

ぽんたへコメントをくださった皆様へ
今日は仕事だったので 残念ながら病院へは行けず。
でも涼しかったせいか 今日は「ハァハァ」もなく落ち着いております。
やっぱり暑いと辛そうなので、温度設定と陽射しに気をつけてみます。
ありがとうございました!!
何とかならんのか?
我が家は寝る時もあんぽんくりと一緒に
寝室で寝る。
が、先日(火曜日の夜)は、雨が降るからと窓を閉めたら
ぽんたが暑かったのか 一晩中
「ハァハァハァハァ・・・・・」
もう変態さんもびっくりなぐらい

あんまり辛そうだったので 途中でエアコンまで入れてしまった。

おりゃ~ アツいオトコだぜ~
朝、ダンナに聞くと 「まったく気づかなかった」そうな。
信じられ~ん

そんなぽんた。やっぱり今年も悪化してる・・・
先月病院行って抗生剤打ったんだけどなぁ

痛くないの~?


水曜日 昼間も「ハァハァ」がひどいぽんた。
ダンナが「暑いんじゃなくて鼻が詰まってるんじゃ?」
と、いい 「明日朝イチで病院に連れてく」と言っていた。
現在のぽんたの鼻

なぜか笑ってる~

こんなに酷くなってるのに なぜか木曜日になると
なかなか行かない。
行かないの?と聞くと 「今日は大丈夫っぽい」
はあ?どこが大丈夫なんだ??
確かに今日は「ハァハァ」が少なかったけどさ~

おりゃ~ エアコンかけてくれれば平気だぜ~♪
ちっ



やっぱりワタシが連れて行こうっと。
内職です
さすが大物
アメとムチ
昭和のニオイ
最近は全く見かけなくなった 昭和の男性用整髪料
『丹頂チック』

なぜか ウチの店に使いかけがこっそりある。
(売ってるわけではない。昔カットの時にダンナが使ってたらしい)
今は使ってないそうだが 土曜日に
お客サマに見せていたのは 知っていた。
その丹頂チックが、なぜかあんこの前足にべったりと
くっついているのを発見


昭和のニオイをプンプンさせてるため、お客サマの膝にも乗れず
月曜日にシャンプーをするはずが 前倒しで日曜日にすることに。
と、その前に夜散歩をしましょう~
んじゃ 出かける前に レニームをつけなきゃね。

粗忽ものなワタシ。レニームをかけたつもりが
お掃除スプレーを思いっきりスプレーしてた

こんなに大きさが違うのに かけてから気づいた

そんな災難に遭った あんこさん

丹頂チックのついた前足を丹念にブラッシングし

昭和のニオイとお掃除スプレーを洗い流し
キレイになった~

が・・・・・
あ、あんちゃ~ん?

あんちゃん シャンプーキライだってば

と、言ってるかどうか・・・
毎度 ガサツな飼い主でごめんね~

しかし、いつどこで丹頂チックがついたのかは謎・・・