fc2ブログ

女子の開き


先日の事。

夜、ダンナの前で くりがヘソ天のまま寛いでいると
珍しくあんこも同じようにヘソ天になっていた。

ブツブツ言いながら まんざらでもなさそうな顔で
お腹を撫でるダンナ

2015-5-31-1.jpg


ど~んな顔してひっくり返ってるのやら・・・
と、覗いてみると

2015-5-31-2.jpg
じゃましないでっ
あっ・・・ごめんなさいっ


あんこは?

2015-5-31-3.jpg
んふふっ・・・キモチいいの~


あらまぁ・・・

こりゃ当分ご奉仕だねっ(笑)

2015-5-31-4.jpg


そんなふうにダンナに甘え倒していた女子達

今朝は 朝っぱらから ダンナに叱られたくりが
夜になってもダンナの顔色を伺いながらも あまり近づかない

今夜のヘソ天はナシだな。









スポンサーサイト



今度はおウチで


トリミングサロンから帰ってきた あんぽんくり。

ちょうどダンナも帰ってたので 今度はおウチシャンプー

いつものランボーなブラッシング
2015-5-30-1.jpg
ぱ、ぱぱちゃんっ ちっといたいの~


問答無用のまま どっさりと毛を抜き(?)
さっさとお風呂へ直行


覗いてみると

2015-5-30-2.png
あっち~の~
くりちゃん・・・大丈夫?


ドライヤーで乾かし 戻ってくると すっかりご機嫌斜め


2015-5-30-3.jpg
くりね・・・つかれちゃった・・・


く~り~ちゃんっ!
サロン帰りの時のように『にっこり』してよ


・・・・・・・・・・・



2015-5-30-4.jpg
・・・・・いや。


ああ、そう。そうね。

ゆっくり休んでください
あんこは凹んでたので 来週かな(笑)



そういえば・・・
あんなにいっぱい抜けたのに なんで洗って乾かしたら
またまん丸に戻っちゃったんだろう・・・?
体型に問題あり??








帰り道


ぽんたのトリミングも終わり さて、帰りましょうと思ったが
せっかく来たので やっぱり女子達も爪切りしてもらいましょう


くり~、切ってもらいな~
2015-5-29-1.jpg
くりもきるの~
お地蔵さんのように ほぼ動かないくり

あ、そういえば くりが咳すると ぽんたがびびって
困るんですけど。と聞くと


『咳すると違う生き物に変わる』

だ、そうだ。
びびるアンタも違う生き物になってるよ


くりは 淡々としたまま終了。


・・・・・あんこさん?
アナタも切ってもらってくださいな。


2015-5-29-2.jpg
・・・・・・・・
耳もシッポもテンションも全てダダ下がり(笑)


そんなこの世の終わりみたいな顔しないでよ~


今回も無事(?)終了。

お世話になりましたー


帰り道、信号待ちで後ろを振り返ると

2015-5-29-3.jpg
アタシ・・・すっごく疲れちゃった・・・
爪切っただけじゃ~ん


も一度覗くと・・・


2015-5-29-4.jpg
あんちゃん ねちゃったー

くり、あんこのお守り よろしくね。

なぜか帰り道は あんこがいちばん頑張って疲れましたーアピールをする。
何もしてないくせに・・・






おまけ
しつこくぽんたは『おじさん帰って来なくてもいい』
を連発してた。
帰ってこなかったら寂しいくせに~(笑)








仕返しするの


トークショー トリミング続き。

『毎日氷食べないと そろそろ死ぬ』
ん?じゃそろそろ飲み水に氷投入しますかね?

トリマーさんが「ぽんちゃん 今日おとうさんどこ行ったの?」
と、聞くと
2015-5-28-1.jpg


『まずいおそばを食べに行った』
はぁ?なぜそば?しかもそんな遠い目をして??

あ!先週ワタシが「女子会」した時 おそばだったが
残念なお味だったと言ってたのを覚えていたらしい。

トリマーさん「ぽんちゃんはお蕎麦屋さんは入れないよー」

『あぁ そう。』

トリマーさん「今日は素直だね!素直だと可愛いよ」

『・・・・・・・』
返事もしないですみませんねぇ~


2015-5-28-2.jpg
急に立ち上がってどうしたん?


そういえば、ぽんたのエプロン
だんだんオレンジっぽくなってきてるんですけど
コレって母親がオレンジだから?
2015-5-28-3.jpg
濡れてると黒いですけど


トリマーさん「う~ん。多分 日焼けかヨダレ焼け?」





ええっ!?そんなよだれのせいで色が変わるの!?
あ!でも目の下の涙焼けとかあるなぁ・・・

トリマーさん「ぽんちゃん 黒く染めてもらえばいいじゃん」

『イヤイヤ。おじさん下手だもん』
『ウチは犬は洗わん!』
置いてかれてよほどくやしかったのか 言いたい放題(笑)


トリマーさんが足を乾かし始めると

『もっと そっとできるらー
急に遠州弁はやめてー


『オレって足太い?』
ふといんじゃなくてデカいんだよ。ってか、そんなん気になるの?

2015-5-28-4.jpg

と、今日も天然炸裂しつつ 終了。

と、思いきや

『オレ置いてくと仕返しするー』
ええっ!まだ言ってんの?

どんな?

『家の中に土入れたり 毛の上で寝るー』


んもうっ!しつこいなぁ・・・・








出かけた先は


あんぽんくりに しつこく『おねだり』されたワタシ。

ひとりで連れてくのは大変なのでぽんただけにしようと
思っていたが、しょーがないのでキャリーに入れて
家と車を2往復しつつ 連れて行った先は

2015-5-27-1.jpg
あ、いつものとこだ~  アタシは見てるだけでいいわっ


そう。ぽんたのトリミング


早速 シャンプーしてもらい、戻ってくると
くすくす笑うトリマーさん

2015-5-27-2.jpg

「ぽんたろう~って言ったら、『・・・つまらん』って言われた~」
そんな事言うなよ~


で、ぽんたの事はほっといて、トリマーさんに相談を
最近 我が家の3ワンの口臭が強烈に臭いんですけど

『あんこがうんP食べるより臭くない』
んなこたぁ~ない!アンタもクサいよ~


で、いつもは立ってるくせに なぜか座り込む
2015-5-27-3.jpg
ふぅ~っ
湯あたりでもしたん?

『この頃 暑いから疲れる・・・』
そんな疲れたサラリーマンのようなセリフを

トリマーさんも 「ぽんちゃん 座ってる方が楽?」と聞くと


・・・おもむろに立ち上がった
しかもでっかいため息つきながら やれやれって感じで。


するとまた唐突に

『今年も1年どうだった?』
はぁ? まだ5月ですけど?


『お尻のトコが赤くなってるー』

トリマーさんが「赤くなってないよ」と言うと

『おじさんがいつも強く拭くから 赤くなる。
だから いっぱい切って。』
おや 珍しい~ じゃ、お望みどおりガッツリお願いします(笑)


今日 ぽんちゃんおとーさんに置いてかれたんだよね~
と、言うと

『おじさんはいてもいなくてもいい。いないから 言うけどね。』
本当はさみしいくせに~

『いる時に言うと 仕返しが怖い』

2015-5-27-4.jpg
ん~っ・・・あっちぃ・・・

じゃ、今言った事ブログに書いちゃおー

『オレの事は書かんでいいっ 女子達の事を書けばいい』


書いちゃった(笑)


続きます。








連れてって~


月曜日。

お休みでお天気も良いが、またもやダンナに逃げられ
置いてけぼりをくらった あんぽんくり

洗濯を済ませ、ふと視線を感じて 振り返ると

2015-5-26-1.jpg
終わったか?お出かけするぜ~♪  するぜ~


なぜシンクロ??
普段仲悪いくせに~

と、不思議に思っていると 今度は あんこまで参戦

2015-5-26-2.png
アタシも行く~


え~っと・・・

3ワンまとめては散歩も儘なりませんが


2015-5-26-3.jpg
どっか連れてってよ~



わ~かったよっ!!
連れてきゃいいんでしょ。
ひとりで連れてくのは大変だから ぽんただけ連れてって
女子達はお留守番してもらおうと思ったのに~



しょーがないから 午後から3ワン一緒に行ってきました。








美味しいねっ!


慶次サンから頂いた差し入れの『ぶんぶんロール』
お店は コチラ→

ゴハンの後、早速頂く事に

2015-5-25-1.jpg
開けた瞬間から ふわぁ~っと蜂蜜の香り


もちろんそんな芳醇な香りにわらわらと近づくのは
2015-5-25-2.jpg
ちょーだいなっ  おりゃ~食べるぜ
あんたらはプーさんかっ!


こっちからも
2015-5-25-3.jpg
くりも もらうの~


あ~っもう うっとうしいなぁ

わ~かったよ。ちゃんと ちょっとだけ あげますよぉ


2015-5-25-4.jpg
うふっ 美味しい~


とっても美味しくいただきました








JKとワンコ


続き。

ワタシの友人、まるこのお嬢こまる(JK)が
ずっと「ニコルちゃんに会いたい~」と言ってたのを
思い出し、時間があったら来る?と呼んだところ
ソッコーやって来た(笑)

もうウチのあんぽんくりと比べ あまりにちっちゃい二コルちゃんを
見て大興奮のJKこまる
あれ?初対面じゃないよな・・・

「抱き方がわかんな~い」とびびりながらも挑戦
2015-5-24-1.jpg

こまる、キミのおウチにはニャンコちゃんがふたりもいるだろよ。


もちろんコチラの美人さんも
2015-5-24-2.jpg

バブ君の方が安定感があるかな?


そして・・・ワタシも抱っこした事ないのに
ちゃっかりポッキー君まで抱っこに挑戦!!
くやしいから 写真は撮ってやらんかった


その頃のくり
2015-5-24-3.jpg
ケージで てつぶん ほきゅうなの~
・・・そうね。女子だからね。でもなぜソレで鉄分の補給を?


散々騒ぎ モフモフを堪能し、名残惜しいけど
ここでさよなら。

JKこまる、今度はあんぽんくりもかまってね~





おまけ
2015-5-24-4.jpg
慶次サンから美味しい差し入れ~
『ぶんぶんロール』蜂蜜た~っぷり
とっても美味しゅうございました
まるこにおすそ分けしようかと思ったが、ちょうどお客サマが来たので
後で画像だけ送っといた(笑)















それぞれの2ショット


散々 パパさんからオヤツをせしめた あんぽんくり

さすがポメ!って感じの6ポメ
もうお互いみ~んな知らん顔でそれぞれ好いた場所で
うろうろうろうろ・・・


で、やっぱりお約束だけは しとかなきゃね!
ってなわけで。


まずは、ニコルちゃん&くりを捕獲した慶次サン
2015-5-23-1.jpg
ぱぱさん だいすきなの~
ニコルちゃん 迷惑そう・・・

そもそも くりが我が家に来た時、それほどニコルちゃんと
変わらなかったような??
どこで何が違ってしまったんだろう・・・


そしていつもの 禁断の2ショット(笑)
2015-5-23-2.jpg
ふたりの目線は もちろん慶次サン


で、しばらくすると これまた珍しい2ショットが
2015-5-23-3.jpg
パパさぁ~ん
あんこさん アンタ大きさがぽんたと変わんないじゃん


はしゃいでやたらと ニコルちゃんとのショットばかり
すっかりポッキー君&バブ君との2ショットを撮り忘れてた・・・
次回の課題ができたわっ!!


もうちょい続きます。




おまけ

ポッキー君&バブ君&ニコルちゃんを撮ろうとすると・・・

2015-5-23-4.jpg
おりゃ~ 一緒に写るぜ~♪


・・・・ぽんさん、邪魔っ
1番場所取ってるよ~








せっかく来てくれたんだから


木曜日、お忙しいなか 慶次さんファミリーが来てくださった
こちらがお呼びしたのだが・・・

2015-5-22-1.jpg
相変わらず 美人さんたち


と、パパさんが来ると とーぜん大興奮のあんぽんくりは
2015-5-22-2.jpg
パパさ~ん  パパさ~ん  ぱぱさぁぁぁん


ポッキー君やニコルちゃんを押しのけてアピール


いつも パパさんがオヤツを提供してくれるので
今回は 『P&Sおやつくらぶ』の馬肉ジャーキーを渡すと


2015-5-22-3.jpg


あんこーーっ
アンタ なんちゅ~トコまで入ってるの!?
まさかのパパさんの足の間に入り込む始末


2015-5-22-4.jpg
・・・・・パパ


ああっ!ポッキー君 ごめんね~


2015-5-22-5.jpg
・・・・・・・・


バブ君なんて 隔離 ダンナの抱っこで遠くから見つめてるし


なんでウチのコたちは・・・


続きます。
あ、ニコルちゃんが登場してないっ!








新緑の公園


話は遡る事10日前

先週の月曜日は 公園散歩に出かけた。


2015-5-21-1.jpg
先月は見事な花を咲かせた桜が すっかり新緑~


そんな中を の~んびり歩きつつ 休憩ポイントで
お約束の記念撮影


まずはあんこさん
2015-5-21-2.jpg
あっついけど 風があって気持ち良いわぁ~


お次はくりちゃん
2015-5-21-3.jpg
くりね わらってるけど ココあんまりすきじゃないの・・・


あ~ このベンチ、足がはまっちゃうもんね
でもちゃんとゴキゲンなお顔~


最後にぽんさん
2015-5-21-4.jpg
おりゃ~ つかれたぜ~
この休憩ポイントは楽チンだぜ~



この日も帰りにホームセンターのペット館に寄り道すると・・・


2015-5-21-5.jpg
とーちゃん!コイツ買ってくれ~


いや、もうアンタ達のお世話で我が家は
いっぱいいっぱいですから~
しかもニャンコちゃん 怒ってない?


よく見ると 商談中。

新しい家族に可愛がってもらえるといいねぇ。
もう きっといないかも・・・?


次回はカートでお散歩かな?







つまんね~


先週に引き続き 今週の連休もやっぱり雨

さすがに続けてワコーさんに行っても迷惑だろうと
今週は大人しく家にいることに。

ダンナが近所のホームセンターに行くと言って
出て行くと・・・

2015-5-20-1.jpg
とーちゃん・・・オレを置いてくなよ・・・
リビングでは 体力の有り余った女子達が暴れるので
避難しつつ 廊下の隅でダンナの帰りを待つぽんた



ぽんちゃん!!

2015-5-20-2.jpg
ん? 何かくれるのか?


いや、何もあげませんけど ちょっとコッチ来てよ。


2015-5-20-3.jpg
おりゃ~ つまんね~
うっわぁ~ 本当につまんなそうなお顔・・・


「すぐにおとーさん帰ってくるよ~」と言っても
テンション上がらず。


2015-5-20-4.jpg
置いていかれた・・・


そんなにショックですかー!?
ワタシがいるんですけど。


雨の日は退屈だもんね。
でも ちゃんと夕方には雨も止んだから 散歩行ったんだけどな~
やっぱりオヤツで釣るしかないのね










犯犬は誰だ!?


月曜日。
お休みなので、友人達と久しぶりの女子会に。

ランチをモリモリ食べながら 話題はやっぱり年寄り自慢
途中で あっ ブログの写真撮るの忘れた~
食べかけを撮ったけど自粛。



散々喋って 帰ってくると・・・

お帰り祭り発動

2015-5-19-1.jpg
お帰り~

ああっ!ぽんちゃんっ!!満面の笑み~


・・・・ん?


何気にワンコトイレを見ると

がっくり
誰だっ うんP食べたバカ者は


2015-5-19-2.jpg
アタシ 知らな~いもんっ!
ホントかーーっ!?


じゃ、犯犬は・・・


コイツ
2015-5-19-3.jpg
ままちゃん おかえり~ おいちかったの~

うげ~~~~っ


くりさん・・・いい加減直ってくれよ~






おまけ
2015-5-19-4.jpg
実はアタシもちょっと食べちゃった・・・
やっぱりな。そうだと思ったよ









「おやつくらぶ」に大興奮


しばらく前から ポンさま&シンバ君のママさん
手作りジャーキーのショップをOPENしていた。
こりゃぜひとも 我が家も注文せねば!と思いつつ
連休明けの注文になってしまった

先日 その注文した P&S おやつくらぶ が届きましたー

2015-5-18-1.jpg
我が家は『馬肉ジャーキー』をチョイス
無添加で安心なオヤツ~


早速 あげてみましょう~

では もちろん我が家の王子(?)ぽんたから
2015-5-18-2.jpg
な、なんじゃ その美味そうなオヤツはー!!


見せた瞬間 大興奮(笑)

ぐるぐる回って ヨダレを撒き散らしながら
指まで食べる勢いで 大喜び
そーかそーか!そんなに美味しいとワタシも嬉しいよ~


2015-5-18-3.jpg
くれくれっ!! うまうま~
ぽんさん・・・ちゃんとあげるから 座ってよ~


もちろん 女子達も大喜びで瞬食!

こりゃ リピ決定だな。

ママさん、また注文しますのでよろしくお願いします~



このジャーキー、届いた時にダンナが試食。
いや、試食はいいんだけど「美味い」とか言ってなぜかワンコたちよりも
モリモリ食べてた
アンタのために買ったんじゃないっつーの!!
こっそり『人間不可』って書いとこうかしら~








これはちょっと・・・


土曜日の散歩での出来事。

仕事が終わり、ワタシが女子達、ダンナがぽんたを連れ
いつものように 散歩をしていると

ぽんたが何かを発見
そんな事を知らないワタシはすたすたと先に歩いてた


そう。この時期になると なぜかぽんたは散歩の途中で
スズメを見つける。

が・・・・この日のスズメは 残念ながらペチャンコで平たくなっていた

2015-5-17-1.jpg
せっかく見つけたのに とーちゃん 拾ってくれんかった


え~っ!だってぽんさん もうあのスズメちゃん 死んじゃってるから
助けようがないよ~


2015-5-17-2.jpg
また見つけたら 今度は助けてあげるか?


生きてるコだったらね。
前もぽんちゃんが見つけたスズメちゃん 元気に巣立ったんだよ。


2015-5-17-3.jpg
おっ!そうだった アイツ 元気かな~


きっと元気でいるよ。
軒先に遊びに来てくれてるかもね。
でも正直 見つけて欲しくないんだよね~








ワンコに遭遇


らーめんカフェワコーさんでの最終話(笑)

この日は雨だったので ワンコには会えないかな・・・
と思っていたら さすが観光地!
他県ナンバーの車が停まり 中からワンコが!


2015-5-16-1.jpg
狆のこてつ君 2歳 &パグのハッピー君 7歳


オスのワンコが来ると とーぜん張り切るのが この方


アタシ あんこ~ よろしくね~
なんでこんなに積極的なんだろう・・・
2015-5-16-2.jpg

一所懸命アピールするも・・・
どうやらこてつ君、なんとダンナに懐いてた(笑)
人間の方が好きらしい。あんちゃん ざんね~ん


2015-5-16-4.jpg
アイツ バカだな。   うん。


さて、散々食べ、お腹もいっぱいになったことだし
そろそろ帰りましょうかね。
雨足も強くなったし~


ワコーさん 今回もごちそうさまでした。
また来ますので 懲りずによろしくお願いしまーす!!





おまけ
2015-5-16-3.jpg
オレのカートに乗せるなよ~。せまいじゃねーか

ぽんさん とっても不満顔









早めの対処


もう1日 ワコーさんネタにするはずだったが
14日(木)は、病院へ行ったので 先にそちらを。

ぽ~んちゃん! 朝からパパちゃんとお出かけしておいで~

2015-5-15-1.jpg
おっ!なんだ?めずらしいな。


ささっ、では向こうで叫んでる女子達は無視して・・・


2015-5-15-2.jpg
ふふふ~ん♪ じゃ、行くぜ~


と、張り切って出かけたが、すぐに帰ってきてひと言。

「やってなかった」

この季節 狂犬病の集団予防接種で どこかの公民館?に
出張してるので、午後から診療との事



じゃ、午後からはワタシとお出かけしましょう

2015-5-15-3.jpg
また行くのか?
といいつつ、全然気にしないぽんた。楽だわ~(笑)
あんこじゃ絶対ムリだな



先日 くりを連れて病院に行った時 ぽんたの鼻の事を言うと
早めの治療がいいらしいので、診察に



2015-5-15-4.jpg
せんせ~ 今日も頼むぜ~♪
アンタ 病院を別荘とカン違いしてない?


早速 診てもらうと、先生「あ~。花咲いちゃってるね~」
えっ?アタマのリボンの事?アタマの中の事?


2015-5-15-5.jpg
おりゃ~いつもゴキゲンだぜ~♪


抗生剤を1本打ってもらい 様子見。

去年のようにひどくなる前に 気をつけなきゃね。

本来 色素の薄いコがなりやすいらしい。
う~ん。ぽんちゃん アンタ 実は色白なん?










ピラニアたちのチャーシュー争奪


ワコーさんの続き。

散々食べてるくせに 店主さんが来ると
またもや もらえるんじゃないかと にっこり のくり

2015-5-14-1.jpg
くりね~ ちゃーちゅー たべたいの~


コラコラ 催促しないの


2015-5-14-2.jpg
くり てんしゅさん だいすき~
アンタ・・・チャーシューのためじゃないの~?


優しい店主さん。
今日もチャーシューのサービスをしてくださいました~


しつこく動画



ありゃ!勢いあまって歯が当たっちゃいましたか・・・
すみませ~ん






ペロッと食べてしまった 我が家のピラニアちゃんたち


2015-5-14-3.jpg
おいちかったの~


こんなに食べて 大丈夫なんだろうか・・・








ピラニアたちの麺食い


月曜日はあんなに晴天だったくせに
連休2日目の火曜日は まさかの台風


散歩も行けないし、う~ん。どうしよう・・・

まだ雨がひどくなる前に ちょっとだけお出かけしましょう。


2015-5-13-1.jpg
やった~ ビールだぜ~
イヤイヤ アンタの分じゃありませんから~

家の中で暴れられるのも大変なので
いつもの らーめんカフェワコーさんへ。


ぽんさん、アナタの分はコチラ
2015-5-13-2.jpg
うほっ 全部くれるのか?
さすがにそれはちょっと・・・


で、今日は動画を撮ったので




もういっちょ





ガツガツ食べるピラニアたち
2015-5-13-3.jpg



相変わらず 普段もらってないコたちのようだ・・・


続きます。










ランボーなシャンプー


GWはお休みの日も仕事が入ったりで
いつもより長く感じた1週間。

待ちに待ったお休み~♪ しかも 朝から晴天


連休中に出来なかった あんこのシャンプー

ダンナが遊びに行っちゃう前に 洗ってもらいましょう


2015-5-12-1.jpg
え~~っ アタシ 今日は気分じゃないの~
アンタ いつも気分じゃないじゃん。

そんなあんこの気分なんぞ かまってらんないから
ちゃっちゃと洗って~

と、ちょいと風呂場を覗いてみると

2015-5-12-2.jpg
んも~~~っ カンベンしてよ~


相変わらずのランボーなシャンプー&ドライヤーだなぁ・・・
だからトリミングの時に「キライ」って言うんだよ


無事(?)仕上がったので
「あんちゃ~ん 1枚撮らせて~」

2015-5-12-3.jpg
可愛くなった~?


う、うん。

途中でドライヤー 飽きたな・・・
耳の周りとか チリチリなんですけど~







あっけないのね~


またもや撃沈してしまった 昨夜。


その撃沈する前の出来事

仕事が終わった後、ダンナがちょいと「出かけてくる」と。

うえ~っ
絶対に『お帰り祭り』が発動だよ・・・


そして、ほんの10分後 帰ってくると

2015-5-11-1.jpg
おおっ!!とーちゃんが帰ってきたぜ~


部屋に入るともちろん

2015-5-11-2.jpg
おかえり~ お帰りなさ~い ハラ減ったぜ~ 


・・・・・・ふふん。

ワタシだって 学習能力がないわけじゃない。

「おーい。オヤツ食べる~?」


2015-5-11-3.jpg


うわっ
ソッコー こっち来たよ

単純すぎる・・・







耳をすませば


昨日はくりへのコメントをありがとうございました。

おかげさまで 土曜日は1日雨だったせいもあり
じっとしていたため、もう今は痛みもないようで
元気にしております。

ただ、懲りてないのか、それとも前日こっそりアタマでもぶつけたのか?
またも階段を降りようとしたので 慌てて捕まえ強制抱っこ。
あ~ びっくりした


さて、そんな雨の土曜日。

仕事が忙しく バタバタとしているなか
(自称)看板娘が営業に勤しんでた
2015-5-10-1.jpg
アタシも忙しいの~


忙しいって・・・
ちゃっかりお客サマの膝の上にいるだけじゃん


まぁ、がんばって営業してもらい・・・ん?


何やらお客サマ。くすくすと笑ってらっしゃるので
耳を澄ましてみると・・・
2015-5-10-2.jpg
んご~~っ


げっ!!
イビキかいてる~~


2015-5-10-3.jpg
ん~っ もうアタシお腹いっぱい~


・・・・お客サマ 大変失礼いたしました


あんこ~っ!ちゃんと働けっ









トホホな日


我が家は 自宅が2階、職場が下にある。
毎朝 ダンナがぽんたを、ワタシが女子達を抱っこで降りる。
ダンナとぽんたのおっさんコンビが先に行く

時折 くりがちょろちょろとダンナにくっついて
降りてしまうことがある。

8日の朝も くりが一緒に先に下りてしまった。

その後、ワタシが降りていくと ダンナが

「くりが階段の途中から転がり落ちた」


ええっ!?

「でもフツーにケージに走って入った」

と言われ そのままにしていたが、昼ごろ外に放牧すると

3本足で歩いてた~~~っ
左の後ろ足がついてない~~~~っ

3時まで待って 病院へ行くと
2015-5-9-1.jpg
くりね~ びょういんすきなの~
なんで笑顔??

「階段の途中から転がり落ちました」と言うと
先生 苦笑い・・・


まずは 触診
2015-5-9-2.jpg
う”っ??
骨が折れてはないと思うんですけど・・・


2015-5-9-3.jpg
そこは ちっといたいかも・・・


一応レントゲンも撮ってもらい、骨盤から足先まで確認したところ
とりあえず 骨には異常なし。

捻挫なので、しばらくは痛いのでかばうと ただでさえ元々悪い右足に
負担がかかるので、ムリはさせないように。との事
なのに散歩は行ってもいいって?なんで??


帰ってからのくり
2015-5-9-4.jpg
くりはねむいの・・・

はいはい。いっぱい寝て あんまり動かないようにしてください。


ガサツな飼い主でごめんね~






おまけ
2015-5-9-5.jpg
せっかく買ってきたのに、食べる前に歯の詰め物が取れた~
もう踏んだり蹴ったりの日だ・・・











叱られても


ワタシと一緒で、年季の入った お店の備品。

ちょいと椅子の調子が悪く、ダンナがメンテナンスをしていた。
そのときワタシはこっそりゲームをしてた

メンテナンスも無事終了し、座って確認をしたあと
ふと ワンコのほうを見ると・・・


・・・・・・まぁ。やっぱりね
2015-5-8-1.jpg
えへっ♪ お漏らししちゃった


えへっ♪ じゃねーよっ
まったく毎回毎回粗相ばっかりして~


2015-5-8-2.jpg
だって怖かったんだもん


そんなあんこさん。
粗相をした事など忘れたかのように 散歩の時には大暴れ

散々ダンナに叱られ、しょんぼりしていたので

あんちゃ~ん こっちおいで~ と、呼ぶと

2015-5-8-3.jpg
ママちゃ~ん アタシ 怖かったの~


そーかそーか。じゃあ今夜はワタシと一緒に寝ようか?

2015-5-8-4.jpg
ううん。キッパリ!!
アタシ、パパちゃんと寝る~



あー そうかい
やっぱりワンコってドMだな。









頑張ったのはワタシです


祝日は仕事終了時間が早い。
その代わり 始まるのも早いが

せっかく早く終わったし、ダンナがちょいと出かけるというので
ワタシは女子のシャンプーでもしましょうか。

まずは くりをとっ捕まえ シャンプー
ひとりでやったので 写真はなし。


2015-5-7-1.jpg
くり・・・つかれちゃったの・・・


え~っ!だって臭かったんだもん。

てか、すでにボサボサなんですけど


2015-5-7-2.jpg
くりだけ しゃんぷーされた
あんちゃんばっかりずるい~



あんこも洗うつもりだったが、くりを乾かしたら
あまりのモフモフに疲れて 断念。
あんこは月曜日までお預け~


とっても不機嫌なくり。

と、そこにダンナが帰ってくると

2015-5-7-3.jpg
ぱぱちゃんっ くり かわいくなった~?


・・・・・・・・


なんか くやしい






みんなで一緒に


世間ではGW最終日、になるのかな?

我が家は連休とは無縁。唯一のお休みである4日も
まさかの雨 でお散歩すら出来ず。
もっとも仕事でしたけど

そんな切ないGWだったが、5日はお天気も回復
おまけに祝日は お仕事も早く終わるので
みんなで揃ってのお散歩~


ぽんちゃん 久しぶりに明るいうちにお散歩
どうだった?
2015-5-6-1.jpg
おうっ!楽しかったぜ~


そりゃ良かった(^^)v


くりは?
2015-5-6-2.jpg
くりも みんないっしょは たのしいの~


うんうん。そうだね。


あんちゃん・・・?
2015-5-6-3.jpg
・・・・・・・・
明るい時間の散歩は いろんなワンコに会えるが
その都度 くりと一緒に飛び掛ろうとするため
いっぱい叱られた女子たち



なに?楽しくなかったの??

2015-5-6-4.jpg
た、楽しかったわっ


そろそろ明るい時間の散歩も厳しくなってくるなぁ・・・




今日の我が家地方、お祭り疲れで静かだろうな







浜松祭り


5月 3・4・5日は地元の祭り。

4日は残念ながら 雨だったので 凧揚げは出来なかったが
昼間は↑のように 凧揚げ合戦、夜は御殿屋台の引き回しや
初子のお祝いなどの『練り』がある。


2015-5-5-1.jpg
3日の凧揚げの様子


もちろん この祭りのために3日間 髪をセットする
お客サマがいらっしゃるので お休み返上で今年もお仕事



2015-5-5-2.jpg
アタシも一緒に出ようかしら~


これから いざ出陣(?)の前に甘えるあんこさん


2015-5-5-3.jpg
アタシも連れてって~
イヤイヤ、あんこさん アンタが一緒じゃ邪魔だってばっ


ワタシは祭りに出ないので、夜の『練り』の写真撮ってきて~
と、お願いすると・・・


2015-5-5-4.png


・・・・・・・休憩中?


をいをい

これじゃ単なる宴会だよ


今日が最終日。
さて、今日もがんばりまーす。








真夜中の訪問者


※ 本日、爬虫類ネタですので ニガテな方はスルーしてください。


先日の夜の事。

ダンナが急に

うお~~~っ!!

と叫ぶので 何事かと思い、玄関先に行ってみると

「玄関のたたきに ヤモリがいる~」

急いで引き返し、スマホを持ってくると
靴の下に入り込んだので、そ~っと靴を持ち上げてみると・・・

2015-5-4-1.jpg
「こんばんは~。」


あらまっ ラブリーじゃな~い


何でも、急に天井から バサッと何かが落ちてきて
よく見ると↑だったようで。

「このままじゃ 夜寝てる間に寝室に入ってくる」

と、傘で必死に追い出すダンナ
手で持って「ぽ~い」ってすりゃ~いいじゃん(笑)

で、玄関からお帰りいただき、終わりかと思ったら
ご丁寧に階段(我が家は2階なので)から下まで
傘を片手に奮闘してた


追い出されたヤモちゃん
2015-5-4-2.jpg
「追い出されちゃった・・・
つぶらな瞳がカワイイ



2015-5-4-3.jpg
ア、アタシもちょっとイヤかも~

そのわりに 庭で死んだミミズにスリスリしたりするじゃん


足が6本以上ある生物はニガテだが、爬虫類は全然平気~。
ダンナは爬虫類がニガテ








姪っ子ちゃん


連休中も関係なく お仕事の我が家。

ひょっこり 義妹親子が帰省し、お店に遊びに来てくれた。


くりね~ かまってもらうのすきなの~
2015-5-3-1.jpg
アタシも 遊んでもらうの 大好きっ


と、女子達が かまってもらってる横でぽんたは

2015-5-3-2.jpg
・・・・・アイツらばっか いいなぁ・・・


ちょっと気の毒になったので、「あっちもかまってあげて~」と
お願いすると、姪っ子ちゃんが 手をケージに入れてくれた。


すると すかさず

2015-5-3-3.jpg
うほっ♪ うまうまっ
たまにゃ~ 若いエキスもチャージしなきゃだぜ~

なんだとー 飼い主が年寄りで悪かったわねっ


調子こいて 姪っ子ちゃんの手が溶けるほど
ナメまくる おっさん ポメ(笑)


思いがけずいっぱい遊んでもらえて良かったね

2015-5-3-4.jpg
うんっ!!またあそんでね~


また帰省の時は お守りしてください(笑)





おまけ
2015-5-3-5.jpg
帰省のお土産。ありがと~ さて どこから来たでしょう~







アタシが1番


GWの隙間なのか、お店もの~んびりだった金曜日。

久しぶりに 友人『まるこ』がご来店。
おたふく風邪が治ってよかったね~♪


まるこを見つけた あんぽんくり
何とか自分がかまってもらおうと 我先にアピール

そこで、女子達のケージの鍵を開けると
やっぱり膝の上に飛び乗ったのはこの方

2015-5-2-1.jpg
お客サマのお膝はぜ~んぶアタシのもの~

さっさと飛び乗り、寛ぎ倒すあんこさん


で、出遅れたため かわいそうだがケージに
お戻りいただいたのが くり

2015-5-2-2.jpg
また あんちゃんにとられちゃった・・・
不貞寝してたので 無理やり起こしてパチリ。


そして この方は・・・

2015-5-2-3.jpg
おりゃ~ 最初っからケージ開けてもらえなかったぜ~


だって重いし暑いじゃん
散々まるこの手をベロンベロンに舐めたんだから
いいでしょ~


まるこの体調が良くなったら 一緒にお出かけしよ~ね~
まるこ~ お守り よろしく~







プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR