fc2ブログ

リニューアル


月曜日。

あ~んなに寒かった 先週の休み と違い
今週はとても暖かい日になった

本当は朝起きるのが辛かったが 今週のネタ(笑)を
1日で作ろうと 頑張ってお出かけする事に

午前中に家事を済ませ、まずはランチに

2015-3-31-1.jpg
おっ!ここはもしかして~

そう。お久しぶりの らーめんカフェワコーさん!!

冬の間、改装をしていたのと 寒かったので なかなか行けず
やっと暖かくなったのでお邪魔する事に
テラス席の床が前は隙間があり、くりの足が挟まるので
降ろせなかったが、なんと改装後は隙間もなく 快適~



早速 注文したのは
ワタシの『チャーハンセット』とダンナの『ラーメンセット』
ワタシのラーメンのサイズが大きく見えるが
撮った角度の違いで サイズは一緒ですので。

2015-3-31-2.jpg
と、おまけでワンコ用チャーシュー
久々に見た ぽんた満面の笑み


そして 店主サンがご挨拶に来てくれると やっぱり満面の笑みが
ダダ漏れ状態の あんぽんくり

2015-3-31-3.jpg
ちょっとぉ~ アンタたち 最近ワタシにそーゆう笑顔向けたことある!?


せっかくなので 店主サンからチャーシューをもらいなさい。

チャーシューはどこだ!?どこにあるんだ~!!
2015-3-31-4.jpg
おっ くれくれくれくれ~~~っ
あんぽんしか見えないが、リードは3本。ちゃんとくりもいます。


・・・・・・・


すみませんねぇ しつけがなってなくて・・・


一体どんな顔してもらってるのやら?
と、反対側にまわってみると

2015-3-31-5.jpg
よこせ~~っ!  くりもたべるの~  アタシが先よっ! 




・・・・・大変失礼しました


今日もとっても美味しゅうございました。
ご馳走様でした
また襲撃(笑)しますので よろしくお願いします~









 
スポンサーサイト



雨でもお仕事


本日 簡単更新。

日曜日は1日中 雨
庭に出て 息抜きもできない あんぽんくりはずっとクタクタと
寝てばかり・・・


あんまり寝てばかりなので、ちょいと接客でもしてもらいましょ

2015-3-30-1.jpg
やっぱり接客ならアタシの出番よっ!
ガンバルわぁ~


あんこさん その言葉の通り ちゃんとお仕事してくださいね!


ん?


2015-3-30-2.jpg
ん~・・・が、がんば・・る・・・


おいっ


さて、今日は花見でもできるかなぁ~







たまには仲良し


出勤前のひと時。

急いで支度をしていると、女子達はのんびり~
な~んか ムカつくんですけど・・・


2015-3-29-1.jpg


あら!めずらしい!!
いつもなら その場所で朝から大ゲンカ勃発してるのに・・・


と、急に何を思ったか?くりがあんこの耳を舐め始めた


あんちゃ~ん
2015-3-29-2.jpg
何よ~


もうちょっと こっちも舐めなさいよ。
2015-3-29-3.jpg
う、うん


あんこが くりやぽんたを舐める事はないが
なぜかくりやぽんたは あんこの耳や目玉や顔を舐めるのが好き。
何か特別なエキスでも出てるんだろうか?


散々舐めつくした くり

きょうの あんちゃん にが~い
2015-3-29-4.jpg
散々舐めたくせに 失礼なヤツねっ


ささっ!お仕事行くよ。
あんまり舐められるとあんこが臭くなるのよ~







今夜もお帰り祭り


金曜日の夜。

地元自治会の総会のため ダンナが公民館へ
これで今年度最後のお仕事終了~


そして、残された この方たちは・・・
2015-3-28-1.jpg
パパちゃ~ん・・・アタシ 寂しいの


外で車やヒトの気配がするたび

2015-3-28-2.jpg
ん? ぱぱちゃん かえってきた!?


違うよっ
終わったら ワタシが迎えに行くんだから帰って来ないよ。


1時間後、「終わった」のメールが来たので
狂ったように吠えまくる あんぽんくりを振り切って迎えに。


鍵を開け、先にワタシが入り、続いてダンナが入ると


うっ!!出た 

『お帰り祭り』発動中
2015-3-28-3.jpg
大興奮のため ブレブレ


あの~・・・
ワタシも帰って来たんですけど・・・


おりゃ~ ゴハンをもらうぜ~
2015-3-28-4.jpg
クスッ ママちゃん ひょっとしてヤキモチ?


何なんだろうね?この態度の違い・・・
ゴハンもちゃんとあげたのに~





*********************************

1日遅れてしまったが、お友達のモモッチさんちの女帝(笑)
モモちゃんのおねーさんである

『フゥお姉様』
なんと3月27日 14歳のお誕生日だそうです!
2015-3-28-5.jpg
お誕生日 おめでとうございます~

とても14歳とは思えないこの可愛らしさっ
ずっと元気で女帝のままでいてくださいねっ!!
ウチの神サマもあやかりた~い










締め出し?


先日の事。

あんこが 何やら言いたげな顔でコチラを見つめていた。

2015-3-27-1.jpg
ママちゃ~ん

なに?どうかした?


・・・・・・・・



あぁ~。わかった。

隣の部屋では ダンナとぽんた(とくり)が いちゃいちゃしてた

2015-3-27-2.jpg
ふふふ~ん


隣の部屋は ダンナが普段革を広げて作業しているせいか
あんこは 隣の部屋には絶対行かない、ってか 行けない。

今は広げてないんだから 一緒になって甘えて来りゃいいじゃん。


アンタも行って来な~ と、あんこを見ると・・・


2015-3-27-3.jpg
あっちは怖いからイヤ・・・


めんどくせー女だなぁ~








暑いの?寒いの?


今日も 天気は抜群に良かったが 如何せん気温が上がらず。

外は寒いが、お店の中は暖かい・・・というより暑かったのか
あんぽんくりは寝とぼけていながらも 全くベッドを使わず

あんこは
2015-3-26-2.jpg
あっついのよね~


くりも
2015-3-26-3.jpg
せまいの~


そして、もちろん神サマも
2015-3-26-4.jpg
おりゃ~この場所が定位置さっ!
もっと広い方を使えばいいのに・・・



あ~んちゃん!

2015-3-26-1.jpg
なぁ~にぃ~?

ベッド暑いの?

でもって くり~、アンタもベッド取ってほしいの?

2015-3-26-5.jpg
・・・うん。


そのわりに あんこはホカペの上、くりなんてダンナの腹の上から離れず。

暑いんだったら そこで寝るなよ~
夜はやっぱりまだ寒いせいかしら。








試練の後はお買い物


月曜日の散歩帰り

あんまり寒かったので 早々に帰るつもりだったが
ホームセンターに寄り道


定員オーバー(笑)
2015-3-25-1.jpg
箱乗りだぜ~
ただ単にはみ出てるだけだよっ
しかも あんちゃん 反対向いてると魂取られるよ~



買い物を済ませたら そのまま隣のペット館を覗きに


あっ 新しい子がいた~

2015-3-25-2.jpg
これまた愛想の良いカワイ子ちゃん


くり~ ちょっと見てごらんよ。

2015-3-25-3.jpg
くり、めんどくさい~

まぁまぁ そんな事言わずにちょっとだけでも見てよ。


2015-3-25-4.jpg
ちゅ~っ

ええっ!?そんなガラス越しに 何やってんの?


2015-3-25-5.jpg
もういい?

あ、ごめんなさい


この子も早く新しい家族が出来るといいね~
さっ!今度こそ帰りましょ。








試練の散歩


月曜日。
定休日でお天気も良かったので お出かけでもしようかと思ったが
あまりの寒さに断念

とはいえ、お散歩だけはせねば!
なので いつものホームセンター隣接の公園にお散歩~


公園の桜は・・・
2015-3-24-1.jpg
おおっ! そろそろ咲き始めてる


まだほんのちょっぴりしか咲いてないのと
風がすんごく強いので 脇目も振らずスタスタスタスタ・・・
2015-3-24-2.jpg

ちょっとぉ 写真撮るんだから協力してよ~


お約束の集合写真を撮ろうとしたが
ぽんたの体重でもよろけるほどの突風なので断念
2015-3-24-3.jpg


そのぽんた。止まっていても風に毛がなびく
2015-3-24-4.jpg
おりゃ~行くぜっ!


ぽんちゃん!こっち向いてよ

2015-3-24-5.jpg
眩しいぜ~!でもって風で目が開かないぜ~


もう帰ろっか・・・
まだ風は冷たかった・・・








帰ってきた彼女


去年 カスタムするためにお迎えした ぽんたの彼女
ブライス人形『シンプリーライラック』 改め 『ハグ子』さん(笑)

開頭したまま 気分が乗らず放置状態・・・

見かねた shimicci師匠がカスタムしてくれるというので
ちゃっかりお願いした。

yukarisa姐さんも頼んでいたので、16日の遠征に間に合うよう
広島に送ってくれた

「来たよ~」と姐さんからLINEが・・・
2015-3-23-1.jpg
姐さんのヴィトリンちゃんと。
早くヴィトリンちゃんの全貌見せてください(笑)


ウチのハグ子 開けてくださ~い!とお願いすると

「傷つけると怖いからイヤ!」

文句言わないから~ とお願いすると
渋々画像を送ってくれたが・・・

目っ!目っっ!!直して~~~っ
2015-3-23-2.jpg
おおっ!!美しい~

深夜 首が飛び回ってたらごめんなさいね~ と16日まで預かってもらい
広島から連れて帰り 無事胴体と繋がった。


before →    after
2015-3-23-3.jpg
オトナのオンナにへんし~ん



ぽんちゃん!彼女が可愛くなって帰ってきたよ~

2015-3-23-4.jpg
ん?おりゃ~ まだ見てないぞ??

あっ!店に置いてあるのよ~

今度2ショット撮ろうね


師匠!とっても可愛くしてくれて ありがとうございました!!
そして 沼にズブズブ・・・









広島遠征 最終章


楽しい時間は あっ という間に経ってしまい
そろそろ帰る時間に・・・

姐さんに駅まで送ってもらい、姐さんとはここでさようなら・・・

そして、あーさんと帰路へ


途中、あんまり静かだった くり
生存確認を と、中を覗くと
2015-3-22-1.jpg
いきてるよ~

もうちょい ガマンしててねー


そして、名古屋であーさんともお別れ

今日は大変お世話になりました~


行きは自分の荷物と あんこ&くりだけだったのに
なぜか帰りはもうひとつ荷物が増えていた


まずは あーさんから
2015-3-22-2.jpg
たっくさんの人間用おやつ&ワンコ用おやつ盛りだくさん
その日のうちにダンナとカステラを貪りました(笑)


そして姐さんから
2015-3-22-3.jpg
ワンコ用おやつとお揃いの首輪、洗顔ブラシ
早速首輪をつけたんですが・・・埋もれて見え~ん


あーさんには、くりの世話をお願いし、姐さんにはお昼をごちそうに
なったのに こんなにたくさんのお土産まで頂き ありがとうございます~
おまけに、あーさんはお土産用にエコバッグまで用意してくれたので
と~っても助かりました



ささっ、お世話になった女子達もお礼を言ってください

くりはひろしまにいたかった・・・
2015-3-22-4.jpg
アタシも向こうの方が若いイケメンばっかりだし
あっちにいたかったわぁ~



そんな~!ひどいわっ


姐さん あーさん 大変お世話になりました。
ありがとうございました!!
また懲りずに遊んでくださいね~






おまけ
2015-3-22-5.jpg
おりゃ~ つまんね~

置いてけぼりをくらった ぽんた
ぽんたは神サマなので門外不出(笑)










広島遠征④


昨日のコンプリート。
ワタシが全然抱っこできなかったわけではない。
もちろんみんな抱っこしたし、Nohant君に至っては
ソファに座るワタシによじ登ってきて熱烈なベロチューまで
してくれた

・・・・・がっ!!

写真がないの~~~~っ
あ~残念


*********************************

ワンコ片手に 女子会話で盛り上がってると
姐さんの娘ちゃんがご帰宅。

すると、『お帰り祭り』がここでも(笑)
ちゃっかりウチの女子も参加してた


ふと見ると なぜかくりが娘ちゃんのそばから離れず・・・
2015-3-21-1.jpg
しかも満面の笑み・・・


極姫が娘ちゃんの膝から降り Ren君がそばに来ても
2015-3-21-2.jpg
これまた一緒に甘えてる~~っ


く、くりちゃん・・・
一緒に帰ろうね~~っ


Ren君がへそ天で「撫でて~」すると
2015-3-21-3.jpg
これまた くりまで一緒にひっくり返り


見事なお揃いへそ天を披露

2015-3-21-4.jpg
くり・・・どっちが頭かわかんないよ・・・


フツーにyukarisa家に馴染んでたくりだった・・・
ほんっとズーズーしくてごめんなさい。





おまけ
『あーさんとあんこ』
2015-3-21-5.jpg
あんこがどんよりなのは、カメラ向けられたから。
失礼な女子でごめんなさいね
あーさんへ
コンプリートのはずが、くりとの写真はありませんでしたー!
こりゃ~またリベンジですかね~(笑)










広島遠征③


なぜかいつまでも 姐さんの足元で
極姫vsくりのバトルが続く中

2015-3-20-1.jpg

ワタシとあーさんは いよいよ姐さんの手作りランチをご馳走に


まずは「前菜」と、出されたのは『広島名物がんす』 と鶏肉の南蛮漬け
さらには 煮込みハンバーグ
ってこれが前菜ですか~! 豪華すぎ~
2015-3-20-2.jpg
と、メインの 広島お好み焼き~

もうワンコのことなんてそっちのけで ひたすら無言で
ガツガツと食べ続けるワタシ・・・
ホントに美味しいモノを食べる時 ヒトって無言になります。


散々食べて お腹いっぱい~!
が、しっかりデザートのスペースは残していた(笑)

そして そのデザートは・・・

ベイクドチーズケーキ&桃と洋梨のタルト2種&チョコマフィン~
2015-3-20-3.jpg
ひゃ~っ!一般家庭でケーキスタンドなんて初めて見たわ~!!


もちろんお味もサイコー
フツーにお店の味がした・・・
姐さん・・・凄すぎです!


ああっ!朝 早起きして 広島まで来た甲斐があったわぁ~
今回のメインは『ランチ』なので


ゴハンを堪能した後は、やっとワンコとのふれあい

あーさんとRen君・あーさんとNohant君
2015-3-20-4.jpg
あーさんと極姫


・・・・・ん?


あーさんはちゃんとコンプリートしてるのに
気づけば ワタシの膝にいるのはあんこばかり・・・


おっかしい~な~










広島遠征②


広島遠征第2弾

Jin君との逢瀬を先に書いてしまったが、実はその前に
姐さんにお願い事をしていた。

うっかり花粉症の薬を飲み忘れたワタシ
新幹線の中で 既に鼻水ずるずるの状態

初めての広島で、行った先はドラッグストア(笑)

で、Jin君とのご対面を果たし、いざ 姐さん宅へ


おじゃましま~す!と人間が入る前に さっさと家の中に入ってしまった
ウチの女子たち

ワタシが入るといきなりこの2ショット

さて、誰と誰でしょう?
2015-3-19-1.jpg

正解  (多分)Nohant君 と あんこ


さっそく くりを抱っこしてくれる姐さん

2015-3-19-2.jpg
と、ヤキモチなのか 次男Ren君が足元で必死にアピール(笑)


くりと 三男Nohant君を抱っこして重さを比べていると・・・
2015-3-19-3.jpg
やっぱり必死にアピールする Ren君



2015-3-19-4.jpg
おか~さ~ん・・・


ああっ!Ren君 ごめんね~
でも こんな表情も可愛い~


ひと通り 落ち着いた頃

「お茶にする~?ゴハンにする~?」

の、姐さんの声に すかさず

「ごは~ん!!」
待ちに待った姐さんの手料理が食べられる~



・・・・・・の、はずが


このふたりが姐さんの足元でちょろちょろちょろちょろ・・・・
2015-3-19-5.jpg
極姫&くり このふたりはやたら闘ってた(笑)

「キャベツが切れな~い!!」

と、姐さんが叫んでました(笑)


続きます。









広島遠征①


元々は ひとりと1ワンで行くつもりだった広島遠征。

その数日前に あーさん も一緒に行けることになったので
じゃあもう1ワンも連れてっちゃおう!
行き帰りの時間のみワタシが決め、向こうでの段取りは姐さんに
待ち合わせ場所のチェックと1ワンの世話をあーさんに丸投げ(笑)


と、いう事で

2015-3-17-4.jpg
ちょっと~狭いじゃないのよっ!  だして~

と、キャリーの中で暴れる女子達を担いで
浜松からこだまで名古屋まで

名古屋であーさんと合流して いざ!広島へ

最寄り駅まで行くと、姐さんがお出迎えしてくれ
そのまま 姐さんちの長男 ポメチワのJin君に会いに
彼はギャン吠えがひどいらしくトリミングサロンにお預け。
姐さんちに行く前に一瞬だけ会えることに


では、ご対面~

2015-3-18-1.jpg
くりなの~。よろしく~


あれ?


2015-3-18-2.jpg
アタシ あんこよ~


姐さん・・・・全然吠えませんけど・・・


2015-3-18-3.jpg

おまけにこ~んなに可愛い笑顔まで ご披露してくれたJin君

まさかここでお別れなんて・・・


ほんのひと時の逢瀬を終え、今度は次男君・三男君の待つ
姐さんのお宅へ突撃~



続きます。







朝から大惨事


話は遡ること 2月の終わり頃。

仕事中、ふと 姐さん にLINEで
「来月 ランチでもしませんか?」とお誘いした。

そこから あれよあれよと決まり、3月16日に決定!
早速 切符と早々と予約し、後は当日を待つのみだったはずが・・・

13日の金曜日、ワタシが急に背中が痛くなり 救急搬送
病院に駆け込むと

まさかの『尿管結石』
もう七転八倒、あぶら汗タラッタラで大変~

なんでこのタイミング~

でも、坐薬でなんとか乗り切ろうとしたら 次の日の明け方・・・

ワタシの枕元であんこが暴れるので 目が覚めると

寝室中がまさかの うんP&ゲ○まみれ
そして くりはソレをもりもり食べていた・・・


大混乱のまま 部屋中を片付け、洗濯していると
胸焼けしたのか くりまでリバース

16日に女子を連れて行くつもりだったので、あんこがどうかと
心配になり 病院へ

2015-3-17-1.jpg
バリウムを全力で拒否したらしく、口元にべったり抵抗のあと

病院で「16日に広島に連れて行けますかね~?」と聞くと
明日1日様子を見て、大丈夫ならOKと。


2015-3-17-2.jpg
あんちゃん、いけるの~?

オマエもじゃ


そしてその夜、今度はぽんたまで・・・
2015-3-17-3.jpg
おりゃ~ちっとハラが痛て~ぜ~


・・・・・・・


行けるんだろうか・・・・





おまけ
2015-3-17-4.jpg
16日の朝







拗ねちゃうもん


昨日のぽんたの誕生日に たくさんのお祝いコメントを
ありがとうございます。

誕生日は 嬉しい反面、寂しい気分にもなりますが
毎日元気で楽しく過ごしてくれたらいいな・・・
と、思っております。


***********************************


さて、その誕生日でぽんたに ちやほやしたワタシ。


ふと見ると、横でじっと拗ねた目線が・・・
2015-3-16-1.jpg
何よ~・・・ぽんたばっかり


だって特別な日だもん!
あんちゃんだって誕生日には ちやほやしてあげるじゃん


2015-3-16-2.jpg
そんなの覚えてないもんっ!!


いつもお客サマに1番抱っこしてもらってるんだから
1日ぐらいいいじゃ~ん


2015-3-16-3.jpg
アタシはいつも1番がいいのっ


みんな1番がいいから 大変・・・









Happy 11th Birthday


ぽ~んちゃんっ!

2015-3-15-1.jpg
ん~? 何か用?


うんうん。
今日はぽんたが「ありがとう」って言う日だよ。

2015-3-15-2.jpg
おっ!赤くて丸いたくあん くれるのか?


う~ん・・・
あげるつもりだったけど、昨日から下痢Pになっちゃったからね。

今回はちょ~っと やめておこうか


2015-3-15-3.jpg
がっくり・・・


せっかくお祝いしようと思ってたのに
ワタシも残念~


本日、我が家の おっさん お坊ちゃま ぽんたが
めでたく11歳の誕生日を迎える事が出来ました~

最近のぽんたは 散歩も後半はよたよたで 元気がなかったり
普段もずっと寝てばっかり。
去年の夏には鼻の調子が悪くなったり、ヘンなしこりが見つかったりと
心配な事もあるけれど、無事誕生日を迎える事ができて
本当に良かった。

11歳の年も 元気で一緒に過ごそうねっ!

2015-3-15-4.jpg
うんっ!!

はい。良いお返事







本日休業


本日、体調不良のため お休みします。
あ、あんぽんくりは元気ですよ~


2015-3-14-1.jpg
ZZZZZ・・・・・・


明日からは 平常営業しま~す!
コメントのお返事も明日になります。ごめんなさい








本日 コメント欄お休みします。

それぞれの食べ方


仕事が終わってから お留守番をしていた11日のあんぽんくり

もちろん!ちゃ~んとご褒美は用意していた。


ほらほら ぽんちゃんの好きな『赤くて丸いたくあん』だよ。

2015-3-13-1.jpg
ジーーーーーーッ

うっわ~ ガン見してるよ・・・


はい。お留守番ごくろーさま
2015-3-13-2.jpg
たくあんっ うまうま~


あんこもどーぞ
2015-3-13-3.jpg
ちょ、ちょっと大きいわね


くりも食べる?
2015-3-13-4.jpg
おいちーのー


ぽんたは しっかり持ってないと丸呑み
あんこはまさかの噛み切れず
くりは・・・も、丸呑み

やっぱり横着しないで ちゃんと切ってからあげないとダメかな







遊びに行ったわけじゃないのよ


3月11日

この日は(いつも一緒だが)なるべく一緒にいたいと思う。

が、仕事が終わったあと出かけなければいけない用事が。
(親戚のお通夜なので

まさか連れて行くわけにも行かず 車に置き去りも寒かろうと
お留守番に。

急いで帰って来たのに ぽんたの冷たい視線が・・・

2015-3-12-1.jpg
なんだよ・・・ま~た自分達ばっかり

ほんっと申し訳ない

そして ゴロンと横になったダンナによじ登るくり

お~い!くり~ そこドコだかわかってんの?
2015-3-12-2.jpg
しってるよ~! ぱぱちゃんのうえ~


とりあえず 降りたら?

2015-3-12-3.jpg
ほっとけ~


・・・・なんじゃ アイツ


で?あんこは?

2015-3-12-4.jpg
アタシは大人のオンナだから自立してるの・・・


ウソばっかり(笑)
本当はゴハンを食べてお腹いっぱいで寝てるだけ~


お留守番が1番寂しいのは ぽんたなのかな?







疲れさせるにはコレ


せっかくの連休・・・

なのに 天気はまるで冬に逆戻りしたかのような寒さ
晴れたり 雨が降ったり なぜか雪まで降ったり
めまぐるしい1日だった・・・



もちろん外にお出かけなんぞせず、じっと引きこもってると
何やらぽんたがモノ言いたげに寄ってきた。
2015-3-11-1.jpg
おりゃ~ アイツらのおもちゃになるのは疲れたぜ~


あ・・・直談判されちゃった・・・


う~ん。じゃ、シャンプーでもして疲れさせちゃいますか。
どうせ毎朝ケンカして汚ったね~し


じゃ、あんこから

2015-3-11-2.jpg
・・・・・あんちゃん シャンプーきらい・・・


と、言ってるかどうか(笑)


お次は くり坊~

2015-3-11-3.jpg
くりだって きらいだもんっ


さすがにシャンプーした後は疲れたのか ぐったり~

そして ストレスの溜まったぽんただけは寒空の中
お散歩を満喫してきた


2015-3-11-4.jpg
しゃんぷーされるし おさんぽもつれてってもらえなし
・・・・すねちゃうもん



あれ?寝てるんじゃないの??

早く暖かくなってくれないかな・・・









約束したのに


月曜日。

朝は晴れていたので 午前中に用事を済ませたら
いつもの公園まで散歩に行こうと思っていた。

がっ!昼ごろからみるみる天気は悪くなり
家に戻った時には すっかり雨

結局散歩も行けず、家の中じゅう ぐるぐる走り回って
無駄に体力消耗した あんこが行き倒れ

2015-3-10-1.jpg
お散歩行こうねって言ったくせに・・・


ええっ!だって雨だもん。しょーがないじゃん。


2015-3-10-2.jpg
じゃあ自分ばっかりドコ行ってたのよ


だからね、用事を・・・


2015-3-10-3.jpg
・・・・もういいもん


あ~あ 完全に拗ねてるわ


ん?

2015-3-10-4.jpg
オヤツの時間?
やべっ!目が合っちゃった


ううん。てか、なんでこのタイミングで起きてくる?


2015-3-10-5.jpg
そりゃ~ オヤツを貰い損ねるわけにはいかん!


ぽん、寝癖で毛が立ってるよ~


ちなみに省エネのくりは ぐっすり(笑)







幸せなひと時


あんこがワタシのそばで寝ていた。

ずるずる~~っと引っ張って ワタシの膝の上に乗せると

2015-3-9-1.jpg
ん~っ 弾力~~

めずらしく 動かずぐっすり~
そして 大イビキ~(笑)


うほっ!幸せ~

逃げられないよう(?)じっとしていると今度は


くりまでそばにやって来た
2015-3-9-2.jpg
くりも ここでねるの~


そうそう!こんな風になりたかったのよ~

と 浸っていると くりに気づいたあんこ。
さっさと降りて いっちゃった・・・


くり~、あんちゃんどっかいっちゃったよ~
2015-3-9-3.jpg
ままちゃん!どんまい!!


・・・・・う、うん。






おまけ
2015-3--9-4.jpg
前にも載せましたが ぽんたのサマーカット姿
2008年当時の頃なので ぽんた4歳!
昔は若かったのね~









ちょっとびっくりしたので


昨夜、ダンナのスマホにお友達から画像が送られてきた。

お友達のお友達がブリーダーさんをしてて
そのお宅のポメちゃんが 出産をしたとの事。

2015-3-8-1.jpg
ニャンコちゃんと戯れるポメちゃ~ん


で、出産後の画像を見ると




・・・えっ?




・・・・・・ええっ???




ジャーーン
2015-3-8-2.jpg
だ、誰・・・?


出産に備えての丸刈り~た なのかしら・・・?

ず、ずいぶん思い切ったのね


あ、こちら無事生まれたチビちゃん
2015-3-8-3.jpg


今回初めての出産でチビちゃんふたり

大きくなって 新しい家族が早くみつかるいいね~



ぽんちゃん、どう? と~っても涼しそうだけど
この夏 挑戦してみる?


2015-3-8-4.jpg
お、おりゃ~ 子ども生まないからこのままでいいぜ~


・・・・うん。そうだね^^;








お仕事してください


先日、ご来店いただいた ASH君のママさん


施術中、我が家の重篤な『かまって病』患者 あんこが
ケージを開けた瞬間 すぐにママさんのもとへダッシュ

足元で猛烈なアピールをして、まんまと膝の上GET

2015-3-7-1.jpg
アタシ やったわ~


そんなあんこさん ちゃんと営業するわけもなく・・・

2015-3-7-2.jpg
やっぱり膝の上はサイコーよ~


をいをい・・・

寝るんじゃないっ!!


2015-3-7-3.jpg
・・・・・


うっわぁ~

なんてブッサイクな寝顔でそんなに寛いでんの!


ママさん 毎度すみませ~ん








おまけ
2015-3-7-4.jpg
車の中で大人しく待っててくれたASH君。
ぽんたは興味津々 ASH君は興味ナシ(笑)

ぽんたが小さく見えるから2ショット撮りたいんだけどな・・・








晩白柚


先日、お客サマから頂いた 『晩白柚』

2015-3-6-1.jpg

ご近所からもらったらしく、そのおすそ分けらしいが
コレって九州が産地では?というと、そのご近所さんが作ったそう。

あら~!この地域でもできるのね・・・


ちょいと小ぶりだが、ぽんたと比べてみると

2015-3-6-2.jpg
おりゃ~ このままでも食べるぜ~♪

あっ!こらっ!!

ちゃんと剥いたらあげるから 待ってて。

剥き始めると、相変わらず わらわらと寄ってくる 黒いピラニア軍団
2015-3-6-3.jpg
最近 くりのアピールがハンパない


ほんのちょ~っぴりあげて、終了。

さすがに全部は多いので、半分食べて 残りは明日~

また明日 楽しもうね♪








おまけ
2015-3-6-4.jpg
皮に比べて 身が小さいのね・・・









フロントラインをつけなきゃ!


冬の間、ちょ~っとおサボりしていた フロントライン

そろそろ暖かくなってきたし 再開しましょう。


じゃ、まずはぽんちゃん
2015-3-5-1.jpg
おうっ!おりゃ~平気だぜ~
ちゃっちゃとつけてくれや~


あっという間に終了。


問題は あんこさん・・・


なぜかつける前から謎の行動


では、あんちゃん!覚悟を(←大げさ・笑)




なぜそんなに 暴れる・・・


最後はくり~


くりは楽だが、横であんこが・・・^^;




2015-3-5-2.jpg
・・・あんちゃん うるさい


ね~。なんでフロントラインごときでこんなに大騒ぎ
するんだろうね?



2015-3-5-3.jpg
こんなの 無くなればいいのに・・・


ダメです。
アンタが1番お散歩張り切るでしょーがっ!!


あんこはニガテなものが多くて大変











ウチくる!?


3日の月曜日。

いつものホームセンターへ灯油を買いに行きながらの散歩

2015-3-4-1.jpg
わ~い♪ お散歩~

お天気は良かったが 相変わらずの突風で寒い~
だけど あんぽんくりはご機嫌~


2015-3-4-2.jpg
あんこが1番元気かも・・・


その後、あんこの首輪を新調するため ペット館へ行くと・・・


なんと!!


2015-3-4-6.jpg
生後2ヶ月のポメちゃ~ん


ちっちゃくて可愛くて ダンナとふたりで「ウチくる~?」
と、はしゃいでいたが ふとあんぽんくりを見ると 興味なし。


くりちゃん ほら、見てごらん!
2015-3-4-3.jpg
くりはきょうみないの~

まったく目を合わさず・・・


あんちゃんは?
ちなみにあんこ、このホームセンターから我が家に来た
2015-3-4-4.jpg
え~っ!何なの?このチビ。ウチにはもうチビいるから~

ああ、そうね・・・


ぽ、ぽんちゃ・・・ん?
2015-3-4-5.jpg
おりゃ~ 全く興味ないぜ~
ここんちから来るヤツは生意気だし・・・



さすがに あんぽんくり以上のお世話は無理なので
我が家にお迎えする事はないけどね・・・。

でも、こ~んなに可愛いコだし、きっとすぐに新しい家族が
決まるだろうな。

またいつかお散歩で出会えるといいね














桃の節句


3月3日 ひな祭り

なので、今年も お雛様を飾ってみました

ささっ、我が家のお嬢さんたちも一緒にお祝いしましょうね~


まずは、我が家の美人さん カンサマちゃんから
2015-3-3-1.jpg
毎年雛あられを買っても食べない我が家
今年は春っぽいビールがあったので飾ってみた





お次は あんこさ~ん
2015-3-3-2.jpg
お雛様よりアタシの方が絶対に可愛いはず・・・


んまっ!相変わらず嫌なオンナね


くりもどうぞ
2015-3-3-3.jpg
・・・・・・


く、くりちゃん なんか怒ってます?


2015-3-3-4.jpg
くりはこっちのほうがすきかも~


なんてこった~

女の子らしく育てた(つもり)なんですけどね・・・
ひょっとして 飼い主(ワタシ)そっくり・・・!?








かまってください


日曜日は1日中雨。

そんな日のあんぽんくりは いつもニャンコのように
1日中寝て過ごす。
静かで楽だが

そんな 散々寝倒した後でも 晩ゴハンを食べたら
ゴロ~リ・・・


あんこは ダンナのそばでダンナと一緒に大いびき(笑)
2015-3-2-1.jpg
パパちゃ~ん・・・


くりはいつもの定位置で
2015-3-2-2.jpg
・・・・・・・ごは~ん


ちぇっ!だ~れも遊んでくれないじゃん


ん?


2015-3-2-3.jpg
あ・・・やべっ 目が合っちゃったぜ~


ぽんちゃ~ん


と、ハグしてわしゃわしゃすると


2015-3-2-4.jpg
離せよっ


やっぱり わしゃわしゃされるのはキライなのね・・・
日曜日の夜はいつも撃沈のワタシ
せっかく珍しく起きてるのに~









プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR