fc2ブログ

夏の終わり


今日で 8月も終わり。

今年の夏は、天候不順で全国的に災害があったり大変な夏だった・・・
災害に遭われた方々が早く落ち着いた生活をおくれますように。




我が家の 夏の終わりのお知らせは、庭に出たダンナの

「ちょっとビニール袋ちょうだい」 から。


???


「庭にあんぽんくりを出す前に、セミの死骸を拾う」
ダンナがいて、心から良かったと思った一瞬(笑)


「今日は5匹拾ったー」


いやーーっ!! 自慢気に こっちに見せないでーーーっ
いてよかったと思った気持ちが消えた瞬間


で、片付けた後、改めて放牧
2014-8-31-1.jpg
おかしい・・・オレのオヤツがないっ!!


・・・・・


そんなモン食べなくてよろしい。


2014-8-31-2.jpg
くりね~、あんまりちっぷすきじゃないの~


うーん。くりのちっちゃい足だと 痛いのかな?


2014-8-31-3.jpg
アタシは中でお客サマに抱っこされてたいわ


せっかく久しぶりのなんだから、ちょっとは光合成でもしなさい。



夜、今年最後(になるはず)のスイカを切って、食後のデザートに。


どう?ぽんちゃん。セミなんかより よ~~っぽど美味しいでしょ
2014-8-31-4.jpg
おう! 毎日くれたらセミは食べないぜ~♪


それは無理。
てか、もうセミいなくなるし~^m^



天気は不順でも、お散歩時間はなぜか、雨が止むので
毎日行ってはいるが、ここ2,3日は涼しいので お散歩も楽。

このまま涼しく・・・・は、ならないよなぁ~^^;









スポンサーサイト



トーキョーホットアイテム


先日、shimicciサンの くまポメ!Cafe★ で 東京限定レアアイテムの記事が出ていた。

田舎に棲息しているワタシは ほうほう!この『TODAY'S SPECIAL』は
テレビでお見かけした事があるなぁ~。などと思っていた。


がっ!!


なんと!我が家に送ってくださった~
しかも 盛りだくさん

2014-8-30-1.jpg


ウホウホしながら、早速開けてみると


2014-8-30-2.jpg
何だか都会のニオイがする~


おや?あんこさん。お目が高い(笑)



2014-8-30-4.jpg
おりゃ~ やっぱりコレだぜ~


さすがぽんちゃん!食べ物に関するアンテナはスゴイね~
封が開いてないのに(笑)



2014-8-30-3.jpg
んじゃ、くりね~ これにする~


いやいや、くり坊、それは人間サマ用だから
アンタにはあげられません。


なぜか、TODAY'S SPECIALの袋から離れないあんこさん。
もったいないのと、汚されたくないので紙袋から出せない(笑)


じゃ、あんこから代表でお礼言ってよ。

2014-8-30-5.jpg
shimicciサマ、ありがとうございます~


たくさんのレアアイテム ありがとうございます!


ただ・・・
問題なのが、果たしてこの田舎で、誰か TODAY'S SPECIAL を
気づいてくれるだろうか・・・?



そして、 は内緒のプレゼント
コチラもありがとうございます~
いつか、カミングアウトしますので^^;







雨の日は大人しいのね


今日は朝から雨。

お店もヒマだし、あんぽんくりもお天気が悪いせいか
くたくたと 寝てばかり


ねぇ ぽ~ん~ちゃん!
2014-8-29-1.jpg
オヤツくれるんなら 遊んでやってもいいぜ~♪


いや、結構です。


あんちゃ~ん
2014-8-29-2.jpg
・・・・・・・


あれ?ケージの扉開いてるんですけど~


じゃ、くり~
2014-8-29-3.jpg
なに~?おやつくれるの~?


まったく
なんで天気ひとつでこんなに左右されるかなぁ


あんまりケージから出てこないので
あんこを 引っ張り出して抱っこすると


2014-8-29-4.jpg
・・・・・・・・・


ますます やる気のない顔された




仕事が終わり 雨もやんだので 夜散歩に出かけたら
くりのハーネスがすっぽり抜けて 猛ダッシュで走り出した
どうやらハーネスがちゃんとはまってなかったらしい。
ハーネスをつけたのはダンナ
急いで呼んだら くるっと向きを変えて戻ってきてくれたので
事なきを得たが、腰が抜けるほどびっくりした。
ハーネスをつけたら ちゃんと確認をせねば・・・







お留守番組


お休みの日、ぽんたとワタシがふたりっきりでお出かけしている時

置いて行かれた女子達の中では 何やら不穏な空気が漂っていた。



何よっ おっさんだけ連れてくなんて


まぁまぁ、あんこさん。そう拗ねないでよ


2014-8-28-2.jpg
くりね~ おいてかれちゃったみた~い


くりはいつも おバカ のん気だねぇ~^m^


2014-8-28-3.jpg
帰ってきたら、おっさんの事 シメちゃう?
「シメる」ってな~に~? おいしいもん~?


あ~ やだやだ

食べ物とお留守番の恨みって怖いなぁ・・・


帰ってからのぽんた、あんこに執拗に追い掛け回されながら
ニオイチェックをされてた・・・


アンタたちは前に東京行ったじゃん。


たまには ぽんちゃんも アンタたちの攻撃から
解放させてあげないとね。






午後も一緒


昨日の続き。

午前中にトリミングを済ませ、一旦 帰宅後
またもや、ぽんたとふたりっきりで お出かけ

2014-8-27-1.jpg
おりゃ~ 今度は運転するぜ~


と、言ってるかどうかは謎だが、やたらと運転中 膝の上に乗りたがる
そして 前足をヒトの腕に乗せるのでハンドル操作の邪魔になる


で、着いた先は

2014-8-27-2.jpg
センセー!!遊びに来たぜ~


そう。ぽんたの大好きな病院。

プロデン デンタルケアと、歯磨きガムを買いに。

ついでに、ぽんたの鼻の具合を診てもらったところ、

「大分キレイになったね~。じゃ、このまま投薬なしで様子を見ましょう。」

よかったね~。今日は 注射もされないよ。
もっとも 注射されても気づかないぽんた(笑)


ただ、今回残念なお知らせが・・・
2014-8-27-3.jpg
袋の歯磨きガムが生産終了になるとの事。

え~~っ お気に入りだったのに・・・

すると、看護婦さんが、ビルバックで似たタイプがあるから と、試供品をくれた


・・・・ま、ウチの子何でも食べますけどね^^;


さて、では 女子達も待ってるし、ぽんちゃん、
帰ろっか~


今日は1日おかーさんとふたりでお出かけ。
どうだった?
2014-8-27-4.jpg
楽しかったぜ~


うんうん。

また (こっそり) 一緒にお出かけしようね~







愛しのトリマーさん


ぽ~ん~ちゃん!

今日はおかーさんと一緒に朝からお出かけしようねぇ~

と、いうわけで、朝から助手席のぽんた
2014-8-26-1.jpg
おりゃ~ 前が好きだぜ
しかも、今日はアイツらもいないし 快適~



着いた場所は イオン浜松市野店。
の、イオンペット


昔からお世話になってるトリマーさんに会えて ご機嫌のぽんた
全然こっちを振り返ることなく、さっさとトリミングへ
2014-8-26-2.jpg
おりゃ~ 行くぜ~♪


・・・・・さみしい


イオンで時間を潰し、そろそろお迎えの時間~と、覗いてみると


ちょうど、トリミングの最中にかかってきた電話に出るトリマーさんに怒ってた(笑)
2014-8-26-3.jpg
オレを無視するな~


おいおい・・・

ぽんっ!静かにしなさーい!!


2014-8-26-4.jpg
おっ!お迎えご苦労さん


終わった後、オヤツを買おうか迷ってたら
ちょうど欲しかったサプリを発見

店頭に置いてある分全部を買い占めて(笑)帰ってきた。


ぽんちゃん、どう?サッパリした?
2014-8-26-5.jpg
おうっ!スッキリしたぜ~


午後からも一緒にデートしようね






膝の上争奪戦


日曜日、さっちゃん がご来店。

ミルクちゃんが一緒でなかったせいか、「抱っこ~!抱っこ~!!」と
あんこに叫ばれ、まんまと膝の上をGet


2014-8-25-1.jpg
やっぱりアタシ お客サマの膝の上が落ち着くわ~


2014-8-25-2.jpg
ア、アタシ、眠いかも・・・


眠いかもって アンタすっかり寝てたじゃん


後ろで ジーーーッと見つめてたくりと交代して


2014-8-25-3.jpg
くりね~ だっこ うれし~の~


くり~ アンタそのカッコはないだろ^^;


2014-8-25-4.jpg
さっちゃん・・・オレは・・・?


可哀そうなぽんた。

さっちゃんが 「さすがにぽんちゃんは重いから」 と拒否(笑)

誰かひとりを抱っこすると 他のふたりがヤキモチ焼いて大変。

なので さっちゃん、次回はあんぽんくりをまとめて抱っこ
よろしくね~(笑)







おまけ

先日 らーめんカフェワコーに行った記事を見てくれたさっちゃんが
「舘山寺の観音様の顔って安倍首相に似てる」と言った。
ワコーの対岸に観音様がいるのは知ってたが、そこまで行ってないからなぁ・・・

そしたら、画像をくれました。
2014-8-25-5.jpg
どうですか?(笑)





寝るのも一緒


いつもお世話になっている 仁子姐さん お住まいの広島が
土砂災害に見舞われ、大変な事態になっています。
そんな中、安佐地区開業獣医師会さんが、ペットの一時預かりを始められたそうです。

コチラ



****************************************


昨夜の事。

寝室で 寝ようとしたら、あんこが 眠そうな顔で こっちを向いてた

2014-8-24-1.jpg
うふっ


はよ寝れ。


その近くで くりは
2014-8-24-2.jpg
くりはねるです・・・


魂抜けてた(笑)


もちろん ぽんたも
2014-8-24-3.jpg
ここはエアコンの風がキモチいいぜ~


と、うっとり~


いや、それはいいんですけど・・・

なぜか、み~んな集結

2014-8-24-4.jpg
※ お見苦しい画像なのでサムネイル


ダンナが 「暑い~!ウザい~!」

とか言いながらも 優越感に浸った声


な~んか腹立つんですけど


お~い!あんぽんくり~ おかーさんのそばも空いてるんですけど・・・


なんか 悔しい







今年もやられた~!


去年の夏、ぽんたが庭でセミを食べて以来
今年は絶対にやめさせようと 気をつけていた

がっ!!

今日、ダンナが庭に出した時、またもや食べてしまった
見つけたけれど、どうしても口から取り出すことが出来なかったワタシ


ぽんちゃ~ん なんでセミなんか食べるかなぁ~?

2014-8-23-1.jpg
だって とーちゃんがくれるメシが少ないから
おりゃ~ハラが減ってよ~



だからといって、死んだセミなんか食べないでよ
2014-8-23-2.jpg
知ら~ん


アンタね~ その後吐いてたじゃん

2014-8-23-4.jpg
や~っぱ 新鮮じゃないと胸焼けしちゃって


キモチ悪い事言わんでよろし
2,3日前からひっくり返ってたアブラゼミを食べてリバース


もう!片付けるのが大変なんだから~


2014-8-23-3.jpg
んじゃ、もっとメシくれ♪

ちぇっ。

今夜は梨をあげるからさ~、明日は絶対にヘンなモノ食べないでよ。


もう ダイエット、(ぽんただけは)諦めようかな





お休み最後はシャンプー


あっという間の休日も終わり、通常の生活に戻り
早速 朝から涼しい店内で 寝とぼけてる 看板犬をしているあんぽんくり


店内では、まったく動きがないので、お休み最後の日の話。

前日、浜名湖に行ったせいか、
なんとなく潮の香りというか、生臭い(笑)女子達。
なぜかぽんただけは 臭わない

ん~、と。じゃ、洗っちゃう?

てなわけで、シャンプーすることに。

2014-8-22-1.jpg
なんで アタシばっかり・・・


だってあんこって いつも涙目で情けない顔してて可愛いんだもん(笑)
くりは、撮り忘れ



朝から シャンプーされたせいか、不貞腐れて寝てる女子達

2014-8-22-2.jpg

あれ?どっちがどっちだ?


2014-8-22-3.jpg
おりゃ~ 免れてよかったぜ~


いや、アナタは来週、トリミングの予約ですから。


早く 涼しくならないかなぁ・・・






夕方からは


今朝、テレビをつけたら 広島が凄いことになってた。
1日中テレビをつけっぱなしで、報道を見ていたが
あまりの惨状に呆然・・・

被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。

そして、これ以上 被害が拡大しませんように・・・




************************************


さて、火曜日 ホームセンターから帰って。

夕方、若干涼しく・・・ は、ならなかったが、お久しぶりの
らーめんカフェワコーさんへ

2ヶ月以上ぶりなのに、覚えていてくれました

前回、食べ損なったので、今回こそ『つけ麺』を注文
2014-8-21-1.jpg
と、から揚げと卵サラダ


あんぽんくりには、持参した 鹿肉フードをどうぞ。

おっ!気が利くじゃねーか♪   アタシ、店内の方がいいの・・・
2014-8-21-2.jpg
くりね~、かまってくれて うれし~の~


うんうん。くり坊、嬉しそうだね(笑)


お店のオーナーさん(で、いいのかな?)にい~っぱい遊んでもらいご機嫌~♪

ラーメンも美味しかったし、あんぽんくりもいっぱい遊んでもらえたし
満足でした~

2014-8-21-3.jpg
ありがとー ありがと~ ありがとっ


またわさわさと行きますので、よろしくお願いします!


さ、お腹もいっぱいになったし、そろそろ近くの遊園地の花火も始まるから
そろそろ帰りましょうか。
せっかくの花火も、あんこにとってはNG


と、その前に、せっかくなので遊歩道をお散歩
2014-8-21-4.jpg
この赤い○のトコまで行きましょか


どう?気分転換できた?
2014-8-21-5.jpg
たのしかったの~


また来ようね。



らーめんカフェワコーさん、この日も陸からのお客さんより
海からのお客さんの方が多かった。
ボートで乗り付けてくるなんて カッコいいなぁ・・・






だって陽が出てるから


昨日は、1日中引きこもってたあんぽんくり。

たまには外に出してあげようと思っても、今日も相変わらずの


う~ん・・・どうしよう・・・・・


ここなら!!


さて、あんぽんくり~ 出かけるよ~

2014-8-20-1.jpg
おりゃ~ 後ろでこいつらと一緒はイヤだぜ~
くりね~ おでかけするの~
ドコに連れてってくれるのかしら~


・・・・・・^^;


2014-8-20-2.jpg
あ~ん 嬉し~い!お出かけなの~


非常に心苦しいが・・・


さて、着きました。


すみません。ホームセンターです。
だって ここなら陽に当たらなくて済むし~

2014-8-20-3.jpg


カートの中で、それなりに楽しんでた あんぽんくり。


ま、いっかー(笑)


夕方、陽が落ちかけたら、久々のラーメン屋さんに。



続きます。







引きこもり生活


本日、 簡単更新。


休み初日は、午前中 エアコンなしで バテてたあんぽんくり

エアコンをつけてほしいのか、ワタシの後ろをついて回り、
床にはヨダレがボトボト・・・

昼からは ワタシ自身も暑いし、根負けしてエアコン生活に


お~い。あんぽん~
2014-8-19-1.jpg
ZZZ・・・   ZZZZZ・・・・・・


今度は アンタたちも 行き倒れかい!?


ん?アタマ数 ひとつ足りませんが。
2014-8-19-2.jpg
ZZZZZZZZ・・・・・


あ、隙間に はさまってた。


今日は1日中引きこもりだったからね~
夜さんぽは 行きました。


明日はどっか行こうか?
でないと、全然こっち見てくんないし







毛質の違い


世間様の夏休みも終わり、今日からお仕事の方が多い中
我が家は 今日から 夏休み (3日間だが)


今年は 大御所ぽんたが日に当たってはいけないので
何の予定をたてることもせず、の~んびり我が家で涼しく・・・


と、思ったが、今日は朝から久しぶり晴天

ず~っと閉め切ってた家の中が それはそれはくさかった(笑)ので
午前中は自然の風を通していると


2014-8-18-1.jpg
マジかよ!? あっち~な~


まぁまぁ ぽんちゃん。午前中だけだからガマンしてよ


2014-8-18-2 (1)
アタシはぜ~んぜん平気なの~


アンタはいつも ウロウロしてるねぇ


あれ?もひとりは?


2014-8-18-2 (2)
・・・ここ~ くりね~ あっついの~


あ。行き倒れ(笑)


ぽんたとくりは毛質が似ていて モフモフな分、暑さもハンパないみたいだが
なぜか あんこは毛質が若干違い、さらさら(?)なので
暑さも違うらしい。


ま、もう少しのガマンです。

扇風機と、氷入りのお水飲んで乗り切ってください。
きっと彼らはお店でエアコン生活のほうがいいんだろうな





こんな天気に限って


11日の火曜日からずっと、浜松のお天気は悪い。
といっても、雨が降るわけではなく、ひたすら分厚い雲に覆われ
どんよりし、湿度も異常に高く、それはそれは過ごしにくい

そんな日が続く中、今朝のあんこさん。

朝からダンナの 「ゲーッ!!あんこ吐いてるーーっ!!」
の 叫び声で目が覚めると

ワタシの枕元に 移動したあんこが、鼻にゲロが詰まったらしく
むせていた。
二次災害を避けるため、慌ててベッドから降ろした


2014-8-17-1.jpg
アタシ・・・死んじゃうかも・・・


朝から 縁起でもないこと言うんじゃない

ただ単に、お腹が空きすぎて胃液吐いただけでしょーが!


2014-8-17-3.jpg
チッ!ばれたか


んも~っ!今週はずっとお天気悪いのに やめてよね

2014-8-17-2.jpg
そんなら もっとゴハンやオヤツをちょーだい


・・・・・そうきたか。


こんなあんこさん。吐いた後は 元気にモリモリゴハンを食べ
1日中 お店で元気良く吠えて 叱られまくってました。


2014-8-17-4.jpg
今日も1日、頑張って働いたわ・・・


そのお腹・・・絶対痩せたほうがいいって






どっちがお得なんだ?


先日の話。

ダンナが、いつも利用しているGSで、給油をしたら、くじ引きをしていたらしく
2等=JCBのギフトカード¥1000を当ててきた。

その1週間後、また同じGSで、くじ引きを まだやってたらしく、今度は
1等=SWEETカタログが当たった


コレ
2014-8-16-1.jpg


カタログの包装をガサガサと開けていると
当然のように寄ってくるピラニアたち


2014-8-16-3.jpg
呼んだ?  おりゃ~ 今日こそ貰うぜ~!!


う~んと、コレ、紙だから食べられないよ。

さすがに Sweetはあげられないけど、ギフトカードの方は
これで あんぽんくりのオヤツを買えば あげられるかぁ~


2014-8-16-2.jpg
くりね~、おやつほしいの~


うんうん。可愛いね~ (←親バカ)

ちゃんと買ってあげるからね。(お麩を・笑)


カタログの中身を見ると、1等よりも2等の方が我が家にとっては嬉しいような。
ま、頂いといてそんな事言うのもなんですが
あまり心惹かれるsweetがない

てか、ガソリン代を安くしてくれたほうが
もっと嬉しいかも~


そーいえば、ワタシの車のガソリンもそろそろ・・・
ダンナに入れに行ってもらおうかしら
こーゆーのって 狙うと当たりませんけどね






コレはあげられません


昨日、差し入れで頂いた巨峰ちゃん

食後のデザートにしましょう~ と、冷蔵庫から取り出すと



2014-8-15-1.jpg
おっ ぶどうだ~! おりゃ~食べるぜ


ギクッ!!

いや、ぽんたさん、アナタ食べられませんから~
おマヌケなワタシは、ぶどうNGとは知らず ぽんたに6歳まで与えていた


そうだよね・・・ぽんたは 味を知ってる分 つらいよね。


あ、でも、今日からダイエット再開だから(笑)


2014-8-15-2.jpg
ちぇっ 自分達ばっかり・・・



2014-8-15-3.jpg
え~~っ まさか アタシも 貰えないの~?


ご、ごめんね~


ん? そういえば くりは?


2014-8-15-4.jpg
くりね~ ちょっと ねむいかも~


アンタは相変わらず マイペースだね^^;


ワンコと一緒に 人間もダイエットしなきゃね。









ダイエットは明日から


今日は 朝は晴れてたくせに、昼前から薄暗くなり、
油断してたら こっそりと雨まで降っていた
くっそーっ 洗濯物がまんまと濡れたぜ!


お仕事が終わってからの事。

晩ゴハンを食べ終わり、冷蔵庫の中の最後の梨を食べなければと
取り出し、剥き始めると


2014-8-14-1.jpg
何!?最後の梨? おりゃ~貰うぜ~


ぽ、ぽんちゃん。顔が真剣(笑)


2014-8-14-2.jpg
どうせ今日もくれないのよね・・・


と、しょんぼりなお顔のあんこさん


2014-8-14-3.jpg
くりね~ なし すきなの~ たべるの~


なんか 可愛いじゃないか、くり坊


さて、梨を1番に食べたのは、ダレでしょう?




答え
2014-8-14-4.jpg
アタシが先ーーーーっ!!!


あんこ・・・怖すぎです


やっと明日から ダイエット再開。





おまけ
2014-8-14-5.jpg
本日の差し入れ
ああっ 開いてて 開けてて 良かった~(笑)







1日中雨なので


本日、簡単更新。


きのうとは打って変わっての朝から大雨

ワタシも あんぽんくりも ずーーーっと ダラダラ&ウトウト

ふと、横を見ると
2014-8-13-1.jpg
・・・・・・・でへへ


さすが!『なんちゃって』とはいえ、人間をダメにするソファ


くりがすっかり ダメになってた(笑)


2014-8-13-2.jpg
ZZZZZZZ・・・


あ~あ、寝ちゃったよ。


で、こんな格好
2014-8-13-3.jpg


さて、明日から またお仕事です。






洗濯日和


台風一過。

週末から、ずっと台風の影響でお天気が悪かったが、
やっとの晴天

おまけにお休みなので、朝から張り切って 数え切れないほど
洗濯機を回し、洗濯三昧。


あっ ついでにワンコも洗濯しちゃいましょう


まずは くりちゃん
2014-8-12-1.jpg
くりねー!しゃんぷーしてるのー


なんか ゴキゲン?


ダンナが洗い、ワタシがドライヤーをかけたが、
ドライヤーをかけてる間中、なぜか石のように固まってたくり。


なんで~?


と、くりを乾かしてる間に、あんこを洗ってたので
ちょっと手を止めて・・・


あ~ん~ちゃ~ん
2014-8-12-2.jpg
・・・・・・・


だ、誰?
ダンナ曰く、「黒いフェネック」


女子達を洗濯し、すっきり~


終わった後は
2014-8-12-3.jpg
ひっくり返って寝てるくりと

2014-8-12-4.jpg
こっちもくたびれてるあんこ


上半身は横向きなのに、なんで下半身は仰向けなんだろう・・・?


女子なのに






体重測定


数日前から、オヤツを お麩 にしている あんぽんくり

ちょっと効果が出てるかな?と思いつつ、たまには体重を量ってみましょう!


と、したら、ダンナが梨を剥き始めた

当然 貰う気満々のピラニアたちは、ワタシの「こっちおいで~」なんて言葉には
見向きもせず・・・


もう諦めて、しっかり食べてからの 体重測定


では、くり坊から~
2014-8-11-1.jpg
ここに のるの~


う~ん。やっぱり土管のような体型は健在なのね。
(7/22 病院では 3.4kg)


続いて、あんこさん
2014-8-11-2.jpg
レディの体重を公開なんて間違ってるわっ


・・・・あんちゃん、変わってない。(前回 病院で4.1kg)
間違ってるのはオマエの体重だよ
もう少し減ってると思ってたのに


最後に、神サマ(笑)
2014-8-11-3.jpg
ここに乗りゃ~いいのか?・・・狭いぜ~


あれ?ひょっとして??



2014-8-11-4.jpg

やっぱりね~

ワタシ、老眼なのか、妄想なのか、7.86kg が、7.06kg に見えたわ(笑)
(前回、7/22 は8.1kg)


結果、くりが -230g減、あんこが -500g減 ぽんたが -240g減

て、事は・・・
あんこが1番減ってるって事なのね。


あ~あ。梨がなければもう少し減ってたかも。

ざんね~ん






貰えるもの。貰えないもの。


晩ゴハンを食べた後の事。

おもむろに、ダンナが先日 コストコで買ってきたでっかいポテトチップを
食べ始めた。
なんでゴハンのすぐ後に食べれるんだろう・・・


すると、暑い 熱~い視線が・・・

くりね~ いいこでおすわりするから ほしーのー
2014-8-10-1.jpg
パパちゃ~ん♪ 何食べてるの?アタシも欲しいんだけど


ええっ!?
アンタたちは食べられないよ~


2014--8-10-2.jpg
アイツら バカだな。もらえるわけないじゃん。


さすが!ぽんちゃん!

ちゃんとわかってらっしゃる


その証拠に
この後、梨を剥きに台所に立つと


2014-8-10-3.jpg
おっ!出番だ。呼んだ~? くりも~ アタシも今度こそ貰わなきゃ


ほんと、わかってるのね

せっかくダイエット強化中で、順調に痩せてきてるのに・・・







久々の制作


先日、自分だけコストコに行ってきたダンナ。

メインはコストコではなく、近くにある革の専門店がセールだったため
そこに行きたかった(らしい)


それでも、あんなに行きたがってたワタシを差し置いて
自分だけ先に行ってしまった罪悪感なのか
ただ単に新しい革を仕入れて嬉しかったのか
急に制作を始めた。


2014-8-9-1.jpg
お客サマが持ってたバッグが可愛かったので パクッた(笑)


仕上げにホックをつける作業の時、いつものイヤな音が・・・


2014-8-9-2.jpg
パパちゃん、なんだかイヤ~な音がするんですけど・・・


そう。あんこの苦手な木槌の音。
まぁまぁ 今回は4箇所だけだから


おりゃ~ あんな音全然気にならないぜ
2014-8-9-3.jpg
くりも ぜ~んぜんへいき~


なんかアンタたち、似てません?


今回も、そんなあんこの犠牲(笑)のもと、出来上がったのが


コレ
2014-8-9-4.jpg


あら!可愛く出来たじゃな~い
だからといって、お出かけの予定はないが・・・



なんだかフツーにスーパーとかの買い物に使ってそう(笑)






おまけ
2014-8-9-5.jpg
今日、初めて仁子姐さんから頂いた 風船かずら から
種を収穫
これからもっと採れるといいなぁ







謎の女⑧


白衣の悪魔天使、くるみ嬢と、妹のカーリーちゃん ご来店。


2014-8-8-1.jpg
よう!くるみ~ いらっしゃ~い


3連休の真ん中なのに、美容院で時間を使っていいのか?


「漫画12冊買ってきた~」


・・・・・激務で疲れてるのね


などと話していると、突然 くるみ嬢


「自宅警備するから、誰か養ってくれないかなぁ~」


は?ナニそれ?


「通称 ニート」


壊れてる・・・・
そんなんあったら ワタシが先になってるよ


なんて話をしながら、何度もぽんたに向かって

「おっさ~ん!おっさ~ん!!」 を連呼するくるみ嬢
2014-8-8-2.jpg
おりゃ~ おっさんじゃね~よ


まぁまぁ、ぽんちゃん
人間で言えば確かにアンタよりくるみ嬢のほうが若いから


散々喋り倒して、最後に「人見知りだから」と?な事を言いつつ、
本日の施術終了。

今日も楽しい時間をありがとうございました。
お仕事頑張って、また来てね~


・・・・・アタシ、スルーされたんですけど
2014-8-8-3.jpg
くりね~ カーリーちゃんに抱っこしてもらった~


そういえば、女子達は完全に忘れられてた(笑)
でも ちゃんとあんこもカーリーちゃんに抱っこしてもらってたじゃん



2014-8-8-4.jpg
アタシはかまって欲しいの~~~っ


はいはい。今度はいっぱい構ってもらってください。






どこ行ったの?


月曜日、トリミングから帰ってくると、ダンナの姿がなかった。
てか、その前からいなかったが。


2014-8-7-1.png
パパちゃ~ん アタシ 頑張ったのに どこ行っちゃったの~?

と、しょんぼりなあんこさん


2014-8-7-2.png
くりね~ おいてかれたの・・・

いやいや、みんな置いてかれてるし。


2014-8-7-3.png
おりゃ~ オヤツさえ貰えれば 全然平気だぜ~♪



・・・・・・


ぷっ!


ぽんちゃん、バレてるって。


証拠写真
2014-8-7-4.jpg
置いていかれた・・・


トリミングに行く前、ずーーーっと玄関の方を見つめてたぽんた


おーーい!!
忘れてませんかーー? ワタシがいるんですけど~


なんか くやしい
なぜか いない方ばっかり恋しがるんだよね~
しかも帰ってくると お帰り祭り発動してうるさい。




そのダンナ 自分ばっかりコストコまで遠征してた。
い~っぱい買い込んで来てくれたので良しとしよう・・・←ゲンキンなワタシ(笑)








その時 女子は


トリミングの続き。

ぽんたが不思議な事を語ってる間の女子達は・・・


ま~た おじさんが何か語ってるぅ~  くりもそっちいく~
2014-8-6-1.jpg
アタシ、あんこっていうの~ よろしくね~


なんと!ボーダーコリーのお坊ちゃんをナンパ(笑)していた。



その時のぽんた
2014-8-6-2.jpg
ん~っ
ヒゲをカット中


さ~て。んじゃ アンタたちも 爪を切ってもらいましょか。

怖い怖い怖い怖い怖い・・・    くり、がんばるもん。
2014-8-6-3.jpg

ふたりとも神妙な顔しちゃって(笑)

くりは 相変わらず 『狼爪』を噛んで取ろうとするので、けっこう深爪に。
あんこも 相変わらず 切る前から「キャンキャン」鳴いて怖がってた


そして、ぽんたも終了。

2014-8-5-4.jpg
おりゃ~ 今日も頑張ったぜ~


はい、お疲れさま。

ありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。







おまけ
2014-8-6-4.jpg
この大きさ 桃尻じゃなくてスイカだよ・・・






今回も独壇場


本日、恒例(?)のトリミングDay

朝からどしゃ降りで、一瞬出かけるのを躊躇したが、
ぽんたのためには、日差しが出てるよりは楽だろうと。


では、ひとりで3ワン抱えて車にポイポイっと。


お店に着いて、シャンプーから。

シャンプーが終わって トリミングの台に乗せると
早速不思議な事を言い出すぽんた

2014-8-5-1.jpg
すっげードレッド・・・


ぽ) 「カッコつけてるおじさんの犬、生きてるか知りたい」


は?誰のこと??

ぽ) 「色が薄くて足の短い犬」


あーっ!そういえば、昨日AlohaBUSさんが、いつもは2ワンでご来店されるけど
昨日は1ワンだったわぁ~
「カッコつけてる」って言ったのはぽんたですから~


と、突然 ぽんたが吠え始めた。

すると トリマーさんが 「ありがとーございまーす」 だって。
ちょうど先に来てたボーダーコリーちゃんが帰った


ぽ) 「ウチでは言わんでいい。って言われてる」
だって~ うるせーんだもん


2014-8-5-2.jpg


ぽんちゃん、暑いから、切りたい?

ぽ) 「切るなら おじさんに切ってもらいたい」

なんでー? トリマーさんの方がうまいよ。

ぽ)「道具が違う」 「あんこの毛は切ってる」 「切らんでいいよ」


ぽんちゃん、アンタに決定権はないですから。


するとまた 急に

ぽ) 「すぐに忘れるおばさんちのヘンな顔の犬みたくなるから
切りたくない」


それって昔のあいちゃんの事?
ちなみに、忘れっぽいのはワタシで、あいちゃんの飼い主さんじゃないよ。


ぽ) 「今日はお尻切らなくていい」


だーかーらー!アンタに決定権はないってば!
もぉ~無視してちゃっちゃと切っちゃってください


2014-8-5-3.jpg

ぽ) 「最近、おじさんが飼ってる黒い犬、この頃見かけないけど 捨てたの?」


またそんな謎を・・・

ぽ) 「台の上に繋がれて動かない犬」


ひょっとして ミシンの事?
最近 ミシンの位置を変えた



・・・・・ほんっと、どーでもいい事をよく見てるねぇ~




続きます。








<私信>
遅くなりましたが・・・8/4 AlohaBUSさん ?回目のお誕生日
おめでとうございますー

お忙しいでしょうけど、また辛口コメント待ってま~す(^^)v


いつもありがとうです


いつも、お客サマからいろいろ頂く差し入れ。
ありがとうございます~!!

今日はた~くさん


2014-8-4-1.jpg
あいちゃん&梓ちゃんのママさんから 梨をいただき
AlohaBUSさんからは アイスをいただき
他のお客サマからは 鎌倉土産のサブレ、八天堂のクリームパン


そして、毎度の叔母から たくさんのなす。

その中で、1本だけお化けサイズが。
2014-8-4-2.jpg
右側が普通サイズ。でっかいのは なんと直径30cm
こーゆう種類ではなく、葉っぱの後ろに隠れていたらしく育ちすぎたらしい(笑)



ほれ、くり。どう?
2014-8-4-3.jpg
ん~? なに これ~?


そのままじゃわかんないか・・・

お客サマ、いつもありがとうございます~


さて、今日はぽんたのトリミングの日。
何を言い出すやら・・・








おまけ
2014-8-4-4.jpg
ゴハンのあと、なしをくれるっていってたのに くれなかった・・・

あ、ごめーん。ゴハン食べた後、寝ちゃったよ~^^;
だから更新もこんな時間






朝から一緒


土曜日の朝。

営業は始まっていたが、お客サマがいないので
久々にぽんたを抱っこして、セット椅子に座ってみた。
(普段、ワタシはセット椅子に座らない)


2014-8-3-1.jpg
せまくて 苦しーじゃねーか


え~っ
朝っぱらから そんなに不機嫌そうな顔しないでよ

ここんとこ、ぽんたの鼻の事、心配してくださった方が
いっぱいコメントくれたんだよ。
ちゃんとご挨拶しときなよ~


2014-8-3-2.jpg
ありがと~!少しずつ良くなってるぜ♪


ご覧の通り、まだガサガサは治りませんが、
塞がっていた左の鼻の穴は復活の兆し
まだ中は炎症だけど・・・


2014-8-3-3.jpg
も~挨拶終わったんだから 降ろせよ・・・


あ、はいはい。ごめんなさい。
では、今日も1日、ゆっくりとお昼寝を堪能してください。


ちぇっ もーちょっと甘えて ゆっくりしてくれてもいいのにな・・・
せっかく重いのに抱っこしてるんだから~








旅立ち前に


昨日のぽんたへのコメント、ありがとうございました。
原因は、日焼けによるアレルギーとの事。
2週間効果が持続する抗生剤も注射したので、
だんだん治ってくれると思います。
当分は昼間のお出かけなどはできませんが、
(暑がりなのでちょうどいいかも)
本犬は鼻に花が咲いてる以外はとっても元気です。


********************************


昨日の夕方、お客サマが箱を持ってご来店。


ん?その箱は?

ジャ~ン!!
2014-8-2-1.jpg
絆ちゃんのお子ちゃまたち


ひゃ~っ!!子犬ちゃん~


6/15生まれの、み~んな女の子。
8/4にお別れするので、その前に わざわざ来てくださった。

2014-8-2-2.jpg


急いで友人まるこに電話をして呼び、散々いじくり倒して堪能(笑)

まるこは、最近にゃんずを飼い始めたが、ちっとも抱っこさせてもらえないとの事で
「抱っこ 久しぶり~」 と喜んでた

市場に出されるらしいが、みんな優しい飼い主さんのもとで
可愛がってもらえますように



そういえば、呼び出した友人まるこのおウチのにゃんず
『うに&いくら』は?


2014-8-2-3.jpg
順調に育ってます





・・・・・・・




2014-8-2-4.jpg
ちょっとぉ ママちゃんたら またアタシの事忘れてるでしょ


えっ


いやいや、忘れてなんかいません。


ちゃんとやっと届いたオヤツ、いっぱい(?)あげたじゃん。

2014-8-2-5.jpg
仁子姐さんのイチオシ


コレでダイエットがんばろうね~






プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR