fc2ブログ

今年最後のご挨拶


今年も、今日でいよいよ最後。

今年は、ブログを始めたり、くりが我が家の子になったりと
めまぐるしい変化があった1年だった。



2013-12-31-1.jpg
本来は年の差カップルになるはずだったあんぽん


2013-12-31-2.jpg
なぜか、くりを混ぜるとぽんたはムッとした顔、
あんこはブルーな顔、くりはどこまでもマイペース


ブログを始めたおかげで、たくさんの方とお知り合いになれたし、
9年もワンコと一緒にいても、知らなかった事がたくさんあり、
みなさんのブログで勉強になったり。
と、とても充実した年になりました。




では、主役の方たち、今年の締めくくりのご挨拶してください。
2013-12-31-3.jpg
今年もお世話になりました~!


ご訪問してくださった方々、コメントくださった方々
ありがとうございました。

来年も、あんぽんくりのゆる~い日常を綴っていきたいと思いますので



よろしくお願いします。



2013-12-31-4.jpg
みなさん、よいお年をお迎えください








おまけ
2013-12-31-5.jpg
今夜はへべれけ~(笑)









スポンサーサイト



もうちょい頑張りましょう


本日、月曜日なので、お休み・・・といいたいが
一応仕事柄、年末なので営業。


朝から、支度をバタバタしていて、ふとソファを見ると



朝からやる気ゼロのあんぽんくり
2013-12-30-1.jpg



おいおい・・・今日はお休みじゃないんだよ~!


2013-12-30-2.jpg


お~い!起きてちょーだい!今日も看板犬のお仕事だよ



と、急にぽんたが寝相を変えながらあんこにケリを入れてた。
2013-12-30-3.jpg
ちょっと~!おっさんなにすんのよ~


寝てるのかと思ってぽんたを見ると・・・こっそり起きてた
普段ヒドイ事されてるからってそんな地味なリベンジを



はい!もう起きて仕事行きましょうね!



2013-12-30-4.jpg
くりね~、がんばるの~


そうだね。あと1日頑張ればお正月だよ。








キレイになろう


昨日のトリミングサロン。


あちらも忙しい事は重々承知だが、無理を言って
トリミングの様子を撮ってもらった。


2013-12-29-1.jpg
アタシ、大変だったの



と、なあんこさんの様子は

2013-12-29-2.jpg

もうちょっと笑ってくれてもいいのに・・・



で?ぽんちゃんの様子は?

2013-12-29-3.jpg

・・・・・

きっと動き回ったり、文句言いまくったんだろうなぁ(^^;)
でもトリマーのお姉さん、ちゃんと桃尻はパチリ


2013-12-29-4.jpg
おりゃ~頑張ったぜ!

どうせアンタ、ずーーっとオヤツねだりまくってたんでしょ~




くりは~・・・

2013-12-29-5.jpg

か、可愛いよ。(コレしかなかったけど)



みんな可愛くなって、あとはお正月を待つだけだね。

お願いだから、キレイなままでお正月を迎えてください。
(特にくりちゃん!!)









恵比寿のたい焼きとサンマリノ


久々に、東京から帰省のお客サマ。

お土産にと、『恵比寿のたい焼き』を買ってきてくれた。

2013-12-28-1.jpg


ワタシの知ってるたい焼きとは全然違い、たっぷりのあんこを
薄焼きにした鯛の形の衣ではさんだような感じ~

旨いっす


その後、先日もお土産をくださったお客サマが来店。


今回は、サンマリノ共和国に行かれたとの事で

またまたステキなお土産を
2013-12-28-2.jpg
写真がヘタ過ぎ~~

世界最古の薬局、サンタ・マリア・ノヴェラ薬局の石鹸
ベネチアガラスのワインボトルキャップ
Richard Ginori ベッキオホワイトのディッシュ
と、イタリアのチョコレート



あれ?いつもピラニア達が「ちょーだい!」って来るくせに・・・



本日、送迎で今年最後のトリミングに行ってしまったため、店内も静か。
ご来店のお客サマも「さみしいね~」

はい。とっても寂しい・・・



今のあんぽんくりは
2013-12-28-3.jpg
くりね~、つかれたの~


2013-12-28-4.jpg
アタシもなんだか疲れたわ~


2013-12-28-5.jpg
おりゃ~・・・もう・・・ねむ・・い・・・


おつかれさま。頑張ったご褒美に、起きたらたい焼きちょ~っとずつあげよっかな



静かでも、いてくれるだけで安心^m^










おやつください


世間様では今日が仕事納め。

が、我が家はここからが書入れ時。
31日まで、あんぽんくりにも看板犬をガンバってもらわねば・・・



晩ご飯後、ちょいと3ワンにオヤツでもあげましょうと思い
テーブルの上に置くと

急いでやってきたくりが前足をついた
2013-12-27-1.jpg

こらーっ!ダメでしょーっ


と、ワタシが叱ってる横で、ダンナが面白がって届きそうで届かない位置に
オヤツを置いた。

2013-12-27-2.jpg
ん~とどかな~い


その時あんこは
2013-12-27-3.jpg
アタシはいい子で待ってるわっ


珍しく大御所も
2013-12-27-4.jpg
おりゃ~きちんと待つぜ


と、3者それぞれで待ってるおやつ

先ほど、Alohabusさんが「ワンコへ」と、持ってきてくれたモノ
2013-12-27-5.jpg


な~んかどれも美味しそう~
ワタシが食べたいくらいだわ


Alohabusサマ、ありがとうございます~!









また届いたよ・・・


今日は、夜から雨。
いつも仕事が終わってから、夜散歩に行くはずが、今日は行けず・・・

ストレスの溜まったあんぽんくりは、ぐるぐる部屋中を走り、
お互いにケンカを吹っかけあってる。
明日は晴れるといいなぁ。(そして、寒くなければいいなぁ)




さて、話はさかのぼって、24日の話。

仕事中にワタシ宛に粉雪サンタちゃんからプレゼントが届いたが、
その時一緒にもうひとつ、ダンナ宛に荷物が届いていた。


嬉々としてダンナがダンボールを開けると

2013-12-26-1.jpg


・・・・・・


先日、やっと1台ミシンを処分したはずなのに、またもミシンがやってきた


しかも、今度は工業用ミシン!?


2013-12-26-2.jpg
はっ!?アノニオイは・・・?


2013-12-26-3.jpg
しかもすんごく汚いんですけど~


その汚いミシンを、仕事中に磨き始めた。


そして、磨いてる間中、ずっとあんこは震えていた(^^;)



2013-12-26-4.jpg
あ)あ~またイヤな日々がやって来る~
く)くりね~、ぜんぜんへいき~


この対照的なふたり(笑)

アンタ達の性格、足して2で割ったら楽なのにね~


そしてダンナよ、アンタは何を目指しているの?

ウチは、美容院なんですけどね・・・









湯たんぽパワー


今日はクリスマス。
今朝、起きたらワタシの枕もとにプレゼント!はなかったが、
代わりにあんこが大いびきでひっくり返ってた
そして、ダンナの枕もとには、くりがいたそうな。

ま、これがささやかながらもシアワセって事なのかな・・・
(ぽんたはワタシの足元に転がってた)



さて、月曜日の続き。

くりを洗濯後、お出かけ~♪とまではいかないが、ふらっとホームセンターへ


車の中でゴキゲンなくり
2013-12-25-1.jpg
~~

鼻歌でも聞こえてきそう(後部座席であんぽん大騒ぎ)


ホームセンターのカートに大興奮のあんぽん
2013-12-25-2.jpg
帰りに、隣の公園で放牧(全然走らず、サラダバー状態)



で、当初の目的のモノは買い忘れ、ふと目に付いたものを買ってしまった


コレ
2013-12-25-3.jpg
湯たんぽ


最近、あちこちのブログで気になってはいたのだが、ダンナ曰く
「コレ使ったら朝起きれなくなるからいらん!」
という言葉を無視して、ついに購入。


ドラッグストアなどで売っているサイズは、2.4Lとか大きいものが多かったが
コレは」600mlと小ぶりなサイズ。


家に帰って、とりあえずお湯をいれて置いてみると

2013-12-25-4.jpg
くりね~、コレ好き~


と、たいそうお気に入り(^^)v

あ~ 買ってよかった・・・・

と、言いたいが、夜布団の中に入れて寝ると
翌朝呪いがかかったかのように全然起きれなくなってしまった


う~ん・・・恐るべし、湯たんぽパワー!






おまけ
2013-12-25-5.jpg
今日、友人まるこのお嬢、こまるが東京に遊びに行ったそうで
お土産をくれた
こまるっち~ ありがとう~









Happy X'mas


Merry X'mas



さて、本日24日はクリスマスイブ。
なぜか、ウチの店での恒例、年に1度のぽんサンタの登場
(今年はアタマはトナカイ 一石二鳥~)

2013-12-24-1.jpg
おりゃ~、この年になってまだこのカッコすんのはイヤだぜ・・・



まあまあ、そんな事言わずに、もうちょっと笑ってよ(^^;)



イマイチ気分が乗らないぽんたを無視して、仕事をしていると



「こんにちは~ヤマトで~す」



ん?



なんと、黒ポメ♪はれときどき粉雪の、粉雪サンタちゃんより、
クリスマスプレゼントが!!
2013-12-24-2.jpg


うっひょ~~~っ♪

あんぽんくりへのオヤツ満載&人間へのおやつ~^m^

ほら、ぽんちゃん、粉雪サンタちゃんからプレゼントだよ
2013-12-24-3.jpg
やったーー!
やっぱりニセモノぽんサンタだよ・・・


では、粉雪サンタちゃんからいただいたオヤツを食べる~?
2013-12-24-4.jpg
ちょーーだい

もう我慢できずにガン見


待て待て!その前にちゃんとお礼を言いなさい。

2013-12-24-5.jpg
粉雪ちゃん&よよたん♪さん、た~っくさんのプレゼントありがとう



おかげで、何にも無い地味なクリスマスだったはずが
楽しく過ごせます~(*^_^*)ありがとうございます







おまけ
2013-12-24-6.jpg
ぜ~んぶ くりのもの~



みなさん、素敵なクリスマスをお過ごしください








あれ?洗った?


本日、年内最後のお休みの日。


今日は、気温は低いが、風もなく穏やかな日なので
朝から洗濯三昧!
昨夜、ワタシのベッドにあんこがゲロッた~


洗濯ついでに、く~り~ちゃ~ん
2013-12-23-1.jpg
なに~?


アンタも洗濯しよっか?


で、ダンナに捕獲され、ブラッシング

2013-12-23-2.jpg
んも~いーたーいー

2013-12-23-3.jpg
ぐえっ


ちょ~~っとランボー気味?

その後、シャンプーをしたが、写真撮らず。


くりちゃん、すっきりした?

2013-12-23-4.jpg
・・・・・


あれ?洗った・・・よね?

全然変わってないような(^^;)

まぁ、気を取り直して、ちょいとお出かけでもしましょうかね?


ダンナ曰く
「くりを洗ったら、黒い水になった」との事。
え~っ!なんで?
ひょっとして、少しづつ色が落ちてたりして・・・
来年あたり、白いくりが見れるかも~









ちゃんとフォローしましょうね


昨日は、バッグ作りで泣いてしまったあんこさん。

ちょっと~ そのままほっとくと、アンタ嫌われるよ。
と、ダンナに言うと

このまま嫌われるのはイカン!と思ったのかどうか
あんこを抱っこした。


2013-12-22-1.jpg
なによ~今さら


とか言いつつあんこさん、まんざらでもないよう^m^


2013-12-22-2.jpg
ま、まぁ許してあげなくもないわ


ふっ。カンタンなヤツ~

で、機嫌が直ったかと思うと、あっちゅー間に床に降ろした。
そーゆー事するから泣くんだよ・・・




あとは知らん顔でテレビを観ているダンナ。
すると、その足の間にずずず~ん!と

2013-12-22-3.jpg
おりゃ~今日はかまってもらえてないぜ


おや、めずらしい。大御所もかまってちゃんですか?

と、思ったら、ダンナが食べてたポテチ欲しさに寄ってきただけだった




ん?


我が家にはもうひとりいたはずだが



2013-12-22-4.jpg
ZZZ・・・

くり~、アンタはいいの?


2013-12-22-5.jpg
くりのことはほっといて。



そうですか・・・



昨日のバッグ、実は青の方は2個目。
最初に作った青のバッグは、ワタシにくれる。とか言ってたくせに
「お客サマがどーしても欲しいから売ってくれ。と言われて売った」
とな。

今は、また出来上がってるが、気づいたらちゃっかり無くなってそうだな・・・









完成品


先日の話の続き


ダンナが、工作を黙々と続けていると、あんこがあんまり毛をむしるので
ひょいと抱っこしてみると


泣いてる~~~^m^
2013-12-21-1.jpg
・・・・

2013-12-21-2.jpg
・・・・

2013-12-21-3.jpg




あ~あ~あ~!!
もう涙ぼろぼろじゃん。



そんな、あんこの犠牲を経て、やっと完成したのが



こちら
2013-12-21-4.jpg


そりゃ一気に2個もバッグ作ればあんこのビビリも2倍だわ~





2013-12-21-5.jpg
くりはね~、ぜんぜんへいきなの~


そうだね、アンタは全く気にしないどころか、
作業中の広げてる革踏みまくって叱られてたもんね^m^

あんちゃん、(今年は)もうやらないからね







おウチでイルミネーション


先日、yukarisaサマのブログで見つけた3Dパズル

クリスマスも近いのに、ぜ~んぜんクリスマスっぽくない我が家。
もともと、パズルは大好きだし、
これぐらいの大きさなら、邪魔にならないだろうとポチしてみた。


くり~、どう?
2013-12-20-1.jpg
くりはね~、おいしいものがすき~


食べ物じゃねーよ!


では、早速作ってみましょう。





完成品
2013-12-20-2.jpg


・・・・・



あれ~?なんだかピースが余ってるのは何故??
実は、結構ガサツなのでこーゆー事はよくある・・・


そして、点灯~!
2013-12-20-3.jpg
おおっ!

2013-12-20-4.jpg
おおおっ!


おウチの中で楽しめるイルミネーションだわ~(笑)


2013-12-20-5.jpg
おりゃ~食いモンの方が好きだぜ。


・・・・知ってます。



ダンナに負けず劣らず、仕事中に作っていると
お客サマが一言
「なぁに?雑誌の付録?」


えーーっ!ショック~











革の神様


昨日、今日と我が家地方は雨。

おかげで、寒い中での夜散歩は免れたが、あんぽんくりにとっては
ストレス満載だったようで、2日間、営業中の店内で営業の邪魔をしまくってた
お願いだから、営業妨害しないで~~





先日の事。

どうやら、この年末の忙しい時期にもかかわらず、ダンナのもとに
革の神様が降臨したようだ。



どど~ん!と届いた牛の半身
2013-12-19-1.jpg



そして、天敵のこの方
2013-12-19-2.jpg
はっ!?あのニオイは・・・


はいはい。あんこさん、アンタのキライな工作が始まるみたいよ。


なにやら、サクサクと切り刻んで作業中
2013-12-19-3.jpg



気にはなるけど、どうしても隣の部屋に行けず。でも視線はそちらに釘付け
2013-12-19-4.jpg


そんなに気になるんだったら、そばまで行って確認すればいいのに・・・



なんて、しばらくあんこは隣の部屋を、ワタシはそのあんこの
様子を伺ってると


あっ!こらっ!!
2013-12-19-5.jpg
だってこわいんだもん



ま~た~!前足の毛を噛んで毟っちゃダメだってば!


ほ~んと、へタレなんだから(^^;)

作品が仕上がる頃に、あんこの毛は残ってるんだろうか?








もらってください

2013-12-18-1.jpg

って、決してウチのコの事ではありません。


先日、我が家のプリンターが昇天してしまった

使ってたのがCanonだったので、今回も同じメーカーに。

さて、では、インクを・・・


げげっ!プリンターの機種が違ってて、買い置きのインクが使えない~


2013-12-18-2.jpg
こんなにあるのに・・・


と、いうわけで、どなたか型番が合う方がいらしたら、
ぜひもらってください。


プリンターの機種は、Canon PIXUS

iP3100/iP3300/iP3500/iP4100/iP4100R/iP4200/iP4300/iP4500/
iP5200R/iP6100D/iP6600D/iP6700D/iP7100/iP7500/iP8100/
iP8600/iP9910/iX5000/Pro9000/Pro9000MarkⅡ/
MP500/MP510/MP520/MP600/MP610/MP770/MP790/MP800
MP810/MP830/MP900/MP950/MP960/MP970/MX850

もらってやるよ~って方は、コメント欄へ
よろしくお願いしますm(__)m



※ 貰ってくださる方、決定しました。
***************************************



さて、先日の豚まん。

貰った時は箱で渡されたので4個入りかと思っていたが
開けてびっくり!!

2013-12-18-3.jpg
なんと6個入りでしたー

で、レンジで温め割ってみると、

2013-12-18-4.jpg
ああっ!食べ物って撮るの難しい~ 美味しそうに見えない


こんな感じで、美味しく頂いた。
(もぐたんさ~ん!わかります~?)

なんだろう?皮に味がついてるんだよな~


もちろん、ピラニアたちは
2013-12-18-5.jpg
ジーーーーーーーッ

そりゃもう ものすごい目つきでガン見



あれ?大御所は・・・・

2013-12-18-6.jpg
呼んだ~~~?

うおっ!!


・・・あ~、びっくりした。









迫り来るくり


昨日の昼間の話。

めずらしく、ぽんたとくりが並んで座ってた。ので、写真~と、思ったら


2013-12-17-1.jpg

おいおい、ぽんちゃん。なんで急に痒くなるん?


今度は、積極的なくりが
2013-12-17-2.jpg

おおっ!ぽんたに迫ってる!?


さらには
2013-12-17-3.jpg
うっふ~ん


くりが悩殺ポーズをとってるうちに、びっくりしたぽんた
慌てて逃げてった



2013-12-17-4.jpg
ちっ ぽんたのヤツ・・・せっかくくりがせまったのに~




・・・・



う~ん、くりちゃん、アンタの敗因はきっとコレだよ


コレ
2013-12-17-5.jpg
汚いガビガビ


女子力ないなぁ~









おニューのマフラー


先日、トリミングの時に頂いたプレゼントのマフラー

いつも夜散歩なので、つけて歩いてもさっぱり見えず。

なので、お休みの今日は、明るいうちに散歩しましょう~


まずは、ぽんた
2013-12-16-1.jpg
うりゃ。こんなんじゃ。

毛で埋もれて全然見えず。かろうじてボンボンが?


お次はあんこ
2013-12-16-2.jpg
アタシ、似合うでしょ?

顔じゃなくて、マフラーを見せてください。


最後にくり坊(笑)
2013-12-16-3.jpg
でろ~ん

・・・いや、これから散歩なんですけど~


では、行きましょか!


2013-12-16-4.jpg

全然こっち見ることもなく、ひたすら歩き続けるあんぽんくり



ちょっとちょっと!こっち向いて協力してよ~
2013-12-16-5.jpg
ぽ)めんどくさ・・・   く)ふふん♪   あ)主役とられた~!


まっ、こんなモンでしょ。


はいはい、ありがとうね。


2013-12-16-6.jpg
やれやれ・・・やっと終わったよ。


ええっ!そんな~!一瞬こっち向いただけじゃん

なんか腑に落ちない。
そしてマフラー、さっぱり見えず・・・







コレはあげられません


最近は年末といっても、昔とは違い、美容院もさほどの忙しさは無い(涙)

が、今日は有難い事に、そこそこ忙しく、老体にムチ打って頑張っていると
ご近所のおばさまお姉さまから電話が来た。


「肉まんあげる~。持ってこうと思ったけど、寒いから取りにおいで」


はい!もちろんいそいそと出かけました^m^
ああっ!仕事の疲れも吹っ飛ぶわぁ~


頂き物
IMG_7931.jpg
やったー!!551の豚まん~


今日はゴハン作る気力も残ってなかったから嬉し~



早速、終わってから食べようとすると・・・



2013-12-15-2.jpg
ママちゃ~ん。アタシにもちょーだいなっ


う~ん。あんこさん、キミにあげたいのはやまやまだけど
(なんでアンタにあげなきゃならんのさ!)
コレは玉ねぎが入ってるからさ~。
残念だけど、あげられないんだな。




2013-12-15-3.jpg
また自分達ばっかり・・・


うっ!ぽんちゃん・・・
ば、ばれた?




2013-12-15-4.jpg
そーやって、くりにくれないからママちゃんばっかりそだつんだよ。


はぁ~?
くり、アンタにだけは言われたくないよ。
アンタなんて土管じゃん。




・・・我が家、みんなでダイエットしなきゃ








お見合い


昨日の続き


孤高の美人さん、バブ君は、あまりウチのワンコ達が得意ではない(?)ようで
遊びに来てくれても、椅子の上にいることが多い。

ならば、こちらから、お見合いでもセッティングしましょ~ね^m^


まずは、我が家の若い女子、くりはいかが?
2013-12-14-1.jpg
バ)何?こいつ?
く)かまってくれない・・・


あ~あ・・・なんだかふたりともテンション


じゃ、ウチの一押しの女子、あんこはいかが?
バブ君6歳、あんこ4歳、年齢的にもちょうどピッタリじゃないかい?
2013-12-14-2.jpg

あら~!いい感じじゃな~い
と、思いきや、このままふたりの間に進展は・・・なかった



その後も、気づくと、ウチのピラニアたちはオヤツを求めて右往左往
2013-12-14-3.jpg

普段全然言う事聞かないくせに、オヤツをちらつかせるとなぜか整列
(本当はこのとき、ポッキー君にあげるはずだった)




またもぽんたは、パパさんのもとで愛想を振りまき。
2013-12-14-4.jpg
ああっ!また遠近法間違っちゃった

さんざんポッキー君たちのオヤツの横取りをしまくっていた・・・


パパさん、ポッキー君、バブ君、二コルちゃん、いつもごめんね~

また懲りずに遊んでください






おまけ
2013-12-14-5.jpg
くりが見当たらないな~ と見渡したら、
ゴミのように落ちていた^m^








お土産頂きました。


昨日の夕方。

急にあんぽんくりが吠え始めたので、外を覗くと・・・

3ポメの先輩、おなじみの湖の慶次さんトコのポッキー君、バブ君、二コルちゃん

2013-12-13-1.jpg
今日もみんなオシャレさん


早速、パパさんに飛びつくぽんたとあんこ
2013-12-13-2.jpg
ブレブレ(^^;)


そんなしつこいぽんたにも優しいパパさん
2013-12-13-3.jpg
ぽんちゃ~ん、アンタしつこいよ。


2013-12-13-4.jpg
ポッキー君もあきれてるよ~


2013-12-13-5.jpg

もう全然かまってないのに、まだまだしつこくパパさんの手を追いかけるぽんた



もう全くワタシの方なんて見向きもしない


パパさんは、先日、奥様とふたりっきりで、ディズニーランドに
行ってきたそうで、わざわざお土産をくださった。

2013-12-13-6.jpg
人間用のお菓子と、ワンコたちへのおもちゃ


ありがとうございます~


今日の写真は全然顔が写ってないので、明日も続きます。








くりの弱点


何度か書いているが、我が家は自営で美容院をやっている。

なので、お店の中には、ウイッグ(かつらではない、首から上の人形)が
ゴロゴロしている。


今日の営業中、お客サマを施術していると、
くりのケージから「う~~~っ!」という唸り声が。


何!?

なんと、くりが、そのウイッグに向かって唸っていた。

あんまり面白かったので、ウイッグを近づけてみると・・・

2013-12-12-1.jpg
なによ~


すっげー嫌そうな顔^m^


ケージの中にウイッグを入れてみると
2013-12-12-2.jpg

必死に目を逸らしてた(^^;)


ほれほれ!くりちゃ~ん
2013-12-12-3.jpg
イヤ!くり、コイツきらい~


はいはい。ごめんね。じゃ、片付けるよ。



2013-12-12-4.jpg
くりね~、こわかったの


普段、ぽんたにも意地悪するほどの強気なくり。

まさか、こんな地味な弱点があったとは!?

悪い事したら、またケージに入れちゃおっと^m^



夕方、あのコ達が遊びに寄ってくれた。

続きは明日・・・










プレゼントもらっちゃった


昨日のトリミングの続き。

シャンプーはぽんただけだったが、あんことくりも爪きりをお願いする為
連れて行った。


ぽんたの仕上がりで迎えに行ったら、ぽんたのリボンのほか、
女子にもサービスでリボンを付けてくれていた。


くりちゃ~ん、ちょっと見せて
2013-12-11-1.jpg
ん~?


あら!クリスマスバージョンじゃない


ひょっとして、ぽんたとお揃い?

ちょっと、ぽんちゃん、見せてよ
2013-12-11-2.jpg
うりゃ!こんなんじゃ!


色違いでした~


・・・・あんちゃんは~、ついて、ない?
2013-12-11-3.jpg
失礼ねアタシはバンダナがついてるのよ!


か、可愛いです。
毛で埋もれてわからんかった



そして、トリマーのお姉さん個人から、3ワンへのクリスマスプレゼント
2013-12-11-4.jpg
マフラーいただいちゃいました

ありがと~!夜散歩の時に使わせてもらいますね。







おまけ
2013-12-11-5.jpg
今朝、起きたら布団の上にあった


あ~っ!くりちゃん、アンタむしったわね!!

せっかく可愛くつけてくれたのに・・・








お久しぶりね~


昨日は、1日お留守番をしていたあんぽんくり

せっかく今年最後の連休なのに、ずっとお留守番じゃ可哀そうだし~
じゃ、今日は朝から出かけましょう!


2013-12-10-1.jpg
・・・・こんな早くから?メンドくせ~な~


まあまあ、そう言わずに



で、出かけた先は、『イオン』の、トリミングサロン


久しぶりに大好きなお姉さんに会えたぽんた

2013-12-10-2.jpg
ワタシの事なんか見向きもしないで、さっさとトリミングルームへ



なんか、さみしい・・・


やってる間、店内をうろつきつつ
2013-12-10-3.jpg
さらに、ぼんやりと時間を潰し


そろそろ、お迎えの時間かな?


お姉さんに抱っこされつつ、満面の笑み
(ブレブレで、写真なし)

床に降ろすと、まさかの!?
2013-12-10-4.jpg
すっきり~


粗相をしてしまい、すみません 


「ぽんたさん、やせたね~」「きょうはゴキゲンで静かでしたよ~」

そう、彼女は、ぽんたがパピーの頃からお世話になってるので、
ぽんたの体重がMAX(9.2kg)の頃も知っている。
その頃に比べれば、今なんてきっと、とってもスリムに感じるんだろうな。



ありがとうございました。またよろしくね。


ぽんちゃん、今日はどうだった?
2013-12-10-5.jpg
すっきりした~♪


そうかい、そりゃよかったね。
クリスマスプレゼントも貰ったしね~

明日も、続きます。








お留守番、よろしくね


本日、ワタシの体のメンテナンスの日。

午前は歯医者、午後は内科で定期健診。
中古になってきたので、定期的な点検が必要

なので、今日はあんぽんくりはお出かけはナシ


2013-12-9-1.jpg
え~~~っ!くり、たいくつなの~


今日は寒いんだから、たまにはおウチでゆっくりしなよ。



2013-12-9-2.jpg
いっつもアタシ、おウチにいるんですけど


アンタ、どうせ家の中でもぐるぐる走り回ってるじゃん。



ほら~、女子達、大御所を見習いなさいよ



2013-12-9-3.jpg
おりゃ~オヤツくれれば別に気にしないぜ~



あ、そうですか・・・


オヤツじゃないけど、ぽんちゃんにはお友達をそばに置いてあげるよ。
ほら、ニトリの『次男』クン
2013-12-9-4.jpg
・・・・・別にいらない。


とか言っちゃって。
よく寄り添って寝てるくせに^m^



では、メンテナンス行ってくるから。
くれぐれもケンカしないように!




ああっ、心配・・・・








寒い日の咳

昨日から、急に気温も下がり寒くなった我が家地方。

また、いつものぽんたの持病が出た。
(今回は仮病ではない)


先日から腹巻きのおかげで、下痢などはないのだが、
のど?の調子が悪く、昨夜から酷く咳き込んでいた。


朝になっても咳き込んでいたので、いつもの病院へ。


咳以外は何ともないので、ゴキゲンなまま、いつもの注射
2013-12-8-1.jpg

相変わらず、注射されても気づかないぽんた^m^



終わった後、会計の時、あるモノを一緒に買うと、目の色が変わった
2013-12-8-2.jpg
ん?その音は!?



さすが、目聡いね~
そうだよ。ごほうびに買ってあげましょう。



2013-12-8-3.jpg
ガム



2013-12-8-4.jpg
やったーーーっ!!



はいはい。じゃ、帰ったらあげるからね。



咳以外は、まったくもって元気なんだけどね~・・・









朝から寝るの?


今日も朝から、さっさとお客サマの膝の上で甘えるあんこ。

まだ、午前中にもかかわらず、既に寝る気まんまん


2013-12-7-1.jpg
ア、アタシ・・・眠いかも~


おいおい!
2013-12-7-2.jpg



あんこ~、すっげえブッサイクな顔してるよ



2013-12-7-3.jpg
んもう・・・うるさいわね


あっ このやろ、顔そむけちゃった



じゃあ アレ載せちゃおっと^m^


先日、ワタシの膝の上で寝てしまったあんこ。
画像はナニがなんやら??なので
音量MAXで音だけ聞いてください。






2013-12-7-4.jpg
何の事ですか~?



アンタの大いびきだよ
起きてりゃ可愛いんだけどね~









お揃いですか?


ぽんたとくりは、性格が似ている。

といっても、仲は悪いが。

先日、くりのシャンプーをした後、ダンナがくりの後姿を見て
「くりのお尻がぽんたとそっくり」
と、言った。


え~!?そうか~?


ぽんちゃん、アンタくりと似てるって~
2013-12-6-1.jpg
おりゃ~、あのチビはキライだ。



まあまあ、そういわずに


2013-12-6-2.jpg
・・・・・


ん~。微妙。
でも、お尻尾の巻き?向き?は一緒。あんこは反対


お尻のボサボサなトコは似てなくもないが、なんせ大きさが違いすぎて
よくわからん。


それよりも、ぽんたもくりも顔の同じような位置が白くなってきた。
2013-12-6-3.jpg
ちょうど目の下あたり



あんこは?
2013-12-6-4.jpg

アンタ、苦労が多いの?
気がつけば、目の周りが真っ白に・・・



2013-12-6-5.jpg
アタシは、おっちゃんと似てるなんて言われたくないもん♪



あー そうね。


性格はくりが1番凶暴。








カードケース


今朝は、起きたら妙に左のふくらはぎが痛かった。
夜中に足が攣った?にしては、全然気づかないのもおかしい・・・

どうやら、ぽんたがワタシの足を枕にしていたらしい。
そりゃ痛いわけだ・・・





さて、しばらく前のこと。

3ワン飼いの先輩、仁子サマのブログyukarisaのよろずやさん♪を見ていると
それはそれは素敵なカードケースが載っていた。
思わず、「ステキ~」とコメントしたら

な、なんと・・・!!

2013-12-5-1.jpg
いただいてしまった~
しかも、「お好きな柄をどうぞ」と、選ばせてくれた!


いやはや、実物もやっぱりステキですねぇ・・・・


ただ、なぜカードケースを送ってくださるのに


この大きさの箱???



2013-12-5-2.jpg
ガムテープを雑にはがしたワタシ(^^;)



開けてびっくり!
実は、おまけ(?)がこ~んなにたくさん
2013-12-5-3.jpg

ってか、どれがメインなのかわからないほどのたくさんの品々



仁子サマ、いつもいつもいつもたくさんありがとうございます~!


早速、えび明太子あられを食べていると

2013-12-5-4.jpg
ジーーーーーーーッ



た、食べにくい・・・


う~ん。営業中のスタッフルームでこっそり食べよっと^m^


カードケースも大切に使わせて頂きます。








くりもやさしくしてよ


あんこがサラサラになった後は、当然くりの番。

ではくりちゃん、御覚悟を!


ブラッシングをするたび、白い粉が舞い、耳の辺りのカサカサをこすられるくり
2013-12-4-1.jpg
パ、パパちゃ~ん くり いたいの~


粉を撒き散らすので、さっさとシャンプーするため、風呂場へ強制連行
2013-12-4-2.jpg


お湯をかけた瞬間、一気にくりの体から漂う異臭・・・

くりちゃん、アンタ、臭いよ~
あんこのヨダレのニオイ?体臭?とにかく臭かった・・・



しっかり洗って、ドライヤーをかけて、はい。完了。

2013-12-4-3.jpg
くりね~、つかれたの~


おおっ!!くりちゃん!
すっかりポメらしくまん丸になったね~


2013-12-4-4.jpg

エプロンもモフモフ


冬に間に合ってよかったね。







その後のママンニット
2013-12-4-5.jpg
shimicciサマ~
ぴょんぴょん伸ばした結果、おかげ様でみ~んな
それぞれの腹巻き、バッチリ入りました(^^)v
お騒がせしてすみませ~んありがとうございました。

みんな可愛いでしょ(親バカ)








やさしくしてよ


昨日は、ママンニットが届いて、浮かれてしまったが、
昼間、ではなく夕方、おウチシャンプーをした。


まずは、あんこさん。


2013-12-3-1.jpg
・・・アタシ、今日は気分じゃないの


はいはい。アンタの気分はカンケーないから~


では、まずはブラッシングを


2013-12-3-2.jpg
パパちゃん、そーーっと梳かしてね


2013-12-3-3.jpg
いったーーーいパパちゃんてばランボーよっ



やっぱりこの愛情の感じられないブラッシングの後、お風呂へ



2013-12-3-4.jpg
もっとやさしく洗ってよ~



ちゃっちゃとドライヤーして、急いでリビングに駆け込んできた

2013-12-3-5.jpg
つかれた・・・・けど、
か、可愛くなったかしら?


エプロンの部分もサラサラで可愛くなったよ~(当社比)



はい。今日もお疲れさま。

じゃ、次はくりの番だよ。


明日も続きます。











ママンニット届きました


この度、TOP画像でもお世話になったshimicciサマのくまポメ!Cafeで、
ママンニットのオーダーを受け付けていたので、前々から腹巻きが欲しかったワタシ。
早速お願いをしたところ・・・


本日、届きましたー!!
2013-12-2-1.jpg
女の子用には、ちゃんと下の部分がフリルになってる~




く~り~ちゃ~ん!ちょいと着てみな~い?
2013-12-2-2.jpg
まだ伸ばしてないので、とりあえずぽんたの分とあんこの分を。


あら~!可愛いじゃな~い(←親バカ)



じゃ、あんちゃんも着てみなよ~
2013-12-2-3.jpg
赤い方は、く、苦しいの・・・




・・・・?

ねえ、太った?


あれ?ワタシ、どうやら採寸ミスを犯したみたい!?

ってか、毛の分を忘れてたわ・・・


でも大丈夫!ぴょんぴょん伸ばせばちゃんと入るから~
それより、アンタ達、もっと痩せれ。


では、またまた代表してあんこさん、お礼は?
2013-12-2-4.jpg
アタシ、寒がりだから嬉し~ありがと~です~
でもね、ウチのママちゃんアホだから、上からかぶせて着せようとしたの。苦しかった~


あっ!このやろ!ばらしたな!!
(ちゃんと気づいて下から穿かせたじゃん)



shimicciママンさま~!素敵なニットをありがとうございます。
今夜から大活躍します!
ママンニット、すんごくいい香りがするんです~









おまけ
2013-12-2-5.jpg
先日のTOP画像のお礼に田舎野菜を送ったら、なぜかそのお礼?
オシャレな品の数々が・・・ありがとうございます。
わらしべ長者になった気分^m^










プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR