fc2ブログ

ひと足お先のXmasプレゼント


我が家にくりが来てから4ヶ月が過ぎた。

ブログの記事の中では、毎日登場しているが、
如何せん、PCオンチのワタクシ、
TOP画像にくりも載せるなんて高等技術が出来るわけもなく
(てか、そもそもTOP画像は『くまポメ!Cafe★』のshimicciサマに作っていただいた。)

そんな、ワタシ(正確にはくり)のために、shimicciサマが
新たにTOP画像を作ってくださった。



せっかくクリスマスも近いので、12月に入ってから変えようかしら?
とも思ったが、つい嬉しくて、今日のうちに変えてしまった。



2013-11-30-1.jpg
くりね~、主役なの~♪


そ、そうね・・・(^^;)



2013-11-30-2.jpg
アタシ、隅っこだし・・・


あんちゃん、オトナのオンナはそんなコト気にしちゃダメなのよ~



2013-11-30-3.jpg
おりゃ~目の前のお菓子が食いたいぜ!


いや、あれは食べられませんから。



じゃなくて!
ちゃんとお礼言ってくださいよ。


では、代表であんこさん
2013-11-30-4.jpg
shimicciサマ、ありがとうございます~



体調もよろしくないなか、本当にありがとうございます~
ひと足お先にクリスマスが来ちゃいました!!

あんぽんくり共々、とっても気に入ってます








スポンサーサイト



それぞれの出勤前


昨日も寒いと思ったが、今朝はさらに気温も下がり
起きるのがいっそう辛くなった。


が、そうも言ってられず。

では、今日も頑張ってお仕事に行きましょう。


くり~、お仕事行くよ~
2013-11-28-1.jpg
くり、がんばる~


よしよし、朝からストレッチしちゃって^m^


その姿を横からみつめるあんこは
2013-11-28-2.jpg
ナニやってんの?


まあまあ・・・(^^;)


2013-11-28-3.jpg
アタシもがんばる~


はいはい。今日もお客サマに可愛がってもらおうね。



で、我が家の大御所は?


2013-11-28-4.jpg
おりゃ~まだ寝ていたい・・・


アンタ、お店の中でも、いつも寝てるじゃんか!


さっさとお仕事行くよ










散歩しなきゃダメ?


今朝は、お天気も悪く、気温も下がったので寒かった・・・

が、お昼過ぎから、天気も回復。

退屈そうな3ワンがごろごろしてるので、ちょいとお庭へ



まずはあんこさん
2013-11-29-1.jpg
・・・・・

なんか黄昏ちゃってどうした?


そして、やっぱり『何か』を物色するあんぽん
2013-11-29-2.jpg


お~い!もう夏は終わったから、セミの死骸は落ちてないよ。



ぽんちゃん、寒くなったから過ごしやすいでしょ?
2013-11-29-3.jpg
おりゃ~この季節は絶好調だぜ!


そうね、だったら夜中に咳き込んだりはしないでよ。



っと、もうひとり、我が家のおデブちゃんは?




2013-11-29-4.jpg
くりね~、あったかいの~



アンタもちゃんと出て少しは動きなよ。
でないと、もっと体重増えちゃうよ。




これで夜のお散歩は免除にならないかな・・・?


ダメらしい。
(今夜の散歩も寒かった~)










モフモフになりました。


今日の昼下がり。

ちょうど、ケージの位置に陽差しが入り、ぽかぽかなのか、
ぐっすりとお昼寝タイムのくり。


ん?
2013-11-27-1.jpg

くり~、はみ出てるよ~

ほら。
2013-11-27-2.jpg

決してケージが狭いわけではないのだが、
なぜか足だけはみ出しながら寝ている。


ひょっとして起きてる?

2013-11-27-3.jpg
・・・


あっ、やっぱり寝てるのね。



さて、このゴキゲンで寝ているくりちゃん。

最近、「毛が増えましたねー」と、嬉しいコメントを頂くようになった
おかげ様で、来たばかりのスッカスカなくりってどんなんだったっけ?
と、思うほどふわふわになりました。

全体図
2013-11-27-4.jpg
なんでうつ伏せで寝るかなぁ~


ほらほら!くりちゃん、
モフモフになったね。って言ってもらってんだから
ちゃんと起きてこっち向いて!


2013-11-27-5.jpg
くりね~、おハゲじゃないの~


あ~あ・・・
全然笑ってくれない


モフモフになってくれたのは、非常に嬉しいコトなんだけど・・・



体重も増えなくたっていいじゃん
3kgになってしまった・・・

我が家のコは、どうしてみんな巨大化するんだろう・・・









紅葉を見に行こう


昨日からの続き。

公園の中をずんずん歩いて行くと、なにやら風情のある門構えが・・・

2013-11-26-1.jpg

どうやら庭園らしいが、残念ながらワンコNGなのでスルー


2013-11-26-2.jpg
どうせ入れないもん。

なぜか、まっすぐ歩こうとはせず、隅っこばかりに気をとられるあんぽん。

気になるニオイでもあるのかなぁ?



公園から城まで歩くと、ちょうど黄色のじゅうたんが敷き詰められていたので
2013-11-26-3.jpg
わ~い

楽しそうな笑顔
カサカサの感触を楽しむあんぽん。


と、くりちゃん。(を、撮るまるこ)
2013-11-26-4.jpg
気づいてない^m^



あ、そうそう、よくブログで見かけるコレもやらねば。

紅葉とワンコ(あんこ)
2013-11-26-5.jpg
・・・・・


えっ!?なんで?そんなに心底嫌そうな顔しなくても・・・


しょーがないなぁ~
そろそろ天候もアヤシイし、戻ろうか?

2013-11-26-6.jpg
帰り道でパチリ。


駐車場で、車に乗る間際にポツン!

おおっ!ちょうどタイミングよく帰ってこれてよかったね~

さっ、じゃあ雨も降ってきた事だし、おウチに帰りましょ。

また来ようね。








おまけ
2013-11-26-7.jpg
まるこの手作りスウィートポテトパイ。
ごちそうさま~!美味しゅうございました

また、お守りをよろしくね~(笑)









やっぱり紅葉見た~い


本日、お休み。

さて、今日は、友人まるこもお休み~
ウチのあんぽんくりのお守りをお願いしていたので
朝から電話を。

「どこ行く~?」

色々話したが、昼から雨が降るらしいので、近場で済ます、紅葉を見る
の2つを目的に、決めた場所が

こちら
2013-11-25-1.jpg
浜松城公園 


この方(徳川家康)のお宅訪問。(城内はワンコNG)
2013-11-25-2.jpg
くっそ~!また画像が回転してる~



では、紅葉を見に行こう~
2013-11-25-3.jpg

くりちゃんはまるこにお願いして
2013-11-25-4.jpg
くりちゃんゴキゲン


芝生を歩いていると、周りの歩道におっちゃんの団体がなにやら集まってるので
見てみると、なんと!
野生の台湾リスに餌付けをしていた!
2013-11-25-5.jpg
おっちゃんが名前(?)を呼ぶと、そばまでやってきて、
直接手から食べていた・・・

他にも、袋いっぱいのパンの耳を持ったおっちゃんが鳩にあげてたり
(ヒッチコックの映画のごとくわらわらわら・・・)
鴨やカラスに餌をあげてるおっちゃんまでいた。

まることふたりでこっそりと
「あれって、退職して家にごろごろしてるから奥さんに追い出されてるんかな?」
と、推測してしまった・・・


なんだかわびしい風景を目撃しちゃったな~と思いつつ

気分を変えて。

みんなの分のオヤツ等を一身に背負いながらも、今日もご機嫌なぽんた
2013-11-25-6.jpg
うっひょ~い


では、
2013-11-25-7.jpg

↑こんな景色を堪能しにがっつり歩きましょーか!!




明日も続きます。








いつものメンバー


こんにちは~!

いつものお友達、AlohaBUSさんちの
ハノン君&ケンタ君がご来店。
2013-11-24-1.jpg

やっとまともにケンタ君の顔が撮れた~


早速オトコ同士の語らい(?)
2013-11-24-2.jpg

元々、彼等はお散歩仲間だったので、穏やかにご挨拶


それが終わると、み~んな店内放流。
好き勝手に店内をうろつく5ワン。


ふと見ると、相変わらず甘えたで男好きのあんこが
AlohaBUSさんに甘えて、まんまと膝の上をGET!


でもって、この上から目線

ハノン君の事は上から見つめていたが、ケンタ君は眼中にない!?
2013-11-24-3.jpg

どんだけ(嫌な)女子なん?



AlohaBUSさんのカットが終わると、ふたりとも
2013-11-24-4.jpg
「もう帰ろーよー」


あっ、ごめんね

ありがとうございました。

また次回もお待ちしてますね~







おまけ
2013-11-24-5.jpg
くり、きょうはぜんぜんあそんでもらえなかった・・・


あれ?そうだっけ?
まぁね、たまにはそんな日もあるさ。








サプライズ登場


夕方の早い時間。

ちょうどお客サマも帰られて、ぼんやりしていると
駐車場に他県ナンバーの車が!?


ん?誰?


なんと、お久しぶりの義妹親子が!


あら~!いらっしゃ~い

姪っ子ちゃん2号(中学生)に早速抱っこされるくり
2013-11-23-2.jpg

なんでドヤ顔してんの?


負けじと姪っ子ちゃん1号(女子高生)に抱っこされるあんこ
2013-11-23-1.jpg
アタシも抱っこしてもらうの~



よく見りゃどっちもドヤ顔だった・・・
2013-11-23-3.jpg
あ)「いいでしょ~!アタシ抱っこされてんのよ」
く)「ふふ~ん」


イヤだね~女子たちは。すぐに競い合っちゃって。


優しい姪っ子ちゃん1号はちゃんとおっさんにも
2013-11-23-4.jpg
うほっ!女子コ~セ~


ぽんちゃん、よかったね。アンタ女子高生好きだもんね


嵐のように来て、嵐のように行ってしまった・・・



2013-11-23-5.jpg
もう帰っちゃった・・・


ね~、寂しいね。

義妹ちゃん、相変わらずのサプライズに今回もびっくりだったわ~

また、ゆっくり遊びに寄ってね♪











つい・・・ね。


昨日はあんこの残念な顔の話をしたが、
コメントをくださった方は有難い事に、みなさん「可愛い」と
仰ってくださった。

ありがとうございます。


なのに、肝心のあんこ、今日もお客サマの膝の上で
あきれるほどの寛いだ姿・・・

2013-11-22-1.jpg
膝の上、サイコー


それはそれは・・・・


でもさ~、その格好はないと思うよ。



その格好
2013-11-22-2.jpg
パッカ~ン


あきれるついでに、もっと残念な寝顔を。

音量MAXにすると25秒あたりで鼻が鳴ります(^^;)






2013-11-22-3.jpg
せっかく可愛いって言ってもらえたのに
なんでこんなのばっかり載せるのよ



あははっ ごめんごめん。

可愛いからつい・・・ね。







寝顔は可愛いはずなのに


我が家の3兄妹の中で、1番甘えたちゃんで1番表情豊かなあんこ。



起きてるときはとっても可愛い(←親バカ)

2013-11-21-1.jpg
アタシ、眠いかも・・・



なのに、ふと気が緩むと

2013-11-21-2.jpg
ちょっと残念なお顔に



さらに、ユルユルに緩むと

2013-11-21-3.jpg
うわっ!ぶっさいく~~っ



あっ、ふて寝しちゃった

2013-11-21-4.jpg
アタシの事はほっといて



ワンコの寝顔って可愛いはずなんだけどなぁ・・・

なぜかあんこの寝顔は相変わらず ぶっさいく

目の上が白いせいなのかなぁ・・・

前はこんなに白くなかったのに、苦労が多いのかしら?









今日に限って


トリミングを終えた次の日。

もう1日お休みだったので、どこかに行きましょう!

などと思ってしまったのが間違いのもと。

火曜日は、急に気温も下がり、最高気温が12℃だったにもかかわらず
なぜか、『浜名湖ガーデンパーク』に行ってしまった・・・


さっぶ~~~い!!


2013-11-20-1.jpg

寒風の吹きすさぶなか、がら~んとした公園内へ


紅葉でもあるのかな~?なんて来てみたが、よくよく考えれば
『ガーデンパーク』の名前の通り、紅葉なんてあるわけない。

キレイに整備された庭園や、飲食施設には、ワンコ入れず。
ただひたすら修行のように口も聞かずに黙々と歩く私達。


しばらく歩くと、向こうから3ワン連れのご夫婦が


こんにちは~

パピヨン&マルチーズのMIXラムちゃん と ポメ&マルチーズのMIXマルちゃん
2013-11-20-2.jpg
ちゃんとお顔撮れず(>_<)


と、黒ラブのコロちゃん
2013-11-20-3.jpg
※ぽんたが大きいのではない。コロちゃんが小さい。


このコロちゃん、すんごく小さいので思わず「パピーですか?」
と聞いたところ、12歳のおばあちゃんでした(^^;)

ひとしきり話していたが、如何せん寒いので、そろそろ・・・


さよなら~
2013-11-20-4.jpg
名残惜しそうに見つめるウチのワンコ達。

また会えると良いね~



じゃ、もう寒いからワタシたちも帰りましょう!


急いで駐車場に向かったが、その駐車場の手前に芝生があり、
なぜかその芝生を見た途端、あんこが大喜びでスキップしながら楽しんでた。
あんまり楽しそうだったので、しばらく歩いてあげたかったが
こちらが寒さにガマンできず、強制終了。(もちろん写真もなし)



家に帰ったらソッコーに寝るくり
2013-11-20-5.jpg
つかれた ・・・


浜名湖ガーデンパーク。
2014年にまた花博が開催されるので、そのための工事をやってたり
時期的にほとんど花もなく、平日なので人やワンコも少ない。


あ~あ・・・こんな時期に行くもんじゃないな、とつくづく思った。











リボンの付け方


本当は、昨日載せるはずだった、頭のリボンの付け方。

あんこが脱走をやらかしてくれたため、本日、やっと。

では、こんな感じで~


まずは、紙とリボン(今回はなぜかボンボン)
2013-11-19-1.jpg
紙は、薄紙(洋服を買ったりすると中に入ってるような紙)







もういっちょ(ほぼ同じだが)



こんな感じで、毎回つけてもらってます。
(お店の方、ご協力ありがとうございました)

もぐたんさ~ん、あーさん、わかりました~?


仕上がりを撮ろうと思ったら、お疲れぽんちゃん
2013-11-19-2.jpg
おりゃ~・・眠い・・ZZZ・・・


はいはい。お疲れね。

2013-11-19-3.jpg
アタシも今日はつかれたわぁ~


・・・・・
アンタがそれを言うか!?









おまけ
2013-11-19-4.jpg
ステキなダンボールに入ってたサチちゃん








トリミング&脱走


本日、トリミングDay。

ダンナに逃げられたので、ひとりで仕方なく3ワンをぽいぽいっと
車に入れて出発。

道中、ずーーーーーーーっと後ろの座席で吠えまくってたぽんた。
あんまりうるさいのでイライラしながら運転し、
やっと到着。



そこで事件は起こった・・・



車から3ワンを降ろし、お店に入ろうとすると
あんこのリードがハーネスから外れ、
そのまま駆け出してしまった!


あわてて「あんこ~!!」を連発しながら追いかけようとするも、
ぽんたとくりのリードを離すわけにもいかず

叫びながら、必死に追いかけてたら、お店のスタッフさんが気づき
店からそっと出てきて「あんちゃ~ん」と呼ぶと
スタッフさんの下に飛び込んでいった。




・・・・・はぁ~~~~っ


お店が道路から若干入った場所で心底良かったぁ


半分腰を抜かしつつ、店内に入ると、

なぜか、こんなあられもない姿でお出迎えのガラシャちゃん
2013-11-18-1.jpg
いらっしゃ~い♪


ガラちゃん、ごめんね。おばさん今日は、寿命が5年ほど縮まったから
キミと遊んであげられないのよ・・・


何事もなかったかのように、ゴキゲンなぽんた
2013-11-18-2.jpg

最近、トリミングするのが嬉しいのか、全然吠えずに笑顔


そういえば、車の中でずーーっと吠えてたんですけど
アレはなんだったんですかね?

2013-11-18-3.jpg

「みんな、オレだけ臭いからシャンプーするって言うから、イライラしてた」


ん?
誰がそんなコトを?

私達は、どちらかというと、あんこやくりの方が臭いと思ってるし。


あ・・・女子たちが結託して言ってるのね(^^;)


ゴキゲンながらも、時折話すぽんた
2013-11-18-4.jpg
ガラちゃんを見ると「ウチの犬(この場合、あんことくり)よりおりこうさん」
スタッフさんが他の用事で離れると「サボるな!」


ぽんちゃん、スタッフさんがあんこを捕獲してくれたんだから
失礼な事言わないで~~~


2013-11-18-5.jpg

どっさり毛が抜けたのに、毛が増えたと言われてしまった・・・
まぁ、少ないよりは良いけど。



今日は、リボンを付ける時の動画を撮ったので載せるはずでしたが
あんこの脱走があり、気が抜けたので明日載せます。

ワンコを飼ってから寿命が縮まる出来事がちょいちょいある。
(本当はそんなコトがあってはいけないのだが)

ワタシ、まだ寿命残ってるかなぁ・・・








あんこも持病


今日もやっぱりミシンをいじくり倒すダンナ。

調子に乗って、革を試し縫いしていると
なんだか、荒い息遣いが・・・



ん?




げっ!あんこ吐いてるーーーーっ!!


2013-11-17-1.jpg
アタシ、アノ音怖いの・・・


んも~、なんてへタレなんだろう。

お尻尾をだら~んと垂らしながら震えているので
ひょいと抱っこしてみると

左の前足のすね(?)の部分の毛がないし
2013-11-17-2.jpg
よく見ると、甲(?)の部分までむしってる。


と、ここまでは、いつもの事。


さらによく見ると

2013-11-17-3.jpg
裏側までむしってた


う~ん   なんでここまでむしるかなぁ・・・


そういえばあんこさん
アンタも不治の病、『へタレ病』の重篤患者だもんね。

2013-11-17-4.jpg
アタシ、死んじゃうかも・・・



そんなにビビリのコだったら、大股を開いて寝てたりしないと
思うけど。

しかし、毎日美容院の中で、いろんな音の中でも平気で寝てるのに
なんでミシンはこわいのかなぁ?













ミシン増殖中


今週のダンナ。

今週は、仕事そっちのけで、ひたすらミシンばかりをいじっている。

と、いうのも、またもミシンが増えてしまったから。


仲良く並ぶミシン
2013-11-16-1.jpg


解体現場で、前回のモノより状態の良いミシンが出たとの連絡を受け
もう1台もらってしまった。

確かに、状態も良いし、付属品も完璧に揃っている。

が、我が家は仕立て屋ではない。


あきれるくり
2013-11-16-2.jpg
くり、あそんでもらえないの~


って、そこかい!?


あんちゃん、言ってやって
2013-11-16-3.jpg
アタシは、アノ音と古いニオイがいや~


うんうん。あんちゃん、イヤだよね。


ほら、ぽんちゃんも
2013-11-16-4.jpg
部品ばっか揃えて、作品作ってないじゃん。


ぷっ!だよね~^m^



ダンナさん、邪魔なので、1台は片付けてください。

でもって、仕事しようよ~






ぽんたの持病


昨日の出来事。

朝から、なんとな~くぽんたの様子がおかしかった。

大人しいし、ふと立ち上がると、右の後ろ足を震わせながら
足を地につけない。


一昨日騒ぎすぎて、どこか痛めた!?と思い、
午後から病院へ。

先生に関節や肉球を入念に調べてもらうぽんた
2013-11-15-1.jpg


結果。

重大な病気が判明!!






病名   仮病



ちっ!またやられたぜ!

ぽんたは、よく仮病をつかう。
センセイの事がよっぽど好きなのか、それとも心配して欲しいのか
時々、足の具合が悪そうにする。
で、毎回騙されて病院へ行くが、毎回結果は同じ。

病院に着くと、途端に元気になり、先生に甘え、他の飼い主さんに愛想を振りまく。



帰りの車の中ではゴキゲンで笑顔のぽんた
2013-11-15-2.jpg




まったく~。ナニが気に入らないのやら・・・



あっ!
ひょっとして、コレ?
2013-11-15-3.jpg
先日、ホームセンターで買ってみた。


を、友人まるこ&こまるに
2013-11-15-4.jpg
貸してあげたから?


被りたかったのね。


それならそうと
2013-11-15-5.jpg
・・・・・


なに?こっちはイヤなの?

じゃ、コレ?
2013-11-15-6.jpg
おりゃ~こっちが好きさっ!


そっちが良かったのね。
でもコレ、あんこの分なんですけど




ほんっと、よくわかんね~








マダムご来店

昨日の夕方。

おなじみの湖の慶次さんちの3ポメちゃんが寄ってくれました。
パパさ~ん、お土産のポテチをありがとうございます~

こんにちは~のポッキー君&バブ君      と、二コルちゃん
2013-11-14-1.jpg



早速、ご挨拶を・・・

まずは、いきなり大御所ポッキー君に迫るくりと
一応、並んでみるぽんた
2013-11-14-2.jpg
アタシも~!と、並んでみるも、相手にされないあんこ^m^


エアリーシェイプの上に、3ポメちゃんを乗せて写真を撮っていると
妙にパパさんのもとへ飛びつくぽんた



なぜ?

2013-11-14-3.jpg

ちゃっかりオヤツをもらってた(^^;)




そして。



今回もやってしまった・・・・




禁断のツーショット

ぽんた&二コルちゃん
2013-11-14-4.jpg
前から撮ってもすごいけど、後ろから撮ると、もっとすごかった!



この日はアッシュ君のママさんもご来店されてたので、
かまって病のあんこは、気がつくとママさんに甘えて抱っこをせがんでた。


二コルちゃんが病みあがりだったにもかかわらず、いじり倒してしまって
すみません
また、懲りずにぜひ遊んでくださいね~









おまけ
2013-11-14-5.jpg
マダムシンコ二コル^m^









お久しぶりです天小屋


昨日の公園での後、あまりの寒さに耐えきれず
すぐそばのホームセンターに駆け込み買い物を済ませ
暖を取るために、ぐいんと車を走らせて行った先は、


1ヶ月ぶりの天小屋
2013-11-13-1.jpg

急に寒くなったので、お店の前のもみじも色づいてるかな?と
来てみたが、1~2日じゃさすがにまだ紅葉には早かった(^^;)


お店に入り、本日の注文は

「桜天とじそば」
2013-11-13-2.jpg
はぁ~、温まるわぁ~



そして、私達が食べていると・・・

最初は下にいたぽんたは椅子に飛び乗り、くりは当たり前のように椅子の上
2013-11-13-3.jpg
あんこはくつろぎ、さらに人のバッグの上でお昼寝までするくり



・・・・おいおい、アンタ達。
いくら貸切状態とはいえ、ココは我が家じゃないんだから。



食後のコーヒーを飲んでいると、テーブルに手(?)を乗せるぽんた
2013-11-13-4.jpg
このあと、ダンナに叱られてた^m^



お店のおかみさんとひとしきりお喋りを楽しんだが
さすがにテラス席は寒いので、そろそろ帰りましょか。



帰り際、紅葉を見に来たが、来週ぐらいの方がよかったかしら?
と、おかみさんに聞いてみると・・・
2013-11-13-5.jpg

「ここら辺は針葉樹が多いから、あまり紅葉はしない」との事。



あれ?

そうだったのね・・・


来週はどうしようかな~?







走るおっさん


今朝は起きたら、季節が冬(?)になっていた。

・・・寒い。
お出かけしようと思っていたけど、くじけそう

でもな~、3ワンともずっと家の中でストレス溜まってるようだから
しょーがない!行きますか。


寒さのあまり、(海なら平気なくせに)嫌がるダンナを連れて
都田総合公園へ。



さ、さむ~~~い!!
2013-11-12-1.jpg
楽し~~~~っ


人間がひゃーひゃー言ってるのに、超ゴキゲンなぽんた。


ぽんちゃん、やっとアンタは過ごしやすくなったのね。


リードを長めに替えてあげると、大喜びで走り回るぽんた
2013-11-12-2.jpg
ひゃっほ~~~~い♪


ぽんちゃん、アンタそんなに走れるのに、なぜドッグランで
それを発揮しないの?



女子たちは、一緒に繋がれていたせいか、もしくは寒いのか
イマイチ、テンション上がらず
2013-11-12-3.jpg
さむ~い



ごめん、ぽんちゃん、
そろそろ限界っす。


どう?楽しかった?
2013-11-12-4.jpg
楽しかった!!



そりゃ良かった。


さ~て、もうお昼だし、温かいモノでも食べに行きましょうかね。



続きます。








シャンプーの甲斐もなく。

今日は朝から急に寒くなったが、お天気も良いので
洗濯三昧。


でもって、もちろん「ガビガビ」コンビのあんことくりも(ダンナが)洗濯。


洗い終わって、まったりしながらも、若干不機嫌そうなあんこと
全くもってマイペースなくり^m^
2013-11-11-1.jpg



陽が当たって気持ち良いのか、湯当たりして疲れたのか、
気がつくと、そのままのカッコでうとうと・・・
20113-11-11-2.jpg


あら、仲いいじゃん!



ん~と、ぽんちゃん~?どこにいるん?


2013-11-11-3.jpg
おりゃ~ 台所の見張り番・・・

あ、そう。



洗濯し終わったダンナはこんなに寒いなか、海に遊びに行ってしまったが、
帰ってきて、寝ていたくりを見て絶句・・・


2013-11-11-4.jpg
既にガビガビ・・・




「落ち込むわ・・・」

と、がっかりしてた(^^;)


1日中、家の中で退屈にしてたし、明日はどこか連れてってあげないとね。








お休み前はコレ


先日、ご来店のお客サマ。
お勤め先のお店で、餃子のキャンペーンをやっているとの事で
早速注文をしてみた。


冷凍餃子
2013-11-10-1.jpg
56個入り キャンペーン価格の¥1260
ちなみに、ワタシの住んでいる浜松は餃子消費が多いらしい(ウチはあまり貢献してないが)


そして、やっとの連休前の夜。
仕事柄、お休み前でないと、絶対に食べられないので久しぶり~♪

半分焼いてみた。
2013-11-10-2.jpg
なぜか、餃子を焼くのはダンナの仕事(笑)
浜松では、真ん中にモヤシをおく。(我が家はしないが。)


さすがに、ワンコには、あげられないので、さっさと消費




食べ終わった後、ビール片手に柿の種をつまんでるダンナのそばで
熱いまなざしが・・・
2013-11-10-3.jpg
ジーーーーーッ

ぽ、ぽんちゃん・・・(^^;)


さらに、少し下がった位置から
2013-11-10-4.jpg
くり、お前もかい



ほろ酔いでゴキゲンなダンナは、まんまとぽんたに柿の種をあげていた。


味をしめたぽんたと、おこぼれをもらおうと必死なくり
2013-11-10-5.jpg



あれ?頭数が足りませんが?



あんこ~?
2013-11-10-6.jpg
アタシは横にある焼酎が欲しいの




・・・・・もう!あげませんから







食後はやっぱり


昨日のように、相変わらずゴハンを女子たちに奪われてしまったぽんた。

ダンナがケータイをいじっていると、ずずずいっと顔をはめ込みアピール

2013-11-9-1.jpg
ぽ)「とーちゃん 折り入って相談が・・・」
ダ)「な~に~?」
ぽ)「おりゃ~ハラが減って・・・」


ほらね、やっぱり。



じゃあ、せっかくだから、楽天買いまわり第2弾のコレを使ってみましょう!


コレ
2013-11-9-2.jpg
ビルバック 歯磨きペースト 「チキンフレーバー



少し前に、KPSミントプラスマウスクリーナーを買ったが、
超がつくほど大不評で、全然歯磨きさせてくれなくなってしまったので
それでは、と思い、替えてみることに。

ただ、チキンフレーバーってどうよ!?
ただでさえお口が臭いのに、チキン・・・


で、届いた時にまず、ニオイを嗅いでみたら

あら!全然におわないじゃな~い!
でも、大丈夫だろうか?

何ナニ?
まずは、指につけて、舐めさせながら慣れさせ、慣れたら指や歯ブラシで磨く。と。


では、ぽんちゃ~ん
2013-11-9-3.jpg
旨いじゃないか~♪


よしよし、いい感じ~



お次は、あんちゃ~ん
2013-11-9-4.jpg
パ、パパちゃん!ちょっとランボー



最後は、くり~


・・・・・



ダンナ曰く、くりは全然口を開けないので、ワタシに任せるとの事。



ひと通り終了後、手を洗いに台所まで行くと

ん?どーした?

2013-11-9-5.jpg
美味しいからもっとちょうだい。



あの・・・コレ、歯磨きペーストなんですけど(^^;)


まぁ、嫌がらないだけマシかな。
明日も歯磨きしようね。








フードスタンド


昨日から、楽天の優勝セールでの不当表示が騒がれている。

我が家は、77%オフの商品は買いたいモノが数秒で売り切れになってしまい
くやしい思いはしたが、とりあえず被害(?)もないようなので
まぁ、いっか・・・。

結局買えなかった代わりに、買いまわりをした分が届き始めている。

で、今回のお買い物の第1便が

コレ
2013-11-8-1.jpg
フードボウル&スタンド

フラットなタイプを買おうとしたが、これまた売り切れだった(泣)ので、
傾斜のついたタイプを購入。


では、まずはあんこさん、いかがでしょうか?
2013-11-8-2.jpg
なぜか、トイレの中で「待て」をするあんこ
しかも前傾姿勢でロックオン



くりは?どう?
2013-11-8-3.jpg
ん?


・・・・早っ!!



そして、見た目とは全く正反対の神経質なぽんたさん、

ど、どうでしょうか?
2013-11-8-4.jpg


あ~、やっぱりね・・・

一応、顔は突っ込むものの、数粒ずつくわえて床の上に撒きながら食べるのね。

ぽんちゃん、アンタの首に負担がかからないように買ったんだけどな。

2013-11-8-5.jpg
そうなん?


そうなんです。

こうやってくわえて移動してるうちに、女子たちにゴハンを奪われてしまうぽんた。


でもって、後から「お腹すいた~」って言われてもね・・・








謎の女⑤


本日、お久しぶりのくるみ嬢がご来店。


今日のメニューは、
「毛の量を間引きして、色を塗って、ぐりぐりに爆発させる」


最近は、本業の教祖(?)よりも、副業の看護の仕事が忙しいらしく
疲れているのか、「今度生まれ変わったら草になりたい」とか、
「最近は、生まれ変わったら人間になりたいと思えるようになりたい」
などと、つぶやいていた・・・


ああ、心配だわ(笑)


そして、お約束の抱っこ


まずは、あまちゃんのあんこから
2013-11-7-1.jpg
くつろぎすぎて寝ちゃってる・・・


じゃ、次は、はじめましてのくり~
2013-11-7-2.jpg
コイツもくつろぎすぎ(笑)



最後は大御所もいっときますか?
2013-11-7-3.jpg
くるみ嬢の膝から溢れんばかりのボリューム



彼女は食玩集めも好きなので、そういえばと思い、
『ケロリンのイヤホンジャック』を差し上げると


2013-11-7-4.jpg
こんなに可愛いのをつけてるのに


2013-11-7-5.jpg
喜んでコッチに変えてしまった・・・



う~ん・・・変えないほうが可愛いし、何より邪魔じゃね?
まっ、あげといて言うのもナンですけど。


くるみ嬢、ありがとうございました。
今度はネタ持参でよろしくね~(^^)v









盆と正月が来た!?


先日から始まった『楽天セール』
1時間ごとにしつこくチェックしまくり、ショップ買いまわりをした分が
そろそろ届き始めた。

と、そこへ、珍しく郵便やさんが荷物を届けてくれたモノが・・・



ん?どこのショップ?と思いよく見てみると

なんと!仁子サマから!!
2013-11-6-1.jpg

開けてびっくり!
ワンコ達へのおもちゃ色々&オヤツ&すき焼き!!
人間用のお蕎麦とお菓子とハンカチ・・・と、盛り沢山の頂き物がっ!


ほらほら、アンタたちにもいっぱいあるよ
2013-11-6-2.jpg
う~んと。コレもコレもぜ~んぶくりのもの~


・・・・おい




あら!ぽんちゃんまで珍しい。
2013-11-6-3.jpg
美味しいモノ?



はい、美味しいモノですよ。(でもコレはおもちゃだけどね)





あ~ん~こ~



おいでよ~

2013-11-6-4.jpg
アタシも遊んでいいの?


もちろん!くりに取られないようにするんだよ^m^



じゃ、ちゃんと仁子サマにお礼言ってください。

2013-11-6-5.jpg
「仁子おねーさま ありがとうございます。」 byあんぽんくり



いつもたくさんありがとうございます~
我が家、すっかり養ってもらってます(笑)








あまちゃんなあんこ


晩ご飯を食べた後、ダンナがまったりとソファに座っていると
急いでくりが膝の上によじ登って甘えていた。

ダンナも面白がって、ちょっかいを出してかまっていた。

2013-11-5-1.jpg

うっわ~!ぶっさいくな顔~


その楽しそうな姿を横でじっと見つめるあんこ

2013-11-5-2.jpg
・・・・・


遊んで欲しけりゃ一緒に遊べばいいのに、なぜか見つめるだけ。


2013-11-5-3.jpg
いいの。アタシ、オトナだもん


とか何とか言ってるけど、本当はかまって欲しいくせに^m^


2013-11-5-4.jpg
いいもん



あっ!こら~!!いじけて毛をむしるんじゃない!!



まったくもう・・・こっちおいで。

1番甘えたでへタレのあんこ。結局ワタシのそばでべったり。


っと、ぽんちゃんは~?

あ、さっさと見えない場所で気配を消してました^m^










刻印の続き


今日は、お天気も良く暖かいし、祝日だからどこかに行こうか~?
などと思っていたら、早々にダンナに逃げられた(海へ行ってしまった)


夕方帰ってきて、何やらまたブツを取り出した。

ん?これは?
2013-11-4-1.jpg
先日の刻印セットの文字のちっちゃいバージョン


何度か革に刻印してみたが、あまりのクオリティの低さにがっかりしてしまい
もっと細かいタイプを買ったようだ。


でもって、すぐに試すダンナ。

木槌でガンガン打ち始めると・・・



ビビリながらヨダレを落とすあんこ
2013-11-4-2.jpg
はっ!アノ音は・・・



全然気にせずマイペースなくり
2013-11-4-3.jpg
たいくつなの~



で、ぽんちゃんは・・・?
2013-11-4-4.jpg

・・・ワタシの足を舐めていた(^^;)




ぽんちゃ~ん、もういいかなぁ?

2013-11-4-5.jpg
うん♪満足!



あ~あ 足べちょべちょだよ・・・


そこへダンナが一言

「強く叩いたら割れちゃった~」


迷子札、できるのかなぁ・・・?








くりちゃん笑って

く~り~ちゃん!

2013-11-3-1.jpg
ん?


最近、くりはカメラを向けると全然笑わない。

それどころか、口を一文字にして、絶対に開けない。

我が家に来たばかりの頃は、もっと愛想が良かったような気がするんだが・・・



くり、こっち向いて。
2013-11-3-2.jpg
・・・・・


ちょっと~、笑ってごらん!
2013-11-3-3.jpg


なんじゃその顔!?



私に対しては、こんな人をバカにしたような顔を向けるくせに
なぜか、ダンナに向かっては極上の笑顔を向ける

2013-11-3-4.jpg

ちぇっ!そんな笑顔、私にもちょーだい




楽天優勝!
前回はすっかり忘れてたので、今回は『ぽち』しなきゃ~















みんなで使ってください


元々、我が家のソファは、9年前からぽんたが居座り、私達人間は
ほとんど座った事が無い。

でも、4年前、あんこが来てからは、ぽんたは追い出され、あんこが占領。

そして、この夏、くりが来てからは、あんこも追い出され、ほとんどくりが
占領するようになった。


それでも、機嫌の良い時は、時々添い寝をしているが・・・



↓これは、まだくりがウチの子になる前の頃


2013-11-2-1.jpg
いつものソファで、ぽんたに寄り添って寝てるあんこと、
若干迷惑そうなぽんた(笑)



で、今日のソファ

2013-11-2-2.jpg
くりにくっつかれて、不本意ながらも一緒にいるあんこと、
全くもって、そんな空気も読まず、ただただ好きな場所を陣取るくり(笑)



こうやって歴史は繰り返されるのね^m^


そういえば、ぽんちゃんはどこぞへ?



2013-11-2-3.jpg
「・・・・ほっといてください」



あ~あ、そんな、カーテンに隠れてても、でっかい図体がはみ出てるってば(^^;)

そんな寒いところでいじけてないで、こっちにおいでよ。


せっかくなので、並べてみる。
2013-11-2-4.jpg

ほ~ら、3ワン乗っても大丈夫なんだから、もっと仲良く使ってください。










誰に似てますか?


火曜日の事。

いつものように、お客サマと話をしていると、ウチのわんこが3つに増えた事を
知らなかったと仰る方が。

まぁね、その方はあまりワンコが得意ではないし、興味もないだろうと・・・
でも、お客サマ、くりが来てから4回目のご来店ですけど。



で、急にウチの新入り、くりのそばまで寄ってケージ越しに見つめ、

2013-11-1-1.jpg
くりで~す


「なんだかこの子、こうもりに似てるわね。」



えっ?


参考資料
ko-mori.jpg


そ、そ~かな?


かと思いきや、今度はあんこを見つめて

2013-11-1-2.jpg
なによ~?


「こっちはサルに似てるわね。」



こんな感じ?
saru-.jpg



さらには、ぽんたを見つめ

2013-11-1-3.jpg
なんだよ


「わかんないけど、何かに似てるのよね~」



お客サマ、ウチの子みんな いぬ ですから。


一体、何に似てるんだろう・・・?


先日、テレビで、飼い主と飼い犬の顔は似てる。とやっていたが、
じゃ、私の顔はこうもりなんだろうか?







プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR