UFCって何ですか?
今日、朝から新規の男性客。
その方が、会計の時に一言、「あっ!UFCのチャンピオンベルトだ!」
そう、なぜか、ウチの店の入り口付近には、チャンピオンベルトが飾ってある。
(ほぼ、気づかない場所)
コレ

4年前、お店を今の場所に移転した時、とある方がお祝いにとくれた。
でも、正直、我が家はプロレスを全く見ないし、UFCとやらは、
WOWOWで放映されてて、ウチは加入してないので、これまた見たことがない。
UFCで検索して、初めてプロレスだとわかったぐらい知らない。
でも、せっかく頂いたし、その方もお見えになるので、とりあえず飾ったら
さらにもう1本ベルトをくれた。
こんな感じ。(ついでに巻いてみた)

・・・・・・・
コレをどうすれば・・・?
そうだ!じゃ、ウチのコたちにも巻いてみよう。
と、思ったが、さすがにこのベルト、レプリカのくせに非常に重い。
ので、
ど~ん!!

へへ~ん♪
ぷっ!^m^
お次は、あんこさん

え~っ!アタシは女子だからこんなのイヤ。
あら、残念。
では、くり~

くり、かっこいい~?
う、うん。ゆるいよ。
そして、4年経っても、もうひとつのベルトが何のベルトかは
わからないまま。
ウチへのお祝いで、なぜコレをチョイスしてくれたのかも
これまた謎・・・
その方が、会計の時に一言、「あっ!UFCのチャンピオンベルトだ!」
そう、なぜか、ウチの店の入り口付近には、チャンピオンベルトが飾ってある。
(ほぼ、気づかない場所)
コレ

4年前、お店を今の場所に移転した時、とある方がお祝いにとくれた。
でも、正直、我が家はプロレスを全く見ないし、UFCとやらは、
WOWOWで放映されてて、ウチは加入してないので、これまた見たことがない。
UFCで検索して、初めてプロレスだとわかったぐらい知らない。
でも、せっかく頂いたし、その方もお見えになるので、とりあえず飾ったら
さらにもう1本ベルトをくれた。
こんな感じ。(ついでに巻いてみた)

・・・・・・・
コレをどうすれば・・・?
そうだ!じゃ、ウチのコたちにも巻いてみよう。
と、思ったが、さすがにこのベルト、レプリカのくせに非常に重い。
ので、
ど~ん!!

へへ~ん♪
ぷっ!^m^
お次は、あんこさん

え~っ!アタシは女子だからこんなのイヤ。
あら、残念。
では、くり~

くり、かっこいい~?
う、うん。ゆるいよ。
そして、4年経っても、もうひとつのベルトが何のベルトかは
わからないまま。
ウチへのお祝いで、なぜコレをチョイスしてくれたのかも
これまた謎・・・
オトナの味
近所のドラッグストアで、ワンコのトイレシートが安かったので、
仕事の途中にふらっと買いに行ったら・・・
最近CMで見かける『大人のたけのこの里』

ああっ!つい買っちゃった・・・何十年ぶり?
コレが、子供の頃売り出された時、好きでよく食べたなぁ~
ちなみにワタシ、きのこの山より、こちらの方が好き^m^
どれどれ?味の違いはどうなんだろ?ってな事で、
やっぱり両方買って食べ比べなきゃ。
と、その前に、冷蔵庫から出して写真を撮ってると
最近可哀そうな(笑)中間子、あんこが

ちょーだい!
と、隣の部屋で寝とぼけていたぽんたも

ずいっとな。
そのうち並んでおねだり

してる割には仏頂面(なんで?)
ん?
頭数が足りませんが・・・?

くりね~、足がいたいからこっちまでもってきてほしいの~
そうね。今日はちょっと調子悪そうだもんね。
でもね、コレは絶対にキミ達にはあげられないんだな。
てか、その前に、ワタシもこんな時間から食べたらエライ事になるわ~!!
明日の昼間、見つからないようにこっそり頂きます。
ガンバレ中間子
昨日のくりへのお見舞いのお言葉、ありがとうございました。
おかげ様で、大事に至らず、今は落ち着いております。
ご心配をおかけしましたm(__)m
****************************
では、今日の我が家の日常を。
最近はめっきり人気が無くなったあんこさん。
いつも抱っこしてくれるお客サマもくりが来てからはくりをリクエスト
ストレスが溜まってるのか、やたらとぽんたとくりに
ケンカを吹っかける。
さっきも、ぽんたが好物(?)の足を舐めていると

いきなり背後から跳びつき、まさかの腰を振りはじめた

あんこーー!やめなさーい!!

ちっ!怒られた・・・
なのに今度は・・・
まったりしているくりに跳びかかりケンカ勃発

そのうち「キャン!」の鳴き声とともにあんこがソファから転がり落ちた

くりだっていつまでも負けてらんないもん!
・・・・・・
くすっ^m^
拗ねちゃった

いいもん・・・
中間子ってツライよね~
くりちゃん大丈夫?
昨日の夕食後の事。
ダンナの周りにまとわりついてたくりが、ダンナに捕まり抱っこされたが
暴れたので、ダンナの手からつるんと床に落下!!
よろよろとワタシのそばまで来たが、そこで力尽きて右目をこすっていた。
(落下したのに気づかなかったワタシ)
最初は、頭をぶつけたかと思い、真っ青になったが、
どうやら目をぶつけたらしい・・・

右目が痛くて開かない状態。
あまりに大人しくなってしまったくりを見て、改めて(?)真っ青になったワタシ
くり~!!大丈夫!?

くりね~、いたいの~
いつもなら、すぐにあんこと食後のバトルをするくせに
昨日の夜は、全く動かず。

後ろのあんこは知らん顔
ひゃ~!!こんな時間じゃもう病院もやってないし
どうしよう・・・
もう、頭の中でヘンな妄想をいっぱいしながら一晩を過ごした。
枕元にくりを置いて寝たが、夜中に軽~く痙攣するたびに
びびってしまい、ろくに寝られなかった・・・
今朝になり、くりの様子は?

ふふふ~ん♪
いつもと変わらずゴハンを食べ、あんことケンカしてた。
あ~、よかった~。
ウチは元々ぽんたが何でも基準なので、サイズが違う事を
時々忘れて、ついランボーになってしまう傾向があるからなぁ
とりあえず、今回は何とも無くて良かったよ。
そして、今日は1日とっても眠い日だった・・・
お引越し
いつも、我が家のワンコ達は、お店に出勤している。
とはいっても、店内に放牧させるわけにはいかないので、
1日中ゲージの中で過ごす。
ぽんただけの頃は、ゲージを窓際に置いていたが、
あんこが増え、くりが増え・・・
いつしかゲージが邪魔にならない隅っこに追いやられた。

すでに移動済みだが、並んだゲージの後ろにぽんたのゲージがあった。
いつものトリミングサロンに行った時、ぽんたが
「今の場所はイヤだ。前の場所がいい。」
と、言ってたので、最近、もとの場所へ移してみた。

どうですかね~?

快適~♪
今の場所は、外の風景を眺めたり、お客サマの姿も良く見えるせいか
お気に入りらしい。
(ただ、人の話を聞いているので、トリミングの時に何を言い出すやら心配)

アタシ達もそっちに行きたい~
アンタ達は、そこでいいの。
あんことくりは、軽くて大人しく膝の上にいるせいか、
お客サマにも受けがいいが、
ぽんちゃんは、暑くて重くて暴れる(?)せいか、
なかなか抱っこはしてもらえない・・・
これからのシーズンはいい思うんだけどなぁ~
3度目の正直
昨日は、起きたのが遅かったせいか、出かけるのも遅く、
ちょうどお昼頃にドッグランにいた私達。
普段、陽に当たらない生活をしてるくせに、こんなに暑い中
陽に当たって、これ以上おバカになると危険なのと、
今日こそは天小屋のランチ~と思ってたワタシは
早々に出発。
そして天小屋に到着。
時、既にPM1:30 「すみませ~ん、まだランチいいですか~?」
OKとの事。
しばし待って、テラスへ。
さっさと椅子の上に座り込むあんことくり。あっ、ぽんちゃんは下だよ。

なんだよ~、オレだけ下かい!?
とか言いつつ、よそ様のワンコに出されたお水をむさぼるぽんた
んも~、恥ずかしいからやめてよね!周りのお客サマ、ご迷惑をおかけしました。
やっと食べられました。


さくら丼(タレ味)&蕎麦&豆腐白玉あんみつのセット
美味しゅうございました

・・・・・・がっ!!
いや、もちろんすっごく美味しいんですけど・・・
美味しそうに撮れない~

あと、ギリギリに行ったので、冷たいお蕎麦が売り切れてたのが残念~
またリベンジしなきゃ~
この日は祝日だったせいか、ワンコもいっぱい。
みんないいコばっかりの中、ぽんただけがお水の容器をひっくり返したり
何度もチッコに行ったりと、迷惑行為をしまくってた・・・
あんなにドッグランは暑かったのに、天小屋は涼しいので、
ワタシもまるこもまったり~

まるこに甘えて寝ちゃったくり。と、まだまだ元気なおっさん
気づけば、PM3:00をまわってたので、そろそろおいとましなきゃね。
ご馳走様でした。
美味しいご飯とまったりとした時間でいっぱい寛げた私達。
じゃ、下界へ帰りましょうかね・・・
まるこ~ありがと~!!また懲りずに付き合ってね~
おまけ

遊び疲れて、仲良く寝てるあんことくり
楽しかったね。また行こうね。
『まるこ』と一緒に
世間では、3連休の最終日。
我が家は、先週お休みしたので、今回は本日のみお休み。
さて、ではせっかくのお休みだし、お天気もいいし、
友人『まるこ』も休みのはず・・・
よし!じゃ、『まるこ』にお守りを頼んじゃおうっと^m^
ぽんちゃ~ん、アンタの好きな『まるこ』とお出かけしたい~?

行く~~っ♪
じゃ、お出かけしましょ。
先週の天小屋の記事のコメントで『まるこ』が行きたいと行ってたので
天小屋のランチのリベンジ・・・の、前に時間が早いので、ドッグランからSTART。
先週と同じコースのドッグラン

相変わらず、ランする気はまるで無く、各々好きな場所でのサラダバー(^_^;)
あら、珍し~!テリアちゃんのもとへ行くなんて・・・

と思ったら、(若すぎる)おねーさんのそばへ
そのおねーさんちのコ、トイプーのプティちゃんは
なぜか『まるこ』に懐いてべったり。

そしてぽんたはおねーさんのもと・・・(← 若い子好き)
あまりに暑いのと、気がつけば、あんこがまた泡を吹いてたので
カフェに避難

暑かった~~~
そろそろ時間もちょうどいいし、
(走ってないけど)ランも行ったし、例の場所へGO!!
我が家は、先週お休みしたので、今回は本日のみお休み。
さて、ではせっかくのお休みだし、お天気もいいし、
友人『まるこ』も休みのはず・・・
よし!じゃ、『まるこ』にお守りを頼んじゃおうっと^m^
ぽんちゃ~ん、アンタの好きな『まるこ』とお出かけしたい~?

行く~~っ♪
じゃ、お出かけしましょ。
先週の天小屋の記事のコメントで『まるこ』が行きたいと行ってたので
天小屋のランチのリベンジ・・・の、前に時間が早いので、ドッグランからSTART。
先週と同じコースのドッグラン

相変わらず、ランする気はまるで無く、各々好きな場所でのサラダバー(^_^;)
あら、珍し~!テリアちゃんのもとへ行くなんて・・・

と思ったら、(若すぎる)おねーさんのそばへ
そのおねーさんちのコ、トイプーのプティちゃんは
なぜか『まるこ』に懐いてべったり。

そしてぽんたはおねーさんのもと・・・(← 若い子好き)
あまりに暑いのと、気がつけば、あんこがまた泡を吹いてたので
カフェに避難

暑かった~~~
そろそろ時間もちょうどいいし、
(走ってないけど)ランも行ったし、例の場所へGO!!
食べられませんから
今日は、お客サマから巨峰をたっくさん頂いた。

きょっほ~~~~っ
もちろん、いち早く反応するのは、このヒト(犬)

やったーー!
取りっぱぐれがないよう、あわてて台所まで飛んでくるピラニア達。

えっ?あげませんから。
とか言いつつ、全くもって無知だった私達は、ぽんたが6歳ぐらいまでは
旬の頃になるといつもフツーにあげてしまっていた・・・
ある時、シェルティーを飼ってるお客サマから
「ぶどうってあげちゃいけないんだって」
と、言われ、びっくりして、それからは一切あげなくなったが。
あんことくりは、味を知らないから、とりあえず何かもらえるかも?
って感覚だけで寄って来るが、
ぽんたは味を知ってるから、余計に可哀そうなコトをしてしまった・・・
ごめんよ~。ぽんちゃん、キミにはあげられないんだよ。

なんで?
だよね・・・

くりにはくれるの?
あげねーよ。
さて、どうやってバレずにこっそり食べようかしら・・・

きょっほ~~~~っ

もちろん、いち早く反応するのは、このヒト(犬)

やったーー!
取りっぱぐれがないよう、あわてて台所まで飛んでくるピラニア達。

えっ?あげませんから。
とか言いつつ、全くもって無知だった私達は、ぽんたが6歳ぐらいまでは
旬の頃になるといつもフツーにあげてしまっていた・・・
ある時、シェルティーを飼ってるお客サマから
「ぶどうってあげちゃいけないんだって」
と、言われ、びっくりして、それからは一切あげなくなったが。
あんことくりは、味を知らないから、とりあえず何かもらえるかも?
って感覚だけで寄って来るが、
ぽんたは味を知ってるから、余計に可哀そうなコトをしてしまった・・・
ごめんよ~。ぽんちゃん、キミにはあげられないんだよ。

なんで?
だよね・・・


くりにはくれるの?
あげねーよ。
さて、どうやってバレずにこっそり食べようかしら・・・
幻のお誕生会
くりが、我が家に来て2ヶ月。
譲渡会で、くりをウチのコに迎えるとき、保護団体の人から
「生後10ヶ月ぐらい」と、言われたので、
そっかー、お誕生日は9月21日ね~などと思っていたが、
その後、獣医さんやトリマーさんが「多分、1歳超えてると思うよ」
の、言葉からすると・・・
くり~、今日はお誕生会じゃなかったよ。

え”っ!?
それを聞いたあんこは

今日はアンタの日じゃ~ないの~
あ、あんこ・・・ってか、誰?
ぽんちゃんは?

おりゃ~、ごちそう食べられるんなら毎日誕生日でもいいぜ~
いや、ぽんちゃん、アンタはもう年寄りなんだから
そんなに急いでこれ以上年取らないでください。
てなワケで、ごめんよ、くりちゃん。今日はお誕生会は無いんだな。

じゃ~、くりはいつおいわいしてもらえるの~?
ん~、来年の7月21日(我が家に来た日)に2歳のお誕生会してあげるよ。

やったー!
単純ね^m^
天小屋③
そろそろ飽きてきた天小屋ネタ。
写真を結構撮ったので、とりあえず放出~
女将さんが、カメラ片手に撮影会をしながら、話に夢中の私達。
を、退屈そうに見上げるあんこ

構ってくれないの?
もっと退屈にしているぽんた

ハラ減った~
じゃ、せっかくなので、天小屋さんでワンコを撮る時の撮影スポットで
我が家も記念撮影を

なんかバラバラなんですけど~(^_^;)
(もちろんぽんたのリードは絶対に離さず)
女将さんが、キレイに撮ってくれてブログで紹介してくれました~

もう完全に飽きてるあんこ
はいはい。わかりましたよ。
じゃ、そろそろ帰ろっか。
天小屋さん、長い事お邪魔しました~
今度は、こだわりの手延べ麺を食べに行きますね~
おまけ

遊び疲れてぐっすりのくり。
また、みんなで一緒にお出かけしようね♪
天小屋②
今日は、中秋の名月。
ススキもお団子もないけれど、ゆっくりと満月を眺めながら過ごす。
な~んてね、あんまり見つめてると、何かに変身しそうだなぁ・・・
昨日からの、天小屋にて。
先週座った席と同じ位置に座る。
目の前に広がる、青い空と、周りを山々に囲まれた田園風景。

・・・普段から田舎に住んでいるので、珍しくもなんとも無いのが悲しい~
そして、この日、私たちが注文したのは

中煎り珈琲&特製おはぎ
と、

深煎り珈琲&白玉ぜんざい
おはぎは、店の女将さんが炊いた小豆だが、あっさりしていて、甘すぎず
食べやすいお味(^^)v
写真ではわからないが、コーヒーカップもステキ~♪
お店のHPに載っているメニューを食べたかったが、
ランチタイムではないので、今回は食べられず・・・
その頃のくりは、

床に置くと、床板の隙間に足がはまるので、なぜかダンナのそばでクリームを狙ってた。
あんぽんは?

下から可愛い顔して一生懸命におねだり~
しょーがないなぁ~
じゃあ、ワタシの頼んだおはぎのあんこをあげるよ。
もりもりと共食い(?)してたあんこさん。
このお店のご近所に住んでる、ウチの店のお客サマがいらっしゃるので、
連絡したら来てくれた。
(彼女は、天小屋の常連さん)
うん!彼女がいれば、一人につき1ワンで、ゆっくりとゴハン食べられそう。
今度は、ランチの時に来てもらわなきゃ!
天小屋へ①
先週、あまりに混んでいたため、ろくに写真も撮れず
がっかりだった、天小屋。
今回は、時間を変えて行ってみたら・・・

やったー!駐車場に車が止まってない
・・・・って、やってんの?
「すみませ~ん、いいですか~?」
大丈夫でした。(スタッフの方、休憩中でした。すみませ~ん)
では、ワンコ連れは、裏にまわって

犬使いの図^m^
写真にはないが、左端に崖のような階段(笑)を上ってこちらの部分。

この日は、快晴だったが、前日の台風では、若干の雨漏りや停電もあり
月曜日は、臨時休業を余儀なくされたらしい。
お店の裏に山を背負ってるので、土砂崩れの心配があったらしいが、
なんとか無事だったようで。
よかったです(^^)
中に入るとこんな感じ。

ちょうど、プードルちゃんを連れたおふたり連れがお帰りになり、
まさかのここでも貸切状態!?
じゃ、お邪魔しま~す。

貸切なので、繋がなくてもいいぐらいだが、
万が一、ぽんたが逃げ出して山にでも入ってしまったら
熊と間違われて撃たれてしまうとキケンなので、
一応繋いでおく。
明日も続きます。
がっかりだった、天小屋。
今回は、時間を変えて行ってみたら・・・

やったー!駐車場に車が止まってない
・・・・って、やってんの?
「すみませ~ん、いいですか~?」
大丈夫でした。(スタッフの方、休憩中でした。すみませ~ん)
では、ワンコ連れは、裏にまわって

犬使いの図^m^
写真にはないが、左端に崖のような階段(笑)を上ってこちらの部分。

この日は、快晴だったが、前日の台風では、若干の雨漏りや停電もあり
月曜日は、臨時休業を余儀なくされたらしい。
お店の裏に山を背負ってるので、土砂崩れの心配があったらしいが、
なんとか無事だったようで。
よかったです(^^)
中に入るとこんな感じ。

ちょうど、プードルちゃんを連れたおふたり連れがお帰りになり、
まさかのここでも貸切状態!?
じゃ、お邪魔しま~す。

貸切なので、繋がなくてもいいぐらいだが、
万が一、ぽんたが逃げ出して山にでも入ってしまったら
熊と間違われて撃たれてしまうとキケンなので、
一応繋いでおく。
明日も続きます。
ドッグランなのに
昨日の台風から一転。今日は快晴。
まだ2日間休みが残っているので、昨夜は伊豆高原でも泊まりで行こうか~?
などと言っていたが、元々ワンコとお泊りなどした事のない我が家。
ネットで検索しつつ、ココは良いだの悪いだのと言ってたら
あっという間に日付も変わってしまい・・・めんどくさっ!やめとこ。
で、お出かけ話も立ち消え・・・
それでも、あんまり家の中ばかりじゃワンコたちも可哀そうだろうと
ちょっとそこまで、行きましょう。

ん?おでかけ?
うん。行く?
行くーーーっ!!
で、ココ。

NEOPASA(下り)のドッグラン HPより拝借
行った時間がお昼頃だったのと、平日なので、貸切状態。
そういえば、くりはドッグラン初めてだよね。
じゃ、リード離すから、思いっきり走っておいで~!
・・・・・・

サラダバーで一心不乱に食べるあんぽん&日陰で寛ぐくり
くりさん、アンタ、記念すべきドッグランデビューなんだから
もっと思いっきり走って遊んでおいで~

くりね~、ここすずしいからすき~♪
あ、そう。 なんでウチのコたちはランで走らないんだろう・・・
まぁね、今日は暑いしね。
さっき、あんこなんか暑さのせいか泡吹いてたし(←危険)
じゃ、ちょっと休憩して、中のカフェに入ろうか。

カフェのおねーさんに、コレは何?と聞かれ、さらにあんこもくりも
いずれぽんたの大きさになるのか?と、縁起でもない事を言われ
早々に退散。
じゃ、こないだのリベンジで、あそこ行っちゃう~?
台風一過
台風の被害があちこちで出ているようで。
被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
***********************************
昨日から今日にかけて、雨や風がひどく、落ち着いて寝られなかったワンコたち。
朝になっても、ちょうど台風直撃で落ち着かず。
お昼近くなってやっと風も落ち着き、ウトウトとし始めた。

くりはね~、ねむいよりたいくつなの~
まだ若干ビビってるのか、テーブルの下に避難中(?)のあんこ

だって、おウチ揺れたんだもん。
お昼過ぎからは、こんな感じ。

ZZZ・・・
って、あれ?
我が家には、もうひとり大御所がいるはず

・・・・・
ああ、ぽんちゃんはいつもマイペースだもんね。
今日は連休初日だったのに残念だったね。
明日はどこか行けるといいな~
本日(も)お客サマ
本日の営業終了後、店を閉めようとしたら、1台の車が。
ん?あの車は?
あいちゃんと梓ちゃんが寄ってくれました~

「こんばんは~」
用事があったので、寄ってくださったのだが、トリミング帰りだというので、
萌え~♪の1枚を

もちろん!桃尻♪
1年前は、あんなにスカスカだった毛も今ではこんなに立派に・・・
と、言う事は?
ウチのおハゲちゃんも・・・

ん~?くりのこと~?
そりゃアンタの事に決まってるわっ!
てか、またアンタ達、ケンカしようとしてたでしょ

明日から、我が家は遅めの夏休み。(とはいっても3日間)
天気が良ければ、ちょっとお泊りで遠出をしようとしてたが・・・
お宿の予約をしなかったせいなのか、しなくてよかったのか・・・?
まぁどちらにしても、この天気じゃあきらめるしかないなぁ
あんぽんくり~、残念でした。

え~っ!お出かけしないの~?
うん。
引きこもります。
本日のお客サマ③
一昨日からの続き。
朝から、千客万来の我が家、最後の〆は・・・
もちろんこの方々。
湖の慶次さんちのポッキー君、バブ君、二コルちゃん♪
早速玄関までお出迎えのあんぽん

「よお!ポッキー!」と、言ってるかどうか・・・
迫り来るぽんたと、それをスルーするポッキー君^m^

オトナだねぇ~
そして、またもや大量の手作りオヤツを頂いた。
今回もお届けしてもらっちゃった!パパさん、すみません(^_^;)

今回のメインは、国産ささみを三ケ日みかん果汁に漬け込み焼いたもの。
やっぱり手作りには見えないクオリティ~
もうね、こっそりタグつけて販売しようかしら~(笑)
悪徳商人benchan(^^)v
では、試食会を

みんなわらわらとダンナに集まり、ダンナはうっとり~
あれ?頭数が足りないような・・・
あっ!いたいた!
孤高の美人さん(?)バブ君

なんと、ピラニアの群れに入らず、パパさんの腕の中
「知らない人からモノもらっちゃいけないんだぞ」って感じ?
ちょっぴり人見知りなバブ君、
だんだんウチのピラニア達と仲良くなってくれるといいんだけどな・・・
パパさん、た~~~~っくさんの美味しいオヤツをありがとうございました!
明日の夜は、ビールのお供に、人間も頂きま~す(笑)
本日のお客サマ②
昨日の先客万来、昼間編
お久しぶりの「たかやん」がご来店。
今回は、ココちゃんを連れて来てくれた。
あら~!久しぶりね~♪

あんぽんくりがゲージに入ってるうちは良かったが、ゲージから出すと
一気にココちゃんを追い掛け回すので、椅子の上に避難

怖いの~

そうね、怖かったね。ごめんね~
じゃ、捕獲するから、ちょっと一緒に写真だけ撮らせてね。

ぽ、ぽんちゃん・・・なんか黒くてでっかい塊に・・・(^_^;)
でゃ、女子同士で

うん!(ココちゃんだけ)いい笑顔!!
なんでウチの女子達は必死にどっか向いてるんだろう・・・
明日は、いつものあのコ達~♪
本日のお客サマ①
本日、千客万来。
朝、昼、夕方、とそれぞれお客サマが登場。
まずは、朝の出来事。
今日は、ぽんたのトリミングの日。
(ナマイキに)お迎え。と、その前に、あんこの爪きりのみ
羽交い絞めにしてちゃっちゃと仕上げ

いや~ん!
終了。そして、ぽんたはトリミングへ

車に乗ったら先客アリ。とりあえずご挨拶
トリミング終了後、お客サマを連れて戻ってきた
何でも、トリミングの最中、新しいスタッフに会ったぽんたが
「お店で一生懸命働いてるおじさんに、この黒い仔猫を見せてあげたい」
と、言ったそうな。
ぽんたがお願いするなんて珍しい(?)ので、わざわざ連れて来てくれた。
が、おじさんって・・・ひょっとしてダンナの事かいな?
んじゃ、早速黒い仔猫ちゃ~ん!クレートから出ておいで~
↓このコ。

・・・・・・
あの~、ワタシにはワンコに見えるんですけど・・・
ボストンテリアのガラシャちゃん。3ヶ月の女のコ(もちろん犬)
相変わらずの天然ぽんた。
今日も、「くりは、バカで臭い」とか、「今日はあんこの分もおやつもらう」だの、
いつも送迎してくれる『くわこサン』(苗字)をすわこサンと呼んだりしてたらしい。
ちなみに、ぽんたはまともに『くわこサン』と言えたことはない
全く、バカはアンタだよ・・・
そのガラシャちゃん、ウチの女子達とツーショット
(くりの事は気に入ったのかしら?そしてあんこはキライ?)

あっ!あと、3ワンにオヤツも頂いちゃいました。
ごちそうサマです~
おまけ

リクエスト通りの「短めプリップリの桃尻」^m^
乱暴者あんこ
昨日の続きで『天小屋』の記事にするはずが、写真をほとんど撮ってない事が
判明したため、また改めて行って次回はちゃんと写真を撮ってこようと思います。
店内めちゃくちゃ混んでたので・・・すみません(汗)

また来れるの~?嬉し~い♪
てなわけで、今日はいつもの日常に戻ります。
なぜか、朝から不機嫌な顔のぽんた

おりゃ~怒ってるぜ

と、いうのも、くりとのバトルに飽きた(?)あんこが、
今度はぽんたに攻撃を仕掛けた。
ポメとは思えない野太い叫びをあげるぽんた
んも~、あんちゃん、どーしてそんなに乱暴者になってしまった?

だってぇ 退屈だったんだもん・・・
アンタねぇ・・・ぽんたが本気出せば、あっちゅう間にやられちゃうんだよ~
ぽんたおじさんの
さっさと別の場所に逃げ込むぽんた

あ~あ、やさしいねぇ。
ちょっとそこまで
毎日毎日ドロドロになるほどのバトルを繰り広げるあんことくり。
あまりに汚いので、2ワンともシャンプーの刑(笑)

お出かけするって言ってたくせに・・・

くりもどっかいきたいの~~!
あ~!わかったよ!!でかけりゃいいんでしょ
しょーがないので、車に3ワンとダンナ(笑)を放り込んで、出発。
我が家から、ひょいと国道に出て、あとはひたすら道なりに北へ向かった先は
天小屋
店の前で写真を撮ろうかと思ったが、ちょうどお昼だったため、
店の前は車でいっぱい。店内も満員状態。
しばし待って、席に案内された。(テラス席)
テラスの前から見渡す景色は

こんな感じ。

ぽんたは重いので、床に。

あんことくりは膝の上もしくは椅子の上。
明日も続きます。
あまりに汚いので、2ワンともシャンプーの刑(笑)

お出かけするって言ってたくせに・・・


くりもどっかいきたいの~~!
あ~!わかったよ!!でかけりゃいいんでしょ

しょーがないので、車に3ワンとダンナ(笑)を放り込んで、出発。
我が家から、ひょいと国道に出て、あとはひたすら道なりに北へ向かった先は
天小屋
店の前で写真を撮ろうかと思ったが、ちょうどお昼だったため、
店の前は車でいっぱい。店内も満員状態。
しばし待って、席に案内された。(テラス席)
テラスの前から見渡す景色は

こんな感じ。

ぽんたは重いので、床に。

あんことくりは膝の上もしくは椅子の上。
明日も続きます。
仲がいいのか悪いのか
キャリーバッグ
先日、ホームセンターへふらっと行った時、ペット用品のコーナーが
あったので、ひょいと覗いてみると、キャリーバッグが目に入った。
ネットで時々チェックはしていたが、イマイチ大きさがわからず
注文せずにいたが、なんと!こちらのキャリーバッグ
おしゃれ感は全然ないけれど、¥2980で売っていた!
う~ん。前回買ったスリングは、案の定お蔵入りしてるし
とりあえず、お試しで買ってみましょう。
で、買ったのがコレ

何の変哲もなく地味(笑)
では、早速くりあんに入ってもらいましょう。
あんちゃ~ん、くり~

・・・・
ちょっと!ちゃんと笑ってよ!

えへっ♪
あんこは、店でゲージをよじ登って脱走してしまったので、クレートにしばらく入れてたら、
ストレスでその時も毛をむしってた前科がある。
ので、写真を撮ったらすぐに出てしまった。
結局、くりだけ居残り

くりはへいきなの~
あんまり無理に入れて嫌がられても困るので、部屋の隅に置いといて
自由に出入りできるようにしながら慣れてもらいましょう。
あれ?

おれも入る~
ぽんちゃん・・・
ごめんよ。そのキャリーバッグ、耐荷重が6kgなんだな。
美味しいおやついただき~
本日夕方、友人まるこがひょっこりと。
「香月堂行ってきた~。これ、おみやげ~」
で、コレ

いやん、美味しそう!
いつもいつも、ありがとうございます~(*^_^*)
ついでにトリミング(?)もやってきましょう。と、いう事でカラーをしてる最中に
今度は湖の慶次でおなじみのパパさんが、キレイなおねーさん(娘さん)と登場!
なんと、あんぽんくりのために、手作りオヤツを、わざわざ届けてくださった

相変わらず、これって絶対に売り物だよ的なクオリティの高さ
にんじん・かぼちゃ・さつまいものオヤツ
では、早速いただきましょう
あんぽんくり~、おすわり。

ちょ~ガン見^m^ ダンナの汚い足はスルーで(^_^;)
んじゃ、どーぞ

ぱくっ!!
もうハイエナのごとく食いついて、何度もしつこく催促
も~!今日はこれだけ!!また明日もあげるから。
じゃ、肝心なお礼をきちんと言って~

まるこちゃん・慶次さん、どうもありがとうございま~す!
できれば、もうちょっと整列して欲しかった・・・
ごちそう様でした。
ありがとうございました。
一昨日から続いている、アッシュ君のご来店ネタ
正面から見ると、すごく優しくて可愛い目をしているので
なんとか1枚!と思っても、なかなか撮れず・・・

いや~ん
じゃ、しょ~がない。
ワタシの萌えポイントでも・・・

前足&おシッポ^m^
ついでに、彼が2本足で立ち上がると

こ~んな感じ!!
きっとちゃんとまっすぐ立てば、ママさんと同じぐらいの背丈ぐらい?
さんざん(ワタシが)遊んでもらって、そろそろお帰りの時間。
ありがとうございました~。
またのご来店、お待ちしておりま~す!

悠然とお帰りになる姿も絵になるわぁ~(*^_^*)
・・・・・
ねえ!
ん?
ねえねえ!!

くりのことは?
あ~、小さくて忘れてたわ。
ザンネンながら、アッシュ君の視界にも入ってなかったね。
今度はちゃんと紹介してあげるよ。
でも、彼がアンタに興味を示すかどうかは知らんよ(笑)
アッシュままさん、ありがとうございました。
男同士
いらっしゃいませ~
昨日のウチの店の営業中、店のドアの前に佇むお客サマが。

ど~しよっかな?初めての店って入りにくいんだよな・・・
いえいえ、どーぞ!お気軽に~
「いらっしゃいませ~」
で、入って来られたお客サマは・・・
ウチのお客サマの飼ってらっしゃる
スタンダードプードルのアッシュ君7歳(♂)

(アタマ切れちゃった。ごめんなさ~い)
いつも、ご来店のたびに「連れてきて~」と、懇願したところ、
わざわざ連れて来てくださった。
ひゃ~!でっかい!! でも、とてもおだやかなアッシュ君。
ウチのワンコ達が大騒ぎしててもどこ吹く風

ここはどこ?
はい。(人間用の)トリミングサロンですよ。
じゅ~ぶんに堪能してくださいな。
そのアッシュ君、最初に目をつけたのが

我が家の一押し、適齢期(であろう)あんこさん
と、思ったのもつかの間、あまり興味を示さず。

なによ~!アタシの魅力がわかんないなんて!
おいおい、アンタ口の横にゴミくっつけて魅力はないだろよ(^_^;)
さて、この後のアッシュ君の興味は・・・?
明日も続きます。
おウチでシャンプー②
昨日の続き。
くりがシャンプーに連れて行かれ、急に強気のあんこ

へへ~んだ! オマエなんかシャンプーいっちゃえ!
などと、余裕の顔してるけど、あんこさん、アナタもこのあと洗うんだよ。
で、さっきまでの強気はどこへやら・・・
怯えた顔でこちらにすがるような視線を

こ、怖い・・・
いくらこちらを見つめても、助けてもらえないと判断したら
今度は自力で脱走を試みるも・・・

滑る~~

危ないからやめてください。
でもって、いい加減諦めてください。
おウチシャンプー終了後のあんこ

・・・・・・
せっかく上の写真と比べても、つやつやサラサラになったのに
そんな仏頂面じゃダメダメじゃん。
このあと、夕方になって、ダンナが3ワンの散歩に行くというので
ワタシも行こうとしたが、ひとりで行くとの事。
何でも、先週ひとりで行ったらすれ違う人々に
「うわ~」とか「かわいい~」とか言われたらしく、また優越感に浸りたいらしい。
あっそ!じゃ、どーぞ。
意気揚々と出かけたが、出た途端に大粒の雨が降ってきた為、すぐに帰ってきた。
ザンネンでしたー^m^
おウチでシャンプー
毎日毎日取っ組み合いのけんかばかりするあんことくり。
今日は、互いについたヨダレを洗うのと、体力消耗させるため、シャンプーを。
くり~、洗うよ~

くりはばっちくないもん。
ダメダメ!そんなによれよれの毛なんだから。
じゃ、

わかってないのか、笑顔のくり
その後、相変わらず愛情の感じられないダンナのブラッシング

ぐへっ!!
くりちゃ~ん、どう?シャンプーキモチいい?

・・・・・(こんなあたまにしなくても)
あっという間のドライヤーを経て、
はい。可愛くなりました(*^_^*)

えへへっ

まだまだモフモフ~までは、程遠いけど、大分おハゲは埋まってきたね。
せっかくキレイになったんだから、すぐにドロドロにはしないでね~
さっ!じゃ、次はあんちゃんの番だよ。