fc2ブログ

今更だけど


今年の狂犬病予防接種の時期
ちょうどまめの体調が優れず
まめだけ接種をやめていた。

そうこうしているうちに 季節も変わり
まぁ今年はやめて来年にしよっかなーと
思っていたら 市から
「早よ打たんかーい」という
ハガキが届いた。

それでもま、いっかー。と思ってたら
ダンナが「連れていく」と。


2023-11-12-1.jpg
なーんかイヤな予感がするです。


ダンナとふたりなら大喜びするはずのまめも
いつもと何かが違うと勘付いたのか
この時は道中からガクブル


2023-11-12-2.jpg
私 もう無理です


病院に着き さらにガクブル
診察台に乗ると 台が揺れるんじゃねか??
ってほどガクブルで
肉球もヘンな汗でべっとり( ̄▽ ̄;)


2023-11-12-3.jpg
今年はやらないって言ってましたよぉ~
おまめ…すまん。それはワタシが勝手に言ってただけです。


ついでに体重も量ったが
看護師さん 「まめちゃん 痩せましたねー。」

ん??
まめはおデブですけど?
去年は4kg超えだったらしい
まぁお年頃なので だんだん減ってくのは仕方ない。
ってか、ウチでは一番重いけどねー。

今さらながら 今年の予防接種も無事終わり
帰り道では


2023-11-12-4.jpg
パパさん…ひどいです


おかんむりだったそうな(笑)










スポンサーサイト



小悪魔参上


10月最後のお休みだった昨日
昔の小物を引っ張り出して小春に装着し
小春の実家に里帰り


2023-10-31-1.jpg


後姿はやる気満々


ねぇねぇ!どこ行くのー??
2023-10-31-2.jpg
楽しみー


いや、だから実家だって
我が家から車で3分
あっという間のドライブ終了(笑)

中に入るとすぐに先生のもとに飛んでく小春


2023-10-31-3.jpg

こはるかえってきたー!遊んでー!!

2023-10-31-4.jpg


小春のコスプレ姿をみた先生
「可愛い可愛い」を連発し
遊んでくれた


2023-10-31-5.jpg
帽子とれちゃったー


↑の姿で走りまわる小春
背中の羽がフワフワ動き
小悪魔そのものじゃーん(笑)


2023-10-31-6.jpg
帽子 つけてもらうのー


しばらく遊んでもらい ワタシはその隙に
ワンコフードを買い 用事終了

さて、いつまでも居座って診療の邪魔しちゃいけないから
そろそろ帰ろっかー。

小春サン 楽しかった??


2023-10-31-7.jpg
たのしいかったー


そっかそっか。
じゃあまた行こうね~




おまけ

帰ってから、片づけようとしたらふと目に入ったきんた
2023-10-31-8.jpg
…またこんなん被せて










続きを読む

抜糸のはずが


13日(金)の事。

小春が避妊手術をしてから10日経ったので
抜糸に行くことに。

小春~ 写真撮らせて~


なに~?
2023-10-15-1.jpg
…戻された


近いってばっ


2023-10-15-2.jpg


と、息はメチャメチャご機嫌な小春サン

病院に着くと この日は看護師さんがお休み?だったのか
先生ひとりだったので ワタシが小春を抱え
先生が抜糸をしたが…

全力で大暴れし ワタシの腕は引っかき
先生の顔は蹴り おまけに鉗子をぶら下げたまま暴れ
えらいこっちゃな状態に

先生もあまりの暴れっぷりに
「小春ぅ~オマエはどうしてそんなに暴れる?」と。
2023-10-15-3.jpg
怖いもんっ


結局あまりに暴れたので 全部は抜糸出来ず。
先生も
「溶ける糸だから そのうちスルッと取れるよ」
と言いながら断念。

帰り道は 行きと違って呼んでも近寄らず


2023-10-15-4.jpg
ままちゃんのそばはイヤー


ええええっ!?
小春~ コッチおいで~


2023-10-15-5.jpg
さわらんでー


すっかり おかんむりの小春

帰ってからお腹を見ると


2023-10-15-6.jpg


1本だけ糸が残ったままの
残念な状態だった










小春サン里帰り


昨日は朝から小春とふたりでお出かけ


2023-10-3-1.jpg
ハラへった…


あー、ゴメンよぉ~
というのも このまま小春の実家(病院)に行き


2023-10-3-2.png
スキスキスキー


こらこら
調子づいた小春サン そのまま先生の肩から離れず

昨日今日と我が家はお休みなので
避妊手術をするため小春は実家に里帰り
手術前は絶食と言われてたので。


2023-10-3-4.jpg
あっ おろされちゃった


同意書を書き 確認の間も大興奮で
先生のそばを離れず

まぁ仕方ない。
小春ちゃん 頑張るんだよー
明日迎えに来るからねー


2023-10-3-3.png


コッチ向きゃしねー( ̄▽ ̄;)
小春を預け ひとりさみしく帰ったワタシ…










取り越し苦労


昨日は小春のお誕生日だったので
話は飛んでしまったが きなこの体調不良の話。

ゴハンを食べないので 病院に連れて行く日の朝


2023-9-2-1.jpg
きなちゃん 何ともないですぅー


何ともない子はゴハンを食べます。

この日はワタシが行けなかったので
ダンナに

・歯が悪いせいか?
・散歩で血便→お腹壊してる?
・外壁工事のストレス?(塗料のニオイ?)
・『祈りのポーズ』をするが膵炎?
(血液検査した方が良い?)

↑を聞いてくれと 紙に書いて渡した
(ついでに写真も撮ってこいと。)

結果…病院で笑い飛ばされたとの事。
ネット情報なんかでつい重い病気を
妄想してしまう



2023-9-2-2.jpg
むぅー。


多少の炎症はあるが そこまで酷いわけでもなく
(歯も抜歯するほどではない)
で、結局ゴハンを替えてお腹に優しいタイプにすれば
良いとの事。
ロイヤルカナンの消化器サポート
あんこが良く食べてたが 久々に買ってビックリ!
エラく値上がりしてたわぁ~


で、帰って来ると…


このニオイは!?  どこ行ってたでちか~?
2023-9-2-3.jpg
…コイツら イヤですぅ~


ふたりにニオイ嗅がれまくる

まぁ取り越し苦労で良かったわ。
ゲンキンなきなこさん ゴハンが変わったら
ちゃっかり完食


2023-9-2-4.jpg
美味しいですぅ~♪


…そうですか。
まぁそれなら安心です。
…たまには血液検査でもしてもらおっかな。










プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR