fc2ブログ

明けました


2023年 明けました。
去年に引き続き 我が家は喪中(あんこさん)なので
新年の挨拶は控えさせていただきます。


なので飾りも↓だけ


2023-1-1-1.jpg
地味~


さて、我が家の新人さんから
ひと言 ご挨拶…って、アレ?


2023-1-1-2.jpg



おいおいおい…
寝ちゃってるんかい!?


2023-1-1-3.jpg
おなかいっぱいー


…はぁ~っ
ま、お子ちゃまだから 夜ふかしもできなかったか

とりあえず 今年もよろしくお願いします。










本日 コメント欄お休みします。
スポンサーサイト



今年最後のご挨拶 2022


来年(2023年)の干支は『卯(う)』


2022-12-31-1.jpg
何年も前 京都の宇治上神社で買ったおみくじ


我が家の『トラ』から『うさぎ』へ交代のご挨拶
きんたー よろしく~


2022-12-31-2.jpg
…何をしろと??


え?ご挨拶だよー


2022-12-31-3.jpg
ん~。

2022-12-31-4.jpg
うりゃ!


あっ!ダメじゃん


2022-12-31-5.jpg
ん~と。来年もよろしくにゃ。


今年は 我が家の長女 『あんこ』 が4月に虹の橋を
渡ってしまい 去年に引き続き寂しい年になってしまったが
6月に 『りん』 ・10月に 『小春』 と
新しい家族が増え 後半はとんでもなく
賑やかになった。
来年もこのまま家族みんなが元気で
楽しく暮らせますように。


今年もたくさんのご訪問 ありがとうございました。
皆さんにとって素敵な年になりますように

来年もよろしくお願いします。










本日 コメント欄お休みします。

今年最後のご挨拶 2021


いよいよ2021年も今日で終わり。

今年は 10月31日に 我が家の『お館様 くりちゃん』が
虹の橋を渡ってしまうという
とんでもなく悲しい事があり
我が家にとって最悪な年になってしまった

また くりだけでなく 今年は虹の橋を渡ってしまった
オトモダチワンコも多かった…
みんな向こうで仲良く過ごしてくれてるといいな。

そんな悲しい1年だったが
来年は悲しい事ではなく
楽しい事がいっぱいあるといいなぁ~


2021-12-31-1.jpg
来年もよろしくねぇ~


今年もたくさんのご訪問 ありがとうございました。
皆さんにとっても素敵な年になりますように…

来年もよろしくお願いします。










本日 コメント欄お休みします。

いつものお正月


あけましておめでとうございます。
今年もリアル更新

さて、では我が家のお嬢さんたちにも
新年のご挨拶を


…くり 寝てたのに
2021-1-1-1.jpg
ママちゃん お年玉ちょーだい。


んもぉ~
黒モフねーさんズったらスレちゃって

んじゃコチラのふたりも


新年早々 叱られちゃったですぅ~
2021-1-1-2.jpg
今年はきなちゃんと並びたくないです。


いくら年が変わったといっても
昨日から今日になっただけだし
急に言うこと聞いてくれるなんてこたぁ~ないわな
『健康第一』 で楽しく過ごしてくれればいいよ

今年もよろしくお願いします。











本日 コメント欄お休みします。

今年最後のご挨拶 2020


いつもいつもワンコたちに取られっぱなしの
きんた用ベッド

くりが飽きて出てったので 慌てて陣取り
やっとひと安心のきんた


2020-12-31-1.jpg
オイラ 不要不急のお出かけはしないにゃん♪


そうだね。
今年はコロナのせいで ほぼお出かけなるものは
してないからね~
(きんたはいつも留守番要員だが)


来年も 新型コロナが終息するまでは
この生活が続くだろうけど
そんな中でも 毎日ワンコ&ニャンコと
笑って過ごせる1年でありますように。


来年もよろしくお願い致します。











本日 コメント欄お休みします。
プロフィール
ぽんた 2004/3/15-2017/5/10 あんこ 2009/10/2-2022/4/24 くり  2012/7/21-2021/10/31 きんた 2016/6/11       きなこ 2018/3/24  まめ 2019/2/14  りん 2021/12/14                       

benchan

Author:benchan

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR